goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

世話がかかること・・・

2022-01-28 18:32:58 | 日記







平日の家電量販店が がら空きで 助かりました

旦那様の仕事用の携帯が ガラケーからスマホに変わったことで
色々 必要なものが・・・

まずは 衝撃防止のケースと 画面保護のフィルムです

朝一で ガゴン!と フローリングに落すと言うことを
やらかした 旦那さまです

仕事中なら 下はコンクリートかも知れないので
こればかりは 早めにしないと・・って事で 行ってきました

なんとか 娘が良いと 思う物をゲットできて 良かったーーー

後はそれを 付けてあげたら 私たちのお仕事は終了です

頑張って 慣れて欲しいですねーー

出来れば 私に聞かないで!(苦笑)

娘の様には 答えられませんから・・・


さて 今夜のメニューは

ぶりの西京漬け・・・これは 売っているのを見たこともないし
果たして どんな感じなのかは 今日 焼いて食べて見ないとわかりません
でも脂のある魚なら 大丈夫かな?って・・・

そして 合鴨肉の小鍋を・・・
これは 生協の共同購入で見つけました
お出しも付いているので ネギやら椎茸やら お豆腐を入れて味わってみましょう

また 小鍋にゴボウを使うので ついでに きんぴらをしようと思いましたが
娘が ”牛肉を少し入れて佃煮風にして・・”と言うので
少し多めに 作って 冷凍することにします
それが あれば 休肝日に 真ん中に卵の黄身を落して
牛鍋丼風なものが出来るかな?って・・・

残り物を冷凍するのではなくて あらかじめ 使用目的を考えて
牛鍋風様には 1人前づつに・・・
お弁当用には アルミカップに入れて・・・
そうすると 超使いやすくて 便利です

お昼が遅かったので もう少ししたら 調理開始です!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり ”はい!スマホ!!”って 乱暴な会社だねーー

2022-01-28 10:36:04 | 日記







昨日 帰宅した主人が スマホのパンフを持ってきたので
(そろそろ 仕事用の形態もスマホになるのかなぁ・・)って 思っていたら

”今日 渡された・・”って すでに持って帰って来ました

なんて 乱暴な渡し方でしょう???

本人 取りあえず充電してました
どこまで データが入っているのかもわからす
会社からは ”31日までに 移行手続きは自分でするように・・”って言われたとか?

で とりあえず 私がメールをしてみると
戻ってこないので ちゃんと送信されてるみたい・・・
でも
”音がならないのは何故?”って・・・

だけど 私と娘は iPhoneで 主人のは アンドロイドってやつらしい・・・

ちょうど明日休みの娘が うたたねから目覚めたので

”パパの携帯が 突然スマホになったよーー!”って言うと 飛び起き
どれどれーーーーーってことで 色々やってくれて
無事 電話もメールも ちゃんと音がするようになりました(笑)

取説を娘が自分のスマホで調べて

”これはこうで・・・こういう時は こうで・・時々 これしてね!”

なんて 丁寧な指導を受けてました

ロック解除も指紋認証できるようになったし 主人も

”ふむふむ・・そっか・・なるほどなぁ・・”なんて 言ってたけど
私 彼と結婚して38年になります
顔を見て わかりましたわよーー

なので 

”分かったように うんうん・・って言ってるけど
多分 半分以上は 分かってないよね?”って聞くと

久々にみた 超バツの悪いような 困ったような 含み笑い・・・

娘は 啞然としてたけど 大丈夫!大丈夫!
たった一人で 仕事している訳じゃないから
いざとなれば 誰かに聞くでしょ?

それにしても いくら 仕事のPCとの絡みで ガラケーではだめだからって
いきなり 機種渡す???
そして 31日までにって 期間が短いってーーー

でも 主人は思いの外 行動力があるので なんとかするでしょう?

そして 主人が 言うには

”首からぶら下げられるのがいるんだよなぁー”って・・・

(えっ!ガラケーなら 今までもぶら下げてたけど
スマホを首から???そんなの ある???)って 私は思ってたら

隣りで娘が何やら スマホで検索しだして あったみたいです

だけど 首からスマホ????重くない???
でも 仕事中 一々 ポケットから取り出してられないしね・・・
とは言え 片手では 扱いずらいよーーーー私は 無理だし。

完璧な見切り発車で 前途多難・・・
私は対応できないし 大丈夫かぁ?

で 今朝 さっそく やらかしてました

今までのガラケーにはストラップが付いてたから それをつまんでたけど
新入りスマホ君は つかみどころがなく 思い切り 落っことしてました・・・
何か 衝撃から身を守るカバー付けないと スマホ君の画面
風前の灯か????

彼は一言・・・

”滑る・・・”って(苦笑)

そうなんですゆめ家 皆 乾燥肌気味で 特に 旦那様も
今年は お手々がかさかさに・・・
そりゃぁ 思いっきり滑るわねーーー
スマホ君 つるっつる!指先 さらっさら・・・だものねー

とにかく しばし 娘の指導が必要な 旦那様の様です

でも 私としてはメールと電話が出来れば それで OKですし
娘は 
”ライン入れたら 仕事でも簡単なのにねー”って 言ってたけど
それは 会社の方が 考えて くださーーーーーい!

ただひとつ ラッキーだな ・・と思ったのは
これで 仕事をリタイアした後の 個人用携帯の
スマホへの切り替えは この 会社用ので練習しとけば
全然 問題ないよなぁーーーって(笑)

何事も お勉強です!

旦那様よ・・・・頑張れーーーーーーー!!(爆笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする