goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

突然 咳が・・・

2025-07-25 12:40:23 | 日記







と言っても 私ではなく 娘が・・・
昨日 仕事から帰ってきて

”今日は一日席が出てしんどかった・・”って言うので
今日はお給料日で お休みだし 病院へ行くように言いました

どこの病院にいしようかと 探した結果
手っ取り早く 咳なら呼吸器内科が良いのでは?と・・・
昨日のうちに ネットで予約して それが 11時半でした

しかし 今朝になって 少し熱が出て来た・・・
朝 7度4分 2時間後 8度3分・・・まずいかも?ってことで
サイド 病院へ連絡すると
熱が出ているなら 最初の予約時間では 診られない・・と。

改めて 発熱外来での予約が必要とのことで
空いていたのが 3時・・・

只今 娘は寝ていますが 咳をし過ぎて 腹筋が痛い・・と。

後 2時間・・・少しでも 楽になりますように・・・

そして 同時に コロナの検査もお願いしました

銀行までは 行ってきましたが
今日も また 馬鹿みたいに 暑い・・・

陽射しだけで 眩暈がしそうです

神様・・どうか・・勘弁してください!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふーーーむ・・・なかなか厳しいけどーー

2025-07-24 12:34:50 | 日記










明日 お給料日なので 家計ノートを前に
また いつものように 眉間にしわを寄せて
電卓叩いて 計算していました

ワァーーーオ!!!
なかなか 厳しいですねーーー
予測なく 増えた分もあるし・・でもでも
ここが 正念場・・・頑張らねば!

私の好きな1ミリボールペンで 書きこんで
使い古した 蛍光ペンの ピンクとオレンジで
注意事項に〇をして・・・
なんとか なるのでは?って感じです

でもね・・・いや なんとかなる!し
なるようにしかならない・・・ってところで
珍しく 家電が鳴るーーーー

そして フリーダイヤルでも 見知らぬ携帯番号でもなく
近場の番号なので 出てみると
それは 主人の車を停めている 月極駐車場の会社からでした

一瞬 嫌な予感がーーー
(まさか あの 場所が駐車場じゃなくなるとか???)
でも そうじゃなく 駐車料金の振込先の変更の話でした
いまは直接 土地の所有者さんの口座に
毎月 振り込んでいたのですが その方が高齢になり
金銭管理が 難しくなって来たとかで
その 会社宛てに振り込んで欲しいとのことでした
書類が送られてくるらしいので それを待ちましょう

あれは コロナが始まった時に 娘の勤め先の洋菓子店が
各 路面店で勤務していた 製造担当者を全部
本社工場勤務にしたことで 我が家から公共の交通機関では
通勤が間に合わない・・ってことで
娘が 車を買った時からの事です
2台目の駐車場を 借りなくてはいけないことになって
近所を歩き回り 見つけた場所でした
運よく 1カ所空く予定だとかで 即契約!
で マンションの駐車場には娘の車を・・・
月極の方には 主人の車を停めています

朝早いのでねー 

あそこが ダメになったら すっごく大変です

でも 土地の形的には 長方形で 何か立てるには 不向き・・・
どうか このまま 駐車場でお願いしますよーー

話は戻って 家計費ノートの収納場所の引出しが
なにやら 賑やかになってます
ついつい 日々 いろんな 書類関係を
ぽいぽいって 入れ込むので それと 他の領収書とか
お給料明細とかが入り混じって
まるで 把握できていない状態です

気温がちょこっと落ち着いた日に
中身のチェック 整理整頓をしましょう

だって こう暑くちゃ 集中力が持たないもの・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり・・・・

2025-07-23 12:58:17 | 日記








室温只今 26.3度・・・

エアコンの設定も26度・・・で
今は お掃除の後で 汗をかいたので
風力は少し強め・・・

隅々迄掃除機をかけたら 良い汗が出ました

さらっさらの 水みたいな汗です・・・

こうなると やっぱり ”首にタオル!”
これが 一番ですよねー
タオルの端っこで顔の汗をぬぐい
首元の汗も タオルが吸ってくれる・・・

やれやれです

寝室は 開かずのカーテン・・・
そして リビングの遮熱のレースのカーテンも
怖くて 開けられませんーーー

だって 外は 35度・・ですから!

しっかり水分補給して 過ごしましょ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食洗器 セカンド君🎵

2025-07-22 17:26:24 | 日記










去年の暮れあたりから どうも調子が悪かった
初代の食洗機さん・・・

だまし だまし 使ってきましたが
これが又 ストレスの素なので
2週間ほど前に 家電量販店へ行き 購入しました
しかし 在庫がない・・と言うことで
メーカーから 取り寄せしてもらうことに。
2週間くらいかかる・・ってことでしたが
ジャスト そのとおり ”入荷しました!”って 電話が!

で 今日は娘がお休みだったので 取りに行くことに。

段ボール箱に入っている 食洗機は意外と大きかったです
車に入るかな?重さは 持てるかな?なんて 心配しましたが
意外と軽く 後部座席に入りました

今使っているのと同じだし 分岐水栓も付けてあるので
後は 電源 アース 吸水ホース 排水ホースを 繋げるだけ・・・
ってことで 娘が全部 やってくれましたーー
(この人 主人に似たのか意外と 戦力になります
 さすが パティシエ 手先も器用!!)

で 試運転もOK!

正し いま迄のが ドアのパッキンについているセンサーの磁石が
劣化して ボロボロになってしまった・・ということを学んだので
娘が その ドア側の磁石に セロテープでガードしてみました
それで 反応しなかったら また別な方法を・・・って思ったけれど
なんてことなく 稼働してくれたので これで しばらく使ってみます

それと 据え置き式の食洗機なので いま迄のを外した時に
その下の所を お掃除出来て 良かったです

もう・・もう・・もう・・・水回りですし
一々 拭けないところもあるし で
汚れは 凄かったです
それも コストコのマイクロファイバーのタオルで拭いたら
ステンレスの調理台の部分が ぴっかぴかに!

これって 最高に気持ちがいいですーーー

食洗機も新品だし 調理台もぴかぴかなので
その下に 以前 ダイニングテーブルで使っていた
2ミリのビニールクロスを敷きました
食洗機の下には ステンレスの台を乗せていたのですが
それも 水がかかるため 錆びかけていました
なので 錆びを落して 調理台の上と ステンレスの台の上
両方に 厚手のクロスを敷いたので 汚れ防止になるでしょう

なにせ キッチンの 一部とはいえ スッキリ綺麗になって
私には 励みになりますねーー

こんどこそ 大事に使います!

私の強い味方!右腕の 食洗機セカンド君!!

これからも どうぞ よろしくーーーー(笑)


はてなブログ


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しづつ・・・

2025-07-21 17:10:35 | 日記







体調 気力・・・共に 少しづつではありますが
立ちあがってきている?気も しないではないです(苦笑)

でも ちょっと 負荷がかかると
どうなるかは 神のみぞ知る・・・なので
恐るおそる・・って感じで ちょこちょこ やってます

さっきも 娘が 洋服のボタンを一つなくした・・・ってことで
ひょっとしたら 私が 拾って 無意識に
どこかに保管してはいないか・・・と 探しました

で”アーーっ!これかも?”って言うのが見つかったのですg
若干 大きさ デザインが 違ってた―――

でも 黒くて 艶があるから 下の方のボタンを付け替えれば
なんとかなるかなぁーーーって 思ってます

ボタン といえば 子供の頃 家には ボタンの缶がありました
小さ目の長方形の チョコレートみたいなデザインの缶で
中には びっしりと 色んなボタンが入ってました

私は その缶が好きで テーブルに中身を全部広げては
同じボタンを並べたり 数を数えたりして 遊んでましたねー

そして 我が家にも 缶ではなく 小さな瓶に詰めておいたんだけど
さて どこに入れたか所在不明・・・でも 見つけたいなぁーーー

で その流れで PC横の隙間棚の整理整頓が出来ました

”青じそ!みょうが!!しょうが!!!あったら つくろ!”という
レシピ本を発見!!

ちなみに 今夜は とんかつ&チキンカツなのですが
その箸休めに 
・なすの 青じそ和え と
・みょうがと 塩昆布の和え物 を作ろうと思います

出来る範囲で ちょっとづつ・・・

もとの自分に戻りたいーーーーー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張って 食べてます・・・

2025-07-20 17:16:33 | 日記








日頃は ご飯を頑張って食べる・・ってことは滅多にないのですが
ここ最近は どうも お昼が 食べられない・・・

一人だと 特に イオンウォーターだけ・・とか
こんにゃくゼリーだけ・・とか・・・
食べたいって 気にならないのでねー

まぁ 朝は 小さいながら おむすびを2個と
卵焼きやウインナーなどを 義務的に食べていますので
なんとかなってます

で 昨日は娘がお休みで 夕食を餃子にしよう!ってことになり
ならば 国産豚のひき肉なら ロピアでしょう!ってことで行きました
グラム89円は ほぼない値段です
ちなみに 牛豚の合い挽きでも98円なので
やっぱりひき肉は ここでしょう!
そして 赤味が多めなので お味も良い!!

で ロピアは 野菜も非常に良いので 最近は
激安店よりも こちらの少し量の多い目の野菜を買ってます

ちなみに 北海道産鶏のもも肉も グラム68円・・・これは底値かも?
オープンの時は59円だったけど・・・

で お昼は何にしようか・・と言うことになり
ちょうど鰻の日 だったので 鰻の1本寿司を・・・

美味しかったです・・・が のちに お腹がちょっと(苦笑)

夏の暑さで 胃腸が弱ったのか?いえいえ
夜は ビールも手伝ってか ほぼ普通に食べていますが
おなかはどうもありませんからねーー

エアコンのせい?さてさて 私にもわかりませんよーーー

とにかく ご機嫌をうかがいながら・・・ですね?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の中を エンドレス リフレイン・・・・

2025-07-16 11:53:51 | 日記









数日前から ずっと頭の中に ふと気が付けば 流れ続ける ある曲の一部・・・


🎵 友だちの ラインから はみだした

  君の 赤い・・ハイヒール・・・

  誰か ロマンティック止めて 

  ロマンティック 胸が・・胸が 苦しくなる~🎵

あれだよね?

CCB の ”ロマンティックは止まらない”の 一部・・・

なんでか これが ちょくちょく流れて もう 飽きたーーー

気を緩めると また聞えそう・・・

えっ!私って 精神変になりかけてる?

おいおい・・勘弁してよ――

ほらーーこんなこと書いたから

頭が か――っと熱くなって 37,1度・・・

あっつい あっつい!汗が出るし
頭が あっつい!!

もうね これね 全て自律神経のなせる業かも?

この熱は 10分後には引きます・・・

とにかく 私に出来る事は・・・気にしない事。

ロマンティック・・は 仕方ない ほうっておこう・・・

ふん・・・負けないし!(怒り)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回は困ってます・・・

2025-07-14 17:16:43 | 日記



次の日曜日は 選挙ですよね?

娘が初めての 選挙の時にに なんか 投票に行くのが面倒・・・
とか言うので
”投票しないってことは 意思表示をしないということだから
この先 何がどう決まっても 文句は言えないよ!”って 言い聞かせました

で 言い聞かせた以上は ○○党はこういう 考え・・・
こっちは こんな 考え方だよーーって
わかりやすく 教えた覚えがあります(えらそーーーーー!)

で 今回の選挙・・・参議院選挙ですが
なんか TVでの街頭演説とかが どれもこれも・・・・くて
衆議院選挙もそうだけど
選挙の時だけ 力説されてもねーーー

どうみても (それって 無理でしょ!)とか
(言うだけなら 私でも出来るわーー!)とか
そんな 公約ばっかりで 困ってます

私自身が だれに 投票するか決めかねているのに
娘へのアドバイスなんて 出来る訳なくて・・・

一瞬 (白票・・って手もありか?でも 卑怯くさーーーー!)だよね?

そんな時 娘が聞きました

”現金配布と 消費税減税 どっちが良い?”って言うから

”守らなくてもいい公約なら
現金一人5万円配布 そして 後程 消費税減税・・かな?”って

ばらまきでも 何でもいいから とにかく 動きな!って思ったけど

ちんたら ぽんたら で選挙です

さーて どうしたもんかいねーーー???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だれも 憚られて 口に出さないけれど 良く考えたら あっても不思議じゃない事・・・

2025-07-11 16:56:22 | 日記





数日前に 何の話からかは 忘れてしまったけど
親子の相性にからんだ 話しをしてて
娘が

”そんなことは あり得ないよねーー”って 言ったことに

”いや ないとは言えない・・・
 実際に 友だちで いたから・・・”って 答えたら

”信じられない!!”って・・・

それは 本当の親子でも 相性が良くない・・とか
言葉は悪いけど ”どうしても好きになれない・・”って感じる子供がいる・・ってこと。

友達は3人子供がいて その どの子のことなのかは忘れてしまったけど そんな話を つるっとされて リアクションに困ったことがあったんです

彼女いわく

”あのね・・なにが嫌!とか どこが嫌い?とかは
私にもわからないのよーー
でも なんか 可哀想だけど 好きになれない 自分がいるのよねー
もちろん そんなこと 態度や表情には出していないつもりだけど
時々 ぱーーっと くっ付かれて 鳥肌が立ったことがあって
(あぁ・・私は この子を・・)って 思ったのよねー
普通は意識をそっちに思って行かないように 努力しているけど
ひょっとしたら どこかで それが 出ちゃってるとしたら
自分で 自分が 怖いわ・・・

間違いなく 私が産んだ子供だし 旦那のことも好きなのにねー

ひょっとして これって 生理的に合わない・・・ってことなのかな?”

始めは 理解出来なかったけど よーーく よーーーーく・・・
よーーーーーーーーーーく 考えて見たら
大人も 子供も 別人格だもの
そんなことが ないとは 言えないよねー

でも なんでだろうって ずっと こころのどこかに 引っかかってた。

頭の良い 大学の教授さん
どういう理屈なのか?何が原因なのか?教えて欲しいです

ふと 思い出した お話でした

で 話しは変わります(笑)

私と娘が大好きな 少し 成長し過ぎた きゅうりで
ワサビ漬けを漬けてます
2時間位で 食べられるってことなので 丁度夕食にぴったりです

暑い夏・・・
食して 涼しくなるのは やっぱ キュウリでしょう!!(笑)

昨日は もろきゅうでした

3人の親子のきりぎりすは ぽりぽりぱりぱりと
キュウリを 貪りましたとさ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラン マスカット フラペチーノ🎵

2025-07-10 12:44:13 | 日記









昨日 イオンにお買い物に 言った時
帰り間際に スタバにより
この グラン マスカット フラペチーノを頂きました

もちろん 娘とシェアです

私 甘すぎるものを食すると 頭が痛くなるので
その懸念があるものは シェアします

で 結果・・・甘すぎなくて 美味しかったです――ー(笑)
凄いね 凄いねーーーマスカット まんまだわーーー

太いストローで しゅぱぱぱぱーーって 吸い込むと
冷たい 甘い まろやか・・・そして
冷えてるから あったまキー――――ーン!!

はい!私は かき氷とかで きーーーんと なるタイプです」
でも ならない人もいるとか?
何が違うんでしょうねーー
あれは 上あごが冷えると 脳が痛みと勘違いして
頭が痛くなる?とか 聞いたことがあるけど・・・
娘も ”いたたたた―ー”って(苦笑)

でも 美味しかった・・・

お昼は 丸亀製麺の旨塩うどんを食べました
これもまた スッキリさっぱりとして 夏には最高です
お出しは 鶏・・・これが なかなか良い仕事をしています
このスープは自分でも 出来そうなので こんどやってみます
上手に出来たら 冷たい塩ラーメンが作れるでしょ!

娘が 出来あがったスープを冷蔵庫に入れて
固まった油を摂ると 出来そう・・・って。

なんでも やってみる星人なので やってみましょう!!

さて 今夜は 海老グラタンにします

そして ロピアで売られていた ポキを作ってみようかと?

それはサーモンのねぎ塩味!!

あの 焼き肉の時の タンに乗せるネギ塩で サーモンを和えるだけーー
きっと合うと思います

それと キュウリのワサビ漬けーーーー

もう1品は 作りながら 考えましょう!!


はてなブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする