わくわく日記

老人福祉サービスを提供するいつつ星会のブログ

白梅荘ではクリスマス会がありました。

2011-12-13 16:40:31 | Weblog
12月11日は家族様を交えての白梅荘クリスマス会が開かれました。
上の写真はこの日司会進行役の田口嬢と市橋君そして音響係の田口君です。
バッチリサンタの衣装で気合が入ってますね。




乾杯に始まり、まずはおいしいクリスマススペシャルメニューの昼食を頂きながら
ご家族交えての楽しいひと時です。



そしてビンゴ大会へと突入!
ビンゴ大会の商品は、リンゴの詰め合わせ他豪華景品が用意されました。



まだまだ楽しみは続きます、次は家族会より入居者全員にクリスマスプレゼントが手渡されました。



最後は、なんと白梅荘職員によるガールズバンドの生演奏です。
1ヶ月ほど仕事が終わった後、車庫で練習していたようでしたが出来はいかに・・・
演目はワムの「ラストクリスマス」「きよしこの夜」の2曲
見事に演奏できました。楽器の経験はない職員ばかりでしたが良く頑張りました。



白梅荘クリスマス会、あっという間に時間は過ぎ、職員の手作りの雰囲気にて
ご家族とご入居者に楽しんで頂くことが出来きたと思っております。

料理もおいしかったなあ~!

常務理事




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅荘入居者の方の100歳を祝う会がありました。

2011-12-12 17:42:58 | Weblog
12月10日は紅梅荘入居者のN様の100歳のお誕生日でした。

この日は、二戸市長小保内敏幸様もお祝いに駆け付けられお祝いの品を
直接届けて頂きました。

N様は100歳ながら今でも自立しておられ、お元気でいらっしゃいます。



この日は、いつつ星会恒例の、厨房で手作りの誕生100歳ケーキ(60cm×100cm)
のビッグなバースデイケーキが登場し


ピアノの演奏にてハッピーバースデイの歌を皆さんで歌い、最後は元気よく
100本ではありませんでしたが、ロウソクを消して頂きました。




その後は、紅白のくす玉を割って頂き、中からはおめでとうの垂れ幕が下りてきました。

元気な100歳のN様本当におめでとうございます。
N様を見ていると長寿の記録を樹立しそうな雰囲気です。

末永くお元気でお過ごしいただきたいと願っております。

常務理事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする