アイ!サラマッポ in フィリピン & ジャパン!

‐Ay! Salamat sa Pilipinas at sa Japan!‐
 フィリピン、そして日本にありがとう!

訪問介護に技能実習や特定技能の外国人材認める案 厚労省

2024年03月30日 | フィリピン人看護師・ケアギヴァー

訪問介護に技能実習や特定技能の外国人材認める案 厚労省

 

「訪問介護の現場でヘルパーの人手不足が深刻化していることを受け、厚生労働省は22日の検討会で技能実習や特定技能の外国人材がサービスに従事することを認める案を示しました。

厚生労働省はヘルパーなどの慢性的な人手不足が指摘される訪問介護の分野での外国人材の業務について有識者の検討会で議論を進めていて22日、その案を示しました。

それによりますとこれまで施設での介護しか認められていなかった技能実習と特定技能の外国人材について、条件を満たせば訪問介護のサービスに従事することを認めるとしています。

具体的には、その外国人材が「介護職員初任者研修」を修了していて、介護事業者は生活支援の技術や日本の生活様式、利用者とのコミュニケーションを学ぶ研修を行うとしています。

さらに事業者に、外国人材が介護現場での困りごとなどを相談できるような体制を整備することや、外国人材のキャリアパスの計画を作成することなどを求めています。

また、外国人材の受け入れを行っている団体が介護事業者を巡回し、順守する事柄が徹底されているかを確認してサービスの質を維持するとしています。

厚生労働省によりますと22日の検討会でこの案はおおむね了承されたということで、今後3年以内をめどに順次、実施する予定だとしています。」

 

訪問介護に技能実習や特定技能の外国人材認める案 厚労省 | NHK | 外国人材

 

・・・ようやく入り口に立った感じ。急いでほしい…。


ホームヘルパー募集中!(パート・アルバイト…主婦・学生etc. 資格・経験問わず) -調布市調布駅近く-

2024年02月04日 | マイ・ライフ in 調布市


ホームヘルパー(パート・アルバイト)を募集しています。

内容は、在宅での「家事」、または「できる範囲での簡単な介護」です。

ヘルパー資格、経験、性別や国籍は問いません。主婦・学生の方…、初心者大歓迎です。

場所は、京王線調布駅から徒歩11分、京王相模原線多摩川駅からは徒歩7分の所です。

当ブログ「メッセージ」の欄(向かって右、中程)からご連絡(メール)ください。

「メッセージ」欄からのメールの内容は、一切ブログには反映されませんのでご安心下さい。

希望時間帯、時給等の詳細はメールにて…。

よろしくお願いします。

- Isshin


2024年能登半島地震 お見舞い

2024年01月06日 | 2024年能登半島地震

能登半島地震により被災された方々に、心からお見舞いを申し上げます。
被災地からの甚大な被害状況を伝えるニュースや映像に、愕然とし、心を痛めるばかりです。
余震が収まり、これ以上被害が大きくならないことを、ただ祈るだけです。


金沢出身の私は、何度も能登を訪れたことがありますが、「能登はやさしや土までも」と言われるほど、あたたかく人情味のあふれる土地柄です。旅行等で石川県、能登を訪れ、そうした能登のやさしさに接した方も少なくないと思います。全国や海外からも、ご支援やご救護の手が差し伸べられていますことに、胸を熱くし、ありがたいことだと心の中で手を合わせています。

また、今回、震度7を記録した志賀町にある志賀原発、いろいろな報道がありますが、原発の事故だけは絶対に許されない。震源地の珠洲市は、珠洲原発が計画されていた所で、28年間に及ぶ地元の反対運動や産業構造の変化や景気低迷により、2003年にその計画が凍結されたのですが、もし珠洲原発が建設されていたら…と思うと戦慄を覚えます。

戦慄の原発事故。石川県の「志賀原発」は大丈夫だろうか!?
(2011年3月30日)

 

四肢まひの障がい者である自分が、生きていく上で最も難しいと感じていることの一つが、時々襲いかかってくる「無力感」とどうつき合っていくか、ということです。が、今回もまた、そのような大きな無力感にさいなまれています。
「今は、何もできない、遠くで祈ることしかできないのであれば、朝に夕に祈ろうではないか。被災地の人たちのことを思いながら、日々覚悟を持って生きようではないか。」

コロナ禍の下、数年間帰省できていないふるさとへ、今年は一度帰りたいと、強く思いました。


神代植物公園(調布市)の華やかなバラたち -The Autumn Rose Festival on Oct. 20, 2015-

2015年10月25日 | マイ・ライフ in 調布市

神代植物公園(調布市)の華やかなバラたち on parade

Taken on Oct. 20, 2015 @ 10:06

Congratulations to Y & M!


“Tchaikovsky Violin Concerto” Akiko Suwanai in 1990

 

Taken on Oct. 20, 2015 @ 11:32

神代植物公園(調布市)『秋のバラフェスタ』 - 東京都公園協会
(11月1日まで)
 

(参考)

神代植物公園のバラ(2014秋のバラフェスティバル) "Happy St. Valentine's Day!"

2015年02月13日 | マイ・ライフ in 調布


パーヴォ・ヤルヴィ指揮NHK交響楽団のグスタフ・マーラー『復活』に感激! "Resurrection"

2015年10月06日 | 音楽

 10月4日(日)、9月にNHK交響楽団初めての「首席指揮者」に就任した、パーヴォ・ヤルヴィ氏(エストニア出身・アメリカ育ち)の初めてのプログラムは、グスタフ・マーラー交響曲第2番『復活・Resurrection』だった。

 20年ぶりのNHKホール…。1995年5月の若杉弘指揮NHK交響楽団によるマーラー交響曲第1番『巨人』以来…。


Paavo Järvi & NHK Symphony Orchestra

 NHK交響楽団は、「マーラー」を「マーラー」として演奏できるオーケストラだと改めて実感。本当に凄まじい演奏に感激した。首席指揮者として今後3年間N響を振ることになるパーヴォ・ヤルヴィを歓迎するかのように、楽団員全員が渾身の力を込めての演奏だった。
 マーラーを振ることのできる指揮者は、世界の中でもある程度限られるが、かの巨匠レナード・バーンスタインにも学び、ドイツの作曲家を得意とするパーヴォ・ヤルヴィさん。N響楽団員の腕前を存分に引き出し、めりはりの利いた美しく大迫力の『復活』だった。ソプラノ、アルトの独唱、東京音楽大学合唱団も素晴らしかった。
 NHKホールが揺れた…。演奏後、コンサートマスターの篠崎さんがバイオリンを椅子において誰よりも大きな拍手をヤルヴィさんに…。これからのパーヴォ・ヤルヴィ指揮NHK交響楽団が、どんな演奏を、音楽を奏でていくのか、とても楽しみで、大いに期待できそうな予感がした瞬間だった。
「神を見ようとした」マーラーの音楽に対して、「神を見た」と表現されるブルックナーの交響曲…。26年前に不慮の事故で頸髄を損傷後、一切聴いていないブルックナーだが、このコンビネーションだったら聴いてみたい…、と思った。
「すごい演奏…。素晴らしい復活でした…。」と、演奏後に初めて声をかけたHayashiさんには、頬に伝わる涙を見られてしまった。
 ここ2、3ヶ月ほど、入退院を繰り返したり、生と死のボーダーラインを感じながら過ごしたり…。何かと思い悩むことの少なくない日々だったが、このマーラー『復活』は、自分にとってもスカッと気持ちの切り替えができたような、大きな意味を持つ演奏だった。最後一席分の車いすスペース…、聴きに行けて本当によかった…。


マーラー交響曲第2番『復活』 第5楽章 最終部分 
「死者は、救済されて蘇る。人は、生きるために死ぬ。」

Mit Flügeln, die ich mir errungen,
In heißem Liebesstreben
Werd’ ich entschweben zum Licht,
Zu dem kein Aug’ gedrungen!
Sterben werd’ ich, um zu leben!
Aufersteh’n, ja aufersteh’n wirst du,
Mein Herz, in einem Nu!
Was du geschlagen,
Zu Gott wird es dich tragen!

みずから得た翼をひろげ
焦がれる思いもあつく
わたしは光へ飛びゆく
いかなる眼も迫ったことのない光へ!
死にゆこう、生きるために!
よみがえる、よみがえるのだ
心よ、いまこのとき!
心よ、力あるはばたきが
おまえを神のもとへと運びゆく! 

Philharmony・フィルハーモニー10月号.pdf

こちらもネットで公開されています。マーラー交響曲第2番『復活』の楽曲解説は、18ページ~に載っています。

パーヴォ・ヤルヴィ 2015年9月 N響首席指揮者就任

「N響は世界クラス」初の首席指揮者パーヴォ・ヤルヴィが語る

Q.――東京公演のほか、10月17日にはいわき芸術文化交流館アリオス(いわき市)での「いわき定期演奏会」も指揮する。いわきは東日本大震災の被災地だが、大震災や戦争などどんな局面でも音楽を演奏できるという信念はあるか。

A.「大いにある。音楽は永遠に続くものだ。大事なのは、どんなに悲劇的な状況下でも音楽が必要だと信じられることだ。戦争や天災などの悲劇が起きると、音楽なんて悠長なことを言っていられないという風潮が出てくる。しかし、音楽があるからこそ人間への信頼が保てる。マーラーやモーツァルトの音楽を聴くと、人間性や魂が存在するという確信を持てる。癒やしは大きな力を発揮する。人間は重大な局面で言葉ではなく音楽を使ってきた。ナチス・ドイツの占領下、アウシュヴィッツ強制収容所にも楽団があった。翌日に処刑されるような事態にあっても、人々は音楽を通じて人間的なものに触れていたかったのだ。」

(参考)
Gustav Mahler Symphony No. 2 "Resurrection" - Bernstein / London S.O.
(マーラー交響曲第2番『復活』バーンスタイン指揮ロンドン交響楽団)

『リボーン・ライフ in バギオ』 -Reborn Life in Baguio- (July 7, 2011~May 18, 2012)

バギオの朝焼け -The glow in the morning sky in Baguio- On Mahler's 151st Birthday2011-07-07 07:07:07 | バギオ Baguio City, Philippines


マニー・パッキャオさん、サラマッポ!(フィリピンフェスティバル2015) Salamat Manny Pacquiao!

2015年09月20日 | マイ・ライフ in 調布市

Manny Pacquiao… “Ay! Salamat po!”

(マニー・パッキャオさん、アイ!サラマッポ) 

Taken on Sept. 19, 2015 @ 10:33 Manny Pacquiao at Yoyogi Park, Tokyo

たまたま介護者が手にする私のカメラに笑顔で…。ドキッッッ!

 

Taken on Sept. 19, 2015 @ 10:33

 

Taken on Sept. 19, 2015 @ 10:33

 

 これは、9月19日(土)に、代々木公園イベント広場で開催された「フィリピンフェスティバル 2015」の、オープニングセレモニーのステージで…。

 

Taken on Sept. 19, 2015 @ 10:30 Philippine Festival 2015 at Yoyogi Park
 

Oh! Manny Pacquiao (Pacman) !!!

マニー・パッキャオがスピーチをしているではあ~りませんか!

ごれはすごい!!

超ラッキー!!!

 


Taken on Sept. 19, 2015 @ 10:37

Philippine Ambassador to Japan Manuel M. Lopez

(フィリピン大使マヌエル・M・ロペスご夫妻)と…。

 

 私も、マニー・パッキャオのタイトル・マッチの時、これまでに何度か当ブログで書かせていただきました。↓

「マニー・パッキャオ vs. フロイド・メイウェザー・ジュニア」 Manny Pacquiao vs. Floyd Mayweather
(May 3, 2015 in アイ!サラマッポ in フィリピン 

フィリピン、ショック…。マニー・パッキャオ(パックマン) Manny Pacquiao (Packman) 6回KO敗け!
(December 9, 2012 in アイ!サラマッポ in フィリピン
 

マニー・パッキャオ(パックマン) Manny Pacquiao (Packman) 敗れる!
(June 10, 2012 in アイ!サラマッポ in フィリピン 

強い!マニー・パッキャオ・Pacman
(March 13, 2010 in アイ!サラマッポ in フィリピン

  

 そして、セレモニーが終わって私がいたすぐそばを…。黒いジャケットの大柄なボディーガード・Bodyguardがマニー・パッキャオの周囲を取り囲み、厳戒警備の中…。

 何と、マニー・パッキャオさんが私に向かって声をかけてくれたのです。私はビサヤ語で「Maayong buntag Pacman! 私はフィリピンに15年間住んでいた…。応援していました…。」などと話しかけ…。

Taken on Sept. 19, 2015 @ 11:00

 誰かが差し出した銀色のマジックを手に取り、私のTシャツの右肩にサインを下さった上に、握手まで…!

 憧れの、偉大なボクサー、フィリピンの英雄と一瞬でも接することができ、夢のような瞬間でした。


 もう周囲は大変な騒ぎ…。私も介護者も、もみくちゃにされながらも、その興奮をシェアしました。

 マニー・パッキャオさん、ありがとうございました!

 

マニー・パッキャオ@Philippine Festival フィリピンフェスティバル
2015-09-19 Manny Pacquiao , PHILIPPINE FESTIVAL 2015
(YouTube)

フィリピン フェスティバル Philippines Festival Tokyo 2015 3/4
(Kalinga native dance・カリンガ族民族ダンス)


<マニー・パッキャオ Manny Pacquiao>
 1995年1月22日、16歳1か月で、ライトフライ級でデビュー以来、次々と階級を上げながらスーパーウェルター級までの11階級を渡り歩き、その過程で幾多の名王者・名選手を撃破、アジア人初そしてボクシング史上二人目、史上最多タイ記録となるメジャー世界タイトル6階級制覇王者である。

 パッキャオが評価されている最大の理由は、メジャー世界タイトル (WBA、WBC、IBF、WBO) 史上2人目である6階級制覇(フライ級、スーパーバンタム級、スーパーフェザー級、ライト級、ウェルター、スーパーウェルター級)という数字よりも、世界王者の中でも超一流の選手を幾多の階級にわたって撃破(その多くは圧勝)してきた点にある。近年のボクシング界では、既に人気を確立したスター選手は世界タイトルを返上してでも、他の強豪選手・人気選手とのビッグマッチを優先させることが多くなってきているが、その象徴的な選手がパッキャオである。パッキャオは、ノンタイトル戦でスター選手のマルコ・アントニオ・バレラに完勝してスターダムに伸し上がったことをきっかけに、世界タイトルを獲得することにこだわらなくなり、ビッグマッチを優先して各階級の最強の選手と戦うようになった。
 2010年に当選してから、2期連続でフィリピンの国会議員(下院議員)を務めている。
 フィリピンプロバスケットボールリーグのバスケットボール選手兼ヘッドコーチでもある。

マニー・パッキャオ - Wikipedia

This picture is from Manny Pacquiao - Facebook
Updated on Oct. 3

See you next year!


フィリピンフェスティバル2015 「グルメと音楽と…。」 @代々木公園 Philippine Festival 2015

2015年09月18日 | マイ・ライフ in 調布市

「フィリピンフェスティバル 2015」

 

フィリピンフェスティバル 2015

「グルメと音楽と…。」

2015年9月19日(土)・20日(日) 9~17時

代々木公園 イベント広場

Philippine Festival - Facebook


アイ!サラマッポ in フィリピン & ジャパン! ‐Ay! Salamat sa Pilipinas at sa Japan!‐

2015年09月01日 | マイ・ライフ in 調布市

アイ!サラマッポ in フィリピン & ジャパン!

‐Ay! Salamat sa Pilipinas at sa Japan!‐

(Thank you to the Philippines and Japan.)

 (フィリピン、そして日本にありがとう!)

 本日、当ブログのタイトルを以上のように変更しました。
 

 2013年初夏、日本一時帰国中に、アクシデントで左脚の大腿骨頚部を骨折して2年余り…。やはり、今の体の状態で、フィリピンに戻っての再スタートは難しいと思います。
 今後は、この調布市で、私の第二の祖国フィリピンと日本との良好な関係性を探りながら、地道な活動を積み上げていきたいと思っています。

 近々『日本フィリピンボランティアネット・Japan Philippines Volunteer Net (JPVN)』という名称で、規模は小さいが、夢の大きな組織を立ち上げる予定です。今は、そのための準備を進めています。

 当ブログ同様、今後ともよろしくお願い致します。

‐Isshin


夏の終わりの「調布よさこい2015」

2015年08月31日 | マイ・ライフ in 調布市

昨日30日(日)は、「調布よさこい2015」が…。お天気も、曇天の中、何とかもった。
調布駅南口会場での初めての「総踊り」。老いも若きも…。


Taken on Aug. 30 @ 12:57

続いて、旧甲州街道650mを踊り抜ける「流し踊り」


Taken on Aug. 30 @ 14:08

午後3時前に布多天神社会場に移動すると、特設ステージではまだ次々にパーフォーマンスが…。
元気だなあ、みんな…。


Taken on Aug. 30 @ 14:52

ミンミンゼミがまだわずかに、しかし声高に鳴いていた。
しばらくすると霧雨が…。帰り道、長袖のTシャツのややしっとりと感覚が、とても心地よかった。 


 振り返れば、今年の夏も、なかなか厳しいものだった。
 梅雨明け直前の7月中旬、急性気管支炎で救急外来・入院…。調布東山病院6階のスタッフの方々には、本当によくしていただいた。その後、北多摩病院でもしばらくお世話になった。
「ありがとうございました。」
 調布飛行場での小型機墜落事故の日、東京での猛暑日連続記録が更新されていた日々を、病院で過ごしていた。苦しい夏だった…。
 それでも、終わりよければ全てよし…とまでは言えないまでも、まあよくやったか…、とも言えそうな、今年の夏が終わった。 

 
調布花火大会 on August 22, 2015 @ 19:38


千鳥ケ淵戦没者墓苑でお参り on August 18, 2015 @ 10:20


『水木しげるの戦争と新聞報道展』 (調布市制60周年平和祈念事業) in 調布市文化会館「たづくり」

2015年08月29日 | マイ・ライフ in 調布市

「 もう俺を苦しめるな。
 時代だ。運命だ。
   自己を、凡てを捨てて、
   死にながらにして生きるのだ。

「 私の心の底には、
 絵が救ってくれるかもしれない、
 と言ふ心が常にある。
 私には、本当の絶望と言ふものはない。

 これは、水木しげる氏が1942年の10月~11月に、召集令状(赤紙)を受け取る以前に、当時の心境を書かれていた手記の一節です。ご本人も忘れていたという原稿用紙の束が最近見つかり、今回の『水木しげるの戦争と報道新聞展』で、その一部が初公開されています。

平和祈念事業「水木しげるの戦争と新聞報道展」 | 調布市

 調布市制施行60周年、終戦70年という今年の夏、調布市名誉市民である水木しげる氏の、『総員玉砕せよ!』『ラバウル戦記』などの作品の複製原画や、言論統制下にあった当時の新聞記事など約90点が、調布市役所横の「調布市文化会館たづくり」で9月13日まで展示されています。(入場無料)

 
8月12日(水)の夕方、ご自身が展示会場へ。
93歳…お誕生日は私と同じでした。
(翌13日朝のNHK「おはよう日本」でも紹介されていました。)

「軍隊で兵隊と靴下は消耗品といわれ、兵隊は“猫” 位にしか考えられていないのです。こと“死” に関しては、やはり人間である。“一寸の虫にも五分の魂”という言葉があるが、兵隊全体の暗黙の同意なしにただ命令というだけでは、玉砕は成立しないと僕は思う。
(中略)
 僕は戦記物をかくとわけのわからない怒りがこみ上げてきて仕方がない。多分戦死者の霊がそうさせるのではないかと思う。」
1991年8月 水木しげる (『総員玉砕せよ!』 あとがきより・本チラシ裏)
 

明日30日(日)は、『調布布よさこい2015』
調布市のピンポイント天気予報は曇り。何とかもってほしい…。