goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

本棚に目をやると・・・・

2016-02-19 12:51:37 | 日記



やるべきことを しながら 本棚を見てました

そろそろ しなきゃなぁ・・・って

我が家の本棚には 私と主人が独身時代から 現在に至るまでの本が

どれくらいだろう・・・大まかに数えたら 1,500冊位?ありますねー

推理小説 歴史もの エッセー本などなど・・・

それを 私と主人が 繰り返し読んでるわけです

なので 時々 前後を入れ替えておくと また ”あれっ?これってどんなだっけ?”って感じで

また 読み返す気になったりする・・・

それを しばらくやってませんでした

ついでなので 本棚の本をまずは 全部ダイニングテーブルに出して

またまた ついでなので 本棚の場所も 移動させました

良い目の気分転換です(笑)

棚を綺麗に拭いて 並べなおす作業・・私これ 意外と好きなんです

でも ついつい 木乃伊取りが木乃伊になりそうで そのへんは 気を付けてーーー

すべての棚 前後を入れ替えました

ほこりも取れて 良い感じです

それに 軽く 汗かいちゃいました


今日は意外と暖かいんです

さっきまで 燦燦と太陽の日差しがリビングに差し込んでました

お昼ご飯もまだ・・ならば  シャンプーでもして 気分すっきりさせましょうか?(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと スローに過ごそうっと・・・

2016-02-19 09:04:57 | 日記



今日は 雨水・・・雛人形を飾り付ける日 なんだそうですねー

でも 私は毎年 大安吉日を選んでいるので 昨日 飾ってしまいました


さて 昨日も主人は帰宅が遅く 食事の支度をして しばしテーブルの向かいに座っていたのですが

限界が来て ちょこっとソファーに・・・

そして しばらくして主人に起こされてしまいました

ついつい 寝こんでしまったんです

歯磨きをして ベッドにゴーです

ここんとこ ハードな日々です(笑)


なので 今日は なにをどうしても眠いです

でもでも しなくちゃいけないことはたくさんあるし

したいことも 山盛りある!

やるべきことをした後に しっかり 仮眠を取ります

私の仮眠は夜の睡眠にまるで 影響しませんので 

横にはならず 一人掛けのソファーに座ったままで・・・

家族を完全サポートするためには これなしでは成り立ちません

睡眠不足は怖いですよー

今まで それが原因で様々な体調不良を引き起こしてきましたから・・・

体の声に耳を傾けて うまく調整して過ごしたいですねーー


さて 今 手がけているパッチは トイレの前面の壁のです

春らしい やわらかい色合いで作成中!

トイレにはそれだけを掛けてます

前面の壁にカレンダーは 良くないってことなので していませんし

ウェルカムのドアのも 良い気の流れを遮断するっていうので してないしーーーー

風水を信じてるっていうよりも あれこれ目にうるさいのは あんまり・・ってことかも?

とにかく 最近の作品は 目標を ”丁寧に!より丁寧に!!”にしていますので

時間をかけても 仕上りを美しくしたいので・・・

でも これも 仮眠の後かな?(笑)


そうそう!今朝は 早朝に珍しく 2階から すごい音がしました

室内ではなく ベランダの方から・・・

ごみでも片づけているのかな・って感じだったけど それにしても・・でした

以前も 早朝と 深夜に リビングにいると ドドン!って言うか ゴトン!というか

そんな 振動を感じる音が続きました

その時点では 痴呆症のおばあちゃんがいたので ころんじゃったのか?なんて

階下にいながら心配したものです

ずっと気になっていたので あるときマンションの総会があった後に 世間話的に

”ここんとこ 朝晩に大きな音がするけど おばあちゃんがころんじゃったのかな なんて 心配してたのよーー!”

そう 水を向けてみたのですが なんか違うみたいで 心当たりがないってことで 終わりました


それから しばらくして 電話が・・・2階の奥さんからでした

”ねぇねぇ!ちょっと ひょっとして この音かな?聞いててね!”って・・・

そして聞こえてきた音が 私の聞いたその音だったんです

曰く 2階のご主人がリビングでソファーベッドをご使用だとかで 朝と夜に

下にそんなに響くとは思わずに操作していたってこと・・・

”これから気を付けるね!”ってことで 決着が着きました

なぜ ご主人がリビングで寝起きしているのかは別にしてーー(笑)


それ以来の音かも知れません

そんなに 安普請のマンションではないので(笑)室内では そうそう 音は気になりません

大人が思いっきり 廊下を全力疾走すれば その 足音は聞こえるでしょうか そんな人いませんしねー

でも 2階の奥様とは そう親しくはないけれど その手の話は出来るので 気が楽です

それよりも オーディオの重低音のほうがたちが悪いです

我が家には 音の出るものはTVしかないですが この重低音って どこの部屋から伝わってくるのかわからないんですよねー


それ以外は 便利な場所のわりには 静かなマンションですから・・・


さて 黒酢を飲んで 続きを頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする