
その長いバラのトンネルの中をコアにして撮影をさせてもらった。
①まだ人出の少ない<6:45>正面から入る。


②ハス園から水と時の広場をのぞむ、<6:48>

③和船置場が展示してある、ここは川島町は四つの川に囲まれ古くから水害が多い。<6:48>


④水と時の広場、<6:54>

⑤菖蒲池、<6:56>

⑥この項から日本一長いバラのトンネルのはじまりである。<6:58>
バラの小径<総延長330.5m>


⑦バラのトンネル<7:05>


⑧岐路トンネル、<7:10>


⑨トンネル内の橋を渡る、<7:11>


⑩中の橋より石庭をみる、<7:13>

⑪つづくバラのトンネル、<7:15>


⑫表から中の橋・・・、<7:18>

⑬つづくバラのトンネル、<7:20>



⑭トンネルの外回り、<7:28>


⑮トンネルの終わり、<7:35>


⑯日本一長いバラのトンネル・総延べ延長330.5m<スライドショウ 28枚>
*日本一長いバラのトンネルを潜り抜けて、起点から終点まで人との出会いがあり、光の影日向などで映り具合などが変わる。また来年の楽しみをのこして・・・。
<いわどの山荘主人>





