goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

ナビに誘われて・・・・怖かったーーーーーーー(恐)

2025-03-28 09:37:05 | 日記














ここんとこ 10度以上になって 3月なのにまるで春?ってなってましたが
昨夜は 寒くて一度ふっと目が覚めました
毛布を引っ張り上げて 包って 引き続き寝ましたが
冬将軍が

”まだ 春じゃねーーし・・”って 言ってるのかも?(苦笑)

で 今朝もまだ 少し疲れてる感じがします
眠くて 眠くて・・・
なので 旦那様が出勤後 いつものように 一人掛けソファで仮眠を・・・

すると 遠くから 何かが聞えるーーーーーーーー???

気づけば スマホが鳴ってました・・・
私のスマホは ほぼ電話がかかってこないので
たまになると 心臓に悪い・・・で 旦那様でした
少し 慌てた様子で

”あのさ!あのさ!!昨日の作業服の上着の胸ポケットに
領収書が入ってないかな?”

ってことなので 見てみると
ありましたーーー37,000円・・って 立て替えたの?この金額をーーー

”あったよーーー!”って 言うと
”良かった・・・洗濯されてなくてー”ってことでした

それは 徒労でしたねー
(私の午前中はスロースタートなので そんなに早くお洗濯はしませんことよーー)

でも もう少し仮眠したかったなぁ・・・と思いながらも
しっかり 目が覚めたので 朝食を摂りました

焼き鮭と いくらの醤油漬けをおかずに
ご飯は スーパーフードともち麦入りで・・・
一口一口 焼き海苔で包んで食べるのが 私の食べ方です
美味しゅうございました♪

で タイトルの ナビの話なんですが
ネットを見ていて 興味深い話を見つけたんです

亡きお母様のお墓参りに行った帰り タクシーに乗ったところ
通る道が いつもと違うなぁーーって 思っていたら
なんと そこは 以前の実家に向かう道で
その後も 昔懐かしい道を 走り続けるので
ついつい 思い出に浸りながら 眺めていたそうです
すると 運転手さんが

”おかしいなぁ?ナビがいつもと違う道選ぶんですよーー”って・・・

それでも 駅につき 振り向いた運転手さんの顏が
一瞬 亡きお母様に見えた・・とか(笑)

そして 料金も随分お安かったって・・・

投稿者さんは

”母の悪戯かもね?”なんて・・・

これを読んで もう 何年も前になりますが沖縄旅行の時のことを思い出しました

確か 2回目の沖縄だったかな?
レンタカーを借りて あちこと 回りました
前評判で
”沖縄のナビはかなり適当!”って 聞いていたのですが
その言葉通りで ちゃんと住所を設定しているのに

”目的地に着きました!”って 言うものの 何もないんですけどーー

ってな事が 何度もありました

あれは 琉球ガラスか 琉球焼きのお店を設定して
ナビの通りに娘は 車を走らせたんですが なんか変????

どんどん どんどん も一つ どんどん 山奥に入って行くんですよーー
あり得ない 山道で 車がすれ違えない程・・・

私が 冗談で

”戦争で亡くなった兵隊さんに 導かれてないよね・・”って 言ったのですが

その後も 山道を進むように ナビが導くし もう 戻れないぞーーーって・・・

娘が言葉を発しなくなり 緊張が走りました

でも しばらく行くと 下り坂になり ぽつんと民家も見え
なんとか 目的地に付くことが出来ました

で 地図を見てみると かなりの遠回りで 山の中を 走らされたそうです

娘は

”沖縄ではもう 運転しないーー!”って おびえてるし
私も
(冗談で言ったことが まじだったのか?)なんて びびったし・・・

この話は 怖くて 誰にも 言っていません・・・

そうだったのかな?って 今でも思います

沖縄・・・もう一度 行きたいなぁーーー


で 今日は午前中はのんびりしようと 思ってます
外は雨だしねーー

ちょっと 調子にのって 断捨離を頑張りすぎて 疲れている 私ですが
それでも まだ キッチン回りを断捨離しようと企んでます

よく使うものを 手を伸ばした範囲内に配置したくてねーー


実は いつも使っていたスライサーに寿命が来たようで
新玉ねぎのスライスが うまく出来なくなりました
なんどか シャープナーで刃を研いでみたんですが もうダメ!
で ふと 思い出したんです
ぶんぶんチョッパーを買い替えたときに それにセットする
何種類かのパーツが付いてたなぁーーーって。

でそれを 探して使ってみると 抜群な切れ味でした
なので その ぶんぶんチョッパーをレギュラーとして 使うことにしたら
収納場所がない・・・こりゃ 困ったわい!ってことです(笑)

なので キッチンのカウンター上に設置している隙間棚の中身を
見直して 整理整頓 及び 断捨離しようと思ってます

それは 今日の 午後にねーー

さて 随分時間が かかっちゃいましたが 直径80センチの
丸テーブルのテーブルクロスが 編み上がりましたーーー

一人掛けソファの隣の 丸い テーブルにかけると
その 深みのある 積丹ブルーが 部屋にしっくりなじみ
色味的には地味目?なんですが リビングに入った瞬間に
ぱーんと 目に飛び込み 美しい♪
この 色にして 大正解でした
リビングのベースカラーのダークブラウンにも 良く合う!!

そして 糸はまだありますので 編み方を少し変えて
何枚か 編み上げようと 思ってます

パッチはそれが済んでから 再開しましょう!



そうだ! こんな 雨の日は パンを焼こう!

確か レーズンがまだ残っていたはず・・・

レーズンパンをHBで焼くことにします!!!







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まさに 北海道らしい料理かも? | トップ | 三千円の使いかた・・・ »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事