sirius

SiriusとAldebaranとPolaris

facebook

2017-06-04 19:05:44 | 日記

近頃のfacebook。

加計学園問題並びに「共謀罪」で盛り上がっている。

まあ、そういう友達ばかりだから、親安倍は出てこない。

 

高知一区選出の中谷元前防衛大臣。

地元演説会で安倍首相を批判。

党内から批判が出るようになってきた。

 

改めてSNSの広がりの凄さを実感している。

ネットによるアンケートで安倍内閣の支持26%とか。

NHKや新聞社は電話(固定)に依るから昼間電話して出るのは年寄りばかり。

若いのは出ても、興味ないとか言って答えない。

それに恣意的な要素が加わっていつまでも高支持率。

 

そもそもアンケートに問題がある。

諸外国で起きている相次ぐテロ事件を枕詞にして「テロ等準備罪」と言えば

だれでも「必要」と答える。

NHKの調査では6割後半くらいの回答しかない。

1000人くらいだ。

 

会期末まで2週間。延長は公明党の難色でできそうにないようだ。

共謀罪も山場だ。

何としても廃案にしなければ。

全く答弁になっていない。

「花見」と「下見」の違いと言う法案の趣旨からかけ離れた答弁を平気でする大臣。

終いには、手を上げて答弁しようとする大臣を、安倍が肩を掴んで止めさせる。

隣の副大臣は上げた手を捕まえて降ろす。

代わって、刑事局長が答弁。

こんな光景、かつて見たことがない。

それだけ無能な人間を大事な当事者である法務大臣に据えたということか。

任命権者の責任、真に大と言わざるを得ない。

 


焦りで

2017-06-04 19:01:17 | 日記

ノートンのせいで、というか自分のミスか。

今までのIDによるブログが見えなくなり焦って新たに登録。

それは昨日の話。

今日、復元できたので昨日新規登録したブログは退会した。

「本当に退会しますか」と聞かれたが、迷わず退会。

こちらに書き込めたのでまずは重畳。

 


JR北海道をどうする

2017-06-04 14:03:12 | 日記

いよいよ、国からの「手切れ金」もそこを付くようになって、道名営業路線の半数は自力で営業困難と。

そこで沿線自治体に、「上下分離方式」なる手を持ちだして、存続を望むなら相応の負担をするよう迫っている。

 

自治体にしたところで一番金のかかるところに手を掛ける余裕など無い。

道庁も乗り出して支援の手を差し伸べようとしている。

が、この広い北海道でどこを優先させるのか。

頭の痛いところだろう。

 

もともと、国鉄時代から赤字は言われてきたところだ。

それを、北海道を単独の会社にして、「基金」で繋いできた。

 

国鉄時代から相次いで路線の廃止は続いた。

もはや打つ手はないだろう。

いっそ、東日本に合併でもするか?

それでも、赤字路線の廃止はまぬかれないだろう。

 

とにかく、人口減、利用者減だ。

その上、冬場の雪対策がある。

日に数本であっても、列車が運行される時間帯には線路上の雪を除けなければならない。

朝から雪が降り通しであればそれだけ除雪出動回数も増える。

 

上下分離で線路の保守点検は地元でと言われてもおいそれと「分かりました」とはいくまい。

 

空港の民営化についてもそれは言える。

滑走路の除雪問題だ。

今のところ黒字と言われる新千歳においても、この冬は滑走路の除雪が追いつかず欠航が相次いだ。

それも、二日、三日とだ。

 

どの交通機関にしても冬には必ず雪の心配をしなければならない北海道だ。

 

もはやJR北海道が提起している路線の廃止は既定の路線だろう。

自治体も代替案としてバス転換に落ち着かざるを得ないだろう。

 


北海道内空港の一括民営化

2017-06-04 13:48:33 | 日記

北海道内には国が管理する、新千歳・稚内・函館・釧路、道が管理する女満別、市が管理する旭川・帯広。

この7空港を一括して民営化する構想が動いている。

経営を考えている関係者がそれぞれの空港の下見に訪れている。

どこからこのような構想が出たか?もう少し詳しく調べるとはっきりするのが。

まあ、それはいいだろう。

 

これらの空港の中で唯一黒字なのは新千歳だけだ。

国内線・国際線を持ち、共に過密状態の発着だ。

海外からの観光客の大半はここを来る時、帰る時に使っている。

 

あとの空港も利用はされているが、大きな赤字を抱えている。

何よりも、降りてから道内各地の観光に使う二次交通が整備されていない。

 

このような実態がある中で民営化されて問題なく維持されるか、だ。

 

赤字空港はさしたる手も打たれずに閉鎖に追い込まれるだろう。

一日数便。一日一往復などでは利益などでないだろう。

かてて加えて、冬場の滑走路の除雪問題が他の道外の空港と比較にならない。

 

国鉄民営化のように定められた期間、道或いは国からの補助は出るだろう。

その期間内に黒字転換できなければ先ずは減便、そして閉鎖だろう。

 

 


臭いものに蓋?

2017-06-04 10:44:03 | 日記

一兆円掛けた「夢の原子炉もんじゅ」の廃炉が既に決まっている。

いったい何だったのか?

掛けた金はすべて税金だ。

原子炉を冷やすために使われたナトリウムは非常に扱いの難しい物質だ。

過去に事故を起こしている。

 

使用済み核燃料=核のゴミをリサイクルして再び原発の燃料として利用する。

国内では規制委員会の定めをクリアしたとして再稼働を決めその準備に向けて動き出した。

「ゴミ処理」の方法が頓挫した中での見切り発車。

考えられているのは地下300mに埋めるもの。

だが、地震大国のこの国では現実的ではないとの意見もある。

 

70%を原発に頼っているフランスでは、地下500mの粘土層に埋めてしまおうというプロジェクトが進行中だ。

10万年で人体に無害な物質になるとか。

その間、絶対安全だと言い切れるか?

どこにどう埋めたか10万年の間管理できるのか?

の問いかけに、推進派の学者が言った。

10万年後に果たして人類が存在するかと。

 

日本のように地震が多発しないとしても地球は「生きて」いる、人類と同じように。

自然界に放射性物質は存在する。

しかし、それは日常生活において全くと言っていいほど無害だ。

だからこそ、その、ウランを濃縮して原子炉の燃料に使用可能な状態にする。

これは核兵器にする過程と何ら変わらない。

 

核兵器製造過程にヒントを得て、と言うか核兵器製造で出た副産物として

原子力発電と言う発想が出た。

 

日本で、使用済み燃料の処理方法が定まらないうちに再稼働実施。

停止中の原発もやがて再稼働するであろう。

ごみ処理の方法も確立されぬままの見切り発車?

と言うより、原発誕生以来の課題が何一つ解決の日の目を見ずに再稼働ありきで事が進められている。

 

電力会社の損得勘定だけで。

 

フランスの施設は100人未満の村で行われている。

その地域には年間3000万ユーロ(約36億円)の助成が行われているという。

村人は言う、不安だと。だが人がいないから反対の運動にもならない、と。

フランス政府はそう言う場所だから、反対の声も上がらない場所だからその村に決めたのか?

 

日本の原発立地も寒村だ。

原発が唯一の雇用だから。

 

共に符合する。穿ちすぎか?