ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

黄葉も紅葉狩り?

2016-10-20 | ロキ・シュミット庭園の散歩

今日は半ば休憩日です。
タイトルは結構真面目に考えたんですよー
今日は、黄葉の写真と、ジージの話に付き合ってくださいね。




若い頃に、日本に閉じこもっているよりも、
海外生活を経験するのはどうでしょうか?
外国人にワーホリ、ワーキング・ホリデイという
就業ビザがついたサービスを提供している国があります。




1年しか滞在できませんが、
それでも行った先の国の文化に直接触れることが出来ます。




それと大学ですが、たとえ国立大学でも日本だと授業料を取られます。
アメリカは学費が高いですから、うっかりするとバイトの明け暮れで
終わってしまうことが多いようですね。

ドイツだと、国立大学は授業料を払う必要がありません。
その代わり、学生会に年間500ユーロほど支払わなければなりませんが、
1年間の定期券を持つことが出来ます。
ですから学生会に支払うのは定期券代だと思えばいいわけです。




日本の大学で勉強する学費を生活費として使えるし、
自分でバイトをすることも出来ます。




僕は、ただこのようなことも出来ますよ、と書くだけで、
判断は当人次第ですね、これ以上は書きませんから。

前回まで写真が多すぎたので、
今日はこれ以上画像がありませんから。
ケチったわけではありませんよー


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (永橋彰則)
2016-10-20 07:45:51
含蓄のある内容、興味深いお話です。ありがとうございます。少しずれたことを申し上げるかもしれませんが、お許しください。ドイツの学生たちがそこまで恵まれている環境にあるならば、もっと演奏会などに足を運んでもよいと思います。昨年ガスタイクのフィルハーモニーでブルックナーを聞いたとき、そこにいたのはかなり年齢層の高い方々でした。若者があまりいなかったように思います。チケット代も高価には感じなかったのですが。プログラムも、9番とリームのピアノコンチェルトという渋いものであったことが、原因かもしれませんが。もしも可能ならば(お気が向いたときにで、ありますが)、音楽に関するお話もお聞かせいただけると、うれしいです。
返信する
Unknown (エルトベアートルテ)
2016-10-20 12:47:54
ドイツでの学生生活、学生のときに体験してみたかったです。1年生活すると、観光しているときにはわからなかったことも感じることができて、よりドイツを好きになれるのではと思います。
黄葉がキレイですね~。
返信する
学生気質 (ジージ)
2016-10-21 02:35:17
永橋彰則さん こんばんは
今の学生たちはどうなんでしょうね。
僕の時代には、金管楽器の学生は頻繁に演奏会を聴いていました。
木管と弦の学生は、不勉強な人が多かったですね。
音楽を聴くことも勉強になるのですが。
学生時代、NDRの定期はFMで録音中継されたので、僕はほとんどの演奏会のライブカセットを持っています。
いつか時間が出来た時に、デジタル化するつもりでいます。

音楽に関する話は、状況に応じて書きたいと思います。
返信する
ドイツ生活 (ジージ)
2016-10-21 02:39:49
エルトベアートルテさん こんばんは
2通り考えられると思います。
知れば知るほど嫌いになる人もいますから。
その人にドイツでの生活が合っているか合っていないかですね。
語学をマスターした上で、もっとその国を知ろうとする、それからですね。
観光で通り過ぎただけだと、表面的なことがわかるだけですね。

この時季、黄葉も紅葉もあちこちで見られてきれいですよ。
返信する
Unknown (永橋彰則)
2016-10-21 07:06:31
ご返信ありがとうございます。音楽のお話も、楽しみにしております。NDRの演奏会をたくさんお聞きになられたのですね。貴重な経験と存じます。
返信する
演奏会 (ジージ)
2016-10-22 01:04:37
永橋彰則さん こんばんは
音楽を聴きに行くのも勉強のうちですから。
NDRだけでなく、フィルハーモニーの定期もずっと聴いていました。
日本人でNDRを1番多く聴いたのは、おそらく僕でしょうね。
僕の先生がNDRのソロだったので、NDRのトラもやらせてもらいました。
演奏会は、東洋人が出演していると当時はまずかったので、録音の仕事だけでしたけれどもね。
返信する

コメントを投稿