ネットでも ”神回”なんて 書かれているので 昨夜 主人が見ているのを 私も見ました
で 私としては えっ?って 感じがしたので
今日 もう一度一人で 見直してみたのですが
やっぱり 違和感は否めませんでした
”そっちがルールを破った・・・” これが 律のセリフですが
ルールを破った?ルールを破っただって????
それじゃぁ 鈴愛が可哀想だろう!
ルール 云々の前に 律が 鈴愛を甘やかしすぎたんだろう?
それに 鈴愛も甘えすぎたのかも知れない・・でも それは 律あってこその甘えだ
純粋に 純粋に 律に甘えただけ・・・
いつまでも 子供では いられない・・・そんなこと 2人とも 想像できたはず
鈴愛が恋をしたときに 律はそのことに 気づくべきだったと思う・・・だって 男だから。
セクハラでも なんでもない 男は何をどう差し引いても 強くあるべきだと私は思う
だから 律に そのあたりで 線引きをして欲しかった
なのに 恋人が出来ても 鈴愛とは 友達で 親友でいられると 考えてしまったのは
律のミスだと思う・・・繰り返すけど だって 律は 男だもの。
女と男・・・女の方が自分心に素直なのかな?
思わず 踏み込んでしまった 鈴愛にあの言葉は ”ルールを破った”の一言は
あまりにも 残酷に聞こえて
昨日出なかった 涙が 今日再度みて 何倍も出たよ・・・
鈴愛は ひょっとしたら まだ どうして 離れなくちゃいけないのか?
どうして 側に居てはいけないのか?しっかり 理解できていないのかも・・・とも 感じたし
いや 自分の気持ちに気づいて 自分自身 驚いたんだね・・・そうだね きっと・・・
だから 余計に涙が止まらない・・・
だから 余計にせつないんだよね
話しは どんどん 展開していくだろうけど この先の話しには あまり興味がない・・・
私は 主人が見てるのを 側で ちろちろ 見てるだけだものーー
でも 昨日の律を 私は 多分 許せない
男のすることじゃない・・・と 私の心は 叫んでるよーーー
生れた時からの 友達 親友なら その小さなミスかもたらす痛みは
男が 引き受けて欲しかったぞ・・・
もっと早い時期にね。
あはははは!
しょうもないことで 語ってしまったけど
純粋な心が 傷ついたのを もろにみると
たとえ アラカンの私でも 心に痛いから・・・
あーーーー 若いって やっぱり 良いものですね
素晴らしいもの・・ですね。
追伸・・・ところで 律の彼女のあの女も どうかと思うよ!
相手に自分の知らない過去があるのを許せない・・・とか言ってたよねー
ありえない!
だって 生まれたばかりの赤ん坊じゃあるまいし
過去のない人間なんてこの世にいないんだから・・・
そんな 女を律が・・・・あーーやれやれ(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます