goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

公園のさくら

2022-03-25 | 日記


晴れて暖かだった

午前中来客で動きがとれなかった

夫は3時予約の理髪へ、一足早く出て駅向こうのクリーニング店へ
荷物が無くなったので、ドラッグストアーで一寸買い物

近くの公園は子供たちの声で賑やかだった
久しぶりに通ったらさくらが5分咲き

もう一本は・・・

小さな公園、遊具も少なく思いっきり走り回れるのか
近くの保育園児がよく遊びに来ている


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残るキンカン

2022-03-23 | 日記

晴れ
昨日に引き続き気温は低いけど、晴れているだけ救い

ATMや振り込みにコンビニと、駅方面へ行ったけど道行く人、揃って
ダウンコートを着ていた

キンカンの樹にはまだ実が残っていた・・・収穫しないお宅のようで
いつか、鳥が行き交っていたけど今日はその気配はなかった

落ちた実を枯れ枝(柿の木でしょうか)に刺してはあるけど・・・

下の方に小指の先ほどのちいさな実が5,6個まとまってなっていて可愛かった
比較の対象がないけど・・・一つはすごく小さいのです
小さすぎて鳥の好みではなかったのかな

明日から少しは暖かくなるようだ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい!

2022-03-14 | 日記

晴れて暖かい
24度とか、25度とか確かに上着は要らなかった、ベストで

以前、よく行った高台から富士山を撮る

通り道、高く塀を巡らしたお宅の庭の花を手を伸ばして
樹からして、さくらの種類のようだった、青空に向かって一枚


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの引地川下流方面

2022-03-12 | 日記

晴れて暖かい
気温20度を超して、風が吹かないのは良い

久しぶりに引地川方面へ


何となく春霞、いつも見える富士山は霞の中
久しぶりで懐かしく見える川辺の桜のつぼみも膨らんでいた

いつかサボテンに置き換えられた草も成長していた

滅多に車も通らずワンちゃんのお散歩には最高の道

このまま暖かくなると良いですね~~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりに富士山

2022-03-07 | 日記

晴れ
気温少々高めの11~2度で昼前、風も吹かなかった

散歩コース、坂の途中で振り返って見る富士山、今日は春霞の中で浮き上がっていた

真冬のような冴えた青空は、これからはあまり望めない

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンちゃんコース

2022-02-25 | 日記

晴れ
風も吹かず、12度ほどで温かい

帰りにコンビニで一寸の買い物を予定に入れて・・・
遊歩道方面のワンちゃんコース、道沿いのお宅の白梅が青空の下、ついに咲きだした

この先にワンちゃんのいるお宅 会えるかな~~

こちら側のの窓辺に珍しく、ねこちゃんが日向ぼっこ
台の上にお布団も敷いてあり、たまに会えるのだ

角の先にはいつものワンちゃん、いるかな~~ いたいた

吠える

気が済んで可愛いお顔でさようなら

良い日だったな~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串刺しのキンカンにメジロ

2022-02-18 | 日記

晴れ
晴れたけど、風が強く

郵便物を出しに駅前へ
一寸買い物をして、キンカンの樹の近くを通ると鳥が飛び去った
ヒヨドリに追われたメジロだった

ヒヨドリは人の気配で飛び去ったけど、メジロは戻ってきたので一枚

荷物持つ手ではうまく撮れない
今度は次いででなく、カメラを持って出てみよう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串刺しのキンカン

2022-02-14 | 日記

晴れ
薄日が差すけど、寒い

よく通る道の、いつまでも実がいっぱい付いているキンカン
とりが食べ荒らして落した実を、ご主人が掃除を・・・箒を持って現れた 
数羽のヒヨドリ、メジロが飛び去った

今日通ると、落ちた実は離れたところの枯れ木に刺してあり
ヒヨドリが忙しくつついていた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伐採されたピラカンサス

2022-02-06 | 日記

晴れ
雲が時折広がり、気温が低いのでさむ~~い

時折通る散歩道のピラカンサスの大木が切り取られていた

フェンスに食い込んだままにされていた太い枝

秋には結構楽しんだ赤い実も今回限りになったようだ
昨年12月11日撮影

切られてみると後ろの建物とは関係ないようで、何も残らない更地だった

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-02-05 | 日記

晴れ
午前中、陽ざしはあったものの気温は低く寒かった

郵便物を出しに駅前ポストへ
ちょっと足を延ばして、駅中スーパーで少々買い物
9日に予定されている3回目のワクチンが終わるまで
もうこれで、買い物には出ないで済むかな、配達生協頼りで
3回目ワクチンが終わっても安心するわけではないけど・・・

帰り道、道から1メートルほど上がったお宅の庭を見ると梅の花が咲いていた


この先、ここにもまだ鈴なりの甘夏

3時過ぎ、暗くなってきたと思ったら小雪が舞っていました~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする