goo blog サービス終了のお知らせ 

川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

孫との日帰り温泉・スーパーじゃんけん大会

2015-08-15 20:24:22 | エッセイ風
 孫とその親たちが夏休みを利用して遊びに来てきょう帰った。
 東京に住む孫たち家族、この里山が好きで毎年この時期には来てくれる。きのうは、近くの小川町の温泉に、みんなででかけた。<疲れをとりにである、>
 小キレイで露天風呂もあり、ゆっくりくつろげる。
 この日一番の催しは、ジャンケン大会である、食事の途中であったが、5人参加すれば誰か商品にありつけるだろうと、勇んで会場である足湯場へ向かう。
 現場(げんじょう)は足湯につかる人その人のうらに回る人たちで賑わい呈している。日本一の頭巾を被った男の人と女の人が交互に司会進行をする。
 ルールは簡単である、司会者と集まった50人ほどの方たちとジャンケン勝負、グーチョキパーで司会者に勝った人が勝ち残る、即ち同じ手と負けた人は落ちて行く、常に単純に2/3は脱落して行くから以外に勝負は早いペースで進む、残った人が二人になった場合は二人でジャンケンで決まる。
 豪華賞品が用意してあるとのことで、家族5人6回戦に挑む、勝負運がないのか、普段勝負師と自負している孫の母であるママも最後の6ランドまで勝てないで終わった。<残念至極である、>
 簡単なゲームであるがおもしろさを感じたものでした。
 <いわどの山荘主人>

<スーパージャンケン会場 14:30>






<日帰り温泉宿 12:30>