goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

行ってきましたーーーーー

2014-12-25 16:43:02 | 日記
荷物が 以外と重くて 大変でしたーー


でも サンドイッチのお店で 美味しいコーヒーを頂きました

いつものように お代りもして・・・

始めは 以外と空いていたお店も どんどんお客さんが入ってきて

ついには 並び始めたので 私も早々に席を開けました(笑)

夕食のサンドイッチは もちろん ゲットしました


その他 あれこれ 買って トートバッグがパンパンに・・・・

ケーキも受け取って

気付けば・・重いぞーーー

帰りのバス停の側には主人が使っている事務所があるけれど

ここの駐車場から 偶然車で 出てこないかなぁ(笑)なんて

しょうもない事考えながら バスで帰ってきました

地下鉄の方が早いけど バスの方が歩く時間が短いので

荷物が重い時は こっちを選びます

そして 帰りに ワインを・・と思ったのですが

あまりの吹雪で断念。

後で主人にメールで買ってきてもらおう・・・・


一つ偉かったこと・・・

パッチの針が 残り少なかったのを はっ!と思いだし

手芸屋さんまで頑張って戻って 買ってきました

私の商売道具のようなものなので 忘れてたら ストレスたまるところでしたーー

実は すでに 次の作品を手掛けてます

またしても 大作です

1メートル×2メートル・・・

4センチスクエアにはまってしまって まだまだ 続きそうです

指は痛いけど 針を持つ時は なぜか あまり痛みを感じないから 不思議です

年内に どこまで出来るか・・・・でも のんびり やることにします

あせっても 残りわずかな 2014年ですから・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様からの思し召し?か・・・・

2014-12-25 07:29:33 | 日記
私の 黄金の右手が・・右手がーーーー

どうなったか?

右手のあかぎれが なんと 3か所になってしまい

そうなると 何をどう掴んでも 痛い 痛い 痛い・・・

大掃除の後遺症でしょうねー

実は私 ゴム手 ビニ手が苦手で していられないんです

なんとも うっとうしいって言うか わずらわしいと言うか・・・

私作業中に髪をかき上げる癖があって 一度 ゴム手を付けたまま やってしまい

髪を思いっきり引っ張ることになっちゃって 泣きました(笑)

ゴム手って 滑らないでしょ?

それ以来 絶対にダメ・・だから 洗剤に気を付けて

今年も 油汚れは重曹の電解水ってのを 使ったのに・・それでも こんなことにーー

あーーーーーーーーーー痛いです


でも これって 神様は年末は何もしなくて良いよーーー!!って 言ってくれたんだと
 
思い込む事にしました

丁度 今年はお節はデパートで注文したしねー

しばし 手を治すことに 集中しましょう!!


さて 今日は クリスマスの街中に出かけます

夕食のサンドイッチとクリスマスケーキを買いに・・・

サンドイッチは 娘と時々行くお店で パンが最高に美味しいんです

そして 今回は 娘のリクエスト!

パンがなくなると そこで終了なので あんまりのんびりしてると 買いそびれます

なので 午後1番には行かないと・・・


そして 夕食のサラダ用のチキンは 小樽の有名店 ”なると”の 若鳥の半身揚げを・・・・

某デパートの 地下にあるので 便利です

ここのは 揚げてあるのに まったく 脂っぽくありません

そして 適度の塩分が 中まで染みてて 皮は パリッパリで 色々使えるんです

私はこれを 買って来た時には 手で細かくほぐして 冷凍しておきます(今日は右手はフォークで・・・)

サラダにはもちろん スープにも・・・ もちろん そのままでも 

炒めても 合えても それこそ サンドイッチにしても最高に美味しいんです

今回は年末年始用に 2本買おうかと・・・

あっ・・・また 鶏肉だ。。(笑)




ところで この年末に 姉と実家の母との間に カニ騒動がありました

母曰く

”毎年家族の新年会で食べるカニを頼みたいんだけど○○さんのところに頼めないだろうか?”と

○○さんは姉が毎年頼んでいるところ・・・でも 姉はずっと前にすでに注文し終わっている

それに 今年はカニが少ないってことで 結局 そこはもうダメってことに・・・」

すると 母が激怒して 

”お正月にいつものように みんなが来た時に食べようと思ってたのに!!”って 怒られても仕方ないけど 何か違和感を覚えた・・・

姉と私の家族は毎年2日の日に 新年会ってことで 実家に行きますが

今迄 カニなんて その時に出てない・・・そう 食べてないんです

母の頭の中では 2日の日に毎年 私達も含めてみんなでカニを食べてることになってるらしくて。

もし 今年はカニも並べるつもりなら そんなことは兄嫁さんが考えているだろうし・・・

台所は任せているのに 何をいまさら 母が カニにこだわるのかが 意味不明????

仕方がないので 姉のパート先のスーパーでも 少し得段がはるけど 注文できるってことで

2ハイ 注文したのだとか?

昨日の 夕方姉と話をしたときに

”もう頼んじゃったから キャンセルは出来ないけど 母さんに持って行って

 そんなの頼んでない・・って言われたら どうしよう・・・”って

その時は笑ったんだけど 夜に姉からメールが来て

”カニ キャンセルされました!新年会 行かないかも?(怒)”って・・・・ひえーーーーーっ!!

なんとか なだめたけど どうも しっかりしているのか? そうでないのか?

面と向かって話をしていても 判別できないから 困ったもんで

あまり 疑うようなことを言うと またまた 激昂するし・・・やれやれ

今回はカニで済んだけど この先 対外的にそんなことがあると 困るから

そろそろ本格的に 後見人制度を考える時期に来ているのかも知れない・・・と

今回のこと以前に 既に兄と姉が 話しているんだとか?

私もそれには賛成である

母は 今までも ”ご近所は皆しているんですよーー”って 言葉をうのみにして

すごく高額ではないけれど 常識的には考えられない金額で

いろんな事依頼しては 支払っている。

まるで 自分はまだまだ しっかりしている!と 誇示するように・・・

1度は兄嫁さんがその場に直面して ”帰ってください!2度と来ないでください!”と 撃退したと言うが

兄嫁さんとて 日中はパートでいないし・・・


あーーーー この年末にきて どうして こうなるの?って気がします

イライラし収め?なら 良いんだけれど・・・




気分を変えて(笑)



今日出かけるにあたって 私が楽しみなのが

このクリスマスの街中の賑わいなんです

色んな人が それぞれに エネルギーを発散しているようで なんだか 楽しくなる・・・

幸せそうな人ばかりじゃない・・・

ただ 忙しそうな人

難しい顔をした人・・・

所在なさげにしている人・・・

時には 言い争いをしている人も。

小走りの人・・・子供の はしゃぐ声・・・・

どの人も どこか パワーを秘めてる気がして

私は見ているだけで 充電される

以前は 4丁目のスクランブル交差点が眼下に見下ろせる2階に

良い感じでカフェがあったんだけど 今は地下になっちゃって 少しだけ残念・・・


今年はどこで 眺めようか?考えようっと・・・・










 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする