川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

白鳥飛来地{4日目}

2018-12-27 11:20:52 | エッセイ風
 4日目の朝<6:43>、白鳥飛来地の空模様である。
 ①いっとき薄日差す、大空に雲がタナビいている、<6:43>




 ②白鳥の溜り場より70~80m川上に三脚を立て水面から白鳥をとらえようと300mmレンズで構える、<7:10>


 ③期待に応えてくれない、上をいく、カメラの届く地点まで来てくれない、<7:47>


 ④あとは、きょうは一斉に飛び立ってしまい、チャンスを失ってしまった。<7:52>






 *てな訳で、きのう撮ったミラーレスeosR、ボデイとレンズ24-105mmでの初公開をいたします。中盤カメラでどこまで白鳥群を追えるか・・・である。

 ①越辺川堤から見た朝日の様子、6:47<


 ②越辺川堰前の川霧と白鳥の群れ、<6:54>


 ③白鳥のあと跡、流れ跡<7:01>




 ④川面に映る白鳥が飛ぶ、<7:51>






 ⑤空を舞う、<7:54>






 *カメラ任せのシーンインテリジェントオートで撮る、手持ちでも映像は確かである、腕より値段が高い高級カメラのようです。
 <いわどの山荘主人>

   
 
  

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tsukey)
2018-12-28 04:38:38
映り込みが綺麗ですね~
素敵な写真が撮れていいですね・・・
Rは動きの速いものはイマイチの気が
します。SDカードなので、書き込みも
遅いです。
私は1回しか白鳥の撮影はしてませんが
また持って行くようです・・・

コメントを投稿