川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

如月2月スタート&運転免許の更新&野良猫ちゃんたち

2023-02-01 12:02:24 | Weblog

如月2月がスタートしました!1月は大寒波襲来でこの地域冬日最低気温氷点下の日<最寒△7℃>が続きました!寒いと朝の血圧が5つほど上がります!1/24の寒波で大暴風では畑の被害<直売小屋倒壊・ ビニールハウス屋根が破れる、>に遇いました。1/17白内障手術など忙しかったです。白内障手術も経過が良く!運転免許更新は0.7以上ですので0.9となっております。ハレバレとした気持ちで最寄りの警察署で新しい免許をいただいてまりました。 

 わたしの家ではマミーと1年前に来た野良の子猫バット君と二つおります!、不憫な野良猫に名前を付けトラと最近食客になったミケとに猫好きなカミさん餌をやっております!このトラが親分肌で子猫の面倒見がいいのです!飼われている子猫バット君もそうでした!今連れて来ているミケもそうです!兄貴分のトラが連れて来て餌とりをします!子猫が食べている間は後ろで監視しています!腹いっぱいになったら自分で食べています。この風景を見て84歳爺い感動しました。私はあまり動物は好きではありませんが、カミさんが世話している間にやがて情が移るのでしょうか・・!いま一番古いマミーなどは二匹目はいらないとカミさんが飼い始めたマミーにサンダルを投げていじわるしたのです!結果10年近くなるに未だなつきません!!

 <いわどの山荘主人>

〇野良猫たちの食客宿、<14:15>

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よう坊の畑日記(畑大好き爺さん))
2023-02-01 17:34:20
野良は外に食事をさせているんですか・いっぱい食べるでしょう。私の後輩ですが、家の中で野良を8匹 外で10匹の野良を育てています。好きなんですね。
返信する
Unknown (iwadonosansou2)
2023-02-02 07:45:11
家のカミさんも動物が好きで何でも受け入れます。
去年だったか畑の道端でタヌキが死んでいました、どうしたらいいとカミさんにに相談したところ直に畑の隅に埋めるになりました。タヌキの供養です。
返信する

コメントを投稿