
当山を訪れるみなさんの心の癒しと安らいだ気持ちになっていただければとの思い・・語ってかたっておられ、 やさしい思いやりのある住職さんに感じとれました。
きょうは梅雨前線北上中、起き掛けに、となり町嵐山・金泉寺の紫陽花を撮ってきました。雨のアジサイの花すがたがとらえられたでしょうか・・・
仏の教えと絵入りの立ち札に、頑固の70翁の心がいかに様に響いたのでしょうか・・
それに、この寺では、NPO法人を通じて樹木葬墓地を埼玉県で一番にはじめられた由、里山の緑に囲まれて自然に還るこの地に、わたしも関心を持ちました。
<いわどの山荘主人>







<梅雨の嵐山金泉寺・紫陽花寺>
<教え 1 6:35>

<門前 6:36>

<あじさいアップ 6:36>

<あじさいと墓碑 6:44>

<樹木葬墓地あり 6:45>

<教え 6 6:50>

<お願い地蔵 6:51>

<大木銀杏脇のアジサイ 6:55>

<稚児僧 7:00>

<雨の金泉寺・紫陽花 6:30~7:00>