




前日から準備していたトレイに種を蒔く、<トマトの桃太郎・甘九郎100粒、長ナス72粒、節成きゅうり50粒、小玉西瓜9粒、ミニ栗カボチャ10粒、ピーマン72粒、トウモロコシ50粒、春さやえんどう107粒、タイガーメロン15粒>
温床の熱が有限<約1か月>なので一斉に蒔きます、時期にずれがあるのですが・・芽が出るのを楽しみにしております。
それなので種まきは丹精込めてやってます、床に丸い棒で穴を開け小さい種を一粒づつ蒔きます、計9トレイ516粒です。
①写真用に種の名札です、<11:47>



②木っ端堆肥床と蒔きつけた種、<11:48>

③温床に格納する、温度40℃、<13:34>



*床温度も現在40℃はある、踏み固めてあるので例年の経験では1か月位は持つので苗が順調に育ってくれるでしょう・・願ってやみません。
<いわどの山荘主人>



