メンタルヘルスを学ぼう!

ストレスチェック義務化に向けての準備や活動内容を。
日本を元気に(^^

ストレスチェック義務化で求められる長期のメンタルヘルス計画

2015-01-30 05:00:00 | メンタルヘルス

ストレスチェック義務化で求められる長期のメンタルヘルス計画

うつ病といった心の病にかかり、会社を休職する人、
また自殺者数が年々増加しております。

そのことを受け、2015年12月にメンタルヘルス対策義務化で
ストレスチェックの施行が決定しており、ストレスチェックに対する
社員への理解、次年度の改善が求められます。

メンタルヘルスケアは、一時的な対策では、改善しません。
心の健康は、企業、もしくはそこに従事する従業員が
管理できるようになるために、継続的かつ計画的に行うことが重要であり、
その実施に際しては、労働者の意見を聴きつつ
事業場の実態に則した取り組みを行うことが必要です。

このため、厚生労働省による
『労働者の心の健康の保持増進のための指針』によると
「事業者は、衛生委員会等において十分調査審議を行い、
心の健康づくり計画(年間計画)を策定することが必要」
と示されています。

年間計画!一体どのようなことを計画したらいいのでしょう。
次回に続きを。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メンタルヘルスプランナー養成講座
http://www.mental-healthcare.org/lecture/pi/

ストレスチェック義務化のポイント。
http://www.mental-healthcare.org/topics/cat77/

■短期間でカウンセラー・講師の道へ!
メンタルヘルスカウンセラー養成講座~東京・大阪 広島・福岡特別開催あり!!≫
http://www.mental-healthcare.org/

メンタルヘルスカウンセラーって何をするの?
http://www.mental-healthcare.org/lecture/beginner/


メンタルヘルスケアに必用な事

2015-01-28 05:00:00 | メンタルヘルス

メンタルヘルスケアに必用な事】

本人は前しか見えないので、自分の状況に気付かない。
では、どうするか。メンタルヘルスケアには何が必要なのか。

「おかしいな。」
と思ったら周りが気付かせてあげること。

大切なのは、いかに気づく目を持つかです。

「世界中で一番分からないのは、自分」
と言います。

人のことは良く分かる。でも自分のことは分からない、ということ。

もちろん自分のと身体を毎日ストレスチェックするのは大切。
でもチェック漏れは、多い。

そこは相手がしっかりと見て、教えてあげること。

相手の心の管理は、あなたの役目です。
毎日いる相手のチェックを、してあげてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■短期間でカウンセラー・講師の道へ!
メンタルヘルスカウンセラー養成講座~東京・大阪 広島・福岡特別開催あり!!≫
http://www.mental-healthcare.org/

メンタルヘルスカウンセラーって何をするの?
http://www.mental-healthcare.org/lecture/beginner/

ストレスチェック義務化のポイント。
http://www.mental-healthcare.org/topics/cat77/


メンタルヘルス不調の進み方

2015-01-26 05:00:00 | メンタルヘルス

メンタルヘルス不調の進み方】

ストレスとそこから来る不調はどのように進むのか。

高校時、受験や家庭環境、認められなければ受け入れてもらえない
という価値観で、必死になって勉強に明け暮れる毎日。

興奮して夜眠れない。
朝、何かに追われるように早く起きて勉強机に座る。
妙に落ち着く。
眠れていない分、意識が飛びながら、勉強する。

集中力低下で、問題が解けない。
焦る、こんな問題、なんでできないんだ!と自分を責める。

興奮して眠れない。

負のスパイラルにはまり、結果
「もう限界だ・・・。」

そう感じた時は精神科にいました。

これは、職場で、うつを発症するパターンも同じです。
本人は前しか見えないので、自分の状況に気付かないんです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■短期間でカウンセラー・講師の道へ!
メンタルヘルスカウンセラー養成講座~東京・大阪 広島・福岡特別開催あり!!≫
http://www.mental-healthcare.org/

メンタルヘルスカウンセラーって何をするの?
http://www.mental-healthcare.org/lecture/beginner/

ストレスチェック義務化のポイント。
http://www.mental-healthcare.org/topics/cat77/


メンタルヘルスカウンセラーの仕事で重要なこと

2015-01-24 05:00:00 | メンタルヘルス

メンタルヘルスカウンセラーの仕事で重要なこと】

メンタルヘルスを扱うカウンセラーの仕事で、重要なポイントは、
ストレスにおかされている人に「気づかせ」「気づいてもらう」こと。

何故なら、本人が気付かないまま、進行している可能性が大きいからです。

「まさか、自分がメンタルヘルス不調とは思わなかった。」

メンタルヘルスカウンセラーとして、うつ病になった人から多く聞くセリフです。
ということは、この病気は自覚症状なく、進行する・・・。
その予兆は、もしかしたらあなたも起こっているかもしれません。

実際どのように進むのか、本人はどう感じるのか。
メンタルヘルスケアには何が必要なのか、また書いていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■短期間でカウンセラー・講師の道へ!
メンタルヘルスカウンセラー養成講座~東京・大阪 広島・福岡特別開催あり!!≫
http://www.mental-healthcare.org/

メンタルヘルスカウンセラーって何をするの?
http://www.mental-healthcare.org/lecture/beginner/

ストレスチェック義務化のポイント。
http://www.mental-healthcare.org/topics/cat77/


メンタルヘルス力がどれだけ備わっているか判定する検定

2015-01-22 05:00:00 | メンタルヘルス
メンタルヘルス力がどれだけ備わっているかを判定する検定

メンタルヘルスケア検定という医療や介護、教育の分野だけでなく、多くの業界で必要とされる心の健康「サポート力」と「自己管理力」を どれだけもっているか測定するための検定試験があります。
もちろん、カウンセリングに関わる仕事やカウンセラー、人事で人と関わる仕事をしている方は必須の能力だと思います。
第6回は2015/1/28(水)までの申し込みだそうなので、お早めにチェックしてみて下さいね。

***以下は検定の説明から簡単に。

職場の活性は人間関係から。
働く上でメンタルヘルス力=心の健康管理力は身体の健康と共に保っていかなければならないことです。
ただ現在、企業の9割に何らかのストレスを抱えている人たちがいると言われています。
またそれが悪化し、メンタルヘルス不調により、仕事を進めることができなくなる、さらには仕事を休む、また会社から退職せざるを得なくなる等というケースは増加しています。

このことは企業にとっても効率低下、優秀な人材の損失、金銭的リスクなどの損害を与え、利益に大きく影響してきます。
こういったメンタルヘルスの問題を解決していくために、また未然に防止するために、周りがサポートするメンタルヘルス力と心の健康を自己管理できるようになるための知識と能力が必要となってきました。

NPO法人日本メンタルヘルスケアサポート協会では一般企業や教育・医療などの場で働くそれぞれの人たちが、職場からメンタルヘルス不全者を出さないための サポートする力、 また自身で心の健康管理する力を養うために検定試験を実施しています。

メンタルヘルスケア検定は医療や介護、教育の分野だけでなく、多くの業界で必要とされる心の健康サポート力」と「自己管理力」を どれだけもっているか測定するための検定試験です。

メンタルヘルスケア検定はこちら
http://mentalcom.net/index.html