ら
誕生日です・・64才になりました
なんとかかんとか 64年も生きてきたんですねーー
長い時間だよねー
そして 朝外をみると お誕生日プレゼントが目に入りました
それは 雪です
大粒の雪が どんどん 降ってきます
時に 吹雪になったり 小降りになったり・・・
私は これが 一番嬉しい!!
結構積もりました
なので 気分は 上がり気味です
昨夜は お寿司でささやかに お祝いしました
かんぱーーーい!!って(笑)
形の見える プレゼントはありませんでしたが
こうして 家族が普通に暮らして 家族の誕生日を祝えるっていうのが
それぞれにとって 素晴らしいプレゼントじゃないかな?
なーーんて この コロナの中 特に 思います
で 今日は午前中に 買い物へ・・・
昨日は来客が 予想外に遅い来訪だったので
予定していたお店全部は回りきれませんでした
買い物以外にも どうしても 行かなければいけないところがあって・・・
なので 残り半分のお買いものを今日してきました
これで 年内は もう 買い物に行きません
夕食は 今夜は 年内最後の休肝日です
ちょこちょこ レトルトのカレーで済ませてますので
たまには 私のカレーを作りましょう
少々辛めですが 意外と美味しいんです
材料は ごくごく あたりまえの じゃが 玉 人参!
お肉は入れません
カレールウに牛肉のエキス入ってますからねー
野菜をどっさり入れて煮込み 隠し味には
牛乳を多めに入れます‥って言うと
甘めのおこちゃまカレーか・って 思われがちですが
辛いカレーにはベーズに甘味とこくがないと
ただの辛いカレーで終わっちゃいます
それを かっらーーーいけど 美味しいカレーにするのに
私は牛乳をたっぷり入れるんですよねー
後はケチャップとウスターソース だけ。
でも これもまた 皆がやってる 普通の事か?(笑)
大仰に書き上げる事でもないか?
だけど この貧乏くさいカレーが 意外とうまい・・・
で 明日が きんきのお鍋で
明後日が 焼鳥・・これは 私が刺します(笑)
大晦日はすき焼きだし・・・
(この食材もすでに購入し 野菜などは段ボールに入れ 寒いトランクルームで保管)
そう決まると 心がとっても楽です
買い物を終えて 帰宅して
(やったーーー今日は完璧だ!!)と思ったのもつかの間
ラップも残り少なかったんだーーーーで がっくり。
しかし 予定外に明日は ドラッグストアに行くことになってしまいました
除湿ボックスが数量限定があって 欲しい数買えなかったんです
明日は残りの数を買ってこないと・・・
今のはもう たっぷり水が溜まってますから すぐにも取り替えないと・・・なので ついでに その時ラップも 忘れずに買ってきます
どこかに書こうか?手の甲か?いや お風呂で消えるか・・・
しっかり 脳味噌に書き込みましょう(笑)
今日はこの後 黒豆と角煮の仕上げです
仕込みは昨日娘がやってくれてて
角煮は下煮におからを使うので 余計な脂が取れて
とてもスッキリとした角煮になりますし
黒豆も一度煮立てた煮汁に黒豆を一晩漬けこんで
これから 圧力鍋で15分煮込むだけ・・・
最近は御節は娘がレシピをみつけてくるので
このままでは 私が 作れなくなりそうなので
このレシピ しっかり覚えましょう!(笑)
そうそう 昨夜 先日注文した コンロ奥ラックが届きました
これは コンロ奥ではなく 洗面台の蛇口の奥に置こうと思って注文したもの・・・
で 今日置いて見たら
もう もう もう もう 誂えたように ピッタリでしたーー(笑)
蛇口の部分 ラックがへこんでいるので 邪魔にならず
高さも10センチ程あるので 洗面台が濡れても
物を移動させずに タオルで拭けるので 水垢もたまらない・・・
私の ストレスもこれでなくなるーーー
何せ色が白なので 洗面台が より 衛生的に 明るく見えるのですーーー
よし!!
では お料理に取り掛かります・・・