わくわく日記

老人福祉サービスを提供するいつつ星会のブログ

「本格!珈琲始めました!!」

2018-06-29 16:26:34 | わくわく荘

こんにちは
わくわく荘です


先日、わくわく荘に出張カフェ店がOPENいたしました

なんと、なんと マスターは我がいつつ星会理事長です






本格的です決まっています
コーヒーのいい香りとジャズの音楽が流れ喫茶店にいるような良い雰囲気が出ています


珈琲と一緒にケーキも用意しました


「美味しいもっとここにいたい
とお客様も満足されていました
中には普段水分があまり進まないお客様ですが珈琲が「とても美味しい」とおかわりをして3杯飲んだ方もいらっしゃいました





職員もお客様と一緒に頂きましたとっっっても美味しい珈琲でした





介護職員 R.T


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゴミ拾い」

2018-06-29 14:08:17 | 紅梅荘
今日は、希望者を募り、周辺道路のゴミ拾いをしました。
いざ!! しゅっぱ~つ!!!


    
花壇の周りもしっかり きれいに・・・  歩くのが早い組とゆっくり組 こ~んなに離れちゃいました。

  
みなさん自分のペースに合わせて、行いました。心地よい汗をかいた後は、ジュースを頂きました。

「やってもらってばかりでなく、何かをしたい!!」  そういう気持ちを大切にしていきたいです。

第2弾も、ぜひやりましょうね

紅梅荘 T
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「願いを込めて・・・」

2018-06-28 11:49:59 | 紅梅荘

7月の七夕にむけて、飾りつくりをしましたよ・・・・


みなさん、真剣!!  そして、無言・・・・   願いを込めながら、一生懸命です。



でも でも 「ホラッ こうやって・・・」   うまくできたよ えへへへ


こんなにたくさんの七夕飾りができました。
  

 
 
これから、入居しているみなさんと一緒に七夕飾りを飾ります。

願い事を短冊に書いて、「○○○なりますように・・・」

願いが叶うといいですね

紅梅荘 T
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「めでたいな~♪ 6月誕生日会(わくわく荘)」

2018-06-26 08:42:33 | わくわく荘






こんにちは
わくわく荘です



今回は、今月21日に行われた
わくわくランチの様子です



お誕生日を迎えられたT様。
今月で89歳になられました

おめでとうございます



少し緊張していた様です







乾杯の瞬間です

「私が乾杯の音頭をとらせて頂きます乾杯っ







「美味しいな~

美味しい料理に舌鼓



それでは、最後にめでたい舞で締めましょう



「めでたいな♪めでたいな~♪」








介護職員 C.H








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「TBK農園(仮)  (わくわく荘)」

2018-06-26 08:40:15 | わくわく荘





こんにちは!
わくわく荘です☆


今回の記事では、TBK農園(仮)のご紹介を
したいと思います


つばきユニットのベランダを利用して
作物を育てているので、
投稿者が勝手にTBK農園(仮)と名付けました…(笑)(笑)


絶賛良いお名前募集しております(笑)




さて、TBK農園(仮)で今年育てている
作物をお見せいたします(*^_^*)





↑ トマト
夏といえばトマトですよね~★★
トマト好きの方、多いはず




↑ きゅうり(投稿者注目の野菜)
育ったら味噌を付けて食べたいと思います




↑ バジル
まだ何に使って料理するかは迷っています…



毎朝職員がお水をあげていますが、
暖かい日が続いているので成長も早い


このお野菜は、美味しく召し上がって頂くのはもちろん、
持病の関係でお菓子など食べられない方も楽しんで頂いております


収穫したら、お客様と美味しく頂きたいと思います







介護職員 C.H


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紅梅畑の現在は・・・?」

2018-06-26 08:28:12 | 紅梅荘

利用者さんの居室から見えるすぐ脇の畑です。ちょっぴりYさん 写ってますね。

「ちょっぴり芽を出したよ。鳥よけをしないとみんな食われちまうよ」との声に行ってみました。

 
こんな具合・・・・


よお~く見ると、可愛い芽が顔を出していました。

気は早いのですが、「大きくな~れ 大きくな~れ」。 早くも秋が楽しみです。

紅梅荘 T
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日は、あずきばっとう?」

2018-06-25 08:43:22 | 紅梅荘

先日の串餅からの「第2弾 あずきばっとう」を今日は作りましたよ。


 
「紅梅荘 婦人部」、下は74歳から上は102歳まで、皆さん 集まりました。

  
先日の串餅からの「うどんでクッキング」第2弾。

利用者さんの「あずきばっとうも食いたい」という声を受けて、午後のおやつ作りをしました。

エプロン姿も決まってる!!  おいしくできましたよ。

紅梅荘 T
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「喫茶店で 女子会です」

2018-06-22 08:28:47 | 紅梅荘

今日は、喫茶店で女子会をしました。とっても楽しみにしていたので、迷っちゃいます。
「とっても 久しぶり ケーキ食べるの・・・」 甘いものには、目がないですね。


「フォンダンショコラ」 「アップルパイ」。 今日は、このメニューにしましたよ。


美味しい物を食べると、自然に笑顔になりますね。「ウン ウン おいしゅうございます  ヘヘ」

おいしいケーキを頂くと、自然と笑いが起こります。


今日参加された皆さんです。 また、ぜひ お邪魔しましょうね。

紅梅荘 T
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「手作りおやつ おいしかったよ」

2018-06-21 08:13:10 | 紅梅荘

今日は、みなさん集会室に集合です。  “手づくりおやつ教室らしいのですが・・・・”


 
何かを一生懸命こねています。何を「むぎゅ むぎゅ」 こねているのでしょう?


    
「すわってでは、らじがあがない。てぇもつかれるし・・」ここでは、立ってまで何かをこねています。

 こっちでは、腕が痛いと足で「ふみ ふみ ・・」

  
で、丸めて、こうなっちゃいました。       「てぇ~あ つかれるがら、はぁ これでいいやぁ」

  
ホットプレートで焼いて、ジャーン「串餅」の出来上がり。みなさん、おいしそうに食べられていました。

  
大きな口で「ぱくっ  うまいよ」 あっという間に完食でした。

 
で、こねていたのは・・・・ 「 う ど ん 」 でした。

作り方は、とっても簡単。 柔らかくて、おいしい串餅が出来上がりました。 

「うんまいなぁ 次もまだ、よろしく頼むよ。うまいのをつぐってくうべし・・・」

次は、みなさんで何を作ってたべようかしら…?

紅梅荘 T
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「二戸高等看護学院実習生 最終組です」  

2018-06-20 08:32:10 | わくわく荘・紅梅荘

今回で最終組となる実習生さん達です。紅梅荘では、お客様と塗り絵も一緒に手伝いました。


塗り絵クラブの後ろで水分補給中だったD様。表情があまりにもよかったので、1枚「パシャ!」

最終日には、回診の補助も行いました。
 
先生「この医療用語を漢字で書いてみて・・・」   
学生「はいっ」  
先生「うん きちんと書けてるね」


先生「バイタルサインの意味は・・・?」
学生「はい 生命兆候です」
先生「じゃあ ご家族にわかりやすく説明する時には・・・?」
学生「・・・・・」

回診しながら、学生さんにも質問します。 学生さん達も、緊張気味?ですね。


先生「Sさんといつもの会話は、どの程度しているの?  きちんと話せている?」
職員「はい 簡単な会話であれば可能ですが・・・」
先生「いつも通り話してみて・・・」

など、実際に会話場面を再現することで、職員とお客様の関係性や情報収集能力をみるなど、
先生には、お客様だけでなく、職員の指導にも気を配っていただいています。

実習生さんも4日間、実習お疲れさまでした。実習レポートを読ませていただきました。
とても深い学びがあったようでした。

将来がとても楽しみです。

紅梅荘 T

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする