第54回松原ぞうすいの会 レポート④衣装編
黒谷さんたちが当日運んできてくださった、
美しいモンゴル衣装が会場にディスプレイされました。
色鮮やかですね!
帽子の形もいろいろあります。
地方、部族によってそれぞれ違いがあるそうです。
右、春蘭さん 左、劉偉さん
モンゴルクイズの時には、笑いを取りながら解説してくださいました。
お二人のような美しいモンゴル衣装、あなたも着てみませんか?
ここで少し宣伝。
春蘭さんのお兄さんは大阪でレストランを開いています。
そのモンゴルゲルというレストランでは
民族衣装を着て、ゲルの中に腰を下ろして食事できるそうです。
アットホームな雰囲気のなかで、モンゴルに来た気分。
何でも、春蘭さんのお兄さん(店主)も馬頭琴が弾けて、
運が良ければ?
食事の途中で客は演奏が聴ける・・かもという楽しみもあるそうです。
一度みんなで行ってみたいですね!