日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

白花月見草

2006-05-31 | Weblog
晴れ!\(^o^)/

白花月見草が咲いてきた。
昨秋、友達がハーブを挿してくださった鉢に白花月見草を植え込んでおいた。
この写真を撮った後、お返しにプレゼント、お届けしてきた。



     一寸、混み過ぎの感! 陽射しが強かったのでポーチで撮った・・・一寸暗いな~
     撮り直そうにも、この鉢はもう手元にナイのだ!


こちらは庭で・・・
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄花大根草 | トップ | 京鹿の子 と シレネ・ウニ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツキミソウ (epuron227)
2006-06-01 07:21:50
おはようございます今日も良いお天気になりました



ツキミソウ、目立つ花じゃないですが、好きなお花の1つです

家にはピンク色のツキミソウがありますが、

花つきが悪いです



今日から6月、頑張りましょう
返信する
月見草 (iway_yanagi)
2006-06-01 14:57:41
タイプはそれぞれ一寸違うけど白、ピンク、黄色の月見草があります。

月見草と言うと夕方からしか咲かないように思っていたけど、一般的な草花と同じように

咲いています。

昼咲き月見草(ピンク)は風に負けて咲き乱れてきたので、昨日処分してしまいました。

又、新芽がいっぱい出てきています。
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事