TVで 有森裕子さんが更年期障害のことで 出てました
更年期症状・・
閉経期をはさんで 10年がそう言われて
その後 私のように 60代になると 自律神経失調症・・何て言われたり・・・
思い起こせば 12年前・・・の2月かな?
急激な更年期の症状に襲われて 1週間 寝込みました
で 結果 1週間で8キロの体重減・・・
激しい冷え 頭痛 動悸 耳鳴り ・・・
それと 同時に 不安感 等々など・・全部いっぺんに(苦笑)
冷えは酷かった・・・
平熱36.5度の私の体温が35.0度しかなかったり。
関節 がきがきになりましたから。
発症1カ月程は これは 言葉にすると インパクトがあり過ぎだけど
一人になるたびに
”死にたい・・・””どうしよう・・・”こればっかりでしたねー
とにかく不安で 居ても立ってもいられなかったし
体調以外 問題を抱えている訳ではないのに
”どうしよう・・”って 原因がないんだから どうしようもない訳で・・・
そんな 不安感を打ち消すために 必死に家事をこなしてました
不思議と家事をやる気力は 残ってましたので
いろんな 症状から 気をそらすためにやってました
今でも残っているのが 耳の不調・・・
なので 集音機を使って補ってます
そんな 症状を思えば 初期のホットフラッシュの なんと可愛い事!
火照るだけならまだしも 私の場合は
先ずは 首の後ろが かーーーーっと熱くなったかと思うと
後頭部から 頭頂部にかけて 熱風を吹きかけられたように熱くなり
次の瞬間に 汗が 一斉に吹き出す!
そう 吹き出しました(笑)
一瞬でおでこから 眉毛に 垂れ下がり目に入り 痛い 痛い!
こめかみから 伝わって汗が 顎から ぽたりぽたり・・・
首は水をかけられたように びっしょびしょ!
冬にスーパーのATMに並んでいた時に その症状が出て
運悪く ハンカチを忘れてしまって ティッシュで押さえるのが大変でした
1分もすると 何もなかったかのように 収まると言う・・・
そして このかーーっと来た時 に 娘が私の頭に触ったら
信じがたいほど 熱くなってて 驚いたくらい(苦笑)
でも あの 悲惨な症状に比べたら ホットフラッシュは 私に取ってはなんでもないことに なっちゃいましたねー
更年期・・そして 自律神経失調症ってのは
ふりこの 揺れの問題のようです
専門家ではないですが 普通なら 同じリズムで
一定の方向に キチンと 揺れるのに
不調になると そのふり幅が 大きくなったり 乱れたり
方向も あっちこっち定まらなかったり・・・
そして それは そう簡単には 治らない・・と きたもんだー
私の場合は 激烈に発症したあと 数か月で なんとか普通に生活できるようにはなりましたが
体調的には 全然変わってしまいました
以前が元気度100%とすると 今は マックスでも60%が良いとこかな?
まずは 疲れ・・・
それまでは 連日お出かけしても 全然平気だったのが
その後は1日出かけたら 最低でも2日はゆっくりしないとって感じ。
まったく 情けなくなりました
そして 握力も落ちたし ペットボトルの蓋が開けられなくなったり
重いものが 持てなくなったり・・・
つくづく 嫌になりました
でもね 考えかたを 変えたんです
こう 思うように したんです
”この 更年期は神様からの お墨付きなんだ!”って・・・
”あなたは 今まで超頑張ったから 少し ゆっくりして 良いですよーー”って 言ってくれてるんだ・・って。
そう思うと なんか すとーーんと 気が楽になった(笑)
今でも 時どき 調子悪かったり するけど
家族にはありのままを言ってるから 楽させてもらってます
そして 時どきまだ 来ますよ!
ミニミニホットフラッシュ・・・・
ちょこっとだけ かっと熱くなって
その後 じんわりと汗が・・・
そして 頭頂部はあっつくなってます
まだまだ 私の自律神経は 思い出したように 躓くみたいだけど
付き合って いくしかないと 思ってます
せめてもの救いは 腸内フローラ満開なこと・・・
それだけでも 体調は充分 整いますから。
これからも
自分は世間では 高齢者と分類されるんだ・・って自覚して
日々 生活しましょう!!
無理は禁物・・・ゆっくりと・・ですね!