わくわく日記

老人福祉サービスを提供するいつつ星会のブログ

わくわく荘❀紅梅荘❀玄関前「六弁の梅」開花

2023-03-29 09:57:39 | 日々の出来事
皆様こんにちは

3月は年度末ですね

進学、就職、異動、転勤等々色々お忙しい時期ですね

そんな多忙な皆様にぜひ見て頂きたい写真を紹介します



紅梅荘、わくわく荘玄関前の「六弁の梅」です


先週末、本部総務課長が写真を撮ってくださり開花情報を教えてくださいました

「見て見て咲いてるよ

※強風の中の撮影ありがとうございました

昨日の梅

よーーーく見ると、花弁が6枚あるのがわかりますよ



朝晩はまだまだ寒い二戸市ですが、日中は温かいです。裏庭の桜も一気に咲きそうな・・・

入居者様も、毎日温かい時間に散歩をして、春探ししています
冬の期間よりも、笑顔が増えてきたかなと、感じられる今日この頃
少しづつ、前のような生活、行事を取り入れて楽しんでいただきたいです


4月は何かお楽しみを企画中です




いつつ星会 本部・CKリーダー M






避難訓練実施!

2023-03-16 10:41:14 | お知らせ
皆様こんにちは


本日10時頃から避難訓練を実施いたしました
「火事だ!火事だ!」

ボイラー室より火が出ています


日中開催でしたので混乱もなく無事に完了いたしました


無事に避難が出来たよ(^^)v


本日は外気が寒いので、急遽ロビーに対策本部を設置いたしました

次回はお外に避難予定です







(本部・CK) M


 

🌸 ひな祭り カフェ 🌸

2023-03-12 15:31:29 | 行事
少しずつ春に近づき暖かくなってきましたね


先日少し遅めにひな祭り行事が開催されました🌸

今年は感染症が引き続き流行っているため

飾り物はせず、ひな祭りモチーフのお菓子を

お客様みなさんでいただきました












沢山のお客様が笑顔でペロリッっと召し上がっておりました

笑顔の花が咲きました








桜が見れる時期が近づいてきましたね・・・

今年は長めに桜が見れたらいいなあと思っております。






わくわく荘 A・T









☆2022☆クリスマス会開催☆「お食事編」

2022-12-07 16:00:00 | CK(セントラルキッチン)
皆さんこんにちは


12月7日にわくわく荘・紅梅荘のクリスマス会が開催されました

各施設の出し物などは、後日アップすると思いますので

本日は「お食事のみ」話題に出します


クリスマス献立は

・バラちらし
・鶏もも照り焼き(又は鶏のから揚げ)
・鮭のムニエル
・ポテトサラダ
・吸い物
・果物
・ケーキ










数日前より、入居者様は そわそわしていて

何度も献立チェックをしたり・・廊下ですれ違う際は

「いつも美味しいご飯をありがとう」と

声をかけられることが増えました

行事食の日は力を入れているので

「おいしかったよ」と言われると、頑張ったから素直に 「嬉しいなあ」と思いますが

普段のご飯を「今日もおいしかった」とか言われると

ジー―ンと嬉しさが染みます



さて、年末年始もノンストップでおいしいものをお出しします

少しでも季節を感じていただけたら嬉しいです






行事に衣装を着て配膳に行きたいMさんのために、来年は何か用意します

急遽衣装を貸してくださった紅梅荘の皆様ご協力ありがとうございました





いつつ星会 CK M





☆秋刀魚の炭火焼☆

2022-10-26 10:37:28 | CK(セントラルキッチン)
皆さんこんにちは

昨日の最低気温は0℃

日に日に寒さが増してきていますが、皆様はお元気でお過ごしだったでしょうか❔

さて、昨日「わくわく荘」「紅梅荘」では昼食に「秋刀魚の炭火焼」を開催しました

数年前まではあんなに大きくても100円くらいだったのにお値段は2倍以上

それでも秋は炭火で焼いた秋刀魚を皆様に食べていただきたくて

セントラルキッチンのみんなで協力して美味しく焼けました

地元のお魚屋さんから思ったより大きい秋刀魚が届きました


とても美味しそうな秋刀魚です


北上の二子里芋を使用した芋の子汁も


古代米を少し入れたご飯はすこーしピンクになり美味しいおにぎりが出来ました

炭火で焼いた秋刀魚は、ふっくら香ばしく焼けてとても美味しかったです



また何か企画して美味しいものをおだしします





いつつ星会 CKリーダー M







♪9月2日の100歳ケーキ♪

2022-09-22 10:39:23 | CK(セントラルキッチン)
9月2日はわくわく荘のO様100歳のお誕生日でした

誕生会の様子は、わくわく荘のブログをご覧くださいませ


完成

切り分けて、入居様のおやつに提供しました

おいしそう

今回の作成チーム
A栄養士 T調理主任 O調理師 私Mの4人で作成しました


100歳ケーキは大きくて作り甲斐があります

次回もまたみんなで協力して入居者様に喜んでいただけたらいいな





いつつ星会 セントラルキッチンリーダーM





「㊗100歳‼」

2022-09-02 16:33:19 | わくわく荘
こんにちは
わくわく荘です

今日はわくわく日和です
なんでかと言いますと、、、
今日は100歳の誕生会があるからです

コロナ禍ではありますが、職員皆で本人が1番喜ぶことは何だろうと考えました
やっぱり家族に会う事、一緒に過ごす事が1番だろうという事で感染対策をしたうえで開催する事にしました

式が始まる前に家族に会い




式が始まり感激の







そして、大きな100歳ケーキの登場です



ユニットに戻ってからも他のお客様とお祝いし皆さんで美味しくいただきました



施設の皆さんが100歳パワーを分けていただきました
これからもまだまだ元気に過ごしましょう

わくわく荘 R,T

🌞なつ🍉夏🍈ナツ🌽natu🍹ココナツ🔥夏祭りのお弁当だ🍧

2022-08-19 16:18:51 | CK(セントラルキッチン)
皆さん
こーんにーちはーーー
本日の二戸の天気はからりとした晴れです暑いけれど湿気が少なく最高です換気日和です

先日行われました「夏祭り」のお食事についてご紹介します
今年度は少し新しいことに挑戦しようと思い、事前にセントラルキッチンのスタッフ全員で
レシピを出し合いました
その後部門内で人気投票したわけですが
1位「選べるパンケーキ」(すみません私・・M考案)ちょっとcafeをイメージ
2位「ちらしずし」(調理師O考案)色とりどりなちらし寿司がキレイ
ということで、パンケーキに決まり
当日まで日数も少ないので、早速T調理主任に試作をしてもらいました

☆あんバター☆

☆ホイップ&フルーツソース☆

☆ベーコンエッグ☆

☆刻み以下の例☆

☆極刻み以下の例☆  

☆アレルギー対応米粉のパンケーキ☆

☆パンケーキは嫌なの・・・私☆お米ですね


なんでパンケーキかというと、ホットケーキより食べやすそうだから
実際①ホットケーキ②プロテイン入りホットケーキ③パンケーキ④プロテイン入りパンケーキ
⑤米粉のパンケーキを試作して
いちばん美味しかったのは
⑤米粉のパンケーキ(アレルギー対応1名の方用)でした
つぎに美味しかったのは
④プロテイン入りパンケーキしっとり
④番採用し、プロテイン入りのパンケーキを提供しました

ホットプレートを使用し、Y調理員、N調理員、A栄養士でサクサク焼いてもらいました


さて・・給食部門と言えば「仮装🔥命」

今年もT主任プロデュースドラえもん実写版が登場しました


お食事も、仮装も大好評で大盛り上がりでした
今年の夏も楽しく過ごせましたね



さて次回は、もう間もなく100歳ケーキ
長寿を祝う会と・・・行事予定がたくさんあります

体調管理をしっかりとし、皆で協力して盛り上げたいと思います

ケーキのデザインも・・・まもなく決定・・お楽しみに



いつつ星会 CKリーダーM


お誕生日会&わくわくランチ会 💝💙💚 

2022-07-22 14:16:40 | 行事
皆さんこんにちは

梅雨の時期に入りジメジメしていること日が

多くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか




先日わくわく荘で今月お誕生日のお客様を

全お客様、職員でお祝いさせていただきました




お祝いの曲を耳を澄ませながら聴いていたり・・・






ご本人が【ハッピーバースデー】の曲を歌っていたり

(とても素敵な歌声を聴かせていただきました







「ありがとうございます」とお返事されていたり






・・・と

お誕生日当日、わくわくランチ会を

楽しまれていました




わくわく荘 A・T

















夏がやってきた!(^^)!

2022-07-21 10:44:08 | 本部
みなさま、ジメジメと暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか

TVでも熱中症取り上げられております
水分を摂って、熱中症対策していきましょう

さて、本日出勤するとフロントに、、、

じゃじゃーん


K看護師による新作が飾られておりました
海の中や水族館のようですね
毎回見事な出来上がりに驚きます
一気に夏の雰囲気なり、気持ちも明るくなりました

今日もごきげん介護で頑張るぞー


わくわく荘 R.T