アイ!サラマッポ in フィリピン & ジャパン!

‐Ay! Salamat sa Pilipinas at sa Japan!‐
 フィリピン、そして日本にありがとう!

Cats in 和歌山城

2014年05月01日 | 和歌山市

陽水の次はCats・キャッツ…。
陽水(4月19日)の「氷の世界ツアー in 和歌山市」…大満足でした!「ありがとーっ、陽水!」
十数年ぶりの、日本のミュージシャンのコンサートでした。

その後、しばらくバタバタとした日々が続きましたが、昨日は、夕方フラッと和歌山城周辺を散歩してきました。
和歌山城公園のつつじ園で、カメラにもゆったりと構えるCat…。腰が座ってる~。

Taken on April 30, 2014 @ 16:01

城内に入ると、突然石垣からスススーっと子どものCatsが…。
「おい、そこは…。」と言っても彼らに通じるはずもなく、私の電動車いすの下へ…。

Taken on April 30, 2014 @ 16:41

どのくらいの間、そこで戯れていただろう…。
ようやく黒猫がカメラに向かって歩き出し…。(犬が来たから?)

4匹のCatsは、石垣に戻って行きました…。

Taken on April 30, 2014 @ 16:46
…って、それだけのことだったんですが…。何だか、うれしかった…。

今日から5月ですね。四季の移ろい、季節ごとの行事…、美しい国ですね、ニッポン!
陽水を聴きに行く時に目にした大きな牡丹の花は、もうすっかり散っていました。
それで、その手前に少し植えてある芍薬・シャクヤクがもうじき花を咲かせます。

Taken on April 30, 2014 @ 16:13

後ろ(写真上)が牡丹・ボタン。手前が芍薬・シャクヤクです。
ボタンとシャクヤクの違い…。よく見ると、
「♪茎が違う 葉っぱ違う 蕾違う 利き腕ちが~う~…。」(失礼)


4月8日の花祭り(お釈迦様ご降臨の日・灌仏会)に和歌山城公園を散策。

2014年04月09日 | 和歌山市

 4月8日は、お釈迦様(ゴータマ・シッダッタ B.C.463~383)の誕生日とされています。旧暦の4月8日生まれという伝承に基づいたもので、そのご降誕をお祝いする仏教行事「灌仏会(かんぶつえ)」が606年から毎年行われています。降誕会(ごうたんえ)、仏生会(ぶっしょうえ)、浴仏会(よくぶつえ)、龍華会(りゅうげえ)、花会式(はなえしき)、花祭り(はなまつり)などの別名もあります。

イエス・キリストの「復活祭」と、釈迦の「灌仏会(かんぶつえ)」(花祭り)
(April 8, 2012 in アイ!サラマッポ in フィリピン)
 

暖かな春の陽気に誘われ、散歩コースの和歌山城へ

Taken on April 8, 2014 @ 16:29 

桜と半月。

Taken on April 8, 2014 @ 16:32 

和歌山城最古の石垣にピンクのじゅうたん。

Taken on April 8, 2014 @ 16:49 

桜の散った後は芍薬・シャクヤク(写真手前)かぁ…。と思ったけど、実は牡丹・ボタンでした(^^;)。

Taken on April 8, 2014 @ 17:16 

…と思ったら、何とお城の南側の公園にはアッと驚くつ~つ~じぃ~!ツツジがもう咲いていました!

Taken on April 8, 2014 @ 17:46 

帰り道…。三年坂通りの銀杏並木にも若葉が…。

Taken on April 8, 2014 @ 17:55

ン!?いちょう並木に春が…、といえばこの歌(^0^;)↓

『宗右衛門町ブルース』 平和勝次とダークホース
♪いちょう並木ぃにぃ~ 春ぅが来るぅ~


「ご恩送り」-お釈迦様生誕の日に…。

(April 8, 2009 in アイ!サラマッポ in バギオ) 


散り際の桜もまた美しい… in 和歌山城

2014年04月03日 | 和歌山市

3月26日に開花宣言、31日に満開となった和歌山市の桜も、はらはらと散り始めました。

Taken on April 2, 2014 @ 18:03
和歌山城の桜もすっかり紅色に染まり…。

ソメイヨシノは、咲き始めは淡いピンク色ですが、盛りの時期にはやや白身を帯び、散り際には花の付け根が紅色に染まります。一つひとつの花が最後の命の火を燃やし、次の世代へ引き継ごうとするかのような美しさが感じられます。

Taken on April 2, 2014 @ 16:45

満開の桜と咲き始めた山吹とのコントラストも美しく…。

大手門の薄紅色のしだれ八重桜もライトアップされ、人目を引きます。

Taken on April 2, 2014 @ 18:19

もう瑞々しい若葉が出始めた桜も…。

来年もまた見に来れるかなあ…。

Taken on April 2, 2014 @ 19:00
和歌山城と岡口門(重要文化財)


和歌山城の桜(ソメイヨシノ)が開花!

2014年03月25日 | 和歌山市

昨日3月24日(月)、中央郵便局へ行った帰りに、和歌山城内を歩いて行くと、裏坂の桜の木が、花を咲かせていました。↓

Taken on March 24, 2014 @12:47

でも、まだほとんどの桜の木はこんな感じです。↓

Taken on March 24, 2014 @ 13:30

大手門近くのしだれ桜は、7分咲きといったところでしょうか。↓

Taken on March 24, 2014 @ 12:02

 


和歌山城の桜…、開花間近!

2014年03月19日 | 和歌山市

和歌山城の桜(ソメイヨシノ)も開花間近です。
Taken on March 19, 2014 @ 12:05
蕾が膨らみ、先がほのかにピンク色がかったものも見られます。

これは、大手門近くのしだれ桜…。濃いピンク色の小さな花が開き始めました。


Taken on March 19, 2014 @ 12:22

そして、和歌山城のお隣にある岡公園の早咲きの桜…。
Taken on March 19, 2014 @ 12:38
薄ピンク色の桜の花が、青空をバックに艶やかに…。

和歌山公園動物園の白鳥も、陽光を浴びて仲睦まじく…。
Taken on March 19, 2014 @ 11:29

Camille Saint-Saens “The Swan” (Le Cygne)
(サン・サーンス『白鳥』)

バーンハム公園の『白鳥』 -The swan boats at Burnham Park in Baguio City-


この和歌山公園動物園のツキノワグマの「ベニー」が、ようやく冬眠から起きて、今日からまた公開されたそうです。


先日の「気象庁が和歌山市で 桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表しした…。」という記事は間違いでした。申し訳ありません。


よみがえる桜…満開!

2014年03月03日 | 和歌山市

3月3日、先日見つけた和歌山市内の岡東公園の桜が満開に…!


Taken on Mar. 3, 2014 @ 13:04

折れた太い幹の根元から、細い枝木が何本にも別れ、見事によみがえっています。

バックには、約3週間後に開花するだろう桜の古木が悠然と控えています…。


「えっ?桜…だよね!?」 in 和歌山市

2014年02月28日 | 和歌山市

和歌山市内、家の近くの岡東公園(広瀬小学校裏)で…。「桜だあ…。」


Taken on Feb. 28, 2014 @ 11:04

和歌山の人もビックリ…。ずい分早咲きの桜…、◯◯桜?

 

桜早春賦 日本花の会 早咲き 品種名入り

たくさんあるんですね、早咲きの桜…。

 


♪春は名のみの…。

2014年02月06日 | 和歌山市

 2月に入って3日間ほど、最高気温が15度を超える暖かい日が続いた和歌山市も、立春の4日夜あたりから、寒波の影響で寒さがぶり返しました。
 和歌山城の近くでは、花は咲かせたけど寒そうにしている梅が…。


Taken on Feb. 5, 2014 @ 10:49

早春賦(NHK東京放送児童合唱団)

早春賦


Taken on Feb. 5, 2014 @ 10:49 

和歌山(北部)のお天気・1~2月 by yahoo


 3日の節分には、「カニカマ、高野豆腐、しいたけ、かんぴょう、玉子焼き、おぼろ、きゅうり」と、7つの福が巻き込んであるという太ーい恵方巻を、東北東を向いてガブリと丸かぶり!


Taken on Feb. 3, 2014 @ 18:37

「恵方巻」って聞きなれない言葉だなあとネットで調べたら、98年の節分に広島のセブンイレブンのアイディアで売り出したのが、今はどこのスーパーでも売られるようになったとか…。
 ここ15年間、12月から3月という寒い時期はほとんど日本にいなかったので、久しぶりの節分に福豆をたくさん(50+)いただきました。フィリピンでのんびり過ごしている間に、ずい分知らないことが多くなったものだ、と思います。

 今日から、いよいよソチオリンピックの競技がスタートしましたね。私が以前テレビで見た最後の冬季オリンピックは、フィリピンでのロングステイを始める前、98年の長野オリンピックでした。久しぶりに目にできる冬季オリンピックの競技を楽しもうと思います。


大寒 in 和歌山市

2014年01月21日 | 和歌山市

 一年で最も寒いとされる二十四節気「大寒」の20日。
 
和歌山市は快晴で、朝は冷え込みましたが、最高気温が13℃と日中は暖かい一日でした。
Taken on Jan. 20, 2014 @ 12:16

 15年ぶりに過ごす日本の冬。これまで一度も足を踏み入れたことのなかった和歌山市で(47都道府県中43番目)…。体温調節ができにくい私の体にもやさしい気候です。一年を通して少雨温暖な「瀬戸内海式気候」。和歌山城の公園にはこんな花が…。↓ 

ニホンズイセン

タンポポも…!

 北陸育ちの私には、これで真冬?と思えるような穏やかさです。そういえば、一昨日、チラッと雪が降っているのが窓から見えました。すぐに止みましたが…。ここで初めて目にした雪です。
 ここでは、うっすらと雪化粧する(朝、車の屋根等にチラッと?)ことがあっても、一冬に一、二度だそうです。車いす利用者にとっても、冬に出歩けるのはいいですね。

 年末年始、クリスマスやお正月も、今ひとつピンと来なかったのは、そうした温暖な気候のせいかもしれません。