goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

だいぶ 回復しました・・・

2025-07-07 09:15:53 | 日記






昨日は やばかったです
なんとか 朝食を摂った後には
何やら 吐き気がするし
一番楽なのが 椅子に座って 前かがみでいる事・・・って
そんな人間 変でしょ?
で なんとか 買い物へ行き 必要な物買ってきました

一番が ポカリスエット イオンウォーターです
熱中症には 水分バランスが大事と言われています
水分を摂れば良い・・って 単純な事ではなく
塩分 糖分 ミネラル・・・が 足りないと
循環が悪くなるんだとか?

で このスポーツドリンク系で 唯一飲めるのが
この イオンウォーターだけなんですねー

本来のポカリは 氷を入れて 薄目ても
塩味 甘みが 強すぎて 一口で 吐いちゃう・・けはっ!って・・・
で OS1は逆に 味が薄すぎて 喉を通って行かない・・・

麦茶なら飲めるけど 真水はダメ・・って感じで
味覚が 我儘で困ります

で この イオンウォーターを氷を入れて これまた薄目て飲んでました
意識して 意識して・・・ちょこちょこ ごくん♪です

今までも 飲んでいるつもりだったけど 足りなかったようです

昨夜は 早めに カレーの夕食を済ませました

でも すぐには寝ません

ベッドでこてこてしていても シーツが温まるだけーー
ならば 10時ごろまで なんだかんだしてからの方が
入眠しやすいみたいで・・・

まだかったるさは ありますが
今朝は娘のお弁当を作ることが出来ました

そして 旦那さまは 今日は 病院なんです
ちょうど一年前に ピロリ菌の除菌をしまして
それの経過観察なのでしょうか?胃カメラを飲む・・ってことで
昨日は 夕食を7時までに済ませそれ以降は 水 お茶はOK!
で 今朝は 飲んで良いのは 水だけで
当然 朝食は抜き・・・

なので 何時もの朝よりは 楽でした

今日も水分補給を イオンウォーターで摂り
スローペースで家事をしましょう!

皆さん 水分補給は意識しないと 意外と 飲めていませんよーー


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調悪ーーーーい・・・

2025-07-06 11:59:22 | 日記




毎日 大汗かいての寝起きです
で 今日は 寝起きに足がつる・・なんてことに
滅多にない事だし それも 左足だし・・・
そっと そっと 這うようにリビング迄歩き 麦茶を。
なんとか 一息入れましたが
体の中に 何かが詰まっているようで 重だるい・・・

(だめだわ・・こりゃ)

4時まで寝ようと思ったら 15分もオーバーしちゃって大慌て。

熟睡できていないんだねー 眠くて仕方ない。

で 娘が出勤後 再び ベッドへ・・・
暑い部屋だけど 扇風機の風が 気持ちいー
すとーんと 寝る事 なんと4時間。

慌ててきて トーストで朝食を。

(なんか 食べると より不調になる気もしないではないけど・・)

お腹の調子も 今一つな気がするし・・・

塩分補給のためにも 食べて 飲んで・・・それだけでも 疲れるーーー

すると 旦那さまが出かける用意をしている・・・
なんでも 差し歯が取れたので 歯医者に行くと。
帰ってきたら 最低限の買い物をしてこよう

スポーツドリンク系を買ってこよう・・・

今夜の 夕食は 手抜きさせてもらう・・だって
長時間の調理は 今日は無理だわ。

旦那様は 明日 胃カメラなので 夕食は7時までに・・・って。
カレーにします・・・それも レトルトーーー

ゆっくりしたい・・・ただ それだけーーー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非接触型体温計・・・

2025-07-05 10:22:55 | 日記



コロナの時に買った 体温計ですが
いまこの時期に 活躍しています

私の自律神経が 少し迷走すると
頭が かーーーーーーーっと 熱くなります
暑いんじゃなくて 熱いんです
手で触ると びっくりするほど 熱いです
でも 更年期の時のように その後滝汗・・ってことはなく
ただ 頭が熱いだけーー

でも ちょっと気になるので その時に おでこや 頭を
この 体温計で検温してます
マジ熱い!と感じる時には 36,9度とかになる時も・・・
娘が
”脳みそがからからになるーー”って 心配しますが
私も 時々 大丈夫か?って 気になったり〔苦笑)

髪が多いせいもあるのかな?
暑いので 家では 高い位置でのポニーテールにしていますから
頭頂部付近に 髪の毛の束が出来てる訳で
そのせいも あるのかも?

水分補給!塩分補給!気をつけないとーーー

そうそう!暑い時に 一時的にでも 簡単に
涼しくなる技があります

すごく簡単!

冷たい水で ちょっと長めに 手を洗う・・・

これだけで 清涼感が味わえます

なので 夏の食器の手洗いは 最高の すずみ・・です(笑)

はてなブログ

https://


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調不良・・・

2025-07-04 12:39:17 | 日記



夏の暑さと 湿度にやられている ゆめ・・・

しっかりと 気を付けているはずなのに

体が まだ 慣れなくて 嫌がっているんだわねーー

のろのろと動き スローペースで なにやら やってます

お昼は・・・うーーーーーーん・・・いらない。

体が拒否してる。

でも なにか 入れないと・・・

とりあえず 麦茶と 梅干しで。

部屋が乱れていると 余計に 調子が悪くなりそうなので

最低限 整えましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬物 片付け 終了!!

2025-07-03 15:33:32 | 日記










先日 布団とか シーツ ブランケットなどを
コインランドリーに持って行き 洗濯 乾燥しました

そして 残りの 冬物の洋服も 家で洗濯して
乾いたので 今日はそれを 押し入れ収納袋に詰めて
クローゼットの中に 収めました

なんだか 部屋中がスッキリした気がします
積んであったものがないだけで
涼しくなったような気がします(苦笑)

やれやれですがーー 
今日はなんだか むし暑くて 少し動いただけで ぐったりです
行動意欲を 削がれますねーーー

あぁ・・・・かったるい。

これが この後まだ 2カ月以上 続くのかと思ったら
うんざりします

なにか 気分転換できること 考えないとねー

そして 集中力もままならないから
何か やり忘れとかないか チェックしないと・・・

神様 仏様 助けてーーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月に なりましたーーーーー!!

2025-07-01 12:13:15 | 日記



暑くてすでに 辟易としているのですが
体は 色々 不都合や 疲れてはいるのですが
内臓的?や 精神的には 芯が しゃきんとしてる気がするので
病は気から・・なんてことも 言われていますし

せっかく 7月になったのですから
気持ちを新たに 頑張れれば・・と 思っています

で 奇数月は 恒例の 部屋中のカレンダーをめくるお仕事があります
リビング 廊下 寝室と 8か所のカレンダーを
7月にすると なんか ”よっしゃーーっ!”って 気分になります

仮眠も ”眠れるマンションのばぁば・・”で
2時間 しっかり 寝ました

お天気は どんより・・かな?
日中 にわか雨もありそうだけど
冬物の残りを 今 洗濯しています

これが終わって 乾いて 片づけたら 部屋がスッキリしますよーー

今月は 特別会計的な支払い いくつもあるので
それが きちんと 引き落とされているかを確認しないと・・・

何かの手違いで 引き落とされないと
めんどくさいことになりますからーーー

先月 スマホの料金が ちょっとした手違いで 引き落とされず
それに 気が付かずにいたら
なにやら 怖いめ?の わかりにくめ?の メールが連日来て
最終的には 振り込み用紙で 支払いは済ませたのに
スマホの迷惑メールではじかれた中に
毎日 何通もの
”支払が確認できていません・・・”ってメールが届いてます

・・・・支払ったっちゅーーーの!!(怒)

この 迷惑メールは 勝手にはねてくれて 助かるのですが
削除する前に 取りあえずは確認してます
まぁなぁ いろんな ところから きてますよー
多いのが 今は docomoからのと
証券会社 東京ガス イオン 税務署・・・
まぁまぁ 面白いったら ありゃしないけど
娘に叱られるので 即 ゴミ箱から 削除へと処理しています

今の時点で 199通・・・ってすごくないですか?
3日間でです

少し前に娘から教えてもらうまで こんなのがあるって知らないから
その時はもっと 凄かったです
ほおっておいても 古い順から消えていくんだけど
何百通も迷惑メールを抱えているって 嫌なので
何日か置きに 削除しています

それにしても docomo いい加減に もう やめてよーーーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月30日 月曜日・・・6月最後の日ですね――

2025-06-30 10:15:07 | 日記







早い!早い!!早いったら 早いです(笑)
2025年 あっと言う間に 半分終わりましたーー

なんか 仮眠しているうちに 年末になりそうな勢いです(大袈裟だわーー)

でも 早いのには 違いがない・・・

そして 今朝は 曇り空からの 雨が 降ってました

洗濯どうしようかなぁ??
自分で洗う分の冬物が もう少しあるんです
洗ってしまいたいのと 部屋がうっとうしくなるの嫌・・・なのと
まぁ 掃除機をかけてから 決めましょう!

今日も仮眠2時間しました
エアコンを入れて 涼しいと 眠れる 眠れる・・・
そして 定番の おむすび朝食ですーーー

5キロ3,500円程度で 探して見つけて 保存してある
大事な 大事な 6年度産のななつぼしです
今朝は 4合炊いたので より一層 ピカピカで ツンツンで
美味しいご飯に炊けましたよーー

それを 鮭を入れて きゅきゅっと 結び
食べる直前に ぱりっぱりの 焼き海苔を!
わたしは”こんな 贅沢はない!”と 思っています

熱い 玉露を啜りながら まんぞくーーーー・・・です

この焼き海苔も コストコのです
10枚10袋で 合計100売りで 3,600円程度です
今 海苔も値上がりして それ迄は 激安店で購入していたんですが
ある日見たら なんとお値段が 今までの倍!!
398円だったのが 698円って・・・買わないよーー

お安い海苔は他にも売っていますが 厚みが薄かったり
色が妙に緑だったり 香りがなかったり 風味もしなかったりで
買うに値しないものが多かったんです

その時に コストコに行って この海苔を発見!
私たちの前に その海苔を手にした女性が
”あーーーーこれこれ!これが 美味しかったのーー
それで このお値段は ありえないわーー”って・・・

その言葉をひとえに信じて 100枚入りを買いました
その翌日 朝のおむすびに巻いて食べたのですが
がぶっと 嚙んだ瞬間 端切れの良さと 磯の良い香りがしました
噛むごとに美味しくて 思わず 歌いだしたくなりましたよー(笑)

それ以来 この海苔しか買っていません

私が朝ご飯でおむすびを食べることが ほぼ毎日なので
それだけで 30枚使います
その他色々使うことを考えると 50枚弱は1カ月で食べる計算です
100枚あっても じきになくなりますからーーー

そうそう!最近TVであの お米担当大臣があまり 登場しなくなりましたねーー

そして我が家のちかくのCOOPでも明日 備蓄米を販売するって
お知らせがありました
皆さん 並ぶんでしょうねーーー

私?並びませんよー

旦那様が 頑張って得た大事なお給料の一部を
いつできたんだか?どこのお米なんだか?どんな種類なんだか?
訳の分からないお米に 使えませんから・・・

そのために あちこち走り回って 銘柄米の御値段がお安いのを
探しているんですかからー

炊いたお米の臭い隠しや 固さ調整のために
余計な手間や 調味料を使うなんて・・・・嫌ですからーーー

明日TVで其の様子が流れるかも?です

では お部屋を 整えましょう!!


はてなブログ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えることは 皆同じ?

2025-06-29 15:20:01 | 日記









無駄に良いお天気の 日曜日です・・・あっついわーーーー

で 今日は娘もお休みなので 朝は7時過ぎまで寝てました
目覚ましをかけないと いくらでも 寝られそうで 怖い――ー(苦笑)

で すっきり目覚めた日の朝食は
冷蔵庫に残っている冷やご飯で 鮭炒飯にしました
焼いて残しておいた 銀鮭もあるので
それと 卵と 小葱を入れてーーー

お吸い物を付けて 美味しく頂きました

そして 今日は寝室に残してある 冬物をコインランドリーに
持って行こう!!って・・・

コストコの 特大級のトートバッグに 2つ・・・
で コインランドリーに行くと 車は1台だけでしたから
”ラッキー!!”って思ったら そうじゃなかった・・・

乾燥までできる洗濯機が 3つとも使用中・・・
なので 仕方なく 洗濯のみのを2台回して
とりあえずは 激安店へ!!

卵や野菜を 買い足したのですが ふと お肉のコーナーを見ると
なんと 鶏の手羽先が グラム 59円!!
これは 久しくない価格なので 4パック購入しました
先日は 鶏皮を 半額でゲットしたし
最近 ”鶏”づいてるかも?(笑)

私 お肉の中では 鶏肉が一番好きですーー
鶏皮ポン酢が大好物です

丁寧に 皮の裏の油を 取り除き まずは さっと茹でこぼします
こうすることで 脂を減らすことが出来ます
水けを切って それを グリルで焼くと
かりっかりの 鳥皮が焼きあがります
コラーゲンですよ!お肌に 良いんですよーー
大根おろしを 山ほど添えて 最高ですよねーー

で 今日の手羽先は 塩こうじに漬けて 今度焼こうと思ってます
これも 皮がかりっと焼けて たまりません(笑)

次はCOOPへ!

夏のお風呂は 地獄です・・・が
毎日 シャワーだけでは いけないようなので
清涼感のある 入浴剤を買いました
それでも 体は暑くなるんですけどねー

で ビールやワイン・・そして
この暑さです

ついつい 卵豆腐や ところてん さしみこんにゃくなど
そのまま出せばOK!なものも 購入しました

洗濯物も回収して 帰宅後は コンビニの冷やし中華で 昼食を!

そして 古新聞 古雑誌をまとめて 駐輪場の所定の置き場へ・・・

あぁ・・・もう あっちこっち そっちこっちと
ちょこちょこ動くだけでも 暑いから 疲れますわーーーーーー

せいぜい 水分補給して 頑張ろう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水茄子のぬか漬け・・・

2025-06-26 18:54:22 | 日記








無印良品の発酵ぬか床で 挑戦してみました
以前は 某デパートのお漬け物コーナーで販売されていた
水茄子のぬか漬けが 店舗が撤退してから
新たなお店では 販売されてなくて
恋しく 恋しく 食べたくてーーー

で 先日そのデパ地下で 見つけた 水茄子・・・
(自分で 出来ないかなぁ・・)って 思っていたら
娘が買ってきたんですーーこのぬか床を!!

で 昨夜 半分にカットしたのと 丸ごとと
漬けてみました
1日経ったので さっき取り出して 食べてみたらーーーー

なんということでしょう!!

一番最初のは 漬かり過ぎるとか?酸っぱくなる?とか言われていたのに
すごく すごく あの味に 近いんですーー(笑)

一気に元気になりましたねー

これは すごーーい!!

いきなりの夏・・・

減塩生活は 続けていますが 時には 
発酵食品として 塩分補給として 食べても・・良いよねーーー

やってみるもんですねー

次はキュウリを漬けたい・・古漬けのキュウリも楽しみたいです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの箱買い・・・

2025-06-26 09:58:26 | 日記










激安店の外売りに 箱のトマトが出始めましたーー
Lサイズの 良い感じで熟れたトマトが 17個前後入ってて
1,290円!!
それを見ると うずうずしてしまって
昨日は 今年初の 箱買いしましたーー

ついでに 夕張メロン・・・
ちょっと 形が良くないのと すでに そろそろ 食べごろなのが
お安くなってる 原因でしょう!
でも ほぼ丸だし 1,100円だし 購入です

メロンは 特に 夕張にこだわるつもりはなくて
富良野メロンも 夕張に 劣りませんが
お値段は かなり お安めです
赤肉のメロンを たーーっぷり食べたいなら
私なら 富良野メロンを選ぶでしょうね?
でも 今のわが家 たくさんは食べられないので
この 夕張メロン君を 家に連れて帰りました

もう 2日ほどで  ジャスト食べごろでしょうか?
今はまだ 玄関の トマトの箱の中で
まんじりと 時が来るのを 待ってます(笑)

そして 昨日の夕食では
トマト1個は サラダに!
そして 売れてるのを選んで 5個使い
トマトの冷製スープをしました

これはもう まんま 元気になれそうな 気がしましたねー

私 生のトマトは好きですが トマトジュースは飲めません
でも トマトの冷製スープは大丈夫って・・・
自分でも そこへんの 線引きがわかりません・・・でも

夏は やっぱり トマトでしょう!!(笑)

今日は 昼から雨の予報です

降り出す前に 掃除機をかけましょうね!!


はてなブログ

https://


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする