メンタルヘルスを学ぼう!

ストレスチェック義務化に向けての準備や活動内容を。
日本を元気に(^^

間違ったストレス解消法の落とし穴

2015-01-20 05:00:00 | メンタルヘルス
【間違ったストレス解消法の落とし穴】

ストレス解消したい!と思い、運動が良い、と聞いても
いやいやするのであればストレスは解消どころか溜まっていきます。

ストレス解消法に何を取り入れるかのヒントは、あなたの脳が「快」を感じるかどうか。

これをセルフケアと言います。

当協会の講座の中でも、特に評判の良い学びの部分です。
知ることにより自分のストレス解消にもつながるんです。

そして、今日のことをあなたが誰かに言ったとしましょう。
それだけで、あなたは相手のメンタルヘルスケアを行ったことになります。
いわば、メンタルヘルスカウンセラー

人に会社に、上記の方法でメンタルヘルスケアを行えるプロを養成しています。

気になる方は、下記のホームページをご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■短期間でカウンセラー・講師の道へ!
メンタルヘルスカウンセラー養成講座~東京・大阪 広島・福岡特別開催あり!!≫
http://www.mental-healthcare.org/

メンタルヘルスカウンセラーって何をするの?
http://www.mental-healthcare.org/lecture/beginner/

ストレスチェック義務化のポイント。
http://www.mental-healthcare.org/topics/cat77/

ストレスが解消するってどういうこと?

2015-01-18 05:00:00 | メンタルヘルス

ストレスが解消するってどういうこと?】


では、以前お伝えしたストレス解消法では何をしたのか。

大脳辺縁系が司る「快」を感じる部分にイメージでアプローチしたんです。

「快」とは、そこに何の理由もなく、その人が「心地よい」と思うこと。

コーヒーが好きな人が、忙しい合間のカフェで、香りを嗅いでほっとする。
これには理由はありませんよね。

どこどこの豆を使っていて、焙煎方法がこうで、だからこのような香りがする、
って考えながら飲みませんよね。

「快」はただ単なる「快」です。

これを感じると、リラックスするメカニズムになっている。
ストレスが解消されるというのは、このような仕組みです。

ここをきちんとおさえないと、ストレス解消法がストレスになるということに
なりかねません。

間違ったストレス解消法、その落とし穴とは?こちらは次の回で。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■短期間でカウンセラー・講師の道へ!
メンタルヘルスカウンセラー養成講座~東京・大阪 広島・福岡特別開催あり!!≫
http://www.mental-healthcare.org/

メンタルヘルスカウンセラーって何をするの?
http://www.mental-healthcare.org/lecture/beginner/

ストレスチェック義務化のポイント。
http://www.mental-healthcare.org/topics/cat77/


ストレスの仕組み

2015-01-16 05:00:00 | メンタルヘルス

ストレスの仕組み】

ストレスという言葉はよく聞きますが、ストレスとは一体何でしょう?
ストレスとは脳の中でいえば、大脳新皮質と大脳辺縁系の葛藤です。

と言っても分かりにくいので、簡単に言えば
理性と本能の戦いが、頭の中で起こっている時がストレス状態。

大脳新皮質=理性、知性
大脳辺縁系=本能、快、不快

例えば、
「上司に一言申したい!(本能)」
「いやいや、そんなこと言っては大人げないのでやめよう(理性)」

頭の中で、この2つがどちらが強いか喧嘩を始めた状態です。

いや、よくあることですね。
これが脳の中で起こっているストレスの正体です。

では、ストレス解消したとはどういうこと?これは次の回に。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■短期間でカウンセラー・講師の道へ!
メンタルヘルスカウンセラー養成講座~東京・大阪 広島・福岡特別開催あり!!≫
http://www.mental-healthcare.org/

メンタルヘルスカウンセラーって何をするの?
http://www.mental-healthcare.org/lecture/beginner/

ストレスチェック義務化のポイント。
http://www.mental-healthcare.org/topics/cat77/


無料で今できるストレス解消法

2015-01-14 13:36:43 | メンタルヘルス
【無料で今できるストレス解消法】

ストレス解消は、運動が良い。お風呂にゆっくりつかるのが良い。

ストレス解消について、多々言われておりますが、
本当にあなたに良いストレス解消法を見つけないと、それがストレスになります。

今日は、無料で今できるストレス解消法をお伝えします。

1分間、目を閉じて想像してみてください。

真っ青な海の横、心地よい風を頬に受けながら、ハンモックに揺られる姿を。
遠くからかすかに聞こえてくる鳥のさえずりが心地よい。

どんな感覚になりましたか?
その感覚こそが、ストレスが解消した時の感覚です。どういうこと?

今ではストレスという言葉を聞かない日、見ない日がないのではないかという時代ですね。
では、ストレスとは何でしょう?ストレスの仕組みは次の回で。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■短期間でカウンセラー・講師の道へ!
メンタルヘルスカウンセラー養成講座~東京・大阪 広島・福岡特別開催あり!!≫
http://www.mental-healthcare.org/

メンタルヘルスカウンセラーって何をするの?
http://www.mental-healthcare.org/lecture/beginner/

ストレスチェック義務化のポイント。
http://www.mental-healthcare.org/topics/cat77/

メンタルヘルス義務化の落とし穴

2015-01-12 21:04:27 | 日記
メンタルヘルス義務化の落とし穴】


1.ストレスチェックは、あくまで個人通知。企業は全体の状態を把握することはできない。

ストレスチェックは、社員個人が自身の状態を把握するためのものであり、企業へ結果を報告する義務はありません。そのため企業がメンタルヘルスの現状を把握する資料にならないという面があります。

2.ストレスチェックへの理解が不足している場合、法的リスクを背負う可能性も

ストレスチェックは、企業に義務づけられる一方、従業員が拒否する場合は、強行することはできません。このような社員が多いと安全配慮義務違反となる可能性があります。また、理解が不足していることにより、正直に答えない従業員も多発する可能性もあり、チェックを使った職場改善は期待できなくなります。

3.多くの社員が医師による面談を希望した場合、医師の手配は企業の役割

ストレスチェックの結果により、従業員が面談を希望した場合、医師の手配は企業の役割になります。面談人数が多くなると、その分経費に影響が出てきます。

4.ストレスチェックの結果は、チェック前の事前準備で変わる。

多くの企業が、「ストレスチェックを見据えた行動」をとると思いますが、「結果を見据えた行動」をとっていません。あくまでストレスチェックは、事前対策の結果を判断するものと捉え、ストレスチェックを行う従業員数を増やし、面談者をいかに減らすかという観点がないと、チェック後企業にとって、「ストレスチェックリスク」となる可能性があります。

大切なのは、ストレスチェックの結果をいかに良くしていくか。ストレスチェックで良い結果を出すためには、事前にどんな対策を行うかです。


ストレスチェックについて
http://www.mental-healthcare.org/topics/cat77/

メンタルヘルスケア検定はこちら
http://mentalcom.net/