わくわく日記

老人福祉サービスを提供するいつつ星会のブログ

~癒し~

2024-06-19 23:52:23 | わくわく荘・紅梅荘
こんにちは

今日は、私の推しスポットをご紹介します



いつつ星会本部の玄関前です


K看護主任が毎日作品(お花たち)を入れ替えたり、お手入れをしています









中に入ると




今回の作品は 「七夕」でした

風に揺られて ずーと眺めていても飽きませんよ



先ほど入居者のS様が見えて、七夕飾りに感激し、涙を流しておりました




私はお花を見る専門ですが草取りや、水やりなどでこのきれいなお花のお世話をしたいと思います




いつつ星会 本部M










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます🌸紅梅荘です

2024-04-05 08:43:29 | わくわく荘・紅梅荘
おはようございます

わくわく荘・紅梅荘の「六弁の梅」が数日前より開花しています

これから日に日に咲き、満開になるのが楽しみですね

玄関前

わくわく荘






紅梅荘 相談員 H




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張スーパー☆

2023-12-08 13:38:30 | わくわく荘・紅梅荘
皆様こんにちは

本日は紅梅荘の移動スーパーです

近くのスーパーが出張して、お店を開いてくれます

最近では、わくわく荘のお客様も参加されて、お買い物を楽しまれています

「うーん、欲しいものがたくさんあるなあ」

「何を買おうかな」

「悩むなぁ」

「コレコレ!」

「パン大好き
「パン食べたら、ご飯少し減らしましょうねっ」



沢山の商品を持ってきてくださいましたが、あっという間に・・・品薄に・・・。

私も見学しましたが、おいしそうなものがたくさんありました

スーパーの方、いつもありがとうございます




紅梅荘 H




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二戸西小さんと交流しました

2023-10-24 17:37:17 | わくわく荘・紅梅荘
皆様こんにちは

先日、二戸西小の皆様と交流会をしました

コロナ禍前は、来荘しての交流会を実施しておりましたが

コロナ禍でも形を変えて交流を継続し、今では紅梅荘だけでなく

法人各施設からネットで交流をしています


その時の様子はこちらです

上手な歌だなあ~♪

クイズ!なかなか難しいなあ~


御礼に皆で作った作品をプレゼントしました


マスクをしているので少しわかりにくかったかと思いますが

おじいちゃん、おばあちゃん、皆とても喜ばれてました



また次回もよろしくお願いします



紅梅荘 相談員H








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春が来た🌸」

2022-03-28 16:58:55 | わくわく荘・紅梅荘
こんにちは
わくわく荘です

皆さん、お元気ですか花粉症は大丈夫ですか
わくわく荘は穏やかな毎日を過ごしております

今日、お客様の朝の準備を整えてカーテンを開けますと、、、




んん


が咲いてるぅ

満開になるのが楽しみです
早く暖かくなあれ


わくわく荘 R,T
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆彡夏祭り2021☆彡part2

2021-08-11 12:00:17 | わくわく荘・紅梅荘
みなさんこんにちは


行事の写真って、お客様メインなので・・職員の写真ってあまりないんですよね


今回は、夏祭りで働く職員の写真を一部紹介します

わくわく荘の介護支援専門
夏祭りの治安維持に努めています


看護師
優しい声がけでお客様も落ち着いてバイタルを計測しています


とても明るい介護職員のお二人
元気よく、いきいきしています


笑顔が素敵



今回は撮影時のみマスクを外して写真を撮影しましたが、普段はマスク着用、業務内容に応じて

faceシールドの着用もしております。感染症予防には万全の態勢です。




CKリーダー M 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンドンドドスコドン♪ドンドンドドスコドン♪

2021-08-09 10:30:55 | わくわく荘・紅梅荘
みなさんこんにちは


先週6日に「わくわく荘・紅梅荘☆夏祭り2021」が開催されました

今年は猛暑のため、野外での屋台調理は、無しとしました(職員が倒れてしまいます

ゲームコーナーを回り、スタンプをもらい、最後にスタンプの数だけガラポンできる

そのようなルールを決めました

今年のコンセプトはやはり、オリンピック2020

本部からは、日本代表の八村選手の等身大のパネルを作成して参加

輪投げ

魚釣り

魚釣り

射的

みんな大好きガラポン

配膳は
いつつ星会野球チームの 17番 いつつ星会の大谷翔平選手と
通訳とマネージャーの3人で各ユニットを回りました

17番大人気です

手を放してくれません

今回は屋台ランチ
容器は環境に優しいものをチョイスしました




フィナーレは、仮装大会荘内を「なにゃどやら」でねり歩きました


ドンドンドドスコドンドンドンドドスコドン


それぞれの職員には、熱いファンがついていて、目の前を通ると・・・

頑固なA様もニッコリ


笑い声

バカ殿や、ふわちゃんも


ポリス・ナオミ・TT・ふわちゃん・バカ殿・S




ケアマネ、調理員、相談員、介護職員、介護主任、医務主任・・・・ほぼ全職種の方が多忙な業務の

合間にアッという間に仮装して参加してくださいました

コロナ禍で色々な制限を受けながらの「夏祭り2021」でしたが

teamで団結し、お客様には満足していただけたようでした





次は長寿を祝う会がありますね









本部 主任栄養士M



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回☆炊き出し訓練☆わくわく荘&紅梅荘

2021-05-12 13:55:44 | わくわく荘・紅梅荘
皆さんこんにちは


本日9:30より、わくわく荘・紅梅荘合同での炊き出し訓練を実施いたしました

今日は 停電で電気が使用できない時の、炊飯(ご飯・軟飯・お粥)と、野菜たくさんの豚汁を作りました

わくわくのケアマネTさんと(ブログでおなじみのTさん)
ユニットリーダーのIさん(Iさんは栄養士免許所持の介護福祉士)

わくわくユニットリーダーのYさん(料理は初めてですが、出来るんです)

火加減は紅梅荘のD主任(アウトドアにはこの方!!)

今日は、袋にお米と水を入れて沸騰した鍋に投入


午前はわくわく荘のユニット会議があり入れ替わりでO主任も参加

味付けはわくわく荘の主任・リーダーさんにお任せしました

お忙しい中しっかりと訓練にも参加

ご飯

軟飯

お粥

完成


☆ご飯 米80g 水120ml 米の1.5倍の水(出来上がり200g)
☆軟飯 米60g 水150ml 米の2.5倍の水(出来上がり200g)
☆お粥 米40g 水200ml 米の5倍の水(出来上がり240g)

①ポリ袋(今回はアイラップ使用)に米と分量の水を入れる
②ポリ袋の空気を抜き口を結ぶ
③袋を平にしてなるべく広げ、米に水を吸水させる(30~60分)本日は30分
④③を沸騰した鍋に入れ、沸騰を保つ程度の火加減で蓋をして約20分加熱する
⑤火を止めてお湯から取り出し10分程度むらして完成


職員の感想

・おいしかった
・袋で出来るなんて知らなかった
・家でもやってみよう
・お米の味がしていておいしかった    等々 




今日は約100人分の 豚汁とおにぎりを、常時4人で調理しました

このデータをもしもの時に参考にしたいと思います

今回は、停電の時の訓練を実施しましたが、今後も計画的に訓練を行い、もしもの時の備えにしたいと

思いました。

 


いつつ星会 本部栄養士・CKリーダーM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そーれっ!よいしょー!!

2020-12-30 09:00:36 | わくわく荘・紅梅荘
皆さんこんにちは

28日にみんな大好き『お餅つき』を実施しましたよ

感染症対策で、静かに、分散しての見学をしました

よいしょーよいしょー
(掛け声をかけずに心の中で)

紅梅荘H主任・わくわく荘T介護士・CKのA栄養士
 
わくわく荘Yユニットリーダー

わくわく荘S介護士

紅梅荘・S様

わくわく荘のみなさん

ハート





このあと、ユニットに戻りおいしーいお餅をいただきました

紅梅荘の1番人気は くるみ、同じくらい ごま も今回は人気でした

あんこは安定の美味しさ、青きなこ・・それぞれお好きなものを味わいました



今年は、新型コロナウイルスの影響がかなりありました。不便なこともたくさんありました。

来年は良い年でありますように、お祈りします












いつつ星会 CKリーダー M
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年おめでとうございます

2020-01-01 12:01:16 | わくわく荘・紅梅荘
あけましておめでとうございます

今朝は穏やかなお天気で新年を迎えることができました

本年もどうぞよろしくお願いします









☆元旦といえば、毎年恒例の『水梨一座さん』来荘行事があります☆

理事長・施設長から新年のあいさつがありました



いよいよ水梨一座さん登場です 
全国大会出場のご報告も頂きました

〇ちゃんはこんなに大きくなりました
 
〇ちゃんもこんなにすらりと大きくなりました 

4名様そろってご挨拶です 
 
103歳のS様とのツーショット



最後はみんなで『北国の春』をうたって終了でした


今年も良い年になりますね



いつつ星会 本部 M








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする