昨日 戸籍謄本が届いたので 今日は午前中に年金事務所まで 行ってきました
予約をした方が 間違いがないのは知っていましたが
完全予約制ではなく 予約優先なので 取りあえず・・って感じで。
年金事務所は閑散としていました
待たされること15分・・・
頼りない 声の小さい職員さんがこう言いました
”予約されている方が優先なので 今日はちょっと手続きが出来ないかも知れません・・・”って・・・
それだけを告げるために15分も?
じゃぁ 予約しようと 思ったら 4月の前半まで びっしりだと・・・
(仕方ないかな?)と 思いかけていたら
駅側のビル内に年金相談センターがあって そこだと 予約なしでも出来ます・・・って。
とは言え 絶対ではないと思い 年金事務所の年金相談に予約することに・・・
すると
”あのーーー3月31日の16時半なら 大丈夫なようです・・”って・・・
で その日に予約を入れて 車に戻り 娘に事情を説明しました
だけど そこのビル駐車場がないんですよねー
でも
”早めに手続したいんでしょう?”って 言う 娘の言葉により
ダメもとで 相談センターへ行きました
娘はどこか止められる場所を探しにーーー
すると 明るく元気な 受け付けのおばちゃん!
声も はきはきとして とても聞き取りやすくて 感じが良かったっです
数分で呼ばれて 担当者さんの前に・・・
とても素適な 同年齢位のおば様でした
わかりやすい説明で 的確な指示!
とてもスムーズに事は進み 最終的に 私の年金金額も出してくれて
その他 いろいろ 細々と説明してくれましたが
マスクをしていても 言葉が明瞭で とても 助かりましたよーー
最後に
”実は今 年金事務所に行ってきたんですが
予約がないと 受け付けられないって 言われてしまって・・・”ってこぼすと
”あら――ー申し訳ありませんねー あそこは 予約を重視しているから・・・
ここは 空いていれば 予約なくても 直ぐに手続するようにしているんです”って ・・・
始めからこっちに来れば良かったーーー
それにしても 年金事務所の受付のお兄さん・・・
(ご飯 ちゃんと 食べてるの?もっと お腹に力を入れて話してくれないと アクリル板越しじゃぁ 私の耳には 蚊の鳴くようにしか 聞こえませんからーーー)
10分ほどで 手続き完了!!
6月から年金がちょこっとだけ増えます
私の年金が増えたからと言って 主人の年金が減る訳ではないようです
それも あの おばさまから 丁寧に説明されましたから・・・
年金満額貰えるようになってから 介護保険料が天引きされて ちょっとがっかりだったけど
振替加算のおかげで なんか得した気分です
今日のとたばたのお礼に 娘には 濃厚炙り焼きチャーシュー麵を
”年金手続無事終了記念”として ご馳走しましたよー(笑)
イオンの中にあるお店ですが
今って 春休みなんですねー
どこのお店も 丁度お昼のせいもあって 長蛇の列でした
でも 美味しかったので 良しとします!
さて 少し のんびりしたら パッチをしましょう(笑)
追伸・・・
帰宅後 年金事務所の相談予約をキャンセルしようと電話をしたのですが
混みあってて 繋がりませんでした
にわかに 信じがたい・・・
明日の朝にでも また かけなおしてみます。