川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

台風一過の秋晴れ

2014-10-07 08:53:26 | 季節のたより
 18号台風、雨風を伴ってあちこちに被害をもたらして去っていた。
 きのう当地域は夜半からの強い雨、雨戸を閉めて用意をした、風がそれほどでもなく、農園の野菜もきゅうりとインゲンの支柱が倒れた程度で概して被害は少なかった。
 正午ごろより、今までがウソのように晴れ渡って、となりの遊休田のすすきヶ原では赤トンボの群れが飛び交っていた。
 カメラを向けたのですが、トンボが舞う姿はカメラの目には入りません・・、でした。
 夜半<11時過19分>、西に煌々とお月様が輝いていた。月明かりで雑木林からのぞく月がとてもきれい!・・
 けさは秋晴れ、清々しい・・、コスモスを通しての日の光がまぶしい・・、
 直売小屋を開ける、濡れた小屋の看板を取り替える・・、
 なんとも気持ちがイイものだ・・、畑の乾くのを待ってイチゴの苗の植え替えをするつもりだ。
 <いわどの山荘主人>

<台風一過秋晴れ>
<トンボ舞う 14:21>


<夜半の月 23:19>


<同上 23:19>


<コスモスの彼方に雲が・・ 5:59>


<農園の空 6:07>


<コスモスと秋空 7:18>

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
台風は嫌ですね~ (塩爺)
2014-10-07 10:56:47
農園の被害が少なくて本当に良かったですね♪
私の住む羽生市も被害はあまり無く
良かったです。

また分かりませんが19号が来るかも知れませんが
ちょと心配です。

ただ写真の方は台風一過の澄んだ綺麗な空の
素敵な写真ですね♪(^^)
台風 (tsukey)
2014-10-07 18:15:54
台風で被害が出たところも沢山
あるようですが、私たちの地区は
被害が無くて良かったですね。
台風が過ぎれば、清々しい青空で
心地よかったですよね。
風に揺れるコスモスと、月がとても
綺麗です。
こんばんは  (延岡の山歩人K)
2014-10-07 23:47:05
昨夜は「十三夜」さんの月~綺麗でしたね
上手く撮るものです

台風一過の青空と
コスモスが素晴らしいです\(^o^)/)


秋晴れ (yamasa)
2014-10-09 01:13:43
大型の台風でしたが、何事もなくて良かったです。
19号も大型で、週末には、また日本へ来そうですが。
青空にコスモスが素敵ですね。

コメントを投稿