こんにちは!
6月3日に二戸西小学校3・4年生の皆さんと交流会を行いました!
今回は、対面とオンラインを併用して行い、二戸西小学校には紅梅荘のお客様3名が参加し、
ほかのお客様は各施設内でパソコンやタブレットを使用してオンラインにて参加しました
法人内の各施設から多くの参加があり、総勢40名ほどの交流会となりました!

児童の皆さんには、学校で頑張っていることとして、二重跳びやあやとびを披露いただきました
次に音楽発表にて、鍵盤ハーモニカ、リコーダーの演奏をしていただいたほか、
2人で同時に「ミッキーマウスマーチ」の演奏もあり、素敵な音の調和でした
そのあと行ったクイズでは、校舎の色の問題から、学校近くに出現する動物の問題まで
計5問のクイズで楽しく西小学校のことを教えていただきました!
次の演目のダンスでは、リズミカルな音楽に合わせて躍動感あるダンスを披露していただきました!
最後のじゃんけん大会では、児童の皆さんとお客様とで同時にじゃんけんを行い、
お客様には腕を大きく上げ、積極的に参加していただきました!
紅梅荘のお客様が作った「折り紙万華鏡」を児童の皆さんにプレゼントしました
お客様から児童の皆さんに遊び方を丁寧に教えていただき、折り紙が外れた部分を修正していただく様子も見られていました!

盛りだくさんな内容で、最初から最後までとても楽しかったです!
西小学校の皆さん、素敵な時間をありがとうございました!!
紅梅荘 T.T
6月3日に二戸西小学校3・4年生の皆さんと交流会を行いました!
今回は、対面とオンラインを併用して行い、二戸西小学校には紅梅荘のお客様3名が参加し、
ほかのお客様は各施設内でパソコンやタブレットを使用してオンラインにて参加しました

法人内の各施設から多くの参加があり、総勢40名ほどの交流会となりました!

児童の皆さんには、学校で頑張っていることとして、二重跳びやあやとびを披露いただきました

次に音楽発表にて、鍵盤ハーモニカ、リコーダーの演奏をしていただいたほか、
2人で同時に「ミッキーマウスマーチ」の演奏もあり、素敵な音の調和でした

そのあと行ったクイズでは、校舎の色の問題から、学校近くに出現する動物の問題まで
計5問のクイズで楽しく西小学校のことを教えていただきました!
次の演目のダンスでは、リズミカルな音楽に合わせて躍動感あるダンスを披露していただきました!
最後のじゃんけん大会では、児童の皆さんとお客様とで同時にじゃんけんを行い、
お客様には腕を大きく上げ、積極的に参加していただきました!
紅梅荘のお客様が作った「折り紙万華鏡」を児童の皆さんにプレゼントしました

お客様から児童の皆さんに遊び方を丁寧に教えていただき、折り紙が外れた部分を修正していただく様子も見られていました!

盛りだくさんな内容で、最初から最後までとても楽しかったです!
西小学校の皆さん、素敵な時間をありがとうございました!!
紅梅荘 T.T