goo blog サービス終了のお知らせ 

川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

サンバカーニバルin東松山2017

2017-09-17 12:25:31 | エッセイ風
  ここの東松山サンバカーニバル2017がきのう夕方5時より、駅前からぼたん通りにかけて開催される。
 小雨の降る中ではあったが、浅草からの招致のサンバチーム”バルバロス”鳴り物<太鼓・鼓笛>入りでのサンバのリズム、1時間のショウ始まりです。
 最初は駅前歩道橋より高見の見物で望遠系のレンズで撮る。
 ①<17:00>






 ②歩道橋を降りる、熱気が伝わって来る、<17:04>


 ③途中の特設舞台のショウ、 <17:27>
 いつもは舞台上の写真は大勢の人で撮れなかったので、ことしは早めに前列を陣取る。お蔭で子供が参加するサンバのリズムの普及・ふれあいの絵が撮れました。










 ④花形スターたち、 <17:37>






 ⑤妖艶模様、<17:39>






 ⑥踊り手群舞、<17:40>






 ⑦キャラクター、<17:42>




 ⑧スターたち、<17:48>














 ⑨バルバロスの旗、<17:49>


 ⑩ぼたん通りを行く、<17:54>






 *特設舞台では子供たちにサンバのリズムを教えようとの企画で大勢が参加していた、きっと大きくなったら本場ブラジルに出かけられのではないでしょうか、
 わたしは勤めていたころ、ブラジルに事務所があり、そこに駐在していた同僚からビデオを見せてもらい、本場に近い訓練をしておられる浅草バルバロスのみなさんありごとうと申し上げます。
 <いわどの山荘主人>

サンバカーニバルin東松山2017スライドショウ