子供も、奥さんも、父や母も、家の財産や備蓄穀物も、
親類や友人たちも、自分自身に関するどんなことも、
自分の所有欲の対象とするのは止めなさい。
どんな交わり、集団の中に自分が居ましても、自分一人で歩く覚悟を持ちなさい。
まるで1本角(ツノ)が立つサイのように一人で歩みなさい。
(原始仏典 スッタニパータ 第1章3節-No.60)
(感想)
この項の解釈については、私の訳と他の訳とは大きく違います。
他の訳では、
* 釈尊が、妻帯も家族も、自分の家さえも捨てなさいと言った。
* この項が、出家(しゅっけ:家族も家庭生活も捨てて仏門に入ること)を勧める根拠。
という意味に解釈がされています。
しかし、私の解釈は大きく違います。
釈尊が、御自身の家族を捨てたからと言って、これを他人に強要・示唆をすることは有り得ません。
釈尊が家庭から離れたのは、
(1)自分がどうしても成し遂げたい使命感の為だった。
(2)その使命感は、従来の宗教から攻撃される内容(集団の否定。師匠不要論。危険な身分差別制度の廃止を主張。一人での求道が目的)
だったので、家族の身に危険が及ばない為に、王室や家系を守る為に絶縁した。
(3)自分の使命感を実行するように天啓(てんけい:天から命令されること)を受けたから。
このような理由から、釈尊はすべてを捨てられたと感じます。
これを釈尊が、一般人も同じように勧めることは有り得ません。
そんなことを多くの人々が真似れば、社会が混乱し破壊されます。有り得ないことです。
子供も生まれないことに成ります。
この項こそは、私が何度も書いて来ました、
* 自分の家族も、財産も、友人たちも、その時の食料さえも、自分自身のモノでは無くて、
* 自分が預かっているだけに過ぎない。
ということを釈尊がズバリと言っている項だと思います。
霊的には、私達の自分の肉体でさえ、
* 先祖から預かっているに過ぎないのです。
いずれ時が来れば、先祖に肉体もお返しすることに誰もが成ります(死去)。
自分の奥さんを「自分のモノ」「自分の所有物」と思い始めた瞬間から、奥さんを拘束する言動と行動が始まります。そして夫婦不仲に傾いていきます。
自分の子供を「自分の所有物」という視線で見ますと、子供を過剰に怒ることに成り始めます。
子供の伸びる芽も破壊します。結果的には、親不孝をする子供に親がしてしまうかも知れません。
財産も自分だけの物、という執着を持ち始めた時から、財産が減る傾向が始まります。
お金の方から逃げて行くのです。
自分が持つ金銭への嫌な執着が、周囲の人々を離れさせて行く為に、お金も減る事態へとなぜか進むのです。そう成る、のです。
これらのすべては、
「自分の所有欲の対象とするのは止めなさい」
という釈尊の一喝で無難にすることが可能です。
「自分が預かっているだけ」
という視点で、自分の持ち物も含めて周囲を見てみましょう。
自分の仕事も、
「今日もさせて頂いている」
という視点を毎朝に思えば、その仕事は伸びるかも知れません。
このような「自分が預かっているだけ」「自分が持たせて頂いているだけ」
という視点を忘れなければ、すべては順調に進んで行くものなのです。
生かして頂いて 有り難う御座います
下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
■人気ブログランキング
■精神世界ランキング
■FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
【携帯版伊勢白山道 TOP】 http://www.geocities.jp/poriporry/m/
「商品リスト PC用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_all.html
「商品リスト 携帯用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_top.html
※ 最新の商品案内は、こちらを参照してね。
(http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E8%AA%AD%E3%82%93%E3%81%A7%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%81%A6%E8%87%AA%E5%B7%B1&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8)
見当たらない過去の製品は、コメント欄で質問して頂ければ、最新の製品を調べます。
同じ製品でも中身が日々刷新されていますから、他の新製品も見て注意をします。
※ 最新書籍は、こちらです。
(http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%81%AE%E6%9B%B8%E7%B1%8D&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8)
★注意書き(必ず読んでください)★
*コメント投稿について
・過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にして自己責任を覚悟して投稿してください。
(コメント欄に不掲載でも、内容に脅迫や誹謗中傷などの重大な問題が有れば、ブログ会社と警察に投稿時間と内容を送付し、苦痛を受けた運営関係者たちが対応します)
・質問は、その時の最新記事のコメント欄でお願いします。過去記事のコメント欄に質問を投稿されましても、返答しません。
・聞きたい時はタイトル名に必ず、質問 男または女、と記入してください。これが無いと、返答しません。(視る時間短縮のために、霊体と肉体の区別を簡略化するためです)
・非掲載希望の質問には返答しません。
・コメントでは実名の扱いは慎重にしてください。内容によっては、絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください。
・投稿者の名前欄に実名の記入は厳禁です。ハンドルネーム(仮名)を入れるか、空欄のままにしてください。
・URL欄にアドレスの貼り付けは禁止です。
・質問したい写真は、「伊勢白ペディア」に投稿・公開の場があります。送った写真がUPされたら、そのURLを入れて質問してください。写真は、個人の顔や情報が特定されないような配慮をしてください。
・返答は順番にしていますが、質問が多いために翌日の夕方になることもあります。
・コメント欄で何度も質問しても掲載されない場合、内容に名称が分かる内容がある、質問した人を守る為、という場合が有ることを認知して置いてください。
・質問に絵文字を入れると、返答が切れて表示することがあるから止めて下さい。
*検索に使用しましょう。
・「伊勢白ペディア」 http://isehakupedia.wiki.fc2.com/ 日々更新される伊勢白山道の事典です。
・速い検索システム http://luce-tabi.jp/index.php 大容量検索システムです。
*返答について
・リーマン返答集 http://goo.gl/pUKQUi 最新のものから期間無制限で返答が表示されます。
・ry-comme http://web.hiyoko.biz/~javcof/ry-comme/ 最新記事3日分の、リーマンの返答コメントが抽出されます。
・私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
・病気や体調については、医師の診断を必ず受けて、そちらを優先してください。
・私が毎回受診を指摘しなくても、病気については「医師の受診をする前提」であることが、ブログの決まり・前提であることを忘れないでください。
一般常識として、私に指摘されないと受診しない、これではダメです。これは自己責任のことです。
・サプリメント(健康食品)の摂取も、必ず医師の許可を受けてからにしてください。
・先祖供養や健康食品の実践は、ご自分で判断して自己責任の上で決めてください。
※私の返答は、あくまでも参考意見です。決して、強要はしておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
*引用・転載禁止のお願い
・伊勢白山道ブログの記事・コメントの転載・引用・コピーは一切厳禁です。
・ブログ、SNS、ツイッター、印刷物など、多数に公開するものはすべてです(限定メンバー公開の場合も)。このブログ内でリンクされているサイト以外は全部です。
・伊勢白山道ブログのリンク掲載はよいです。
・家族へ記事のコピーを渡したり、自分用のデータ保存をしたりすることはかまいません。
・私の発言に感想や解説・解釈を加えられますと、それは私の真意(神意)から外れます。言葉の一部だけを取り上げられれば、意味がまったく違った内容になって伝えられかねません。曲解されることを防止します。
この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません。
・11:44 発のコミュニティーバスは、ロータリー左先端の乗り場。 のどかな田園風景を回って、木々の鬱蒼と茂る麻賀多神社へ。
・道を渡って鳥居をくぐり、手水舎で清める。
・麻賀多神社→大杉→天日津久神社→麻賀多大権現 を参拝し、スダジイの下でしばし佇む。
・12:32 のコミュニティーバスで、駅に戻る。 ぼうぼうの原っぱだった駅前も、立派な建物が建って、今又、大きな建物を建築中。 あっという間に、別の街に変貌中です。
「安心です。」と即答されました。 「仏教では、アンジンと言います。」と。
リーマンさんのお話にもありましたので、とても納得致しました。 毎日、いろんなお話を聞かせて頂いて、ありがとうございます。
。。。。できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
とのご回答ありがとうございました。
頭にくっついているものの正体は教えて頂けないだろうなと予測していましたが、12/14の記事にヒントがありました。
。。。。自我(ワレヨシ)の膜が厚い人ほど、憑依を引き憑けているのが真相です。
深く反省すると共に、今一度ラマナ・マハルシの心の見つめ方も併せて実践していくように致します。
ご多忙にも関わらず、回答のしようのない質問に対してスルーすることなくご対応頂き、感謝申し上げます。
日々の生活努力しながら自然に任せながら静観します。
お返事をいただいてありがとうございます。木札だけくくりつけるのも良いのですね。悪霊には鬼に見えるのでしたっけ?
いま和室で寝てますが、思えば今年はあまり変な現象がなかったです。
南側のベランダは急坂を上がりきった場所にあって、昔はイヤなものをたくさん見ました。(15年くらい前に神棚を祀るようになってからマシになりました)
家族は注連飾りが家内にあると変なものを招くと言いはるので、来年ベランダは外に飾ります。
お医者さんでも、わからないことがあるってこと。お医者さんも人間で、弱かったり、疲れていたり、経営や人間関係に苦労されたり、日々たくさんのストレスにさらされながら患者の病気に向かい合っているということ。
よく考えれば、あたりまえですね。
お医者さんもいろいろです(医者だけでなく、どんな専門家でもそうですね)。知人の親戚がクリニックを開業されていて、大学病院でもわからなかった肺結核をみつけたと自慢されていたのを覚えています。ある学会の試験で実際の症例の画像診断を数十して、満点を取ってくださる医師はほぼいないという話を委員の先生からきいたこともあります(これは試験の話であって、実際の病院ではひとりで判断するものではないのでしょうけど)。
だからお医者さんの知識や経験に全面的に頼るというのはリスクがあって、自分でもその病気を疑ったら、それなりに知ろうとする必要があるのだろうなとは思います。薬も最低限、自分が飲む薬はわかる範囲で調べます。副作用とか(副作用のない薬はないって豪語する○薬関係者もいましたし、人によって反応がおなじとは限らないですよね)。
やっぱり大事なのは、わからないなりに、自分に向き合う、ということでしょうか。結局、病院も薬も、自分が自分を治すための助けをかりるだけで、あとは自分が治せるかどうかなのだろうなと、よく思います。私自身は持病もあって、どれもこれもごまかしつつ付き合うしかないわけですが。だから、相性のあう医者や薬に出会えるかというのは、とても大事なことなのですよね。(どんな専門家にもいえることで)
以前、自分と相性のあうお医者さんとで会えるのはむずかしい話をしてくださった方がありますが、本当にそう思います。私、基本的には医者が苦手なのだわ、たぶん。
ただ、そうだな。私の心の問題については、治すというより付き合い方なのだろうから、自分でも意識してできることはしていかないと、人生破たんするなあといまさらながらに思うのでした。
世界はだれかの仕事でできている、て言葉、大好きです。
散歩コース、時間帯も変化をもたせて、要注意人物とは距離を保って警戒をいたします。
私の父と同じ歳の人たちですが やはりそんなこともあるのですね。リーマンさんに相談をして良かったです。
助かりました。
リーマンさん、ご回答ありがとうございます。男性に対してはやはり十分注意しようと思います。
また、一緒だった女性を疑ってしまい反省しております。少し心情を吐き出させていただきますと、幼い頃の歳の離れた姉達との関係から、女性に対する恐怖心を克服出来ずにいます。
抑圧され続けて自分の意見を持てず、自信のないそぶりでされるがままになる習慣が付いてしまいました。もう子供じゃないのに、そういう自分で過ごしている時間が本当に辛いです。
私は一人行動が苦ではありません。孤立も平気です。人付き合いも自分を傷付けないよう、ほどほどにします。ありがとうございました。
2016-12-13 11:40:10
子どもが幼稚園からの帰宅時に、お寺に落ちていたかえるの折り紙を持って帰ってきました。
すぐに返そうと思っていましたが、すっかり忘れて数日たってしまいました。
こういうときは、
1.もとにあった場所に戻したほうがよい
2.ごめんなさいの気持ちで、ゴミで捨てる
。。。。どちらも良いです。
2016-12-13 11:39:53
本日は先祖供養の時にお味噌汁をお供えしたのですが、これは食べ物だからと思って下げた後温め直して食べてしまいました。しかし水から出来ていると気が付いても味噌汁はお茶と同じ水が関わるものですから厳禁だと気が付き問答集を読み直してショックで慌てています。小豆のおこわを食べながら味噌汁を食べてしまったのですが、味噌汁の塩分と小豆と餅米の力で祓われているでしょうか?初歩的なミスによる質問ですみません
.........問題はないです。
習慣にしてはダメ。
2016-12-13 11:25:50
室内外の犬がいます。家族みんなで部屋でくつろいでいると、ワンコが自宅のある場所の1点を急に凝視して動きを止めることがあります。以前から時
。。。。問題はないです。
床供養で良いです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
質問します (Unknown)
2016-12-13 11:05:21
いつもありがとうございます。女性です。
今までずっと周りに守られて生きてこられました。しかしこのまま行くと恐らくこの先1人になり、弱い私はどうしたら良いかどのように生きていけばいいか分かりません。
自分なりに努力はしてますが、ご先祖様親にも喜ばれる生き方をしたいです。何かアドバイスをお願い致します。
。。。。生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
2016-12-13 10:48:50
リーマンさんお忙しい中お
。。。。。気にしないこと。
2016-12-13 10:47:43
リーマンさん。
こんにちは。
また、リーマン
。。。。。できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
実践が自分に教え、先行きを導きます。
2016-12-13 10:42:31
明日から久しぶりの勤務が始まります。職場には大勢の人が居て、まるで市役所のような雰囲気です。女は15人いてその全員でお昼を食べるそう
...........気にしないこと。
2016-12-13 10:15:34
ひっ迫すると因果と霊的問題を混同してしまうんです。
検索、追いつかないのでサクサク
...........左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。http://goo.gl/2XxqNp
2016-12-13 09:29:12
伊勢白山道様
昨日は母の病気のことでご質問させていただき、「食生活は注意でした。医師の治療を頑張りましょう。」とアドバイスをいただいたものです。お答えをいただき
。。。。総合的なことですから。
1つの要因でもない。
生活習慣。 水分補給も大事。
水の内容も。
ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
例として、床供養セット No.2 【宮忠タグ付】https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B017VN9LXU/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl 床供養セットは、先祖供養と兼用はダメです。
伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】http://amzn.to/2bzu95u
するべきことが分かります。実践が自分に教え、先行きを導きます。
2016-12-13 09:25:01
一本の角が立つサイのように歩みなさい・・・の言葉に毎日身が引き
。。。。夢だす。
問題はないです。
2016-12-13 09:05:08
女性です。
私は、姪っ子、親戚へ所有欲があるから失礼なことされてイライラしてしまうのでしょうか?
無礼は、無礼です。ただの
。。。できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
2016-12-13 08:56:32
いつもありがとうございます。昨日の夜の夢です。黒い犬や白熊?や、黒い牛の頭部だけが地面にいくつも置いてあるところを何度も往復する夢を見ま
...............問題はないです。
生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
2016-12-13 08:12:31
伊勢白山道様いつも有難う御座います。母が⚪︎殺してから49日が過ぎました。今も、何か出来たのではないかという思いに囚われています。でも何をどうすれば良かったのかわかりません。これから私が生きている間、供養を続けることで私も母も救われますよね?よろしくお願いします。
。。。。生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
例として、床供養セット No.2 【宮忠タグ付】https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B017VN9LXU/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl 床供養セットは、先祖供養と兼用はダメです。
左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでください。 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1 http://goo.gl/t7Q6N https://goo.gl/9yeIdI
伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】http://amzn.to/2bzu95u
お礼です (Unknown)
2016-12-14 01:33:34
伊勢白山道リーマンさんいつも有り難う御座位ます。12/12/22:56に質問させて頂いたものです。読んで下さって有り難う御座位ました。
。。。。海岸に川口がある場所があれば、その付近は注意の場所。
悩んだ人が行きやす。
2016-12-13 08:01:34
腸内環境は大事とのメッセージありがとうございました。
そろそろ自宅へ戻る時期になったので、購入してやってみます!
今はR-1や、乳酸菌とって腸内環境良くして行こうと思います!
また顔にヘルペ
。。。。効果効能は言えません。
ただ、糖化に関する考察があるのは興味深い。
効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な食生活の参考に、
【国産】マンゴスチン粒60(キサントン含有)180粒入
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005SYYIW4/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
質問です(40代女) (Unknown)
2016-12-13 07:45:15
いつもありがとうございます。鬼門の部屋の窓にしめ縄を飾りたいと思いますが、供養台&神棚から窓までが50cmです。この窓にしめ縄を飾っても問題ないでしょうか。よろしくお願いいたします。
。。。。良いです。
2016-12-13 07:38:49
先日ツインソウルの質問をした者です。
お返事ありがとうございます。
中二と小5の子供もいるので、私は離婚したくはありません。
彼女は子供たちが高校生など理解できる歳になってから離婚しようと考えていたようですが、私がいろいろ話を詰めたら、もう一緒に居られないと言い出します。
。。。。静観を参考に。
2016-12-13 06:47:37
おはようございます。連日申し訳ございません。
昨日、息子と話した結果、やはり同性愛者だと打ち明けられました。とてもショックというか辛いです。今まで何人かの女性と付き合った事はあった様ですが、身体の関係にはならなかったそうです。今の恋人とはネットで知り合ったそうです。家系が途絶えてしまうと言ったら、死ねば皆
.........まあ、良いです。
とにかく自分で収入を得て働く人間に成れば良いです。
親は自分の人生を大切に。
2016-12-13 06:00:14
リーマンさん、おはよう御座います。毎日お世話になっており感謝いたします。詳しく書けませんが、こうしてコメントしているのも、わかっているのでしょうか。私はこれから、どうしたらいいのでしょうか。治療にいかないほうがいいですか、メールや電話も突然や
。。。。知らない人は注意。不干渉です。
2016-12-13 03:49:27
リーマンさん、いつも学びをありがとうございます。私は、海外に住んでおります。
毎日、健康維持のために散歩、もしくは自転車に乗って体を動かしております。
コースは、その時の気分、天候、買い物の関係で決めておりますが、やはり、この地域を16年、動いておりますと顔なじみや立ち話をする人も増えてきま
。。。やはり色情に注意、警戒。
2016-12-13 01:48:26
リーマンさん、こんばんは。写真について質問お願いします。
昨日オーディションで知り合った女性と食事に行き写メを何枚も撮ってくれて先程みていたのですが、その内の1枚が私の肩に何か乗っているように見えて、拡大すると半透明(私の服や背景に透けています)オレンジ色の大口を開けて私に噛み付こうとしている蛇の横顔のように見えました。
。。。。異性の色情の生霊に注意。
質問です(男性です) (@バッシー)
2016-12-13 01:43:19
私は、神棚と仏壇のある和室で寝ています。小型の愛犬が朝になると、隣に来て寝るのですが、問題ないでしょうか?よろしくお願いいたします。
。。。。関係ないです。
2016-12-13 01:14:21
リーマンさんいつもブログ、出版、お仕事などなど..お疲れ様で御座います。最近は全ての起こる事や周囲自分自身も神様からの授かり物で仕事も嫌な事も、これも自分の魂が生前決めてたのだから使命を持ってご供養もやっていこう!と考えが変わって来ました。質問は私がそんな明るく前向
。。。。自分の出来る範囲で、
できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
寒い日が続きますが、ご自愛ください。
2016-12-13 01:13:41
リーマンさん、いつもありがとうございます。質問をお願いします。以前、一癖あると思って静観とアドバイスいただいた新入社員ですが、なぜか避けたくなってしまいます。表面上は和やかなのに、なんだかあまりよろしくないものを受けてしまっているのでしょうか、なんだかすごく疲れます。リーマンさん、静観ということですが、出来るだけ不干渉の方が良いでしょうか。申し訳ありませんが、この件について今
。。。。。気にしないこと。
2016-12-13 01:00:50
わが家は家族が怒るので、あまり大っぴらに注連飾りを飾れません。南側は和室とリビングがあって、今年は各部屋に1つずつ飾りました。でも和室の注連飾りは目立ったの
.............どれも良いですが、無理は不要です。
2016-12-13 00:59:26
昨日の昼頃、ガタガタというような微振動があったので地震かと思いましたが違ってました。その後、息子が友達の家に遊びに行く途中、UFOが下に降りて来た?とか言ってました。どこまで本当か分かりませんが、友達のお母さんも、UFOだぁと言ってたそうです。ホントにUFOだったのでしょうか。
。。。。静観を。
すみません、後、娘が寝室で、幽霊がいるから恐い~というのですが、丁度御先祖供養している上の方を指さします。恐くないよと声掛けしてますが、やっぱり見えているのでしょうか。
。。。。問題はないです。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
2016-12-13 00:47:50
リーマン様
日々のブログ更新、お導きに感謝しております。
リーマンさんのブログは随分長く読んでいますが、ずっと聞きたくて聞けなかったことを、今日は勇気を出して質問致します。
12年程前、夜寝ていたら、物凄い轟と衝撃と共に上から何かが落ちてきて、その衝撃で目が覚めました。見ると部屋中に金色の光の帯が新体操のリボン
。。。。できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
「預かっているだけにすぎない」と思うと、なんでもやり過ごせてしまいそうです。
発達障害があろうがなかろうが、何ができようができまいが、なるべく楽しく、しあわせに生きていきたいです。暗い方向につきつめて生きていくなんて、ぜったいに嫌です。私、本来はものすごく楽天的な人間なんです。
そうですね。世の中には、名前をつけてはいけないものが、たくさんあるように思います。ほかの可能性までも奪ってしまう。だいたい私が「正解なのだろうな」と考えていたコメントがあって、では自分がどうするか。本当は、ここで記事の意味を考えたり、掃除したり、神社へ行ったり、きれいなものを見て、いろいろなものに感謝して、まじめに働いて、適度に遊びに行くのが最高の対処なのかもしれないとも思うのです。ようは自分がどう納得するかで、生き方がまるで変ってしまうのでしょうね。
今回、いろいろな本や、方向性の話を拝見できて、たいへん参考になりました。ありあとうございました。
私も、将来に対する夢がほしいな。
年齢に関係なく、しかも追及する先の長いもの。
本当は、以前投資の基本を教えてくださった方のように、施設に投じて自分もそこにかかわるような姿を夢見ていました。
あるいは、老後の健康な間、一人になってもそれなりに楽しく暮らせる共同住宅(施設)を作って一緒に住みたいという曖昧な夢もありました。
しかし、私のような甘い人間はすぐだまされるよね、きっと・・・と、言われます。
この年まで無事に生きてこれたのは、やはり運がよいのですね。・・・無事、かな。無事、でしょう、たぶん。
本日もありがとうございました。
いつも気付きをありがとうございます。
ホームで突き落とされたニュース、怖かったです。
先頭に立ってはいけないという記事を思い出していました。
世の中が物騒な時に質問をして申し訳ありません。
私が新しく今の職場に来てからまだ13日程の出勤です。ハローワーク紹介から1週間内で面接、内定、初出勤と超ハイスピードで決定したパートでしたが、契約満了で給与増収の所へ移ろうと考えていました。
質問とはそこの所長の事です。昨日、デイサービス中に1人の利用者が行方不明になり私達も駆り出されて捜しに行き、結局見つかり安堵しましたが、駆り出される前に、所長が女子のロッカー室でロッカーを開けて行方不明者を捜していたと、ロッカー室で鉢合わせた職員が、利用者が見つかって一息ついた時に話していました。帰る時に私のロッカーの鍵穴になかなか鍵が入らず、マスターキーで開けられたのではないかと感じます。所長だからと断りなくロッカー室に入る事も、ロッカー内を見る事もおかしいし、それをおかしな事と職員も感じていない様です。所長は面接時の応対や言葉遣いも横柄で、周りの職員が良い人だったので暫く様子見をしょうと思っていましたが、この事を確認して明らかにすることは遠慮した方が良いのでしょうか?まだ日も浅いので、雇用保険給付があるうちに他を面接しょうかと迷っていましたが、この事で踏ん切りが付きました。辞める理由はズバリとしないものでしょうか。助言が頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
リンパ節の腫脹からすると、以下のものも念頭に。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%AB%E3%81%B2%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%81%8D%E7%97%85
重症化しない限り自然に治癒することも多いが、治癒するまでに数週間、場合によっては数ヶ月もかかることがある。
2016-12-13 00:29:20
産婦人科でパート助産師をしていて、以前に仕事でご縁のあった水子様達を先祖供養の三本目 もしくは 床供養で良いとお返事を頂いた者で
。。。。。そう思って頑張りましょう。
2016-12-12 23:51:10
職場の件のお返事ありがとうございました。今の職場は厚生年金があるのでと、65で退職の時、雇用保険からまとまった一時金が頂けるようですので、65からの年金額を増やさねばと踏ん張って来た次第です。職探しは、シルバー人材センターは、確か65才過ぎないとダメだと思います?。ハローワークで探した事もありましたが、年齢と保険付で探すと中々見つからず諦めた事がありました。新聞は節約で取ってませんが、新聞で探すべきでしょうか?。町の飲食屋は、保険付でないので、65過ぎてからの事だと思っています。厚生雇用保険付きに拘っています。近くの百貨店が、来年2月に閉店になるので、そのあとの情報を新聞?で、得るべきか、すみませんアド
。。。。ハローワークも含めて、お思い付くことはしましょう。
2016-12-12 23:43:08
いつも貴重な学びをありがとうございます。
主人の転職
。。。。距離優先で良いでしょう。
臨機応変に自己判断しましょう。
2016-12-12 23:25:39
リーマンさん、皆さん、いつもありがとうございます。
質問が多い中申
。。。。蜂蜜は食品だから、医師に聞いてね。
効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な食生活の参考に、
カルシウムの多い海塩、粟国の塩物語(カルシウム6000㎎)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00M95N4NY/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
ヨーグルトに1gほど掛けるのも参考に。
成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
2016-12-12 23:00:19
リーマンさま いつもありがとうございます。23日ぶりに我が家に帰り、猫達も大喜びしてくれました。住み慣れた我が家が一番です。病院の付き添いを朝から、夜まで続け、途中で買い物等にも出掛けていましたが、精神的にどんどん苦痛になっていました。最後の方は、朝が起きられないほどで
。。。。自分なりで良いです。
2016-12-12 22:49:01
リーマン様
いつも勇気をいただいております。
質問をさせてください。
最近、神棚を新
........ 分解できないかな。外れるところが無いか。
2016-12-12 22:48:20
リーマンさん、皆様、いつもありがとうございます。
質問させてくだ
...........良いです。
ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
動物供養にもなります。
2016-12-12 22:36:46
リーマンさん、いつもありがとうございます。『思いだした時に、既に来てます。思い出す、とはそういう重い意味が霊的にあります』との事ですが、思い出す方々の中でも一度、御伺いしたいと思っていた人がいます。リーマンさんに出会い先祖供養は6年目ですが、この数年私
。。。。。3本めで届きます。
問題はないです。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
2016-12-12 22:15:23
伊勢白山道様、皆様、いつもありがとうございます。
同居家族も居ないもので
。。。。パスツレラ症、で検索。
悪化すれば至急病院へ。救急車でも。
2016-12-12 22:07:01
伊勢白山道さま、毎日の更新ありがとうございます。
ご質問を御許しください。
今、いる部署は、今まで
............1.3.4
2016-12-12 22:01:35
質問させて下さい。
私は前々からある職場の人にばかりこだわっ
。。。。不干渉です。
気にしないこと。
2016-12-12 22:00:37
いつもブログを生きる指針とさせていただいています。
ありがとうございます。
................キーボードの上に物を置かないことは一般論ですが注意。
複数のタコ足から電源は取らない。
マックが良いですが、ウイルスソフトはやはり必要。
日本のキャノン製
ESET ファミリー セキュリティ | 5台3年版
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00H6Y6OO4/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
2016-12-12 21:39:46
リーマンさん本当に助けて欲しいです。
私は猫に嫌われていますか?これだけなんとか教えてください。
。。。。問題はないです。
2016-12-12 21:36:00
ここ2〜3年、手足の爪きりをしていません。これは、ほとんど伸びていないことによるためなのですが、今日、分かったのですが、爪は伸びているのですが伸びた分が消滅してしまっているのです。なぜ、分かったというと足の爪にできた血痕がつま先に移動しているの
。。。。霊的な問題では無いです。
2016-12-12 21:22:06
今日も質問御許しください。
今心の病を抱えていることもあるかとは思いますが、最近、言いようのない孤独感を強く感じます。こういう時、どのような態度でいるべきなのでしょうか?
生かされている事へ感
。。。。ホルモンバランスの意味で、
筋トレを参考に。
バランス良い食事。無理なく歩く運動。無理なく出来るストレッチ。
焼肉。
質問 (りかこ(女性))
2016-12-12 21:14:18
いつも有難うございます。
質問
1.10日の姑の四十九の時に和尚さんの到着が遅れ、迎えに行った主人に連絡をと後列の義姉に言われ、祭壇前でスマホを取り出した際に落下し、液晶が割れてしまいました。
電話にメールやLINEにアドレスの他、スケジュール管理やら全て仕事にも使っていたので困っています。
和尚さんは姑宅の近くまで来て忘れた経本に気付き、隣町の菩提寺まで取りに戻って遅れたそうです。
この忘れ物が無ければスマホは無事でした。
これは霊的な問題でしょうか?
・・・・・関係ないです。
2.喪中になり年賀状でなく欠礼葉書となりましたが、蘇民将来の新しめ縄も飾ってはいけないのでしょうか?
。。。。霊的には問題はないです。
2016-12-12 20:39:50
伊勢白山道様
いつもありがとうございます。昨日の記事を読み、弱い自分は気持ちが救われました。
.....戸籍を見れば分かるでしょう。
2016-12-12 20:25:36
こんばんは。いつもありがとうございます。
最近の内容は私の今の環境、心境そのものです。
ここ2,3日ずっと質問させて頂こうかと悩んでいましたが、やっぱりリーマンさんにお返事が頂きたく投稿させて頂きます。
私の仕事場の事ですが、今年
。。。。自分なりに淡々と。
2016-12-12 20:11:40
伊勢白山様へ
今日も、為になるブログ内容の更新をして頂き、有難うございます。先日も、お返事を頂き感謝でいっぱいです。伊勢白山様から頂いたお返事の内容について、質問させて下さい。
。。。。できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
生活努力と、先祖への感謝を普段の中ですることが大事。これ次第です。先祖への感謝磁気を貯めることが、守護に繋がります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】http://amzn.to/2bzu95u
左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでください。 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1 http://goo.gl/t7Q6N https://goo.gl/9yeIdI
質問お願いいたします (アラフォー男)
2016-12-12 20:01:26
製造業で経理課長してます。最近になって、トップの方たちが株式上場(IPO)を検討していて、私も社長から意見を求められました。来週にも、自分の意見をまとめて報告する予定です。
業務は大変でしょうが、私個人としては良い経験になると思っています。しかし、会社にとって、どうなのか?社員達はどう感じるか?そして、10年20年先を考えたとき、良いことなのか?考えてしまいます。最大の課題は、持続的な経営の安定です。
リーマンさんは、会社の上場についてどう考えられますか?
ちなみに、取引の大半は海外です。(主にアジア)
。。。。サントリーなどは、逆に一部上場を止めたのは有名。
株の買い占めをされれば、外国が持ち主に成ることもあり。
真の金持ちは、上場はしません。
資金が無い会社は、株で募金します。
昭和時代は、株を買い占めて、その会社の乗っ取り事件が多かった。
いきなり幹部全員を首にして、会社の土地など資産を横取り。社員は放置して、退職に。
今は法制度がどうなっているのか??
ですが、いまだにファンドが株を買い占めて、緊急の株主総会を開くことは社会ニュースに。
2016-12-12 19:56:20
以前、3歳児・4歳児・5歳児への読み聞かせでオススメの絵本を教えて頂きました。。。。4歳のえほん百科 (講談社の年齢で選ぶ知育絵本)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062689545/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
今日お話会の見学してきました。30人の子どもたちに1人のママが絵本を読み聞かせます。ゆっくり淡々と、という感じでした。その場にいるだけで子どもたちの空気感なのか、愛おしくて涙がでてきました私ちゃんとやれるかしら(笑)
質問は、1.教えて頂いた絵本を読み聞かせるとしたら、ページ数を決めて今日はこれ〜!みたいな感じで巻き込み型で読むのが良いでしょうか?
。。。。どれも問題はないです。
自分なりで良いです。
2016-12-12 19:48:32
リーマン様 こんばんは。
日々の更新ありがとうございます。連日の記事には胸が熱くなり、こころの琴線に触れたかのように涙がしたたり落ちてまいりました。
。。。。嫌がる相手は無責任であり、
性交だけはするのは疑問。
自己責任で自己判断しましょう。
2016-12-12 19:45:28
リーマンさん
いつもブログの更新をありがとうございます。最近のインディペンデントな話題は、今の私にすんなり入ってくる内容で毎日有難く読ませていただいております。
。。。。話して、自分はスッキリするだけで、相手には重荷になります。一生の。
ムダです。
結婚前は関係ないです。初体験から全部を言うことは他者でも無いこと。
年齢的に、過去がある前提では無いかな。
相手にも過去はあるもの。
言わないこと。
定期的に性病検査して、治っていることを条件に、自己判断しましょう。
2016-12-12 19:40:29
1、家の寒さは寿命に影響します。とありましたが
これは家の寿命ですか?それとも、そこの住人の寿命ですか?
2、この解決策としては、床供養と家を温めるべきでしょうか?
3、妹とはケンカをしてから、もう会っていません。後悔しています。自分が死んだ時のために、妹に謝罪など、胸の内を書いておこうと思います。そ
。。。。。暖房の意味です。
温度差で、入浴でも心筋梗塞が問題になってます。
2016-12-12 19:39:38
伊勢白山道様
妻はネットゲームする時間が長いため、睡眠時間が少なくなり悪循環から抜け出せてないため、止めた方が良いと言ってはいますが直りそうに無さそうです。
.............難しい問題。
一般論ですが、ゲーム相手との交友関係で、家庭が疎かになり家庭破壊も他者であります。
静観を参考に。
自己責任で自己判断しましょう。
2016-12-12 19:35:16
伊勢白山道関連の神社に参拝する時、ふっとすれ違った人が「あっ、この人実践者だ!」と嬉しくなりますが特に挨拶はしていません。名前も変名する人多いし聞くのは悪いと思っています。質問ですが過去私は男女共「えっ、、~さん。」と名前が胸に響いてくるのです。特徴
。。。。関係ないです。
2016-12-12 19:06:03
いつもありがとうございます。実習に加えて、またしても今度は抱き合わせ3教科の学科も落としてしまいました。仕事では同僚にボロクソに言われますし、こんなにも何事もうまくいかないとショックです。でも、全てが努力不足で自業自得とわかっていて、納得している自分もい
....霊的な問題では無いです。
頑張りましょう。
2016-12-12 18:59:53
こんにちは、リーマンさん。ブログの更新をありがとうございます。12月から 過去に私がしてしまった事の懺悔の気持ちが湧いてきました。でも、私の中で 許して欲しい気持ちも 少し怒りもあったりします。それから 頭痛、胸が詰まるような痛み、背中の痛みがあります。
。。。。思い出す=昇華中。
生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
2016-12-12 18:57:48
リーマンさん、今日の記事もとても考えさせられました。日々の更新ありがとうございます。
お忙しいところ申し訳ありませんが教えて頂きたく質問させて下さい。気をつける土地について道路の突き当たりとお返事にありました。我が家は玄関は道
。。。。玄関の向き、位置がずれていれば問題はないです。
2016-12-12 18:54:07
今昨日のコメに質問を入れてしまったのでもう一度こちらで書かせて頂きます。
寒くなりました。でも私は心身ともにポカポカしています。春ウコンのお蔭とリーマンさんのご返答のお蔭で本当に後半の人生がこれ程嬉しく過ごせる事か、御礼の言葉もありません。一昨年入った職場で漸く私への罵倒が消えました。
その上に信頼を得ている感
。。。。オーガニック素材、ナチュラグラッセ アイカラーパフェBE1
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009FS30XC/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
2016-12-12 18:53:49
リーマンさん、いつも本当にありがとうござます。
少し気になることがありまして…。
持病のため、自分
。。。。問題はないです。
2016-12-12 18:46:45
女性です、質問させてください。
毎日の記事ありがとうございます。毎日心に響く高尚で清潔な素晴らしい記事を読めることに感謝しています。お忙しいのに質問を増やしたくないのと、
..............定期検診しながら、
効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な食生活の参考に、
もし合えば、
ヨーグルト類。何でも良いです。
エグモントハニー社 マヌカハニー MGO830+(UMF20+) 500g ニュージーランド産生はちみつ
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01EFFA9II/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
(日に小さじ1杯を参考に舐めます。2歳以上)
成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
2016-12-12 18:17:56
いつもありがとうございます。
記事の内容がいつも自分の状況に合い、いつも道を示していただいています。
以前ご相談させていただきました、闘病中の主人ですが。本当に辛く、苦しく、それでも強く優しく、私たち家族を想いながら亡くなってしまいました。
当たり前ですが、それか
...........慌てないこと。
できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
実践が自分に教え、先行きを導きます。慌てないこと。
2016-12-12 18:16:51
毎日お言葉を降り注いでくださってありがとうございます。
私はどこまでわかったことでしょう。
これまでも珠玉の言葉を忘れて息子に怒りまくります。罵倒して、昨日は顔を殴ってしまいました。
今度は忘れません。寝ている時も忘れません。
発達障害グレーで、中
。。。。自分なりで良いです。
言うべきことは言い、
できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
実践が自分に教え、先行きを導きます。
2016-12-12 18:15:08
リーマンさん、いつも有り難うございます。
夢について意味ないとのことですが、どうしても気になり、どうか質問させて下さい。
港の魚市場みた
。。。。霊的な問題では無いです。
医師の更年期検診も参考に。
効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な食生活の参考に、
大豆の成分 大塚製薬 エクエル 112粒 40歳以上の参考に。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00L8L443Y/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
(規定の半分以下の量など、少なめを参考に。合わなければ休止。アマゾンのカスタマーレビューの感想も読んで自己判断しましょう。)
NOW社 ピクノジェノール(フランス海岸松樹皮エキス) 60mg
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0013OQNUS/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl 日に1個。
アレルギー対策の高級な総合ビタミンBミックス
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CR541DS/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
l (マルチビタミンとは違う時間に日に1個を参考に)
マルチビタミン ミネラル(女性向) 無添加 サプリメント 植物性カプセル
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00COYCFI0/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
(日に1粒)
この2種類を、日に時間をずらして摂取を参考に。
余裕があれば、
エグモントハニー社 マヌカハニー MGO830+(UMF20+) 500g ニュージーランド産生はちみつ
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01EFFA9II/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
(日に小さじ1杯を参考に舐めます。2歳以上)
成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
質問です(女性) (Unknown)
2016-12-12 18:01:36
玄関にあるしめ縄を交換しましたがずっと2枚のシデが浮いて2-30度傾いている状態ですがこれは静観、機能しているで問題ないでしょうか?(コワ!)
。。。。良いです。
2016-12-12 17:47:30
リーマンさん、先日は視て頂き有難うございました。
八方塞がりの私に何かメッセージを頂けないでしょうか。
心がもう持ちません。どうかお願い致します。
...............自分の仕事を淡々と。
2016-12-12 17:43:50
いつも楽しみに拝見致しております。
先日から、やっと先祖供養を始める事が出来ました。
お仏壇も家に無くお墓もかなり遠方でしたので以前から気になっておりました。
嬉しかったのは母も一緒に始めてくれた事でした。
。。。。箱の中で、短冊を立てかけるだけ・・・・これは絶対に厳禁。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
この挟む固定が大事。必須条件。
箱に入れたままもダメ。
左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでください。 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1 http://goo.gl/t7Q6N https://goo.gl/9yeIdI
伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】http://amzn.to/2bzu95u
やはり、読まない人は供養はダメですよ。
置く高さも大事。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
質問です、女です。 (律)
2016-12-12 17:35:06
私は非正規で働いています。
今より時給が130円アップする、新店舗のお店があります。社員雇用もありそうです。年齢的にダメかもですが。
挑戦してみようと思いますがどうでしょうか❔
聞く時点でダメですか。
..........その分、仕事が厳しい想定もして、自己判断しましょう。
2016-12-12 17:32:55
リーマンさんのコメント返答の言葉にありました「足首を持ちに来ます。すがり付くために」を読み気になったことがあります。
霊感は全くないのですが、たまに、外を歩いていますと足首・ふくらはぎ、膝の上の方を誰かが手でガッと掴むその感触がハッキリと分かります。その度に、リーマンさんのブログで読んだような気がする「エイッ!+ 生かして頂いてありがとうございます」をセットでしてい
。。。。生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
その日は、入浴時に海塩で背中や肩を磨くことを参考に。(配管などが錆びる可能性は自己責任ですが)
2016-12-12 16:34:59
いつもありがとうございます。
二つあり、一つは娘の反抗期。不登校にならないか心配しています。
。。。。言うべきことは言い、
質問お願いします。女性 (緑の若葉)
2016-12-12 17:22:31
ブログの更新有り難うございます。返答に感謝致します。主人と長男の事を話していると主人はイラつき慌て出します。気分が悪いとも言います。障害のある子を成人だからと言ってほったらかしには出来ず結局は親が面倒見ないといけなくなると思っているようです。確かにそうなのかも知れませんがもう少し余裕が欲しいと私は思っております。主人の言う通りに私の育て方が悪いのでしょうか?
。。。。誰が親でも同じ。
自分の生活費と住まいへの感謝をしながら静観しましょう。
できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
どんなことも変化して行きます。慌てないこと。
2016-12-12 17:07:32
今日のブログも 納得いたしました。いつもありがとうございます。 今日、妹と一緒に実家へ 行きました。両親共に高齢で 特に母は 高スピードで物事をどんどん忘れていきます。もう少し早く病院へ連れて行けば良かったのですが… 認知予防の薬を 今、やっと飲んでいる状態で
。。。。。2も参考に。
効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な食生活の参考に、
カレー食。
新・屋久島春ウコン600粒 https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003CF7YNQ/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
エグモントハニー社 マヌカハニー MGO830+(UMF20+) 500g ニュージーランド産生はちみつ
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01EFFA9II/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
(日に小さじ1杯を参考に舐めます。2歳以上)
成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
2016-12-12 16:58:37
こんにちはリーマン様、眷属神様。
いつもお世話になっております。
質問お願い致します。
娘は高校一年、医学部を目指しております。さんざん、大手、医系予備校をまわりました。神奈川県からですが、迷っております。持病があり無理ができません。渋谷の予備校は繁華街。横浜の予備校は海が見えて津波が心配。
医学部の現役合格率は現在、現役は17%。二浪三浪当たり前です。東大は50%以上でいまや東大に入るより難しいとのこと。高校は神奈川県の女子御三家ですがあてにできません。
1、冬期講習など休みの期間だけ渋谷の予備校に行く
2、体調を考え横浜の予備校に行く
3、最寄りの駅の映像予備校で様子を見る
...............近場、むしろ自宅でのZ会などの通信教育を参考に。
通学時間がムダで危険。
これは親は安心するだけで意味ない。
また医学部予備校も、高額なだけで?に注意。
自己判断しましょう。
今の感じだと、私学は可能性あり。
公立医学部だと、1〜2年。
頑張れば可能性は有る環境です。学校の授業も大事。
2016-12-12 16:44:49
リーマンさんのブログを毎日楽しみにしています。いつもありがとうございます。
12月11日AM1:20頃、嫁いで来た私の心の支えでもあり、家族の心の架け橋にもなってくれていた愛犬が14歳と13日の生涯を終えました。「「〇〇ちゃんありがとう。」と感謝の気持ちで一杯です。
質問は、3つあります。ご返答宜しくお願い致します。
1. 遺体は魂を綺麗に抜くため2日半後(ベストは3日だったと思いますが、次の日が無理なので。)に火葬致します。遺灰はこの世に執着を残さない為、全て処分して頂きます。これで良いでしょうか?
①良い。
②その他
..........それは人間の期間。1日で問題はないです。
1番
2. 亡くなる直前聞いたことのない鳴き声で(叫ぶような)2回程鳴き、首がカクンとなり旅立ちました。他の読者さんもよく聞かれていますが、何と言っていたのでしょう?神様のお許しが頂けるならば、訳して頂けないでしょうか?
①頑張ったけど、もうお迎えが来ました。サヨウナラ。
②ありがとう。
③何か変です。こわい~!
④その他何でしょう?
この子の性格だと甘えん坊だったので③のような気がしますがどうでしょうか?
。。。。。。1,2
3.以前、読者の方のワンちゃんの前世が人間だったというのを拝見しましたが、うちのワンちゃんはどうだったのでしょうか?言葉への理解力とその場の空気を読んでの行動があまりにも賢くて、以前、他読者の方へのコメント返答を読んでからずっと聞いてみたいと思っていました。でも、生きている間は何か先入観が出来てはいけないと思い質問するのは我慢していました。どうだったでしょうか?
①人間だったことがある。
②それはない。
どうぞよろしくお願い致します。
。。。。。2
ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
動物供養にもなります。
ヨリシロの先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。
左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。http://goo.gl/2XxqNp
2016-12-12 16:34:59
いつもありがとうございます。
二つあり、一つは娘の反抗期。不登校にならないか心配しています。
。。。。言うべきことは言い、
できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
もう一つは祖母の財産分与。今後のために司法書士などに頼み取り決めをしておいたほうがいいでしょうか。
。。。。間違いないのは、それです。
2016-12-12 16:27:51
りーまんさん、いつもありがとうございます。
体、預かっているだけなので尚更、若々しくありたいです。
毎日、小さい頃から自
、、、、3本でないと意味なし。
2016-12-12 16:10:08
いつも、ありがとうございます。ブログを読ませて頂いた時は、納得して頑張ろうと思えるのですが、行動が長続きしません。私は、今、動かないといけない時期なのに、できてません。こんな私でも、動けばいいのですよね?
不安なのは、
。。。。自分のするべき仕事を頑張ること。
将来に大事は、大事は、自分の生活費と住まいです。
2016-12-12 16:00:41
昨日医学部受験のことで質問した看護学生です。お忙しい中のご返答、本当にありがとうございました。
リーマンさんが仰っておられる看護学校の勉強をしながら医学部受験を目指すというのは確かに理想的だとは思います。しかし、私の看護学校は自衛隊の看護学校の次
。。。。公立の医学部は、東大並に難関です。
センター試験は900超え。
まず過去問でもしてみることです。
看護学校も卒業出来なければ、疑問です。
私立の医学部は6年間で5000万円〜です。
入学金も1000万〜。
それでも早稲田、慶応なみに難関。
自己責任で自己判断しましょう。
2016-12-12 15:47:55
息子の大学受験を通していろいろ経験中でございます。模試の判定を見る度に一喜一憂してしまい、心に響かせてはいけないと自分に言い聞かせているところでございます。息子には安全圏の大学の方が良いのではと助言をしてみても、俺が決める。の一言が返ってくるだけですの
.........できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
俺が決める。とは良い子供です。
2016-12-12 15:43:07
いつもありがとうございます。
11月より、父が転倒し頭を打つ、母が2度転倒し肋骨と膝を骨折、自分もギックリ腰になるといったことが続いていた矢先、一昨日は鏡が割れ、昨日は
。。。。慌てないこと。
できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
老化は足から来ます。
ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。http://goo.gl/2XxqNp
伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】http://amzn.to/2bzu95u
2016-12-12 15:32:29
リーマンさま いつもありがとうございます。母の主治医から、食事をとると、ごえんから肺炎になるから、カテーテルで栄養をとるという話がありました。
..............看護師の意見も聞ければ良いね。
2016-12-12 15:31:58
リーマンさん、毎日ありがとうございます。すみません、質問をさせてください。亡くなった主人は、私たち親子のこの展開を、出発をどう見ているでしょうか。頑張れ、でしょうか。ただ心配しているでしょうか。私としては、これが先々を考えても1番いいという選択をしているつもりですが、不安もあり、ふと涙がこぼれます。私は子供のことを、大事に出来ているんでしょうか。この涙は何なのか、そん
。。。。見てます。
できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
実践が自分に教え、先行きを導きます。慌てないこと。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
質問です (Unknown)
2016-12-12 15:26:30
毎日のブログ更新ありがとうございます
おたずねします
とんでもなくつまらない質問で 申し訳ないのですが
記事を読んだ後 リーコメだけ読むのと 質問は飛ばしてコメント全てを読むのでは リーマンさんは どちらがお勧めですか?
。。。。どちらも良いです。
2016-12-12 15:21:39
伊勢白山道様、本日もありがとうございます。
宇宙万象を手にしてから随分経つのですが、読めたり読めなかったりして中々進みません。
不思議なのは、読んだ筈の箇所を何度も読めるという事です。
..........文字の音律から、流れてくる神気があるからです。
飽きません。
悪魔が憑依していれば、読むと苦しみます。違和感が出る仕組みです。
2016-12-12 14:44:57
気になっていることがあり、ご意見おうかがいできればありがたいです。
先日、脱衣場で身支度をしていると、ドアをカリカリと引っ掻くような音がしました。その時家には私1人で、ペットもいません。なんだろうとドアを開けても何もなかったのですが、足元から背筋にかけて、ゾゾーッと寒くなりました。これは、何かが入って来たのでしょうか。
。。。。ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
例として、床供養セット No.2 【宮忠タグ付】https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B017VN9LXU/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl 床供養セットは、先祖供養と兼用はダメです。
左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。http://goo.gl/2XxqNp
私は読書家ではないので、多くの本をどんどん読むことはないのですが、気に入る本があると、何度も何度も折にふれ読み返します。
妊娠し、出産するころに出会った本が「0歳人・1歳人・2歳人」
「木田恵子」先生の「やさしい精神分析・三部作」の中の一冊です。まさに私自身の「自分自身を見つめ直し、人を知る」ための手がかりとなり、助けとなったと思っています。その後木田先生の御著書をすべて揃え、今も時折開いて読んでいます。読むと気持ちが落ち着きます。
白山道さんの感応によるいい悪いは分かりませんが(もちろんお聞きしません 笑)、私は良著だと思い、本棚に白山道さんの御著書の隣に並べ置いてます。
出会う本にも「縁」があるのでしょうか。やっぱり好みかな。
2016-12-12 14:14:01
今日の内容はとても深く心に残りました。
仕事を大切にと以前 お答えをいただきましたが、姉や両親の我儘をずっと我慢しながら生活していましたら、数日前からいきなり自分の顔や目がひどく腫れてしまいました。
皮膚科に行きましたらアレルギーと診断さ
...........食物アレルギー検査も参考に。
あとは、入浴時の洗剤も注意。化粧品も。
2016-12-12 14:03:58
昨日ラインニュースで、カッシーニが撮影した土星の北極に出現する六角形の気流(?)のことを知りました。
そして何気なくリーマンさんの過去記事をランダムで読んでいたら、偶然にも2009年3月5日のコメント欄で、土星の六角形のことが書いてあり、ビックリ
............蜜蜂の巣も含めて、宇宙の波動が産む形象です。
お忙しい所何度も申し訳ありません、お答え下さいまして本当にありがとうございました。
私の霊線は余程の詰まりなのだと思っております、すべて自業自得です。
そもそも質問させて頂く資格もないのにお手間をお掛けしてしまい本当に申し訳ありません。
床供養はそろそろ一年になりますがこのまま粛々と続けて参ります。
悪人正機の機会を頂戴したと思い何とか生きて行きたいと思います。ありがとうございました。
2016-12-12 14:02:33
伊勢様には今年一年お世話になり本当にありがとうございます。
年末お忙しい中、申し訳ありません。母の代理質問お願い致します。父の件で、今回はっきりと意思表示し、決心したいと申しております。父が認知症気味なのか、本来の性格上、子供じみて理解不能の為、母も高齢なので今後の生き方、はっきりさせることを希望しています。母の今後について宜しくお願いします。
1、家にいる。(不干渉、家庭内別居)
2、家を出る。(別居する)
3、離婚する。
............大事は、自分の生活費と住まいです。
これに当てが有れば、自由に自己判断しましょう。
その男性は、一人暮らしでは危険なことに陥る想定も覚悟は大事。
臨機応変に自己判断しましょう。
2016-12-12 13:26:21
先日はお札についてのお返事、ありがとうございました。感謝申し上げます。
もう一つ気になっていることがありまして
。。。。消化の確認が可能ならば、現状で良いです。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
2016-12-12 13:18:36
リーマンさん、今日も素敵な記事を、ありがとうございます
.........私たちは神様の部分。一体なのです。
2016-12-12 13:16:39
毎日ありがとうございます。
先日新興宗教にはまっていた親戚の葬儀後に高熱を出した件で質問させて頂いた者です。(ハンネをつけました)
その節はありがとうございました。
申し訳ありませんがその時の
。。。。生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
例として、床供養セット No.2 【宮忠タグ付】https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B017VN9LXU/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl 床供養セットは、先祖供養と兼用はダメです。
2016-12-12 13:05:36
リーマンさん、いつも記事を拝読させていただいてます。
昨日、福岡の桜井神社(糸島)へ参拝させていただきました。
伊勢神宮との関係の深い神社と教えていただき、すぐにお参りしたのですが、参拝の仕方が間違ってたかもしれません。
一応、正装して正面からお参りしたのですが、米とお酒を持っていったのですが、置く場所とか2礼2拍手(8礼8拍)とかいろいろしきたりがあるのですよね。
。。。。通常の二礼二拍手一礼
で良いです。
質問です。女です。 (Unknown)
2016-12-12 12:42:47
わたしは血流がわるくドロドロぽいのですが、改善しません。アドバイスがあればお願いいたします。
。。。。バランス良い食事。無理なく歩く運動。無理なく出来るストレッチ。
最初に野菜を大皿1杯。
効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な食生活の参考に、
安価な亜麻仁油2本で500粒 NOW製 250ソフトカプ
(日に食後、総計2粒を参考に。1回1粒) https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EUSV8WM/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
NOW社 ピクノジェノール(フランス海岸松樹皮エキス) 60mg
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0013OQNUS/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl 日に1個。
パインバーク(松樹皮)エキス 150mg 60粒 日に1個。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005Y2Y0A0/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
アレルギー対策の高級な総合ビタミンBミックス
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CR541DS/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
l (マルチビタミンとは違う時間に日に1個を参考に)
マルチビタミン ミネラル(女性向) 無添加 サプリメント 植物性カプセル
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00COYCFI0/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
(日に1粒)
この2種類を、日に時間をずらして摂取を参考に。
脂肪ゼロ・砂糖不使用【冷蔵】【12本】恵ガセリ菌SP株ヨーグルトドリンク 100g 雪印メグミルク
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01FLQPXHW/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
体内脂肪との関係がTVでCMされてました。
≪クール便≫ 森永のおいしい無脂肪乳 【1000ml】×12本
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01FX58MYC/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
この牛乳はキレイにカタマリ、無脂肪、低カロリーで美味しいです。
ヨーグルトメーカー 「トプラン ヨーグルトファクトリー」
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B011REIANG/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
牛乳パックのままで培養は、すぐれものです。
脂肪ゼロ牛乳がお気に入りです。
これに飲むヨーグルトを1本添加。
1回、8時間加熱が終わっても、そのまま半日〜放置。
その後に冷蔵庫へ。
固まる牛乳と、シャバシャバになる低脂肪牛乳があります。
シャバシャバのも、飲むヨーグルトとして気に入ってます。カロリーも安心で、善玉菌を摂れます。
我慢できない時の間食に。
風邪と、善玉菌の関係もニュースにありました。
成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
2016-12-12 12:24:43
どうしても解らないのですが主人の母はどうしてあ
........脳の老化は短期になるから注意。
2016-12-12 12:14:14
リーマンさま 先日息子のことで 質問をさせていただき お答えを ありがとうございました。
大学へ行って欲しい親の見栄も だぶんにあったと思います。
今回私自身の職場の人間関係について 質問をさせて下さい。
次から次と 他人の 自分に対する態度が、急変します。あるいはこちらが信頼していても、私の後ろにいる御先祖が そうじゃないよ。と知らない所で悪
。。。。大事は、自分の生活費と住まいです。
気にしないこと。
相手側の問題。
できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
2016-12-12 12:13:34
本日の記事、私が夫に依存して寄りかかってしまうのも、夫に対して自分が所有しているような甘えがあるのかもしれないと気づき反省しました。
。。。。旦那の意見が大事。
2016-12-12 12:05:34
今日もブログ更新ありがとうございます。おっしゃる通りです
。。。。 過去は関係ないです。
今からを自己責任で頑張りましょう。
2016-12-12 11:59:08
こんにちは。いつも記事をありがとう御座います。1週間前の記事、先が分からない中を生きるからこそを読み、前の日にお返事を頂けませんでしたが、自分に向けられたお返事のように感じました。ありがとう御座います。それから毎日、せっかくの苦労が無駄になるというご先祖様の思いを思い出しながら、生活しています。10月下旬からずっと風邪をこじらせ、この1週間は特にひどく、お礼のコメントをする事も出
。。。。医師に従って静観。
小児科も医師の力量差、経験値が大きく違います。
違う病院の新規受診を受けることも、選択肢の1つ。
効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な食生活の参考に、
乳酸菌飲料を参考に。
成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
2016-12-12 11:57:58
度々すみません。
リーマンさんは、ご自身のブログを開ける時、記事を書いていらっしゃる時、ネットの向こうでそれに触れている読者の波動を感じたりするのでしょうか。
失礼な質問かも知れません。
お気に障ったら申し
。。。。画面から離れていても、ブログを読む人の視線・波動を感じています。
2016-12-12 11:53:06
最近多くの良い友人や人
。。。。すべては自分の努力と、善徳行為次第。
2016-12-12 11:37:00
いつもありがとうございます。
多くの質問が伊勢白山道様のブログコメントに届き、たくさんの方々へアドバイスをされていらっしゃり、私もいつも参考にさせていただいています
。。。。そのすべてに意味が有ります。
相談者の生活、行為、過去記事を読んだかの有無。過去生。憑依。発露具合。
聞く姿勢。
そのすべてを考慮して対応しています。
2016-12-12 11:30:34
我良しの質問で失礼します。本日の記事、抱えている問題への答えかと思います。ただ、配偶者や子供への執着はいけないと理解できますが、親への対応は、執着しない接し方というのは具体的にどうなりますでしょうか。
最近、80過ぎの母
.............すべては思い出に変わります。
自分の生活費と住まいへの感謝をしながら静観しましょう。
2016-12-12 11:28:52
毎日のブログ更新、本当にありがとうございます!
宮忠さんのしめ縄が届きまさ
。。。。どちらも良いです。同じレベル。
次男がいつもより支度がのんびりで、予定より少し遅れて幼稚園まで送ることになりました。お会いした園のママ友から「持病のある次男クンが元気に幼稚園に行けていて嬉しい、今いろんな病気が流行っているけどお互い気をつけようね!」と優しい言葉をかけて下さいました。ありがたくて、また泣きそうになりました。いつも優しい言葉をありがとう、うれしい、と伝えたら、背中をぽんぽんしてくださり、素敵な笑顔を向けて下さいました。
大好きな庭友にもばったり会えました。力づくで私を笑顔に変えてくれるパワフルな女性です。「年末までにうちの庭を見にきて!教えてほしいことがあるの!」「お力になれればいいけど‥できること、あるかなぁ」「あるから言ってんのよ?どーしたのよ。私はあなたに来てもらいたいの♡じゃまた連絡するからね〜♡」(‥突風のようなお方です)
笑顔になりなさい。がんばりなさい。
ご先祖さまが応援してくれている、そんな朝の出来事が続きました。
帰宅して、嬉しくて涙が止まらなくなりました。
いつも、あたたかくて、素敵な人たちに助けられてばかり。
本当にしあわせだなぁ、ありがとう、と心から思います。
リーマンさま いつもありがとうございます。
厚い雲の中から太陽がちらりとお顔を見せて下さいました。嬉しい。今日も笑顔で頑張らなくちゃ!
一月出版のckさん編集の心の御本、楽しみに私生活をがんばりますね~!
すぐに返そうと思っていましたが、すっかり忘れて数日たってしまいました。
こういうときは、
1.もとにあった場所に戻したほうがよい
2.ごめんなさいの気持ちで、ゴミで捨てる
どちらがいいでしょうか
よろしくお願い致します。
昨日掃除と片付けをしたのですが、どこから手を付けてよいか分からず…。もう酷い状態で…。数日前から探し物(誕生日に主人からもらったネックレス)をしているんですが、見つかると良いです。
普段の生活大事ですね。トホホ。
そして数日前のことなのですが、家族が朝、部屋にいるとその場所から「こんにちは」というはっきりとした声が聞こえたそうです。午前中だったこともあり特に怖い感じはしなかったと言っていました。
伊勢白山道式の供養はもうすぐ9年目で、最近は床供養もしています。お忙しいところお手数をおかけして申し訳ありませんが、もしよろしければ、教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。
「数値がピークに下がる」などと書いて仕舞い、ピーク(物事の最高潮。頂点…)を最高、最大という意味合いで使用して居りました…。
申し訳無いことでした。
昔からこういった、うっかり勘違いの癖!?が有り、形よりも、雰囲気や感覚で物事をキャッチして仕舞うことが大人になってからも多々有るのです。
12月に入り、ずっと脳内に響いて来るメロディが
あります。幼稚園(キリスト教)の頃クリスマス集会で歌った「もろびとこぞりて」です。
母親手作りの、前をリボンで結ぶケープ状の衣装を着て、一人一本ずつ持たされたロウソクに火を灯し、薄暗い部屋をゆっくりと歩いて壇上へ上がってゆきます。
ゆらゆらと揺らめく火が消えないか?と、幼心にドキドキしていたのを思い出します。
そこで合唱した讃美歌の中に、特別響きの美しい、まるで魔法の国のキラキラと小さな泡が光る、甘く素敵なお菓子を想像させる曲があり、
「♪シューワ.キ.マ.セ〜リ〜、♪シューワ.キ.マ.セ〜リ〜」
と、訳も分からず、何て綺麗で透明な響き(何かの呪文だとずっと思って居ました…)だろう!?と胸を躍らせながら歌ったのを覚えて居ります。
大人になってから、「主は来ませり」だったと知り、な〜んだ!と、ちょっと、、、でした。
幼児の頃のピュアな感覚でキャッチした「♪シュワキマセリ♪」の方が、今だにミステリアスでキラキラ素敵に思えます(笑)。
今日懐かしくなって、久しぶりに讃美歌を歌ってみました♪
4番の歌詞が印象に残りました。
♪しぼめる心の 花を咲かせ、
めぐみの露おく 主は来ませり、
主は来ませり、主は、主は来ませり。
私のしぼめる心の花を咲かせて下さったリーマン様に、縁ある読者の皆々様に、心から賛美の歌を捧げます…☆
本日も有り難う御座います☆
今までずっと周りに守られて生きてこられました。しかしこのまま行くと恐らくこの先1人になり、弱い私はどうしたら良いかどのように生きていけばいいか分かりません。
自分なりに努力はしてますが、ご先祖様親にも喜ばれる生き方をしたいです。何かアドバイスをお願い致します。
今も、パソコン2台とも、ネットにつながりません。 スマホで、今日と明日は注意なのが書かれていて、納得です。東京西部です。
不思議に思うことがあります。交友関係で新旧関わらず、関係の続く人、関係が拗れる人といます。ある友人には私が間に絡むと関係が拗れると言われました。普通はそんなに人と揉めないと。
でも私は、揉め事があった時その時は悩みますが、すぐに平常心に戻れます。私からの原因ではないと思うからです。おそらく相手は疲弊しているのかと思いますが。その友人とも揉めたこともありました。急に感情的に怒り出すのです。ある友人はお酒の席で暴走しだしたり、私に向かい暴言を吐いたり、とあるのです。それから関係が拗れます。しかしそのようなことがあるたびに、相手の垢やストレスが燻り出されたようにしか思えないのです。
私に接触して他人の垢やの燻り出しなどもあるのでしょうか?私は来るもの拒まず去るもの追わずと接してます。
もしかしたら単に私が他人を逆撫でするような態度言動だったりしますか?
リーマンさんが嬉々として、、、と仰るように、日々私もそのような心境です。日々の先祖供養のお陰だと思います。心が安定しているのがわかります。
こんにちは。
また、リーマンさんから流れる真理を感じ、心はときめいています。ありがとうございます!
本当の自分が許してくれないということを最近は特に実感してました。
誰も邪魔してないのに、自分で自分を縛ってしまっていた事実。深い深い自分の無意識の分離した我が、ひとつひとつ手放されるたびに、喜びに溢れ、また内在神様が身近で、愛おしく感じます。
ただ、それにしても私の設定は、普通の女性としたらやや厳しすぎるようにも思います。これすらも自分で決めて来たということなのでしょうか?
もっと許してあげてぇ〜と私が私を慈しみたくなります。もう大丈夫だと安心してますが、自分を許すレベルにも違いは大きいのでしょうか?よろしくお願いします。
私が知っている場所は、大きな道路に挟まれた三角の先に建てられた家やビルですので、道路の突き当りになると思うのですが。。。三角土地がいけないのではなく、道路の突き当りに注意ということですね。
今回勧められた家も道路と道路に挟まれているので、どうも落ち着きません。止めときます。ありがとうございました。
誤解のないようにと、わざわざコメントをいただき、お手数をおかけして、申し訳ございませんでした。ありがとうございました。
ところで、昨今、様々な精神の病名が出て来ましたね。これは、医師は保険医でもあるので、眠れないなどの「症状」に対して、薬を処方するために、病名をつけないと、処方出来ないということ(法的縛り)があります。私は、実は、精神に関する病名、あるいは、「障がい」について、名前はいらないと思っている人なんです。
だって、誰しも、片寄るところはあるでしょ。
私の考えは、病名に振り回されないで『生活に支障がないように薬や医師を活用すればいい』と思う人です。
lCDやDSMを見れば、誰でも引っ掛かるので。
逆に、あえて病名を活用する方がいい場合もあります。明らかに『病的(普通じゃなくて)』で、配偶者間などに支障が出て、生活にも支障が出れば、当事者間では悪循環になるから、その対策のために、病名をつけてもらって『病気だと割りきる』ことができた方が、最悪にはならないと私は思うのです。
私が大変だった時に、『病名に逃げたかった』のですが、近くの病院の有名でない医師が『君は病気ではない。病名に逃げるな!』と言われました。今はなかなかいない医師ですね。
あるいは、精神科病院勤務時代に、ある心気症的(神経質)の患者さんがいて、頻繁にきました。ある時、ついに患者さんが医師に言いました。『私の病名はなんですか?』。医師『何だと思う?』。あるいは、そんなものなのかもしれませんね。
薬は、精神を治すものであるわけがなく、症状を緩和するものでしょう。後は、医師との『対話』が基本だて私は思います。あるいは、保安処分的でなくて、精神科病院に入院(日本では、薬の管理が主です)は、『仕切り直し』をするという意味で活用すると考えた方がいいと思います。
精神の問題は薬で『治る』ものなのかしら?って思います。また、有名でなくとも、骨のある医師が、意外に近くにいたりするんですよ。灯台もと暗しってやつですね。
病名も、薬も、生活に支障がないように、活用すると考えた方がいいと私は思います。流行りの『発達障害』。私には、人間が誰しももつ、欠点だったり、そんな風に思うのです。また、これから、ドンドン病名が出来るのかな。寂しい時代になりましたね。例えば、老人になれば生物学的に頑固になります。それを、『人格障害』とは言いませんよね。老人の人格障害や発達障害なんて言葉が出ないことを願うばかりです。
最後に、病院不信になった人につけこむ、有料先生がいますから、どうぞご注意を。最高は、身近に気軽に相談できる、精神科でなくとも、『総合医』がいたらいいですね。
質問は遷宮後に少し足を踏みこめるようになった伊雑宮の原始林にある1本(キリストの最期を思わせる)の木が以前にくらべ気になりました。
相似形である麻賀多神社にも象徴的な大杉がありますが、伊雑宮の大杉は何かを感じますか?
検索、追いつかないのでサクサク語録をお願いできればよろしくお願いいたします。
ひょっとするとなのですが気味の悪いことが続いています。気づいたのは割と最近、でもよくよく記憶をただると…。
因果ならば辛抱かなと思うのですが、推察時期からだとすると地方でも市街地なのでまるで思い当たることがないのです。ただあるとすれば引っ越された近隣の違和感のない方々がそれぞれ口になさった同様なコトぐらいなのです。私の番、ということなのですか?
感謝してこれからも生活していきます。
そんな自分になりたくなかった。
どうして思いやりと愛情を軸にして温かく生きられなかったのかな。
これもバルドゥ。
感謝を送ります。
ロボット同士が戦闘
米軍が描く戦争効率化
連続投稿すみません。こういうのを見ると女性のパイロットを増やすやらのお話しに、いつも首を傾げてしまいます。難しいことはわからないからと無関心になりがち流すことがありがちでしたが、ここ何年かよく目にしてたけれど、気にしないほうがいいのかなとスルーしがちでしたが、やはり追いかけてくるようによく目にするようになったので。
夢の話、安心しました。これからも先祖供養を続けていきます。短冊を注文しておりますが、まだ到着しないのですが仏様のある仏壇では線香1本供養でよろしいですか。御先祖供養の本を再度、読ませていただいてます。
それとは別に、最近、就活の案内メールで事務と別にエンジニア関係の案内メールもよく来るのでですが。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO91788610W5A910C1I00000/
ロボット同士が戦闘 米軍が描く戦争効率化 日本経済新聞。
こういう話題をよく目にします。こういう話題はもう5年前くらいから色々言われてたけれど、テレビでは殆ど「あなたの知らない世界」や矢追さんのバラエティ的にしか紹介されなくてとても不思議に思っていました。
あまり時間が残されてないような話題もよく見ますが、半導体、ICチップも石ですから、なにか人の心から干渉できるのでかと思いました。
今は静観して体調不良の養生の時間なのかもしれませんが…。
いろいろとSF的なことを考えがちです。SF世界と幽界は乖離されていないのではないかと思いますが、どう思われますでしょうか。
午後から雨の予報なので大丈夫と思いますが、一応ご報告でした~
皆様のコメントとリーマン様のご返答から毎日学ばせて頂いて感謝です。
拝見しながら、同居、親子、会社の人間関係は執着と比較をやめたら穏やかな人生が待っている可能性が高いのですね。
勿論、問題の最中は、私も大変でしたがリーマン様のブログで救われております。普通の生活が一番大事なんですね。
出来るだけ二人の母を穏やかに見守りたいです。
皆様の問題もゴールまで何とか導かれますように。
三角の土地は問題ないとのお答えをいただきました。安心しました。ありがとうございます。直角の土地建物に気を付けます。
。。。。。???直角は関係ないですよ。
怖くなったのですが……、というかそれじゃ希望がないというか……。
あと、どうして7年過ぎれば問題がないのですか?
あと、愚かな質問かもしれませんがこちらもお願いします。
,,,,,,,,,,,,誤解です。誰でも80歳を過ぎれば、通院や介護の想定も必要な意味です。
今でも定期検診は大事ですよ。お金が必要です。
7年は、冷静に判断が出来る冷却期間の意味です。
ミロクの世が来るから貯金はしない。これはダメです。肉体を持つ間は。
個人差が生じることだからです。
人類は3:6:1に分離します。
昨日は母の病気のことでご質問させていただき、「食生活は注意でした。医師の治療を頑張りましょう。」とアドバイスをいただいたものです。お答えをいただき有難うございました。そこで確認のため再度質問をお許し下さい。
①母が脳の病気になったのは、母の使ってきた感情ではなく、食生活が大きく影響していると考えてよいのでしょうか?
②母はほとんど外食をしたことがなく、それほど偏った食生活をしていません。気になることといえば、毎日お仏壇に食事をお供えし、翌日に食べるといったことを繰り返していました。短時間でお下げするように注意したこともありますが、ご先祖様に少しでも長く食べさせてあげたい、また捨てるのはもったいないという意思が強く、母がやりたいように任せていました。そのことが良くなかったのでしょうか?
③亡くなった父も脳の病気を患っていましたので、同じものを食べて育った私も同じような病気になる可能性があるということでしょうか?
何度も申し訳ございませんが、アドバイスをよろしくお願いいたします。
昨日のコメント欄で「飛行機から見たクネクネ動くうなぎのような長い雲はなんでしょう?という質問に。。。。UFOが雲の擬態を利用することは有ります」とお答えされていました。私は幼い頃(50年程前)それと似たような夢を難度も繰り返し見ていたのでお聞きしたいのです。夢は「夜、窓を開けて空を見上げるとたくさんのUFOが浮かんでいて、そのうちのひとつが自分のUFOだとわかり意識を向けるといつの間にかそのUFOの中にいる。下の世界を眺めたり他のUFOを見たりするうちに運転の練習しなくちゃと思い、意識を使って動かすのだが飛んでいるうちに、これって傍から見たらドラゴンに見えるじゃん、と思う」というもの。質問①これはある意味で真実だったのでしょうか。UFOは念で動くのでしょうか。
もうひとつお尋ねしたいのは夢だったのか現実だったのかわからないことがあり、このような質問をするのはいい年をして恥ずかしいのですがずっと気になってたことなので思い切ってお尋ねします。「夢ダス」とお答え頂けると嬉しいです。
小学1、2年の頃クラスに自閉症の女の子がいてその子とよく遊んでいました。その日は別の友達と二人で田んぼで遊んでいたらその自閉症の子が来て3人で遊ぶうちに顔位の大きさの光の玉が飛んできて私達のまわりを飛び回りだしたのです。自閉症の子はその光の玉をコントロールしているようで、やっぱこの子は不思議な力を持ってるんだ~と感心していると私の顔めがけて光の玉が飛んできてワッと驚いて・・。までは覚えているのですが、そのあと気が付くと家でTVを見ていて、あれ?なんか変だと思った記憶があるのです。質問2これは夢ですよね。
最近は全く夢を見なくなりましたが、子供の頃は発熱すると必ず、カタカタ何かが回るような音がする白い霧の中にずっといる夢を見たり、不思議チャンでした。
いつも本当にありがとうございます。
兵庫県で雨模様です。今朝出勤途中に車のオーディオが急にボリュームが勝手に上がり驚きました。
只の機械の不備ならいいのですが、地磁気など要注意でしょうか?事故も最近よく見かけるので、車運転注意!でしょうか?
精油でしたら、GAIAのオーガニックラインもあります。香りが良いので、もし良ければお試しください。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FQR2KU/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
「ユーカリ ラディアータ」という香りも、一般的なユーカリよりも優しいので、これからの季節は役に立ちます。
質問された読者様、リーマンさん、横からのコメントを失礼致しました。
私は、姪っ子、親戚へ所有欲があるから失礼なことされてイライラしてしまうのでしょうか?
無礼は、無礼です。ただの無礼な行為からの常識の範疇での怒りなら問題ないです。そうでなく、記事の所有欲が根底にあるからイライラしてしまうのでしょうか?正直、分かりません。もしそうなら自分を省みることで、今後同じことされても、もう少し冷静に対処(心の葛藤へも)出来ると思います。
だんだん冷めてきているので、怒りは有りますが、悲しみは、ほとんどなく(あっさりしてます)、だから、そんなに引きずってません。今から、重力に負けない練習が出来る自分は、幸運です。
去年の今時分、水木しげるさんが、お亡くなりになりました。欲はもつが、欲に負けなかった記事を、自分なりに読み込んでみます。
よろしくお願いします(ひつこくってm(__)m)。
塩漬け。でもできなかっただろうなあ。私には。これも学びとして今後は質素に看病していきます。
夢には意味はないと思いますが、とてもリアルな夢でした。なにかありますでしょうか。家では、ご先祖様の供養と床供養をさせていただいています。よろしくお願いします。
└なごしょう
いつもありがとう御座位ます♪
昨日から東京から長野県美麻村、白山に行き、今朝早く白山登山させて頂きました♪もう雪が積もっていました(笑)奥宮のすぐ手前まで行かせて頂きましたが…吹雪いて、このまま行かせて頂くと命が危ないと、そこで下山しました。その後伊勢にむかい、今外宮の傍の宿にチェックインしました。足が気持ちよく疲れてます(笑)
白山を登っててふと、リーマンさんは道そのものなんじゃないかなぁ?て思いました。登山道です。最初はガイドさんかと思ったんですが、ガイドさんは…先祖霊ですね!
登頂しても、沸き上がるのは感謝のみ…人生ていう山に登る道が伊勢白山ー道なんですね♪登山する為に生まれて来たのに、本来の目的忘れちゃってる人が多くて、ソレを気付かせてくれて皆が正しく登れるような登山道として存在してるんですね。
登るのはもちろん内在神を宿す人間で、登る過程で太く大きくして、登頂した時に感謝とともにお返しする。グルジエフは道が険しくキツイほど効果があると言い、リーマンさんは山自体とガイドの御先祖様に感謝しながら、自神を大切に登る感謝道。
行き着く先は同じでも、リーマンさんの道はとてもシンプルで解りやすいです。
中には…コッチに行くと楽に山頂まで行けると言う道まであり、なだらかな下り坂?確かに楽(笑)ですが行き着く先は黄色い世界だったり…
依存と言う事に関しても、この道を行くのは、自分自神です。全て自由意思の自己責任。ただ、この道には、毎日登って行くと、景色が見える場所が(blog)あります。登山者は、この景色を楽しみながら淡々と感謝しながら、もちろん登山ですから、道は険しい(悩みはなくならない)ですよ(笑)でも一番の近道な気がします♪
さぁ、明日は外宮、内宮、伊雑宮に感謝を捧げて帰りまぁす♪
リーマンさん、今日も、生かして頂いてありがとう御座位ます♪
警察にはちょこちょこ行っています。近くの交番のおまわりさんが親切なので。よくお説教もしてくれています。娘のやった事は親の物を盗っただけなので、全く非行歴にすらなりません。これ、大人になっても変わらないそうです。
各種専門家にきちんと相談してます。
霊的な面ではリーマンさんにご相談させて頂いています。
リーマンさんは病名に逃げてはいけない、とおっしゃいます。私もそう思います。以外でしょうが、精神科でも有名な医師ほど、リーマンさんと同じことをおっしゃいます。病名に逃げてはいけないと。困った癖を治す便利なお薬はないんですよ、とおっしゃいます。行動を変えていくことが大切と。それで行動を見直していくためにカウンセリングに通っています。
私は色々な専門家に娘を見て頂きましたが、みなさんおっしゃる事は同じなんです。「障害があろうとなかろうと、自分の人生を歩くのはあなた自身です。障害があるからと言って、おまけしてもらえる事は何も無い。病名に逃げてはいけません。」と。
私もそう思います。
リーマンさん含め、専門家には八方手を尽くし、出来る限りみて頂いています。片道3時間かけて九州から離れ、3つ向こうの県の精神科にも通っています。
ここに書いているのは、私の行動の一部です。それでリーマンさんは隠している事も含め、わかってくださるし、嘘もつけません。お見通しです。ここの読者様ならご存知の事と思います。一部を読んで「理解出来ない」のは仕方ない事と思います。うちの娘の事を気にかけくださり、何か参考になれば、新しい知恵をいただければと思い、それでもかなり詳しく事情を説明させて頂いてきました。それでも全ては書けません。当たり前ですが。必死でいろんな方のご意見を伺いたいと思い、お答えをしながらうかがっていますが、精神疾患に関しては何度も書かせて頂いていますが、きちんと専門家に既にかかっています。その点は以降、ご容赦いただけないでしょうか。
私の住んでいる地方において、私がかかった精神科を列記して説明すると「もうそれ以上の精神科はないよね」と言われます。医療関係者にも、警察にも児童相談所やら学校の先生やら、どの方に話してもそれ以上の機関はないよね、と言われるくらい八方手を尽くしています。こちらの地方は以外と医療レベル高く、全国レベルで名医と言われている医師は多く、ありがたい事にご縁もいただけてきました。これはご先祖様のご加護と思って感謝しております。娘は小さい頃から本当に運が強いです。全国レベルですごい人達とお話しさせて頂く機会が度々あります。この子の父親家系が、かつてはすごい家だったので悪い因縁も引き継いでますが、良いご縁も同時に頂いてもおり、複雑なところです。すごいレベルに到達し、栄光を手にするという事は、反面、家系に与える影響もすごいのだという事を感じております。色々な面で一般的な子供さんとは違ったモノに触れて育ってきた子ではあります。これからも目を離さず、触れ合っていきます。皆様、いつもありがとうございます。
そろそろ自宅へ戻る時期になったので、購入してやってみます!
今はR-1や、乳酸菌とって腸内環境良くして行こうと思います!
また顔にヘルペスのような…。
納豆や玄米、色々気を付けてもでますね…。
産後と手術と抗がん剤で、免疫力落ちすぎたのか…。
借り物であるとの記事はまたまた認識不足で、我が子にはついつい私の子~と、呟いてしまってました。。。
子供や夫も所有物ではないと、ちゃんと意識しとかないといけないですね。
リーマンさんのコメントも繰り返し読んでは毎回あれっと気づかされることもあって、その時その時で感じるものも違います。
何故か4年前の
病と共同生活で、いずれは友だちになります。のコメントが気になってしまって、頭でこれはずーっと病気なのかな?と、考えてしまいました。。。
ごめんなさい、またまた聞いてしまいました。。
もうひとつ質問です。
マンゴスチンのサプリメントはどうでしょうか?
癌に効果もあるようです。。。
お返事ありがとうございます。
中二と小5の子供もいるので、私は離婚したくはありません。
彼女は子供たちが高校生など理解できる歳になってから離婚しようと考えていたようですが、私がいろいろ話を詰めたら、もう一緒に居られないと言い出します。
なんとか彼女に目を覚ましてもらう方法はないのでしょうか。
双方のご先祖様方はどうみてるのでしょうか。
自分はもう立てなくなりそうです。
ここ何年も、不倫ドラマ、不倫の歌などが横行し、日本の家庭を壊す方向に誘導している存在があるのかも気になります。
昨日、息子と話した結果、やはり同性愛者だと打ち明けられました。とてもショックというか辛いです。今まで何人かの女性と付き合った事はあった様ですが、身体の関係にはならなかったそうです。今の恋人とはネットで知り合ったそうです。家系が途絶えてしまうと言ったら、死ねば皆一緒、どうでもいい話だと。でも大学を出たら将来は私を養う、○○になる気持ちだとも言っていましたが。
年末の旅行は行って欲しくないとも言いましたが、多分行ってしまうと思います。何より彼の身体、病気になってしまうのではと心配です。
健全に女性と将来は結婚してほしいし孫も見たいです。リーマンさんのこの記事は、息子も借り物だという事ですよね。私は、全てを受け入れなくてはならないのですね。デキ婚し離婚し、一人息子が大学に入ったと思ったらこれです。私の人生は何なのでしょうか。御先祖様はどう思っているのでしょうか。泣いても、お酒を飲んでも朝起きても何も変わってないです。私は自分の事ばかり考えすぎですか。これから先の楽しみなんて何があるのでしょうか。やすやすと息子がその恋人と出かけるのを行ってらっしゃいと送り出すしかないのでしょうか。私も仕事があるので同行は残念ながら出来ません。私の食事がいけなかったのか、幼い時に寂しい思いをさせてしまったからか。息子は、身体も心も男だけど、男しか好きになれないと言っておりました。
リーマンさん、私は自己中の我良し女でしょうか。
もう嫌になってしまいます。何もかも。
先ほど、銚子沖震源の地震がありました。
微震はあれど揺れたのはい場所です。
ヘンな揺れでした。このところ眠いです。身体の不調か地震の前触れか分かりませんがどちらも気をつけて行きます。
他への思いやりのない欲望(自我)に生きることは後から後悔します 14-11-02 日 釈尊の言葉
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/54048781bb544b02bef4046788e82214 です。すみませんでした。。
「しかし、私独りだけが他者とは異なり、大いなる大自然の母性に生かされていることを知っており、これに感謝をしています。」老子さんのこの言葉(文章)いいですねー。地球おかあさーん。て。すきです。
毎日、健康維持のために散歩、もしくは自転車に乗って体を動かしております。
コースは、その時の気分、天候、買い物の関係で決めておりますが、やはり、この地域を16年、動いておりますと顔なじみや立ち話をする人も増えてきます。
しかし、最近、お年寄り(私の両親の世代)と挨拶、会話をすることがありますが 数人のおじいちゃん世代とどうも違和感というか気持ちが悪い?下心?そういうものを感じることがありますが 考えすぎでしょうか?
先日は、知らない男性から毎日、自分のアパートから見ていると言われ気味が悪いです。
やはり、女性以外は目を合わせずにすれ違ったほうがいいでしょうか?
それと、知り合いから老人の家を午前中2時間くらい掃除をする仕事を誘われておりますが 知らない人の家に行くのには抵抗がありますし、私の中で違和感があるので断っています。それでよろしいでしょうか?
私としては、一人暮らしで話し相手がいない可哀想な老人だと思っておりますが それはやはりやめたほうがいいでしょうか?
お忙しいところすみませんがよろしくお願い致します。
2016-12-13 01:58:36
あまりはっきり数字を書けないのですが、母が亡くなってその貯金を子供たちにという遺言から、兄弟と一緒にお金を相続して参りました。
私は女で独身だから
。。。。。問題はないです。
自分の老後の入院に備えて、塩漬け定期貯金にしておけば良いです。
無いもの、としていれば7年過ぎれば問題はないです。
現状への感謝
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/9e64bef396689d0b00b434625d28fa4b
太陽神と法華経
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/419dcc00d336e1f3ba99adc413ae613f
日蓮の出自
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/0a1affcc995e04d3e9fda8183255efc0
日蓮の本意 前編
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/a949b0a32a3ef5c9c06c02850d76d43b
日蓮の本意 中編
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/31ddad22d12bfbe5556edc3be11ec46d
日蓮の本意 後編
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/38a0328df0bbac014657f319ba1f4992
既に神を感じていたのです
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/f10563a1a3368de9308d603d83cc2e63
恋愛や結婚関連がとんとダメなのはどういうことなのか。異性から声はかけられる方なのにずっと自分で潰してきたように思う。精神的な問題があるのか。惚れやすいくせに先に進めない変な心のくせがある。一時期、既婚者多数から好かれ、電車に乗れば毎日複数の痴漢にあい異性に不信感を抱くようになっていた。なにを信じればいいのかわからず、自分にも自信がもてず。こんなままで私はどうするんだろう?パートナーがほしいのにそれも正直にいいあらわせない。恥ずかしいから?そんなもので人生をせばめたくないのに。何か私は幸せになれないとい強い思い込みを持って手放せずにいる気がする。手放してリラックスしたいのに。異性を執着でなく愛せる人になりたいのに。自分が邪魔をする。もう邪魔しないでほしい。昇華させていただきたく書かせていただきました。長々と失礼しました。
私は女で独身だから、家賃や生活費でいっぱいいっぱいで、正直お金はあまり持ったことがなく、想像以上のお金に茫然としています。もちろん、普通のサラリーマンをしている人だったら、私くらいの年齢になればこのくらいの預貯金はあるのが普通、というくらいの金額だと思います。○○万円です。でも私には大金です。それも兄弟で私の額が多い……(私が女で独身でお金がないというのを母は心配してくれたのだと思います)。
しかし、遺産を相続すると因縁も引き受けるというのをこのブログで読みました。
つまり、母の因縁はあまり良い因縁がなさそうなのですが……。
不倫して夫と子供を捨てて行ったので霊線は違いますが、因縁って、この因縁のことでしょうか?リーマンさん、どうしたらいいですか?私はあまりそういう無謀で不幸な因縁は受けたくないです。不倫した後、結局相手の男とも別れて、流転して、普通の人と再々婚して人並みの生活に戻れたのが50歳という……。きっと母も自分で後悔していると思いますが、失うものが多すぎたと思います。それに死ぬには早すぎる年齢で長患いをして苦しんで苦しんで死んでいくことになってしまいました。
このお金はどうしたら……。とても有難いし、纏まったお金があるってこんなに安心なんだって初めて知りました。お金を残してくれた母には感謝です。しかし、私はどういう因縁を受けるのかと考えると、とても怖いです。
遺産を相続するとは、因縁を受けるとは具体的にどういうことが起こるのですか?私の母の場合、母の行ってはダメな方向に行ってしまった生き方が、私にも作用するのでしょうか?不倫の縁ができやすくなるとか、病気になりやすくなるとか、そういう恐ろしい運命の要素があるのですか?
伊勢白ペディアを読みましたが、秘密を知る人たちのように、寄付などをすればいいのでしょうか?
実力以上の高額年俸を得た選手が翌年に成績不振や怪我に悩まされる……みたいな記述を読み、こんな大金を得られる内容ある人生など私にはないのにどうしよう、と思いました。これから遺産相続の代償として何か不幸が襲いかかって来るのでしょうか?
そう考えると怖くて、まだお金には手をつけていません。服など買おうかなとは思っているのですが……。
怖いので、リーマンさんに質問してからにしようと思って……。
やはり寄付が有効ですか?
あと、できればこの相続したお金の税金についても教えて頂けたらと思います。自分で調べましたところ、私が相続した金額では相続税はかからないとは思うのですが、遺産を相続したなんて人には言えませんし、こういうのはまったく分からなくて……。よろしくお願い致します。
su555様のコメントを拝見して、以前伊勢白山道様からあなた様に、一緒にお風呂に入るのもよいね、のようなお返事をされていたので、もしかしてと思ってコメントさせていただきます。
愛着障害についてご存知でしょうか。
リンクを貼り付けて紹介したかったのですが、これが一番、というものにたどり着きませんでした。よろしかったら、「愛着障害」「窃盗」で検索してみてくださいね。もし、娘さんが愛着障害であるとしたら、窃盗行為は病気と同じだと思います。治療が必要です。愛着障害は、ざっくり言うと、幼児期に本来受けるべき愛情を受けられなかったことによって問題行動等が生じるものです。
万が一そうだと、治療の方法としては、お母さんと幼少時にできなかった体験、スキンシップや遊び、添い寝や抱っこでもよいのかもしれません、そういう懐かしい体験を改めて重ねていくと改善が見られたと、いくつかのサイトに書いてありました。ですから、お風呂に一緒に入るのもすごくよいのかと。
あと、刑法について学ぶよい機会かもしれません。成人しても同じような窃盗を繰り返したら、具体的にどのような刑罰を受けるのか。警察の方と示し合わせて、次回万が一また問題が発生したら、警察の方から詳しくお話ししてもらってもいいかもしれませんし、親子で調べたり学ぶのもよい時間となるかもしれません。
su555様は、末っ子の娘さんが一連の問題があってくれたおかげで、よかったと思える日が来るのが、私には見えます!(霊能力とかはないですが)
看護士を目指していらっしゃるので、いずれ病院に勤務されるのだと思います。病気は心の病と密接。娘さんの心の病(心の病かは推測の域をでませんが)をsu555さんが解決に導き、その一部始終を体験した暁には、その分野においては、医師を超えるスペシャリストの看護士になられると思います。同じような件で悩まれるご家族の痛みがわかり寄り添うことができる看護士になられると思います。
陰ながら、と言いながら出てきてしまいました。申し訳ありません。応援させていただいています。
昨日オーディションで知り合った女性と食事に行き写メを何枚も撮ってくれて先程みていたのですが、その内の1枚が私の肩に何か乗っているように見えて、拡大すると半透明(私の服や背景に透けています)オレンジ色の大口を開けて私に噛み付こうとしている蛇の横顔のように見えました。
これは何かの念でしょうか?一緒にいた彼女は芸能界入りを目指していて私は既に事務所に所属しており、モデル活動などしています。会うのは2度目でいつもそのような話題になるのですが、少し怖くなりました。もし宜しければご回答お願いします。
自立心とでもいうのか。改めて、一本ツノの立つサイの姿勢ですね。
トラブルがあった人とも、絶対に上手くやろうと再確認しました。もう絶縁でいいかなと思ったりもしたけれど、そうではないですね。
人との緩いつながりが大切なのだと思いました。近くはなく遠すぎもせず、十分な距離感を保てた関係が長続きすると感じます。
それに、溌剌と素直なのが大事。仕事や人間関係で苦労すると失われやすい自覚があり、私も全く屈託がない人には戻れないとは思います。
でも、また無心な素直さと、明るさと、人を信じる気持ちを呼び覚ましたい。笑顔と。
信じても期待しなければ大丈夫ですね。与える一方でいいのだと思えば、悩みもないです。
伊勢神宮の常若を思い出しました。私も新陳代謝してリセットして、周囲の本当は弱いかもしれない人たちにも笑顔と安心を配っていけたら最高です。
伊勢白山道様
記事やそしてご返信をありがとうございます。
。。。。独身同士は自由であり、
自己責任で自己判断しましょう。
2chログ
[2007-04-18 20:03:38 | 伊勢白山道リーマン]
わたくし限定にかぎり詳しく
・・・今 のあなたは、病気が辛く、誰も振り向いて呉れないし 寂しいし 惨めだと 思っていませんか? もう、自分なんて・・・・・諦めかけてませんかね?
でも、あなたも 内在神 を抱えているのです。 根源神の分霊である 神 を 預かっているから、生きているのです。 その内在神に気を向けずに 今の表層の
状態を呪ってませんか?
どんなに苦しくても、内在神と共に既に生きていて 生かされている と 心から気を向ければ 短いこの世の苦しい出来事は 永遠の存在から見れば 一瞬のことなんです。
苦しさを 逆に 楽しく味わってやろうと 勇気が沸く と言う意味です。
何かひとつコメントするだけでも、色々勉強になりますね。有難うございます!
ハンディ いくつ?
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/3afe303b52e20ed4b2a3ccba32dd9e88
脳と宇宙と太陽
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/6fdb5565ff4e493cc0992cedd82def00
既に預かってますよ
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/3a0c8a806eb6e0774333f291da9b7484
壮大なる循環の為に
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/87a0e167882a1d28d1a0410e5085ac76
預かっているのです
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/92950f0f99d3dcf42c186088e2644090
あと、簡単になんにでも「死ね」って言う人…
本当に、最近すれ違い様に耳に偶然飛び込んでくる全く知らない人の会話でもよくこの言葉を聞きます。
なんかなぁ~本当に、日本人として哀しいような淋しい気持ちになるんです…おばちゃんはさ~
12月カレンダーの途中紹介が、未熟なカレンダーに置き換わっていたので修正しました。
12月13、14日
を静観。
感謝想起 が気付かせる事
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/0590bbe64acda1bde2ae2b3334032c11
知らぬがホトケ?
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/4a1ed038ad8082574fe8b0e896302497
知らぬがホトケ? その2
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/a6fa3cff72f3413c7959601376e2cf63
過去コメント紹介
2chログ
[2007-03-15 18:49:46 | 伊勢白山道リーマン]
「なんにもいらないんです。生かして頂いているだけでありがたいです」
というまっさらな気持ちで感謝を捧げるのが近道なんじゃないかと思う。
御利益はたぶん、いつの間にか、全般的に良くなっている、という感じ
・・・・・素晴らしいですね。 感謝にも人により段階が有るのです。あなたは、もう根源への方向が判ってるんです。 あとは、経験を重ねて 行くだけです。683文全てに、私は同意します。
2chログ
[2007-04-19 19:09:15 | 伊勢白山道リーマン]
リーマンは、魂を高次元へ導く暇つぶしをしてるだけ。
・・・逆ですね。 もう、人間は既に全員 内在神 を宿してる存在であり 一人一人が 一つの星 です。
今から高次元に 行く のではなく、 既に 高次元な存在 神 を宿している 一体である ことに気付き、再認 するための ヒントを書かして頂いているつもりです。
人は、悩み 辛い 不運 だと自身で思うので、自ら 神 とは関係ない不幸な人間だと考えて しまいます。 ” 自 信 ”が持てないのです。 これは、” 自 神 ” を感じられないことです。
これを、軌道修正する言霊は
生かして頂いてありがとうございます
なんでかな? (すくら)
[2007-08-17 19:12:13 | 伊勢白山道]
おお、しっかりしたコメントですね。
生まれて来た罰なのでしょうか。。
・・・いえ、バツどころか、あなたが自分で望んで、消化させて頂いているのです。
明るく、消化していきましょう!
執着 (さんかい)
[2007-09-21 20:35:29 | 伊勢白山道]
生かして頂いていることへの感謝のあとに、この世に対する執着が強くなります。
・・・・あなたの押し込められていた、本能が
出てきたのです。良いことです。
自己の消滅を願って来ましたが
・・・・内在神を押し込めていました。
まだまだ、喜怒哀楽を味わい足りませんよ、
あなたは。 これからですよ!
Unknown
[2007-10-13 19:35:39 | 伊勢白山道]
潜在的には、生かして頂いている価値のないを認めているのではありませんか?
・・・現在、生きている事自体が、辛い。 自分は生きている価値が無いと、本音では感じている人が多いですね。
ただ、あなたのように、言葉の反対、裏ばかり追う人は、素直さが欠け、本質を見逃すでしょう。
言霊の威力を認識したほうが良いですよ。
個人の潜在意識を超えるものが、
生かして頂いて ありがとう御座います
には、あるのです。
これは、説得・説明するものでは、ありません。
好きか、嫌いかで良いでしょう。
これが、縁です。
Unknown
[2007-12-10 21:53:55 | 伊勢白山道]
私たちは 表宇宙と裏宇宙のどっちに生かして頂いているんでしょいか。('~`;)
・・・・
表宇宙に存在する1つの星は、裏宇宙にも同じ様な場所に、存在しています。相似形、対象形。
あなたは、2人、いるかも~!
今日も大切なお話を有難う御座います。
質問1、来年は南側2部屋を1つと見なして、注連飾りを1つにしてもいいでしょうか?リビングの出窓奥は死角なため、今年家族は気づきませんでした。
質問2、ガラス窓なので、家の中から外に向けて飾れます。木札はガラス越しだと効力ありませんか?
質問3、ベランダ戸口あたりに木札だけくくりつけるのはダメですか?藁がないと意味ありませんか?
すみません、後、娘が寝室で、幽霊がいるから恐い~というのですが、丁度御先祖供養している上の方を指さします。恐くないよと声掛けしてますが、やっぱり見えているのでしょうか。
自分の物では無いのです
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/41afe80cab877549d874bd244641e645
神を預かるプライドを持つ
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/a62a8d3e0bce8609bc79c54727e6ecbe
自分が育てても所有はしない気持ち
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/c2ed3c77476373a6a4e0db378a1be2dd
不滅の言葉 No.3
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/657f8502f0b15bbceddd2d95c5b201ee
本当は預かっているだけなのです
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/197cf8ac8556facf22446023f7dc6eb0
すべては、自分が一時的に預かっているだけです
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/cd031faed36d01bc62c15276aea4311d
みんな「美しい」
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/a61a36458886f629d89af8a59e82e56e
過去コメント紹介
Unknown
[2012-10-23 13:20:48 | 伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”]
質問です。 (まる子)
2012-10-23 11:10:13
子供のことで質問なのですが、勉強や運動で良い結果を出して欲しいという願望が、私自身の中で強くあるせいか、毎日口うるさく子供に言
。。。先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
子供は自分の所有物では無く、預かりものであることを知りましょう。
「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を出来れば何回も再読してください。
するべきことが分かります。実践が教え導きます。
Unknown
[2012-11-28 19:02:07 | 伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”]
質問です (Unknown)
2012-11-28 12:27:43
リーマンさんの家庭ではお子さんをどのように育てていますか?
私が子供にしてきたことは愛情からとはいえ執着だったのかもしれません。子供を所有物とは思ったことはありませんが、立派に育ってほしい
。。。親への態度は、社会ではボロクソにされる側になります。
自業自得です。
言うべきことは言いながら、子供に期待しないこと。
先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を出来れば何回も再読してください。
実践が自分に教え、先行きを導きます。実践なき者は迷います。
Unknown
[2016-01-12 17:30:23 | 伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね]
質問 女性 (エクスクラメーション)
2016-01-11 18:10:57
このような質問をお許しください。『ミロクの世では金銭が不要になる』と言う、多くの人達にとっての朗報が、私には恐怖に思えます。何故なら 私の所有物は、膨大な億の遺産と土地、車、純金やプラチナ、宝石等の金銭的な価値がある物『だけ』だからです。自慢でも何で
...........問題はないです。
財産は大事。大切にしましょう。
変な寄付など厳禁。
生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。宮忠・短冊立て http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B018JW3G9C/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B018JW3G9C&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html
近寄る人間にも、金銭目的に注意。
無理な交友は不要。
習い事などあれば良いね。
日々のブログ更新、お導きに感謝しております。
リーマンさんのブログは随分長く読んでいますが、ずっと聞きたくて聞けなかったことを、今日は勇気を出して質問致します。
12年程前、夜寝ていたら、物凄い轟と衝撃と共に上から何かが落ちてきて、その衝撃で目が覚めました。見ると部屋中に金色の光の帯が新体操のリボンのように高速で動き回っていました。怖くて怖くて、神様助けて下さい、夢なら覚めて下さいとお願いしている内に眠ってしまい、気がついたら朝になっていました。夢だったのかと思ったのですが、その日から頭の左側に何かがくっついており、どこに行っても何をやっても取れず、かれこれ12年になろうとしています。当初何かの病気かと思い病院でMRI等も撮りましたが結果異常なしでした。頭の左側で常に何かが蠢いており、年々痛みが増しています。これは一体何なんでしょうか。口に出して良いものか迷いがあり、ずっと聞けずにいました。リーマンさん、これは一体何で、どうしたら取れるのでしょうか?
何度か死にかけ、九死に一生を得て生き返っているので、生きているだけで有難いとも思うのですが、時々痛みに負けてしまいそうになります。
今日、義理のお母さんの容態が朝方から急変し午後1時45分に天国に旅立ちました。
これまで、お母さんにはとても優しくしていただいてきたので、感謝の言葉しかありません。。。
とても尊敬できる本当に立派なお母さんでした。
お母さんを生かしていただいてありがとうございます。
私の母と天国で仲良くすごしてもらえたらと願います。
これまで本当にありがとうございました。
本日も貴重なる記事の更新を有り難う御座います。
ただ今病院です(14時過ぎ)。実は次男が昨夕より発熱し、今朝は39度2分まで上がりました!?
関東の病院に連絡して指示を仰いだところ、直ぐに地元の病院で診てもらうように言われ、お昼前に受診して点滴をして頂いて居ります…。
丁度、白血球の数値がピークに下がる頃なので、何かに感染したらしいです(インフルは-でした)。熱も微熱に下がって来たので今日は取り敢えず自宅に戻り、2日後にもう一度診察に来て下さいとのことでした。
今日の記事も、正にその通りだと、心から共感致して居ります。
以前にお聞きしてから次男のことを、お預かりして居るのだ。と意識する様にして参りましたが、現在、この事がとても私自身を助けて下さって居るのが分かります。
次男を自分の分身か所有物で有るかの様に思い、その心境から抜け出せないままでしたら、今の過酷な状況は到底耐え難いもので有ったと推察出来ます…。
次男は「今」次男なりに自分だけの宇宙を懸命に生きて居ます。
母親である私の役目とは、大切な我が子としてお預かりして居るその命が精一杯輝いてくれますように、陰からの思いやりのサポート、応援なのだと考えて居ます。
今回の高熱も心配しましたが、変化を恐れず感謝を想起しながら良い変化(味方)へと誘導させて頂きたいと思います。
今日は義母(すっかり元気に成りました!)のデイ、次男のこと、夜は月例祭と超ハードな一日でした…。お預かりして居る私の肉体を元気に使わせて頂き、本当に感謝しか御座いません…。
しかし、自分のこと等は中々構っては居られない日常で有りますことを、御先祖様方には深くお詫びを申し上げます…。
嗚呼、今日も又夜ふかしをして仕舞いました!
ごめんなさい〜。
リーマン様、皆様、本日も有り難う御座います☆
あれから、流産のみならず、死産や中期中絶を経験した女性が、何故か、私の勤務の日に多くいらっしゃったり、電話相談をしてきたりが増えたのはたまたまですか? 私は週2日しか勤務しないパートなのですが、私が勤務の日に、死産や流産の悲しみに直面した女性が診察に来たり、電話口で泣きながら相談の電話をかけてきたりが続いています。今日もそうでした。悲しみに直面した女性の話は、感謝想起しながら聞いて受け止めるように心がけています。他のスタッフ達(正職員)は、流産や死産を体験した女性には関わりたがらず、私にカルテを回して来ます。私は、泣きじゃくる女性の傍でお話を聞いて疲れるとかシンドイと思った事はないので良いのですが、
私なりの寄り添い方で彼女達の役に立てていますか?どのように寄り添ってあげたら女性達は少しでも救われますか?先祖供養三本目でご供養するようになってからご縁が増えた気がするのは気のせいですか?何か意味がありますか?
宜しくお願い致します。
亡くなった祖母のお金の入れ物や細かい形状などの情報を夢でみたこともあります。実際探してみるとお札と小銭が夢でみたとおりの量や折れかたや入れ物で、でてきました。商売の信仰や私の健康のことなど心配してないかなとか思ったり、私は恨んでいません。
至福のひとときを本当にありがとうございます。おやすみなさいませ。
私の他愛もない荷物が相手から
送られてきました。
心底嫌われたのかと落ち込みました。
気にしないで生きていこうとは思います。
でもリーマンさんから言われたように
私から生命力を奪う人なのでしょうか。
であっても、お別れですから。
ご相談させていただき救われました。
ありがとうございました。
主人の転職先ですが、その後トントン拍子に決まりました。リーマンさんからおすすめいただいていた所は、採用される見込みがなく諦めていたのですが、まさか採用の知らせをいただくとは驚きました。主人は、そちらとは違う所に決めた後でした。新天地で頑張ります。
来年小学一年生になる息子がおります。主人の職場の側に住むことを考えており、小学校を調べているのですが、狭い範囲に学校が多く決めかねております。ズバリ教えていただけませんでしょうか。
1豊○、2あ○ひ、3東○、4み○り、5中の○
何卒宜しくお願いいたします。
★注意書き(必ず読んでください)★
*検索に使用しましょう。
・「伊勢白ペディア」 http://isehakupedia.wiki.fc2.com/ 日々更新される伊勢白山道の事典です。
・速い検索システム http://luce-tabi.jp/index.php 大容量検索システムです。
*返答について
・リーマン返答集 http://goo.gl/pUKQUi 最新のものから期間無制限で返答が表示されます。
・ry-comme http://web.hiyoko.biz/~javcof/ry-comme/ 最新記事3日分の、リーマンの返答コメントが抽出されます。
・私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
・病気や体調については、医師の診断を必ず受けて、そちらを優先してください。
・私が毎回受診を指摘しなくても、病気については「医師の受診をする前提」であることが、ブログの決まり・前提であることを忘れないでください。
一般常識として、私に指摘されないと受診しない、これではダメです。これは自己責任のことです。
・サプリメント(健康食品)の摂取も、必ず医師の許可を受けてからにしてください。
・先祖供養や健康食品の実践は、ご自分で判断して自己責任の上で決めてください。
※私の返答は、あくまでも参考意見です。決して、強要はしておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
また、私信を失礼いたします。
ナカニイルさん、コメントをありがとうございます。
む1年になられるのですね。確実に髪の量が増えられたとのこと、わたくしも励みにさせていただいております。
私は更年期障害のため、ホルモン治療を行っています。
そのせいか、エクエルは体質に合わない感じでした。
その代わり、髪の毛にも良いビオチン、女性らしさのためのピクノ、マヌカは続けております。
かつてザビエルさんであったおじさまもその後どうされたでしょうか・・・。気になります。
早急なご連絡を本当にありがとうございます。
量だけでなく、毛髪が太くなればまた、違ってくるのでしょうね・・・。
ナカニイルさんと共に、頑張らせていただきます。
ありがとうございます。
神様、仏さまに守られている人はあまり苦労しないんだと思っていました。が、私の勘違いでした。今まで生きてきてあらゆる苦労を、私の中では苦労と思っていますが、経験をさせて頂き、其のたびに勉強をし、少しでも自分を高かめる努力をしてきたと思っています。そして今、リーマンさんが日々のブログで教示される内容がとても身に沁みます。苦労をしてやっと自分のものになったように思います。神様、先祖様ありがとうございます。これからも自分を高めるように頑張ります。
コツは押したり指先に力を込めずにシャンプーしてる時のように、でもシャンプーする時よりも優しく優しく指をはわせます。丸を描くように指をクルクルさせたりもいいと思います。前はツボ押しの要領でグッと力を入れて押したりすることが多かったですが、今はあまりしなくなりました。グッと押さえたいところを敢えて力を込めずに優しくです。
私の場合は気圧の関係で頭痛になる時このマッサージがいい気がしてますがよくわかりません。
質問が多い中申し訳ございません。できることはやっているので現実を受け入れて静観するしかないようでしたら、スルーお願いいたします。
ずっと体調不良が続き、低血圧について以前リーマンさんにアドバイスいただきまして、お陰様で、血圧は安定してきました。今度は低体温のためか風邪を引きやすく、また長引き、ある日体温を測ったら35度を下回っていました。朝起きづらく、頭痛、肩こり、倦怠感が続いています。長年体を酷使して疲労が溜まりすぎているのだと思います。尿検査も肝機能と腎機能の血液検査も異常ありませんでした。来月、甲状腺(橋本病)の検査をして、異常がなければ更年期障害のホルモン検査をしていただきます。
そういえば、今年の6月あたりから生理が止まっています。コメント欄でご夫婦やお子さんに関する問題や悩みの相談を拝見していても、今更ながら、結婚せず子供を産まなかったことに後悔の念が湧いてきています。他にたくさん恵まれていることがあるとわかってはいても、こんな自分は嫌だと感じています。一本角のサイのように一人で歩む自信も覚悟もできません。
以前ご紹介いただいたマヌカハニー、購入はしたものの、薬を飲んでいるためストップしています。会社を辞めたら元気になるのでしょうか。でも、働かないわけにはいきませんので、会社を辞めずに元気になりたいです。
なかのもり くおてしたわは
なみのまの みなはわたして おくりものかな
(永の杜 供御手した我は 波の間の 皆は私で 贈り物かな)
意訳
私とは波動下って凝った波(イザナミ:自我の大本)の波頭に生まれた一瞬の波しぶきような寸間のような存在だけど、日々出会うみんなこそは私そのもので全てが贈り物であった事だよ、「私」そのものですら。
神社のような透き通った杜で、その所作が供する与える行為である時に、自分に帰ってくるものを感じるような時、すでに全部がそうであったことに、そんな瞬間により良く感じられまた思い出すことだろうなあ。
余談
貴方は私、私は貴方、私が居るから貴方が居るしその逆も、全部が天与、という意味の、皆は私で贈り物かな で歌を作りたくてちょっと強引だったのですが出せるまでには意味は通っててまとまったので出したものでした。
この歌を見ていると、きっと私とは、他に善からの何かを与えているときにしか本当には存在してないのかもしれない。という思いがきました。
以前は、自分自身も賜りもの、預かっているだけ、などという意識が無かったのですが、この歌をみていて急にそういう思いが来ました。
少しは成長出来ているのかもしれません。
あれで最後といいながら、見直ししてたら今日の記事にぴったりな歌が出て来たのでこちらに投稿させていただきます。
たま もの・賜物:よいことや試練などの結果与えられた成果。/他者から受けた恩恵。/天や神からたまわったもの。いただいたもの。
組曲「白山」白嶺天照をご紹介下さった読者の方、ありがとうございます。
全てが神様、なんて美しく、懐かしく、温かい…
思わず手を合わせました。
なんだかとっても幸せな気分になれました。
太陽は、その水素をすべて使い果たした時に赤色巨星となり、数百倍の大きさになる。また太陽は晩年地球に近づき、膨大な量の物質を放出する。天文学者たちの予測によると、それが起こるのは5億年後。
地球は残るが、生き残るものはいない。
続きを読む: https://jp.sputniknews.com/science/201612093103867/
そうこうしているうちに背中もところどころ痛みます。
夕方になって、昔入信していた新興宗教の知人女性が亡くなられた旨の情報が飛び込んできました。
ご冥福を祈り、本日二回目の3本線香供養をいたしました。
3本目で、その女性信者の方に感謝想起いたしました。
この横レスにご批判ある方、申し訳ありません。人命かかってます。申し訳ありません。
去る8日米パイロットが亡くなられました。あるブログに岩国基地所属だった海自航空部隊の元指揮官の言葉がのっていました。
「洋上での特に低高度夜間飛行は生死を賭けた最も厳しく、しかも、最も必要とされる高度な技能術科の一つです。
亡くなられた海兵隊パイロットのご家族、同僚、部隊の事を思うと、西太平洋地域での平和と安定に命を賭して寄与された、そのご功績と忠誠に対し、同盟国日本の国民の一人として哀悼のまことを捧げたいです。」
最初の一文は携わる人にしかわからぬ世界。そうまでして国防を担ってくれていることを教えてくれます。
襲ってくる敵は昼夜を問いません。その時間・状況での訓練が欠かせないということなんですね。
報道されないことの方が多いわけですがこうして知ることもできる時代になり、より携わる方への感謝の思いが増します。
パイロットの奥様は第2子の出産間近だそうです。パイロット氏のご冥福と無事のご出産を祈ります。
わが国でももうすぐ女性の戦闘機パイロットが誕生するそうです。日々国防に当たる皆さんに想起の言葉を送ります。
今年の11月14日といえば我が国ではスーパームーン(68年ぶりの超接近)で沸いていた日。
同じ日の南シナ海上に浮かぶ満月(ハーベストムーン)の写真があります。夕陽を浴びたタイフーン越しに満月、眼下の波打つような雲と暮れた海。とても幻想的なんです。
レコ茶の昨日の記事によると紅茶大使の「航行の自由作戦」の言及時で既に飛行していた可能性がある。その場合拉麺造成の人工島上空や周辺は避けたとみられる、と。
大使の発言が明らかになったのは12月2日。(探してみたらこの日はすでにインドにいました)
前に書き込みした時にはこの写真は見てたのですが、この時の飛行がそうなのかな?確かに金鶏帰りの南シナ海ではあるのですが…。ん~どうなんでしょう。
(シンガポール経由でブルネイだったみたいです)
タンパク質不足は免疫力が落ちるそうです。
女性が甲状腺の病気にかかりやすいのは
野菜等に栄養が偏り、タンパク質不足の人が多いからじゃないですかね?
いつも勇気をいただいております。
質問をさせてください。
最近、神棚を新しくしたいと思い、今、祭っています神棚を下ろそうとしたとき、神棚を祭っているガラスの外枠が家の構造物にあたって下ろせないことに気が付きました。
家を建てたときに父が祭った神棚ですが、その父も亡くなってしまいました。どのようにすれば神様に不敬にならずに神棚を下せるか教えていただけましたら幸いです。
質問させてください。
愛猫が、亡くなってしまいました。
具合が悪くなってからも、頑張っていてくれたと思います。
朝から心配でしたが・・・仕事が休めずに、早退させていただき、家に戻るとお布団で亡くなってしまっていました。
自分でも驚くくらい声をあげて泣いてしまいました。
質問は、そのお布団なのですが・・・使用し続けても良いものでしょうか?
お教えいただけましたら、幸いです。
一緒に暮らして、たくさんの楽しさをくれた大好きな愛猫に感謝しています。
よろしくお願いいたします。
あとは発泡酒飲んで寝るだけです。
は~、気持ちいい~。
もうなーんも考えません。
それではおやすみなさーい。
旦那と実家とどっちが大事なの!?あんたは旦那の言うことばっかり聞いて!!と怒鳴られ、色々暴言吐かれました。
私は嫁に出ました。やはり主人との夫婦仲が良好であるように努力していきたいです。でも、私が体調崩したりした時は、子供達のこととかお世話になるのは実家です。どちらも大切です。
過去の生活を思い出します。祖父が生きていた頃、よく母と祖父母が喧嘩して、父や私達が板挟みになり、私は精神を病みました。
パターンは繰り返されますね。冷静に今後を頑張ります。私は主人と子供達が一番大切です。
これも修行させていただいていますね。生死の観点から考えると、大したことではないと思えます。リーマン様ありがとうございます。
継続性に神様を観ること 15-02-11 祝 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/eca9df1fe5f04e26833b7be3ba97798e「神様という存在は、物事の「継続力」にその神意(神様の意志)と、その意味を人間に見せて教えています。神様の意志に合わないことは、どんなことも「継続」しないのです。」「今日の日を平和に過ごせることに感謝を致しましょう。」毎日。日々。奇跡ですよね。
他への思いやりのない欲望(自我)に生きることは後から後悔します 14-11-02 日 釈尊の言葉 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/54048781bb544b02bef4046788e8221「その継続が長くなるほど、後で自分が光っていることが分かります。」
不滅の言葉 No.16-3抜粋 13-08-21 水 ラマナ・マハルシの言葉 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/7fbd5214cddac11dfa3b861a33a1f83c「私たちの心の自我(ワレヨシ、自分かってな思い)には、いくつもの自分の過去生において身に憑けた、性向・傾向・嗜好・人生パターンなどの膨大な情報の「種」が蓄積されています。」
壮大な中にも、細事は大切 2011-05-04 11:36:00 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/32df0f81d8cb592b2fd5dd632b265c5c
「なんと、私たちが全宇宙を左右する「起点」だったのが真相だと感じます。」「最後は大丈夫に成るという壮大な世界を理解し、その中で、生活の細部を大切にする二面性が、生きる間は大切です。」
自分が生まれた奇跡を信じましょう 10-08-16 月 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/ad04cb4ad6aaa0e87ada01d2fbe75354「微生物どころか、人間が生まれて、しかも喜怒哀楽を数千年間も継続できる環境とは、いったいどれくらいの確率で生じるものでしょうか?神示では、有り得ない事、だと示されます。有り得ない事が今でも連続して起こる確率の上で、私たちは生かされています。」有り得ない事。
改善が出来る理由 11-05-05 祝 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/345b2326b80e81242f6d8f538ed14de6 「「今」の現実界では、決まった事などは何も無いのです。この世界が、すべての次元に対しての起点だからです。初めての道を進んで行くのです。」「地球全体が揺れ始める前に、日本人から大地への感謝の習慣を思い出しましょう。太古は、していたのです。」
正しく恐れるからこそ、無難に出来るのです 14-03-06 木 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/b056d47fd7d72d4d456e28c663a60372 「それには、日本人一人一人が大自然に仕える神官であることを思い出して欲しいのです。太古は、そうだったのです。」
森羅万象いまここに感謝を置いておきます
役も立つ 14/01/20 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/b155407eae65903e6e106cd3f0adde55
様々な紆余曲折を経て、22才の頑張りやさんが来て下さいます。まさに、ご両親からお預かりする方ですので大切に感謝を置いて一緒に頑張って参りたいと存じます。
伊勢白山皆さま、ありがとうございます。m(_ _)m
深く、考えさせられます。答えは本当の自分が既に知っている、という事でしょう。深いご回答ありがとうございました。
>感謝想起を送りましょう。
とお返事いただき、ありがとうございました。
思いがけない人が浮かんだので、何故なんだろうと不思議でした。
縁者からの霊的誘導による物件ではないとのお返事をいただき、ずっと心に引っかかっていたので安心しました。毎日、ブログを楽しみにしており、今日のお話もまるで自分のことのようです。預かっているだけと思うのはなかなか難しいですが、周囲の人が離れてしまうのは寂しいので気をつけます。ありがとうございました。
・・・・・静観とのこと。
有難うございました。
同居家族も居ないものですから、こんな質問で申し訳ないのですが、お知恵を貸していただきたいとお願い致します。
私の勤める会社のオーナーも弟さん家族も年間を通じてほとんど海外生活で、そのご両親も高齢の為、車の運転も出来なくなった状況です。
そこで、弟さん家族が飼っていたネコちゃんのご飯やりをご両親から電話が来て依頼されます。
もう何度も通っている為、ネコちゃんも私の車の音で出迎えてくれる程なついてくれていますが、飼い主家族が側にいない為、かなり野生化し、森の小動物とも戦ってくるような所もあり、それ故ご飯をやりに行って欲しいとのご両親の願いを叶えてあげたく、まして私も愛犬と生活する動物好きなので、仕事と関係なくても無下には出来ず、お腹空かしているだろうといそいそと通っている次第です。
それで、本日思いっきり手の平を噛まれてしまいました。
きっとネコちゃんも悪気はなく、ゴロゴロすり寄り、撫でて撫でてとここぞとばかりに甘えていて、それがMAXになっての、私の手を抱きかかえ手加減なしでガブーッとなったと思われます。
外飼いの半野生化のネコちゃんの為、その後に外科にもかかり、抗生剤の飲み薬と塗り薬をいただき、夕食後服用しましたが、現在微熱37度と首や太もものリンパが腫れてきて、頭が少しボーっとしてきています。
今後お世話する時注意する事はもちろんですが、特に今すべき事があれば教えていただきたくよろしくお願い致します。
これからどう対処しようか。接触は避けた方がいいんですよね。何をしても、何を言っても無駄だった理由がわかった気がした。
お忙しい中、申し訳ないですが質問させて下さい。
今職場に好きな人がいます。10歳以上年下の男性です。うまくいくことは、難しいな〜と思っています。
結果を求めず、相手の幸せを思うこと。出会えたことに感謝。会社に感謝。相手のご両親に感謝。相手のご先祖様に感謝するようにしています。もちろん自分の先祖供養と床供養も続けています。
こんな感じで良いでしょうか?
難しいと思っても気持ちが落ち着きません。
好きという執着が強すぎるますか?
職場の人は何となく気がついて、阻止しようとしています。仕事は真面目にやっていると思います。
どういう心で日々を過ごせば良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ご質問を御許しください。
今、いる部署は、今までと比べ比較的自分の時間が取りやすいということもあり、その時間でなにかしたいという気持ちが強くなりました。今の仕事も甘くないですし、手を抜くつもりも全くありませんが、これから取り組むとしたら、以下のどれがよろしいとお感じになりますか。
1現在の職場に関係するスキルアップ(ペン字、簿記、パソコン等)
2職場には特に関係ない習い事
3体力アップのための運動
4退職後にも働けるような資格取得
我よしな質問で申し訳ありませんが、今の時期は、そのような時期なのではと感じており、少しでも自分という人間を高めて、人と関わり、なにか人のためになれたらという漠然とした気持ちがあります。いつも質問ばかりで申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いいたします。
私は前々からある職場の人にばかりこだわってしまいます。
その人はユニークで明るい人ではありますが、たまに聞く見栄張りな言動や人を見下す言動が気になり、今日1日その人に対する恨みの気持ちばかり抱いておりました。仕事中もその人の事ばかり考えてしまって、仕事に集中できません。
妄想型統合失調症で精神科病院から退院して数ヶ月経ちますが、親に相談したところ、陰性症状じゃないかと言われました。
精神科の先生にもそれは陰性症状だと言われ、薬を増やされました。
他人の言動ばかり気にする時点で精神がまだまだ未熟ですが、一日中その人の事ばかり恨んでばかりいる事が異常に思えました。
必死で仕事をするべきなのに、家業であるあまりに甘えてしまっているのでしょうか。
一日中考えず、仕事に集中できる改善方法を教えて頂けたらと思います。
お願い致します。
治療が始まれば、医師の方針に従おうと思います。
ありがとうございます。
以前、ベランダの掃除についてお答えいただきありがとうございます。
心の準備が整いましたら床供養させていただきたいと思います。
今回の質問ですが、ずっと長らくパソコンの購入を迷っています。
私は最初のパソコンはバ◯オで2年で壊れ、2回目はMacで4年くらいで液晶がダメになってしまいそれ以来母のパソコンをたまに借りていたら1年以内にまた壊れてしまいました。
昔からカードや通帳が磁気不良を起こすことがあります。
それとは故障は関係ありませんか?
単に操作が悪い?ことは十分に考えられますが次の購入を迷い続けています。
用途は写真の整理や編集。ネットの閲覧のみです。
Macはウイルスバスターを入れなくてもいいし安全とお聞きしましたが、また壊れると痛すぎます。
安価なもので十分でしょうか?
個人的にはリンゴが好きでスマホはあいふぉんで今のところ壊れてはいません。
私がパソコンをよく壊す原因とお勧めを教えていただければ幸いです。
お忙しいところ本当に申し訳ありません。
今日もありがとうございます。
「出家を勧めた」とする解釈の時点で家族と言う(例えばですが)物を「持つか持たないか」と言う物質的で表面的な視点だと思います。
自分の悟りと言う自己満足のために残された他の家族の生活、寂しさは考えない一種の自我とも取れます。
嘘か誠か西行法師が出家する前、帰宅した際に嬉しさで駆け寄った子供を蹴り飛ばして「これこそが悟りの妨げよ」と言ったとか。。。もし本当なら子供はどれほど傷ついただろうと思います。
前から個人的に西行の歌はきれいではあるけれど何だか今一つ好きにはなれませんでした。
かつて某宗教団体が世間を騒がせた頃、新聞に「親を脅す言葉」と題して「昔 "グレてやる"、今(事件当時) "出家してやる"」と掲載されており、ある意味納得しました。
みくまのの なちのみやまや
ひににたに にひやまやみの ちなののまくみ
(御熊野の 那智の深山や 陽に似た丹 鈍山闇の 千名のの真汲み)
解説
に・丹:〔「に(土)」と同源〕辰砂(しんしや)や鉛丹を含み、赤色の顔料として使われた土。また、赤い色。/硫黄と水銀との化合した赤土。また、その色。鉛に硫黄と硝石を加えて焼いて作ったもの。鉛の酸化物。黄色をおびた赤色で絵の具や薬用とする。鉛丹(えんたん)。
にび・鈍:「鈍色(にびいろ)」の略。
ちな・千名:いろいろの評判。さまざまのうわさ。
のの:日・月・神・仏など,尊ぶべきものをさしていう幼児語。ののさま。
くむ・汲む:水などをすくい取る。思想・流儀・系統などを受け継ぐ。
のの様には千の名前があり言葉尽くして信仰されている、そののの様を千の名や言葉をもっても出来ない真を営々と受け継がれてきたそれを汲み取ってその場に現されたそれであることだな、という感じです。
余談
10代の頃に皇室収蔵作品の展覧会に連れていってもらった時に観た、山口蓬春の「三熊野の那智の御山」の感動を思い出しながら作った歌です。
http://nakaoshoten.asablo.jp/blog/img/2015/03/27/38637b.jpg
どこまでも陰、厳しい、鈍い青と緑の奥深い山々に那智の杜の丹の朱、荘厳な信仰の場、閉ざされたどこまでも続く山並みの奥に沈もうとしている鈍いけれど強烈な夕日の陽、その下に断崖の下の荒波に木の葉のような舟と、迫る闇、朱の杜との対比、これを人間が描いたのかと思う、畏れました。
この絵を見てそれ以来、熊野、那智はずっと行ってみたい場所で、憧れでした。
荘厳で篤く壮大な、だけれどこの世から切り離された一つの世界、囲われた閉鎖された小さな限られた巨大な世界、幕の向こう、行けそうで行けない、現世とはかけ離れたあの世を見るような思い、濃く鈍い凍てつく青の荒波と人の気配の無いたたずむ杜との静と動。この絵の中にあった、それ、を体験したくて実際に見たくて、その場にそれを実際に感じたくて、熊野と那智にそれから20年も経って初めて行けたのですが、楽しみだったのだけど、まったく違う場所で。感じたあれは無くて。昔はあのあれが在ったのかな、とやはり想像するだけでした。
本当の題名は「三熊野」なのですが、私はいつの間にか「御熊野」になって思い出すようになってました。熊野三山の意味で、三熊野なのですが、三山を一つにした意味で御熊野としました。みやま・御山を深山の当て字にしたかったので、どこかに「御」を入れたいためもあり。
私の見た情景は「深山」、あの感じを現すのは深山、のほう、なのでこのまま。
今日はいくつも失礼しました。熊が出てきて、この歌はそれらと一緒であったので連投失礼しました。
私も伊勢白山道式先祖供養を初めて約6年が経過し、ご先祖様のご加護のおかげで家族ともども日々健康に幸せに生活させていただいております。
これまでの供養には自作した手書きの短冊位牌を使用してきており、長年の使用で短冊は線香の煙に燻されて褐色化し、味のある位牌になってきました。
しかし、この供養方法をさらに子々孫々と伝えていきたいと考えたとき、位牌を代々継がせていくためにも、もっと立派な位牌があればと思い、このたび新しい位牌を作成してみました。
ヒノキ材を使った位牌であり、彫刻刀による 彫り取りや筆入れ等、繊細で慎重な作業が必要になりますが、その分心のこもったお位牌になることを思います。
また、ご先祖様にもヒノキの新築のような居心地よさを感じてもらえればと思います。
みなさんのご参考になることができればと思い、簡単に位牌の作成方法についてまとめましたものを伊勢白ペディアに掲載していただきましたので、ご確認をお願いいたします。
http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2016/12/04/143601#14
vs
ラーメン国+南冷麺(次期政権)+北冷麺
このような構図が出てくるかもしれません。
コズミックフロント・スターズ 「オーロラ 天と地の攻防」
BSプレミアム 明日あさ9:00~11:05
プレミアムカフェ(再) 「東大寺~よみがえる仏の大宇宙」
放送されます!
ストーブ火力MAX で危うく火事になるところ……
という夢を見た日、思わぬ所でカッとなってしまい、 あーこの事だったのかな~?
と反省したり、
今朝の夢は、 職人さんが家の建具をなおしに来て『これ(私の事)を治せる人は世界に3人しかいないよ』 と言われた夢を見ました。
目が覚めて、あーやっぱり。。。ガックリ⤵⤵その3人にリーマン様が含まれてたら ラッキーですが🎵
たまに夢は 当たってる と思う時 あります。
私は猫に嫌われていますか?これだけなんとか教えてください。
娘も元夫に会っても言いと言い出して、何度もメール来たりプレゼントを受け取って気持ちが動いたのかもしれません。私は反対です。
娘はカルい気持ちなんでしょう。
思うようにならないです。
全ては所有物ではないのだから、もうお任せ?で良いのか。なんかわからなくなりました。どうなるか震えます。
伊勢白参道様 いつもありがとうございます。
こちらにご縁を頂き、8年になります。先祖供養も休み休みですが、続けさせていただいております。今日は私の母のことで質問させてください。
母は50代の頃から夫(私の父)の看病を20年にわたり頑張ってきました。父はすでに他界しましたが、その間母が商売を切り盛りし、血のにじむような努力をしてきました。また母は信仰心も非常に厚く、
。。。。食生活は注意でした。
医師の治療を頑張りましょう。
霊的な問題では無いです。
投稿日時:2016年12月12日月曜日 20:49:57
件名:掲載希望
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2016/12/04/143601#13
2016年12月11日、埼玉県北東部から西方面を撮影。
f:id:isehakupedia:20161212212645j:plain
*投稿者のかたへ。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記4項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,名前はハンドルネーム(架空)のご記入または無記入で。
2,タイトルに「質問」の記載と性別をご記入ください。
3,URL欄は空欄でお願いいたします。
4,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
今心の病を抱えていることもあるかとは思いますが、最近、言いようのない孤独感を強く感じます。こういう時、どのような態度でいるべきなのでしょうか?
生かされている事へ感謝しつつ、静観という態度でしょうか?
今日の記事を拝読しまして、「知り」についての再質問は、取り下げさせていただこうと思います。
この再質問の内容は、なんとなく、自分の良心の同意を得ていない感じがしていて、今朝から(今日の記事が出る前から)ずっと気になっていました。興味本位な質問でもあったと思います。
今日の記事を読んだら、「自分が預からせていただいているだけ」「持たせていただいているだけ」という視点を忘れずに、そしてなるべくoffにしていれば、何とかなっていくような気がしてきました。
お手を煩わせて申し訳ありませんでした。
職場の60代のお局にあなたはおかしい。会社に報告すると言われました。朝礼の時に○○さんはよく働いていると自分が言ったのが気に入らなかったらしいです。35歳の私は会社にかけるならかけろ!!勝手にかけろ!!と言い返してやりました。実にくだらないと思います。
実は世間で評価されていそうな人におかしいと言われると自分はちょっとだけうれしいです。お局も生き残るために必死なのかなと思いました。
お名前:ぴこさん
投稿日時:2016年12月12日月曜日 20:07:17
件名:位牌の自作について
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2016/12/04/143601#14
私も伊勢白山式先祖供養を初めて約6年が経過し、ご先祖様のご加護のおかげで家族ともども日々健康に幸せに生活させていただいております。
これまでの供養には自作した手書きの短冊位牌を使用してきており、長年の使用で短冊は線香の煙に燻されて褐色化し、味のある位牌になってきました。
しかし、この供養方法をさらに子々孫々と伝えていきたいと考えたとき、位牌を代々継がせていくためにも、もっと立派な位牌があればと思い、このたび新しい位牌を作成してみました。
ヒノキ材を使った位牌であり、彫刻刀による 彫り取りや筆入れ等、繊細で慎重な作業が必要になりますが、その分心のこもったお位牌になることを思います。
また、ご先祖様にもヒノキの新築のような居心地よさを感じてもらえればと思います。
みなさんのご参考になることができればと思い、簡単に作成方法についてまとめましたので、ご掲載をお願いいたします。
補足です。
作成に使用するヒノキの板はアマゾンの以下のページで購入できますので、本文中にURLを追加してください。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00G1I0EB0/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
よろしくお願いいたします。
マレーシアより、ぴこ
f:id:isehakupedia:20161212202425p:plain
f:id:isehakupedia:20161212202426p:plain
f:id:isehakupedia:20161212202427p:plain
f:id:isehakupedia:20161212202428p:plain
*投稿者のかたへ。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記4項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,名前はハンドルネーム(架空)のご記入または無記入で。
2,タイトルに「質問」の記載と性別をご記入ください。
3,URL欄は空欄でお願いいたします。
4,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
質問
1.10日の姑の四十九の時に和尚さんの到着が遅れ、迎えに行った主人に連絡をと後列の義姉に言われ、祭壇前でスマホを取り出した際に落下し、液晶が割れてしまいました。
電話にメールやLINEにアドレスの他、スケジュール管理やら全て仕事にも使っていたので困っています。
和尚さんは姑宅の近くまで来て忘れた経本に気付き、隣町の菩提寺まで取りに戻って遅れたそうです。
この忘れ物が無ければスマホは無事でした。
これは霊的な問題でしょうか?
2.喪中になり年賀状でなく欠礼葉書となりましたが、蘇民将来の新しめ縄も飾ってはいけないのでしょうか?
今日も調整が進行しませんでした。
焦りが先行して「させて頂いている」視点が曇っていたかもしれません。
リーマンさんのご助言通り、自分なりのベストを尽くします。いつも 有り難うございます。
私は今までいろいろな神社に行って来ましたが、伊雑宮は今までの神社と全然違いました。
御朱印にしても、神社の造りにしてもアッサリしていて、え、天照大御神ってこんなアッサリした場所にいらっしゃるの?(゜ロ゜;
って驚きました。
しかも近鉄で各駅停車の場所に(^^;)
神社の雰囲気も明るくて軽い感じがしました。
今まで行った他の神社の雰囲気はドッシリして厳しい感じがしたんですけど、この神さまはフワッと温かい感じがして妙に感動して帰りました。
明日からまたキエーって怒るような日常が来るんですけど、このいい気分がずっと続けばいいなって思いました(^^)
リーマンさんのブログ読んでて良かった!
今日も生かしていただいてありがとうございます\(^o^)/
少し前の返答を読んでハッとしたのですが。
神社の苔で神気と交信していることがあるとか。
先日大原の○○院を訪れた時のことです。足を踏み入れて光景を見たとたん、清々しさに感動してわけもなく涙が出ました。
これは、リーマンさんのおっしゃる神気によるものでしたか?
または、ある歌では恋に疲れた女が訪ねるとあるように、女性のそんな想いが置かれているからですか?
神気に触れたのでしたら嬉しいのですが。。。
またぜひ行きたいと思っておりましたので、お尋ねさせていただきました。
居てよかったと思えることが一つでもある職場にできればいいなと思います。ありがとうございました。
早速試してみます。
検査もしてみます。
感謝致します。
自分なりでよいです…。
と優しい御言葉に涙がでました。何故こんなに私は自分に厳しいのか…?幼い頃より、頑張らなければ、愛情を得られないと思っていたのか?リーマンさんに出会う事が出来て自分を誉めるのは自分しかいないし、自分が納得すれば良いのだとわかっているのです。昨日は、1日寝てばかりでしたが、何も文句を言わない旦那さんがありがたかった…。
リーマンさん、いつも、感謝しております。
血液検査に男の子が来ていました。普通とは違う検査をするために、別室に連れて行かれました。しばらくすると、泣き声が聞こえてきました。悲痛な声です。もう止めてくれと叫んでいます。声は20分近く続きました。私は涙を浮かべながら、廊下の離れた所で男の子が出てくるのを待ちました。人はこういう時に、神の存在を近くに感じたいと思うものなのでしょうか。祈るように聖句を繰り返してしまいました。あっさりと心で唱えることができなかったのです。
戦場では、こんな叫び声が絶えないのかもしれません。ほこりと血のりにまみれ、助けてと叫ぶ子どもの声が聞こえてくるようで、廃墟となったアレッポの瓦礫が目に浮かびました。毎日のようにテレビに映し出される現実です。
食べ物にも寝る場所にも困らない先進国は、何を病んでいるのでしょうか。子どものいじめひとつ解決できない社会の弱体化を、恥ずかしいと思わないのでしょうか。世界には、戦争しか知らない子どもたちが大勢いるのです。一本の鉛筆と一冊の帳面に目を輝かせる子どもたちがいることを、平気で物を捨てる裕福な国々の人たちは、知っているのでしょうか。
そんなことを思いながらガラス越しの空を眺めていると、赤いジャンパーの男の子が出て来ました。キャンディーの棒を覗かせた口が、痛かったんだよと、母親に語っています。ひとこと頑張ったねと声を掛けたくて待っていたのですが、小学2年生だというその男の子に、「えらかったね、5年生に見えるよ」と言うと、ええっ、違うよという表情とともに、ちょっと嬉しそうな顔をしました。
いつ天井が崩れるか壁が吹き飛ぶかわからない場所で、食料も、水も、消毒液も包帯もない毎日を、それでも希望を捨てずに必死で生きる子どもたちがいることを、先進国に住む私たちは、忘れてはいけません。自分の子どもにそんな思いをさせてはいけないと一人一人が心に刻めば、いつかは争いのない世がやってくると、そう信じたいです。
本日の記事の更新ありがとうございます。
「まるで1本角(ツノ)が立つサイのように一人で歩みなさい。」
この鋼のような厳しい態度が、見事に「優しさ」、「思いやり」につながりました。
ただ、誤解を生みやすい表現であることは否めないと思います。今日のような懇切丁寧な説明がないと、言葉が独り歩きし、悲劇につながることは過去の歴史を見ても明らかです。
ありがとうございます。
これは神話という名を借りた実話と思っていますが、地球とはかくも神々をも虜にする程魅力的な星なのでしょう。
映画「スターウオーズ」も神話をベースにして表現している所がありますが、実際の神々の戦いはあんなものではない、、そうです。
人間がいろいろな所有欲を手放すことが神々に転写する時代になってきたのかな、なんて夢想しています。
いつもありがとうございます。昨日の記事を読み、弱い自分は気持ちが救われました。
質問をお願い致します。私の父の生まれについてです。
1、父は生前、自分は貰いっ子かも知れない、と言っていたそうです。そういえば、父は父の実家の家族の誰にも似てません。それと、父と父の母親である祖母が一緒に写った写真が1枚もありません。父と他の家族との写真はあります。父は養子でしょうか。
2、その場合、変な話ですが、誰かの隠し子とかそういうことはありますか?と言うのは、父は自分の実家について「乞食だった」と言っていたほど、貧しかったそうです。ですがしかし、経済的にそんな余裕は無いはずなのに??と思うことがいくつかあります。一つは、子沢山の子供の半数が大学に進学してます。父は旧帝大卒ですが、女性が大学まで行くことが少ない時代に伯母達も大学に行きました。下宿生活だったようですが、奨学金を得たとか、働いて苦学したという話は聞いたことがありません。他にも不動産関係など不思議に思うことがあります。それと、父は跡取りにはなりませんでした。このことから、養子だとしても普通の養子ではないかも知れないと思いました。
ご返答頂ける場合、どのような内容でも、私達の生活に影響はありません。ただ、事実を知り、意識することで先祖供養の届く範囲が違ってくるかも知れない、先祖が何か言いたいことがあるかも知れないと思い、質問させて頂きました。よろしくお願い致します。
https://youtu.be/v3BbFUl_Nsc
考えながら慎重に行きていくこともいいですが、やはり感じて閃いて動いていきたいもの。
忘れていた感覚を呼び起こしながら、流されないことと行動的であることを両立させていけたら最高です。
目の前のすべき事についても、自分を信じて、自分の出会いの中、自分の道を着実に歩んで行きたいです。これが一本ツノの立つサイの心持ちなのですね。
信用したかった他者に、駆け引きや出し惜しみ、手の内は見せない的な扱いをされると、失望します。
でもそれは私の生き方の反射なのかもしれない。
そのような扱いをされるのは悪い事かもしれないけれど、こうして受けて昇華して、良い事の呼び水になっているに違いないと割り切って、爽やかな気持ちで過ごしていこうと思います。
愚痴ばかりで暗くなるのは好きじゃありません。この場所の御蔭で人や物事を恨んだり文句を思ったりしないで済みます。そうなる自分を止められます。
いつもありがとうございます。
こちらを知っているだけで自分は果報者ですね。アタリマエだと思わずに、感謝と幸せを噛み締めて、満足して笑顔で生活していきます。
最近の内容は私の今の環境、心境そのものです。
ここ2,3日ずっと質問させて頂こうかと悩んでいましたが、やっぱりリーマンさんにお返事が頂きたく投稿させて頂きます。
私の仕事場の事ですが、今年の4月にリニューアルオープンいたしました。
もともと30年来のスーパーですので、従業員は古い方達が圧倒的人数です。
60過ぎの方もたくさんいます。
私は新規に採用して頂きました。
たまたま、前にしていた仕事とほとんど一緒だったので仕事に関してはすんなり出きるようになりました。
私と一緒に入ったもう一人の女性はレジからの配属変で来ました。
最初から、同じグループの何人かの方と気が合わなく仕事もしっかり教えて頂けなく、気持ちの限界で今月いっぱいで退職することになりました。
私は時々話を聞いていましたが、今回退職するとわかり、もっと私に何か出来なかったかと、そして、約一年の付き合いでしたがお別れすることで久しぶりに悲しく心が泣いてしまいました。
これから先、この職場で仕事していく上での私の心がけを教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
末娘は今日は数学を1日頑張っていたようです。考え方が分かり、少し面白くなったようでした。「今まで損をしてたなあ」「そうかあ」と納得しながら取り組めたようです。ずっと同じ事を教えていたと思いますが、受け取れる、理解出来る時期はその子によって違うのでしょうね。集中する力はある子なので、これからは勉強に集中してくれるといいなあと思います。高い授業料を払ったように思いますが、これからいい方に向かってくれる事を祈ります。腑に落ちるというか、理解が腹に落ちていくと、勉強は楽しくなっていくはずです。このまま理解に勢いがついていくといいなあ。
今年は、勧めていただいた本を贈ろうと思います。
(平成28年12月8日付報道発表)
1 12月15日から16日まで,ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン・ロシア連邦大統領(H.E. Mr. Putin, Vladimir Vladimirovich, President of the Russian Federation)が実務訪問賓客として訪日します。
2 滞在中,安倍晋三内閣総理大臣は,山口県(長門市)別ウィンドウで開く及び東京において,プーチン大統領と会談する予定です。
3 プーチン大統領の訪日により,我が国とロシア連邦との関係が一層進展することが期待されます。
(参考)
(1)プーチン大統領は,これまでに5回訪日歴あり(大統領としての訪日は3回)。
(2)第一次安倍政権と合わせ,安倍総理大臣とプーチン大統領との間で,本年11月のペルー・リマAPEC首脳会合の際の日露首脳会談を含め,15回の日露首脳会談が実施されている。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_004026.html
外務省ホームページ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/
日露首脳会談 長門市開催(長門市役所)
https://www.city.nagato.yamaguchi.jp/site/20161215kaidan/
日露首脳会談(山口県庁)
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a11000/nichiro/topja.html
首相官邸ホームページ
http://www.kantei.go.jp/
プーさん来日の準備着々と進んでいるようです。都内も警備が多くなってます。
福島県の神社仏閣でいろんな物が壊された事件、やっぱりなと思いました。日本人ならばそんな罰当たりなことしません。もう少し入国審査を厳しくした方が良いですよね。とりあえずいろんな経費は該当国の大使館に請求してきちんと改修してほしいです。この犯人、ワケわからんこと言っているようですがワケわからん人が一人で安易に外国に来るってのもどうかな?と疑問です。まぁそこら辺も察しはつきますけど。
今日も、為になるブログ内容の更新をして頂き、有難うございます。先日も、お返事を頂き感謝でいっぱいです。伊勢白山様から頂いたお返事の内容について、質問させて下さい。
(質問内容)
「自分が浄化すれば、奇異は消えます。」の解釈は、
自分自身の努力で、自分の我良しの気持ちをなくしていけば良い。という意味でよろしいでしょうか。
真面目に、このブログの内容を拝読し、教えて頂いた事を実生活に生かせるように、生活努力と感謝の三本供養をさせて頂いております。
宜しくお願い致します。
http://www.asahi.com/articles/ASJD474RFJD4UULB003.html
業務は大変でしょうが、私個人としては良い経験になると思っています。しかし、会社にとって、どうなのか?社員達はどう感じるか?そして、10年20年先を考えたとき、良いことなのか?考えてしまいます。最大の課題は、持続的な経営の安定です。
リーマンさんは、会社の上場についてどう考えられますか?
ちなみに、取引の大半は海外です。(主にアジア)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062689545/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
今日お話会の見学してきました。30人の子どもたちに1人のママが絵本を読み聞かせます。ゆっくり淡々と、という感じでした。その場にいるだけで子どもたちの空気感なのか、愛おしくて涙がでてきました私ちゃんとやれるかしら(笑)
質問は、1.教えて頂いた絵本を読み聞かせるとしたら、ページ数を決めて今日はこれ〜!みたいな感じで巻き込み型で読むのが良いでしょうか?
2.リーマンさんは本の読み方についてどう思われますか?「子どもの想像力に任せるため、調子は淡々と、声色を変えたり感情を込めない抑揚をつけない」とテレビなどで見ました。私、声色変えて絵本の中を指差ししながらテレビを見ているような感覚で、時にはこれどう思う?とか問いかけたりしていたので、カビーン!やってはいけないこと全部してしまってる!とショックでした。子どもたちにはどちらが良いのでしょうか?
日々の更新ありがとうございます。連日の記事には胸が熱くなり、こころの琴線に触れたかのように涙がしたたり落ちてまいりました。
愛や優しさ、思いやりは私の若いころからの人生のテーマです。テーマにするぐらいですから、私に欠けている要素なのかもしれません。かといって、非情な人間でもないのですが・・・。
質問は、今お付き合いしている男性(7歳年下)とのことです。交際1年を迎え、私は再婚(どちらも離婚歴アリ)を望んではいるものの、彼にはその意志がありません。理由としては、結婚による束縛を嫌い、自分のライフスタイルを変えたくないからだと考えられます。
かといえば、結婚はいやだけど、入籍はよいみたいな、理解に苦しむような発言もあります。今必要なのは一緒に人生を楽しめる恋人であり、結婚相手ではないようです。
全ては逆になるということでしたから、結婚を望めば望むほど、真逆になってしまうのですね。かといって、結婚を望めないからと別れるには寂しいという思いもあります。
>>まるで1本角(ツノ)が立つサイのように一人で歩みなさい。
しかし、その上で、人生のパートナーがほしいです。
パートナーとの深い絆、信頼、思いやりを育てるには私にとって、結婚という形態がベストだと考えるのですが、これは間違った考え方であり、執着や、所有という観念に起因するものなのでしょうか・・・?
何事も自然に進むのがよいとのことですが、
ケセラセラと笑い飛ばせない自分が歯がゆいです(苦笑
温泉卵は自宅でもできる道具が安く売っていたような気がしたので探してみます。
いつもブログの更新をありがとうございます。最近のインディペンデントな話題は、今の私にすんなり入ってくる内容で毎日有難く読ませていただいております。
今年の1月にまだ婚姻関係にないまま妊娠し、その後流産、性病に感染となり、なんとか関係を修復しようと努力しましたが、お相手に慰謝料を支払ってもらうことで関係が終わりました。その直後にその方から面会を求められましたが、応じるエネルギーが無く、連絡はしないで来ました。そしてすぐくらいに、新しくお見合いした方とお付き合いに至りました。新しい彼とのお付き合いはまだ3ヶ月ですが、彼はとても私を気に入ってくれて、結婚に向けての展開も速くて私は気持ちがついていけないほどでしたが、最近ようやく私も彼の熱意に前向きにお応えしたいと思うようになりました。とても落ち着いていて安心できる男性で、出会えたことがありがたいと思っています。
しかしこれから先の結婚に向けたお付き合いをさせていただく中で、私には大きな心配ごとがあります。妊娠したことがあるという事と、流産後に性病に感染した事です。リーマンさんには治療が済んだら言わなくて大丈夫と以前アドバイスいただいてましたが、私が罹患した性病はヘルペスと言って、完治せず再発を繰り返すものなのです。
これまでお付き合いした方の中で一番大切にして行きたいと心から思える方ですので、私のこの状態をきちんとお話すべきかと思うのですが、それを話したら彼はとてもがっかりするだろうし、私も彼を失いたくないし、どうすべきなのか分からないのです。
リーマンさん、アドバイスいただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
これは家の寿命ですか?それとも、そこの住人の寿命ですか?
2、この解決策としては、床供養と家を温めるべきでしょうか?
3、妹とはケンカをしてから、もう会っていません。後悔しています。自分が死んだ時のために、妹に謝罪など、胸の内を書いておこうと思います。その他の家族にも遺言というか書いておこうと思います。
こういうことは、やめた方がいいですか?相手がそれに執着してしまったり、悪い方向に向かいますか?
それと、生前から遺言を書くと縁起が悪いですか?
よろしくお願いいたします。
家にある盆栽サイズのしだれ梅の鉢には、何故かフワフワの緑の絨毯みたいな苔が生えています。冬場は枯れるみたいですが、春になるといつの間にか緑の絨毯に戻ります。
特に苔を植え付けたわけでもなく、いつの間にか自生していて、引っ越す時に鉢植えはほとんど処分しましたが、このしだれ梅の鉢と義父の残した万年竹(違うかもしれないのですが、竹っぽい見た目で梅雨頃に白くて可愛い花を咲かせます)は、何故か処分する気になれず今の家に連れてきました。
この2鉢は、持ってきたという感じじゃなくて、連れてきたという感じがします。
家の苔ちゃん達も、神気と交信したりしてるのかな~?と不思議な感じがしました。ゼニゴケと違って、春先にそっと触れるとモフモフしてて気持ちいいです。
あまり熱心にお世話をしてるわけじゃないのに、枯れずにいてくれるので不思議です。
処分してしまった鉢には、苔はゼニゴケしか生えませんでした。土はみんな同じなのにしだれ梅だけモフモフの可愛い苔なのは何でなんだろう??
家が好きなのかな?草木と人の相性ってあるのかな?と思ったりしました。
妻はネットゲームする時間が長いため、睡眠時間が少なくなり悪循環から抜け出せてないため、止めた方が良いと言ってはいますが直りそうに無さそうです。
子育てのストレスはあるのでそれで発散できるならそれでも良いのかも知れませんが、多少、家事や子守に影響があるで心配です。
1.家族を持たせて頂いているからには、これからも言い続けながら自分の生活態度を改める方がよいのか
または
2.静観して自分の生活態度を改める方がよいのか
迷っています。何かアドバイスをお願いいたします。
なるべく執着しないように過ごしてはいますがよくわからなくなってきました。
。。。。伊勢白山道の供養は自己責任・自主判断ですることです。
私に聞いて、自分の先祖の供養をするものでは無い。
先祖供養は自分の自由に自己責任で自己判断です。
くまささの はむねにすすし
みくまのま くみしすすにね むはのささまく
(熊笹の 食む音に涼し 御熊野間 組み静巣に寝 夢場の紗紗幕)
解説
さ しゃ。紗:生糸を用いた搦(から)み織りの一。二本のたて糸がよこ糸一本ごとにからみ合う織物。織り目が粗く、薄くて軽い。夏の衣服地とする。うすぎぬ。うすもの。紗織り。
この頃、クマザサというサプリを飲んでいて、熊笹は熊の食べ物と知って、熊たちが熊笹を食べ楽しく暮らしている様子を想像したら、この歌になりました。
仲の良い兄弟熊たちがお腹一杯になって巣穴で静かに団子になって夏の終わりに夢の帳に包まれて寝ている様子の幸せです。
すべては神さまから借りてるモノなのに、自分の所有物とかにしちゃって、今ある幸せを失ってしまったら、なんだかコワイなぁ......。
りんちゃん、だ~いスキな人(家族)とかいると、ついうれしくて後ろから抱きついたり、「すんすん」匂いをかいじゃう*^^*
でもね、いつかはみんな【自立】していけるように、りんちゃんも【自立心】を身につけなくちゃ、って....思ったんだ。
先程、お風呂で「縁ある方々を思うこと」についてお答えをいただきました。問題ないとのこと、誠に有難う御座いました。色々考えず、できるご供養を続けさせていただきます。伊勢様とご縁を結べた自分自身をもっと信じ、慌てず悔いのない毎日を送る努力を続けさせていただきます。お返事御礼申し上げます。
有難う御座いました
釈尊は使命があったから、出家したわけで、すべての人にそれを勧めているのでは無いのですね。
そして、自分は預かっているだけ、と意識することで、すべては順調に進んで行くのですね。
確かに、特に意識しなくても、自分のものだという思いで生活していることが色々とあるように思います。
自分の周りのすべてのものを、預かっているだけ、と思うように心がけながら生活していきたいと思います。
いつも、ありがとうございます。
(サイズをクリックすると四種類が選択できます)
ご希望の方々がどうか購入出来ますように。
>。。。。。。伊勢志摩産 伊勢ひかり ~縁起のいい「奇跡のお米」~ 産地直送/安心安全新鮮米(10kg(■玄米■))
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01MDMOHQ8/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
私をわたしと思う心が歓喜しています。こちらこそ、本当にありがとうございます。
本日もお忙しいところ、ブログのアップ大変にありがとうございます。
所有についての御記載大変にありがとうございます。リーマン様からご指摘される以前には、自分の体さえもご先祖様から預かっているものであるということは考えたことがありませんでした。そのことに気づかせていただきました後からは、健康により気をつけるようになりました。
よくこの世での成功を、自分で勝ち取ったというように解釈して、自分を誇るというような方が多いと思います。実際には、そのような機会を得るさせていただいた縁、またご先祖様のお導きに感謝をすべきことですね。感謝ということが欠如しやすいのが、特に現代の人々の傾向のような気がいたしました。謙虚にならなければいけないな、と今日のブログを読ませていただいて思いました。
重ねまして、本日も大変にありがとうございます。
何も所有できないということは寂しいですね。身軽に感じるようになれば達人なんでしょうか?ちょっと違うかな。私の場合は責任持ちたくなくて所有しないようなところがあります。あっ!だから寂しいんですね。
あちらの色々な階層世界から来てます。
きょうも気付きを有り難う御座います。
お忙しいところ申し訳ありませんが教えて頂きたく質問させて下さい。気をつける土地について道路の突き当たりとお返事にありました。我が家は玄関は道路を向いていませんが住宅街の正に突き当たりに家が掛かっています。対策として①門の外、道路側にシーサーを置く②門横の道路に面した花壇に棘のある木を植える③道路に面した側の鬼門部屋の窓はシャッター、カーテンを閉めておく④道路に面した側の玄関明かり取り用窓は内側を木の板で塞ぐ⑤玄関ドア横に棘のある木の植木鉢を置く⑥玄関まえの庭に木を植える、等考えましたが少しでも効果があるものはありますか?また他に出来る対策などありましたらお教え願えないでしょうか? 実はここに越して来てから病院通いが続いており、なんでも結びつけてはいけないと日々神祀り、先祖供養をしておりますが質問へのお返事を読み出来る対策が有ればとお伺いさせて頂きました。いつも読んで頂きありがとうございます。
思い立った日にたまたま釈尊の記事が読めて幸せです。ありがとうございます。
寒くなりました。でも私は心身ともにポカポカしています。春ウコンのお蔭とリーマンさんのご返答のお蔭で本当に後半の人生がこれ程嬉しく過ごせる事か、御礼の言葉もありません。一昨年入った職場で漸く私への罵倒が消えました。
その上に信頼を得ている感もあります。
全ては変化します…気にしないこと…何処にでもいます…そして、生活費の為淡々と…これらの御言葉を宝にして頑張ってこれました。本当に毎日毎日励まして頂き有難う御座います。
質問は、滅多に考えないんですが、この所加齢のせいかやはり目の周りの皺やくすみが気になりだしました。アイカラーの色で色素沈着しているのも有ります。
何かお勧めの成分が安心なアイカラーが有りましたら教えてください。あと、目の周りのクリームでお勧めがあれば教えて下さい。
お忙しいのにこんな質問で申し訳ないです。
リーマンさんのひと言で直ぐamazonポッチしているわたくしですので…。
少し気になることがありまして…。
持病のため、自分の部屋で(約6畳)床に座りながらお灸をしています。先日ふと気がつくと、その煙が供養台の方へもくもくと行っていましたので、供養台を部屋の中の煙が届かない場所へ移動しました。
お灸の煙は線香よりも量が多く、窓を開けていてもニオイがかなりあるので、もしかしたら、ご先祖様がふとお灸の煙に誘われて訪れたところ、寄り代がない!なんてことになっていないかと気になりました。
普段、寄り代と線香器は常設せず、クローゼットに保管しており、供養台のみ部屋の隅に置いています。
お灸は自分に合っているので続けたいのですが、部屋の中でも供養台に煙が届かない場所なら問題ないですか?それともお灸をする時は、供養台を他の部屋へ移動した方がいいですか?
因みにお灸は朝行うことが多く、線香供養は夜行っております。
よろしくお願い致します。
どうして「枠」が、我具・輪具=無我、なのか、ですがこれは
歓喜が「くわんき」が正しく「わく」としなくてはならなくなった時に浮かんだのが、私・わたしというものの本質でした。
私という個の我の意識とは、私心や我慾という意味の我ではなく、体験や認識を可能にする人の純然たる意識そのもののワタシの事で、渡し(「私」とはそれぞれの家で遺伝子のように漏らさずそっくり子孫から子孫へ渡してゆく枠組みそのもの、私の中身を構成する有形無形両方の先祖から受け継ぐもの全部を渡し続ける受け続ける受け皿)、輪(そのもの)だし、
輪足し、要は結局私とはただの「わっか」という神道具であるという事です。とらえようの無い、そのままでは体験も宇も無もナイ、無、无であった存在が、〇という限りある意識を発明したのでしょう。それこそがワタシ。存在に〇・ワをタシたものが私。あるいは存在から〇・ワが出て来た、〇・ワを出した、という様相。ワを出し・ダシたという「ワダシ」であるのでしょう。
とにかく神はこの〇・ワを得たおかげで自分を間接的に相対的に認識する事が体験が可能になったという話です。この〇・ワは言葉そのものでもあり、私たちは言葉そのもの、という様相もここに感じれます。
私たちは、〇そのもので、この〇に今度大いなる陰陽統合した+、神の永遠たる無限のソレが入り抱える状態と相成り ◎ となるという様相。相対的に想像、体験するしかなかったソレを今度なしとげたあかつきにはソレを絶対的体験と出来るようになる。一体になったソレが自分そのものと体験に伴に楽しむようになる。
「くわんき」だけを鏡面反転させれば「金枠」が出てきて、これは、淵に壁のようにたまった削ぐべき硬い自我を禊し(身削ぎ)浄化して透明にまで薄くして消していき、まさに自我の岩を割り内なる感謝の金色の光を発する出している意識の淵(岸、彼岸、境界が線から点にの悲願)のみとなっていることで、この世を体験し楽しめる認識の枠がありながら、輪は点、天と一致し、境界が溶けていながら、認識の点がある、枠がある、融け合いながらも個も全もあり楽しめ、感謝に包まれた神との永遠をものにしている永遠の淵、と。いう様相がありました。この歌で出て来た「砌」とはこのワクそのもののことで、悲願とは自我のワクを点・天にまで絞って天に一致させる岸、岸辺、深淵、という意味だろうと感じています。
歌は、金枠のみとなったその威光のなんと素晴らしいことだ、と出来ていいます。
余談
これは、初期の作品を「かんき⇔くわんき」の歴史的仮名遣いに直した部分の言葉を変えて完成させました。
面白いなと思うのは、歴史的仮名遣いにしたとたん、当初思っていた作りたいと思っていた内容の歌になってしまう事です。
励みになります。本当にありがとうございます。
毎日の記事ありがとうございます。毎日心に響く高尚で清潔な素晴らしい記事を読めることに感謝しています。お忙しいのに質問を増やしたくないのと、質問したくなる自分であるという事がすでに実践が足りないということなのだ、という気がしてしばらく静観しておりましたが、やはり気になりまして質問させていただきたいと存じます。小学5年生の三女の事です。11月14日にウイルス性胃腸炎になり、学校でかなり嘔吐してしまいました。迎えにいきましてその後一週間程欠席し、学校に登校しました。三女は以前より、病気恐怖というか、嘔吐や高熱、咳などがあるとすごく恐がる子でした。学校へもどり、元気に通っていましたが、12月1日のマラソン大会前日の夕方より少し元気がない様子で、マラソンの日当日朝に頭が痛いといい、元気がなかったので欠席、その次の日もまだよくならないという事で欠席しました。その週末はいとこ達が来て元気そうに遊んでいましたが、日曜日夜、私の両親の家にみんなでいた時に急に気分がわるいと言い出し、家に帰ってきました。その次の日の月曜日も気分が悪いといって欠席、火曜日はたまたま何とか励まして
登校しました。水曜日は朝送って行きますと、学校に着いたら気持ち悪くて行けないと泣き出してしまい、色々なだめたり励ましたりしましたが、学校にいけませんでした。木曜日金曜日も同じような感じで行けないといい、家にいたのですが、家では元気にしていますし、学校の宿題をしたり、学校の準備をしたり、クラスのお友達に年賀状を書いたりしています。
一昨日の土曜日にフラダンスのレッスンがあり、その時も車から降りるときに不安そうに大丈夫かなあ、気持ち悪くなったらどうしよう、、と訴えていましたが姉達と入っていきました。フラのレッスン中に気分が悪いといい、途中から休んで見学していたようで、迎えに行きましたら、心細そうな顔で待っていました。
親、医師としてみると、身体はもう胃腸炎からは回復している、安心できる環境から出て一人で学校や習い事の教室にいて、また前のように気持ち悪くなったらどうしよう、、という恐怖や緊張や不安から学校へ行くのがこわくなっているように感じます。涙を流して気持ち悪い、行けないと言われますと、かわいそうなのと、今無理強いをして更に気持ちを傷つけることになったら困るなと思い、どのようにしたらよいか大変迷います。ずっと続くことではないと思いますし、静観でいいのかもしれませんが、子供のこととなると心配で、できるだけ適切な態度で接したくて、ついつい質問させて頂きました。
もしよろしければアドバイスを頂ければありがたいです。
歓喜が「くわんき」が正しく「わく」としなくてはならなくなった時に浮かんだのが、私・わたしというものの本質でした。
私・という個の我の意識とは、私心や我慾という意味の我ではなく、体験や認識を可能にする人の純然たる意識そのもののワタシの事で、渡し(「私」とはそれぞれの家で遺伝子のように漏らさずそっくり子孫へ渡してゆく枠組みそのもの、私の中身を構成する有形無形両方の先祖から受け継ぐもの全部を渡し続ける受け皿)、輪(そのもの)だし、
輪足し、要は結局私とはただの「わっか」という神道具であるという事です。とらえようの無い、そのままでは体験も宇も無もナイ、無、无であった存在が、〇という限りある意識を発明したのでしょう。それこそがワタシ。存在に〇・ワをタシたものが私。あるいは存在から〇・ワが出て来た、〇・ワを出した、という様相。ワを出し・ダシたという「ワダシ」であるのでしょう。
とにかく神はこの〇・ワを得たおかげで自分を間接的に相対的に認識する事が体験が可能になったという話です。この〇・ワは言葉そのものでもあり、私たちは言葉そのもの、という様相もここに感じれます。
私たちは、〇そのもので、この〇に今度大いなる陰陽統合した+、神の永遠たる無限のソレが入り抱える状態と相成り ◎ となるという様相。相対的に想像、体験するしかなかったソレを今度なしとげたあかつきにはソレを絶対的体験と出来るようになる。一体になったソレが自分そのものと体験に伴に楽しむようになる。
「くわんき」だけを鏡面反転させれば「金枠」が出てきて、これは、淵に壁のようにたまった削ぐべき硬い自我を禊し(身削ぎ)浄化して透明にまで薄くして消していき、まさに自我の岩を割り内なる感謝の金色の光を発する出している意識の淵(岸、彼岸、境界が線から点にの悲願)のみとなっていることで、この世を体験し楽しめる認識の枠がありながら、輪は点、天と一致し、境界が溶けていながら、認識の点がある、枠がある、融け合いながらも個も全もあり楽しめ、感謝に包まれた神との永遠をものにしている永遠の淵、と。いう様相がありました。
歌は、金枠のみとなったその威光のなんと素晴らしいことだ、と出来ていいます。
気分も楽になります。
リーマンさん、いつもありがとうございます。
『自分が預かってるだけ』『自分が持たせて頂いている』
その視点を忘れません。
日々感謝です。ご先祖様に感謝磁気を溜めます
息子はコンビニのバイト、頑張ってますよ。息子名義の通帳を作り、キャッシュカードは本人に渡しました。時々客として覗きにいきますが、こちらは笑いをこらえるのが大変です。「昔やった買い物ごっこみたい。おもちゃのレジスター面白かったね。」と、最初は昔を振り返って楽しんでいた反面、徐々に小さな理不尽も経験しているようです。このまま見守っていきます。
喧嘩した義父と妹に会いたくないのもありますが、自宅で供養と…私の母も呼び食事しようかと思っていたのですが
もしかしたら義母は寂しいかもしれません。
私も寂しいです。
自宅の供養でよろしければ、スルーをお願いします。
記事の内容がいつも自分の状況に合い、いつも道を示していただいています。
以前ご相談させていただきました、闘病中の主人ですが。本当に辛く、苦しく、それでも強く優しく、私たち家族を想いながら亡くなってしまいました。
当たり前ですが、それからひどく落ち込み、時々襲ってくる辛かった場面、悲しかった場面に泣き崩れ、今のところ日々、なんとかやり過ごし生きている状態です。一人娘への影響や自分自分の人生。主人が見たらがっかりでしょう。
自分で抜け出さなければならない闇であり、自分で抜け出せるつもりの闇でしたが、実際は想像を超えていました。
主人のため、娘のため、自分のため、どんな心持ちでいったらいいでしょう。
何か気をつけ、気を引き締めるべきことがあったら教えてください。
私はどこまでわかったことでしょう。
これまでも珠玉の言葉を忘れて息子に怒りまくります。罵倒して、昨日は顔を殴ってしまいました。
今度は忘れません。寝ている時も忘れません。
発達障害グレーで、中学受験目前で、思春期に足を踏み入れたか、本当に難しいです。悩んで苦しくて毎日戦争です。
もう忘れません。大切な大切なお預かりものの息子は、私の所有物ではありません。主人を師として一緒に仲良く歩んで、二人で息子たちを巣立たせます。
こんな私にあと一押し、お言葉をおかけくださいませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
時節柄、なにとぞご自愛ください。
知り合いで40才超えて客室添乗員、地上勤務の派遣社員に受かって現場最年長でフルタイムを2、3年行ってました。辞め時は?制服着れなくなった時、と断言してました。会社が撤退した為の退職でした。
見た目好印象で体力、やる気、他その方の良さ、これが揃っていれば採用ありです。例え面接落ちても自分のやる気が上がる事はあります。制服が小さいサイズ着れた!嬉しい!とか。そういう事もありますから面接は自分を知ったり、次行ってみるかと思えたりする事あります。
面接官は採用したいのにどうしても年齢制限ありの仕事や公共交通機関がなくて断念などもあります。採用ならなくても次に向かう気力になる事ありますから、好印象だけ残して行ってみるのは自分の為に良いですよ。面接官がその方の特質に気付いて面談中に会話で教えてくれたりもあります。年齢だけ気にしてるかたは勿体ないです。
夢について意味ないとのことですが、どうしても気になり、どうか質問させて下さい。
港の魚市場みたいな場所で、私はなぜか重く大きな剣みたいなものを持っていました。マグロをさばく時の刀の様な包丁のもっと幅広く大きいものでした。
人を傷つけたくないです。または祓いの体操をもっと必要の意味?もしくは人間関係の終わり?など、考えても意味ないことでしょうか?
毎日寝汗もひどく(更年期)、よい睡眠がとれないからでしょうか?
コメント申し訳ないです。ありがとうございます。
たとえ家族、子供であっても私の所有物ではないしお互いを認め合って全てをコントロールしようとしてはいけませんよね。。
私自身、長男の子育てで躓いて学びました。まだ息子を見ているとヤキモキしてイライラしがちですが、言うべき事は言い静観。でなんとか平和にやっていましす。
仕事でぶつかる主人とも今日のお話を心に置けばスムーズにやっていけそうです。いつも気付かせていただいて感謝いたします。
頭痛で困っておられる方のコメントを拝見いたしました。
私もここ1週間激しい頭痛と痛み止め薬から胃痛、さらに肌荒れと散々です。首も左が痛くて痛くて…
でも先程温シップを買ってきて首に貼ったところ、1時間程で痛みが1/3位までおさまりました!
もしかしたら冷えて首の血流が悪くなったための頭痛かもしれません。
外に出るときはしっかり首を温めて、お家では温シップ…試されても良いかもしれないです。痛み止め成分が効いているのかもしれないですが、常にある痛みはツライので一時しのぎでも…
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/deskpart/2016/12/12/60621.html
「えびの高原(硫黄山)周辺で、本日(12日)11時11分頃から、火山性微動及び山体の膨張を示す傾斜変動が観測されている。
えびの高原の硫黄山から概ね1kmの範囲では、小規模な噴火に警戒してください。」
全てを産み出し育てる愛情の海を1人1人が預かっている。それを自分の所有物と思って上に帰る時を勝手に自分で決めてはいけない。
全てを誰が預けて下ったのだろう?一番最初のご先祖様、その大元にまで思いを馳せると、やはりそこには神様しかいない。変化していく預かりものは、預けて頂ける間は大事にすれども執着せず、唯一不滅不変の至福の預かりものをしっかり守り、育て太らせます。今日も有難うございます。
ありがとうございます。
八方塞がりの私に何かメッセージを頂けないでしょうか。
心がもう持ちません。どうかお願い致します。
先日から、やっと先祖供養を始める事が出来ました。
お仏壇も家に無くお墓もかなり遠方でしたので以前から気になっておりました。
嬉しかったのは母も一緒に始めてくれた事でした。
母はこちらを拝見しているわけではなく、私の説明を聞いただけで始めてくれたので、私の読み込みや解釈が間違っていると母も間違う事になるかもと少し責任を感じております。
今は短冊を常設せず、供養が終わると片づけております。
木箱の中に短冊を立て、前にお皿に乗せた線香立てを置き、その木箱ごと持ち運んでいます。(短冊をむやみに触りたくない為)
ですが持ち運びごとに短冊が揺れるのが、なんとなく気になります。
そこで短冊を入れる短冊型桐箱を用意して、供養の時は箱に入れたまま蓋を外し立てると安定するし、短冊にも触ないで良いと感じました。
質問ですが、
●短冊箱に入れたまま蓋を開けそのまま箱ごと立たせての供養はご先祖様が短冊に寄りにくくなるなどの心配はありませんでしょうか?
●短冊むき出しの方が寄られやすい、依り代としての機能を果たしやすいなどありましたら教えて下さい。
短冊(依り代)は自分に反映する、身代わりなどとありますが、ご先祖様もお寄りになるなど、
自分と短冊(依り代)の関係性
ご先祖様と短冊(位牌)の関係性
が、いまいち掴みきれていない感じを持っております。
そこを、もう少し教えて頂けると判断しやすいかなとも思っております。
初めての質問で乱文かと思いますが、お返事頂けると嬉しいです。
記事更新ありがとうございます。
………φ(;´_ゝ`)ハイ
自分の所有欲…、まさにです。
腐らせたり酸化させるまで手元に置いといて、手放す時期を見誤る、結果ゴミになる…と。
…言葉もありません(;つД`)ウウ
断捨離の極意は預からせて頂くという武士のような誠心、勉強させて頂きましたm(_ _)m
……退出期限が迫ってちょっと焦ってます( ´,_ゝ`)イェイ
しかし、日経平均が高いです。NYダウも高いですね。あらゆるアナリストの予想を、トランプさんが吹き飛ばしていますね。
最近朝夕寒いです。皆様、防寒対策を!
今より時給が130円アップする、新店舗のお店があります。社員雇用もありそうです。年齢的にダメかもですが。
挑戦してみようと思いますがどうでしょうか❔
聞く時点でダメですか。
霊感は全くないのですが、たまに、外を歩いていますと足首・ふくらはぎ、膝の上の方を誰かが手でガッと掴むその感触がハッキリと分かります。その度に、リーマンさんのブログで読んだような気がする「エイッ!+ 生かして頂いてありがとうございます」をセットでしているのですが、
・この対処でカバー出来ているでしょうか?もし、至らない点がありましたら教えて頂けると助かります。
普段霊感は全然無いのですが、なぜかそれだけはあり、それがなんとなく気になっていました。いつも、エイっ!と一度やるだけで手の感触が消えるので、成仏されたのかな?と勝手ながら思っていたのですが、念には念をと思い、質問したく思いました。
よろしくお願い致します。ありがとうございました。
1. TwitterやLINEなどのSNSへのメッセージの連続送信や、個人のブログへの執拗な書き込みを付きまとい行為に追加
2.懲役刑の厳罰化
3. 非親告罪化
4.緊急の場合、事前の警告がなくても公安委員会による接近禁止命令を可能にする
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E8%A1%8C%E7%82%BA%E7%AD%89%E3%81%AE%E8%A6%8F%E5%88%B6%E7%AD%89%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B&oldid=62239781
かみのいの くわんきみちの
そうそうそ うそのちみきん わくのいのみか
(神の位の 歓喜未知の 創造ぞ 有その地砌 無我の威のみが)
意訳
神の位置する最奥のその歓喜の創造の前にはただ未知と永遠の創造が開かれ、そこに有るは砌(みぎん)、それは神の庭であり、その場その時に砌(機会)のその水ぎわに水(歓喜、喜び)は水漲り尽きることが無い。
創造の喜びだけが真実であり実在だ。その位置に一致した忘我無我の時、喜びの永遠のみがただ在るという真実だ。
解説
かん き くわん-・歓喜:非常に喜ぶこと。また,大きな喜び。
み ぎり ・砌:〔「水限(みぎり)」の意。〕とき。ころ。おり。 /軒下の,雨滴を受ける敷石や石畳のある所。(原義)/庭。 /ことが行われる場所。場面。 /水ぎわ。
みぎん・砌:「みぎり(砌)」の転。
きょうは寒かったです。
いつも気付きを有り難う御座います。
しめ縄の火の浄化とは
。。。。焼けば、その霊はもう来ません。
大掃除頑張ってみましたが、発作を起こしてしまいました。
でも学校から帰ってきた子供が手伝ってくれてありがたかったです。旦那にも電話して声を聞いて安心しました。
血液検査と胃腸を診てもらいます。もうすぐ心療内科の予定もあるので心配事全て話します。
ありがとうございます。
医大で 半年前にMR撮りましたが 再度、 MRを撮るか悩んでいます。 1、医大に もう一度行く 2 個人病院で薬を飲みながら様子をみる 個人的な事で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
先ほど帰宅し、やっと今日のメッセージを拝読いたしました。どうやら雨がパラパラし始めました。これから少しノンビリさせてもらうことにします。
いつもお世話になっております。
質問お願い致します。
娘は高校一年、医学部を目指しております。さんざん、大手、医系予備校をまわりました。神奈川県からですが、迷っております。持病があり無理ができません。渋谷の予備校は繁華街。横浜の予備校は海が見えて津波が心配。
医学部の現役合格率は現在、現役は17%。二浪三浪当たり前です。東大は50%以上でいまや東大に入るより難しいとのこと。高校は神奈川県の女子御三家ですがあてにできません。
1、冬期講習など休みの期間だけ渋谷の予備校に行く
2、体調を考え横浜の予備校に行く
3、最寄りの駅の映像予備校で様子を見る
よろしくお願いいたします。
12月11日AM1:20頃、嫁いで来た私の心の支えでもあり、家族の心の架け橋にもなってくれていた愛犬が14歳と13日の生涯を終えました。「「〇〇ちゃんありがとう。」と感謝の気持ちで一杯です。
質問は、3つあります。ご返答宜しくお願い致します。
1. 遺体は魂を綺麗に抜くため2日半後(ベストは3日だったと思いますが、次の日が無理なので。)に火葬致します。遺灰はこの世に執着を残さない為、全て処分して頂きます。これで良いでしょうか?
①良い。
②その他
2. 亡くなる直前聞いたことのない鳴き声で(叫ぶような)2回程鳴き、首がカクンとなり旅立ちました。他の読者さんもよく聞かれていますが、何と言っていたのでしょう?神様のお許しが頂けるならば、訳して頂けないでしょうか?
①頑張ったけど、もうお迎えが来ました。サヨウナラ。
②ありがとう。
③何か変です。こわい~!
④その他何でしょう?
この子の性格だと甘えん坊だったので③のような気がしますがどうでしょうか?
3.以前、読者の方のワンちゃんの前世が人間だったというのを拝見しましたが、うちのワンちゃんはどうだったのでしょうか?言葉への理解力とその場の空気を読んでの行動があまりにも賢くて、以前、他読者の方へのコメント返答を読んでからずっと聞いてみたいと思っていました。でも、生きている間は何か先入観が出来てはいけないと思い質問するのは我慢していました。どうだったでしょうか?
①人間だったことがある。
②それはない。
どうぞよろしくお願い致します。
今は感謝を込めて半分のお線香を出来るだけ捧げています。
友人に逢いに行ったのですがご家族の方の話し相手になってしまい、延々そのお家の悪因縁のお話を新たに聞いてしまいました。あまり外で人と話されていないのか、話が止まらないのでストレスが溜まってるんだろうなと思いますが、やはり身内の話を赤の他人にするのはあまり良くないなと改めて感じました。ちょうどこのブログを知った頃からそのお家の大変な話をなんとなく聞いていたのですが、自宅の敷地にお墓を作っているそうで、きっとご先祖様辛いんだろうなと思います。三番目で思い出した時に感謝を送ります。そして友人とは外で逢えたらと思います。子連れだとなかなかむす
何も視えません、感じません。変わらずにひたすら低い位置の存在に線香を灯したいです。有り難う御座います。
それを今の人類は知らない。自我の厚いへだたりを持つ人類が夢想だにしない出来ない、精神文明の威光栄光。無限の喜びに我を忘れて創造の探求を神と永遠を楽しむ。
二つあり、一つは娘の反抗期。不登校にならないか心配しています。
もう一つは祖母の財産分与。今後のために司法書士などに頼み取り決めをしておいたほうがいいでしょうか。
それが結局、世界を救う。
体、預かっているだけなので尚更、若々しくありたいです。
毎日、小さい頃から自分のしたこと、されたことが思いだされ、申し訳ない気持ちと、いじめられ、その後の自分がここにある、惨めな気持ちがぶり返して起こります。
朝の掃除と先祖供養は習慣になっているので、何も考えず、なんとなく行っていますが、床供養は自分と同じ惨めな思いをされた方々へついつい感情的になってしまいます。たまにお線香三本+アルファであげてしまいますが、ご先祖様に不敬にあたりますか?
ひねくれているのでしょうか?
このことに気が付きませんでした。
日々のご供養 感謝も 「させていただいている」自分をすっかり忘れていました。
大切な事を気づかせていただきありがとうございます。
嬉しい タノシイ おかげ様^^
不安なのは、動いていないからですか?行動力は、どうしたらつきますか?過去を悔んでしまうのも動けばいいでしょうか?
息子の大学受験を通していろいろ経験中でございます。模試の判定を見る度に一喜一憂してしまい、心に響かせてはいけないと自分に言い聞かせているところでございます。息子には安全圏の大学の方が良いのではと助言をしてみても、俺が決める。の一言が返ってくるだけですので、どの様な結果でも受け入れられるように心の強い母にならなければと考えているところでありますが、私の場合、どの様にして心を強くして行くのが良いでしょうか?お忙しい中恐れ入りますが、よろしくお願い致します。
リーマンさんが仰っておられる看護学校の勉強をしながら医学部受験を目指すというのは確かに理想的だとは思います。しかし、私の看護学校は自衛隊の看護学校の次くらいに学費が安く大変厳しい学校で有名でして、とても両立が出来るような環境ではありません。
もちろん医学部に受からない時のことも想定はしていますし、それが常識だということも理解しております。
今は学校の方に休学もしくは退学の手続きに入る段階です。
あとはもう鬼気迫る中で医学部受験に向けての勉強を開始しようと思っております。
こんな私の考えはどうなんでしょうか?
自分ではこれが最善だと考え、この方法しかないと考えているのですが、やはりまだ甘い部分があるのでしょうか?
金鶏いいですね。
11月より、父が転倒し頭を打つ、母が2度転倒し肋骨と膝を骨折、自分もギックリ腰になるといったことが続いていた矢先、一昨日は鏡が割れ、昨日は私が転倒し指をケガしました。もう悪い予感しかしません。
何か霊的な問題(警告のようなもの)はありますでしょうか? ただの不注意によるものならよいのですが・・・。
お忙しいところ恐縮ですが、何卒よろしくお願い致します。
我が家も息子達も社会人になり、今の狭い賃貸から中古のマンションを買おうかと思い、何件か内覧しました。その中で、主人はタワーマンションの28階の物件が気に入ったようです。リーマンさんからみて、その物件はいかがでしょうか?
金額もそれなりだけど、主人が頑張って働いてくれれば、購入不可能ではありませんが、私は階も高いので、決断出来ない感じです・・
ほんとに、我良しな質問で申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
【ご注意ください】
最近、「NHKクローズアップ現代+の年金調査」を名乗り家族構成や収入額を尋ねる電話を受けたとのお問い合わせを複数いただいていますが、番組ではそうした取材は行っておりません。くれぐれもご注意ください。
おたずねします
とんでもなくつまらない質問で 申し訳ないのですが
記事を読んだ後 リーコメだけ読むのと 質問は飛ばしてコメント全てを読むのでは リーマンさんは どちらがお勧めですか?
宇宙万象を手にしてから随分経つのですが、読めたり読めなかったりして中々進みません。
不思議なのは、読んだ筈の箇所を何度も読めるという事です。
通常ならあまり無い事ですが、読解力が低いのかもしれないですね(汗)
P109の、「この今の世界がすべての平行する次元に対して主導権を持つのです。」と、知れば知る程、責任が重大なのだとつくづく思い知らされます。
「今、生きている人々の心が安心していれば、過去の縁ある人々も安心するのです。」というのは分かるのですが、「〜自分の心が現状への感謝へ満ちていれば、自分に縁ある過去・現在・未来すべての存在も安心するわけです。」とは、未来に会うべき存在も決まっているという事でしょうか?未来は白紙、である訳ですが、既に出会う必要のある存在は今現在まで築き上げてきた生活である程度決まっている、という事でしょうか?
未だ未だ読解力が低い故の質問なのかもしれません。忙しければスルーしてください。
また読み進めて行くうちに再度機会があると思います。
自分の努力が子供にプラスになるか とお伺いし、慌てないこと。生活努力とご先祖様、水子の皆様へ感謝磁気を貯めてご供養を続けていくこととのお答えを賜りました。お返事いただけないと思っておりましたので、嬉しかったです。泣いてしまいました。
やはり基本も最後も、すべてはここに帰るのだと改めて思いました。ご加護が目的にならないように自分を戒めながら、慌てず、心をこめたご供養を続けさせていただきます。今日のお言葉を忘れません。
本当に本当に有難う御座いました。
本日1212の日の氷川様のお参りは、19番をひきましたが、道中1122(いい夫婦)でした。
スサノオ様、稲田姫様、に感謝いたします。
稲田姫様の御親神様にもいつもお参りさせていただいております。
参道は鳥たちがたくさんでした。ケヤキが葉を落としましたので、くすの木がとても目立っていました。今日は境内のくすの木に触っている方がいなくてよかったです。
預からせていただきありがとうございます。そして同時に預かっていただきましてありがとうございます。
私の父も、まるで母を自分の所有物のように思っていました。悪く言えば奴隷のように、母の意志はなく、それを言ったり、しようものなら怒り、思い通りにならないと暴力を振るったりして子供だった私にはそれが恐怖で、いつまた怒りだすかわからないとビクビクした毎日を過ごしていました。今思えば父は自分で自覚すらできない不安と恐れに支配されていたのかもしれません。いつかそんな自分に気づいてくれるとよいな…と思っています。
父だけはなく、そんな私も物や金銭に対して自分のものという考え方を持っていました。
けれど、幸いなことに以前からリーマンさんが今日のお話しと同じをお話しされていて少しずつではありますが気づき、改善してゆけるようになりました。
自分を取り巻く人や物や出来事は神様が私を生かすために与えてくださった愛情あるものたちなんですよね…それをお預かりさせていただいて、自分なりに生かしてゆきたいと思います。
今日も生かして頂いて、ありがとうございます。
先日、脱衣場で身支度をしていると、ドアをカリカリと引っ掻くような音がしました。その時家には私1人で、ペットもいません。なんだろうとドアを開けても何もなかったのですが、足元から背筋にかけて、ゾゾーッと寒くなりました。これは、何かが入って来たのでしょうか。その場合は床供養でよいでしょうか。問題なければスルーで大丈夫です。よろしくお願いいたします。
今回の内容で 肉体は先祖にお返しする
という点がわかりません。
先祖も借り物の肉を離れ 霊として存在しているなら 肉や骨は物質として地球や宇宙にお返しし また元素として循環してゆくものかと考えて参りました。
なにぶん 新しい読者にて、基本のき がわかっていないかもしれません。失礼ありましたら申し訳ありませんが お教えいただければ幸いです。
そんな今、りーまんさんからのこの記事。
それでも、義理の兄弟達を許すことなんて無理そうで。伊勢白山道をしらなかったら、呪ってやりたいくらいの悔しさです。こんなにりーまんさんに教えて頂いてるから、そんなバカなことは、そこまでの残念な自分には絶対しない。主人が悪かったのはわかってる。でも、兄弟なのに、ここまでして、何があるのか。それをまた彼らは正当化する。本当に悔しい。りーまんさん、もう言わないからここでだけで言わせて下さい。ごめんなさい。気持ちを切り替えて、またがんばって走ります。主人が少しずつ楽になる事を思ってます。頑張れ!私達‼️間違ったものに負けるな!
友人、仲間に恵まれてるかも、しれませんね。運動してる確率も高いかなぁ、と思う。お付き合いを疎かにしてない・できないからか、何かしら出かける用事ができてくるってもんだし、結果、縁が更に広がり交流が増えていって、いろんな刺激をもらえてるようにみえます。
わたし、ひとりが好き、、、なようで、確かに好きなんだけど、あえて友達を避けて楽をしてる部分もあるから、本当はいろんな人と交流したいです。だって何かの時は相談し合い、助けられてきたし、実際に助けられているから、持ちつ持たれつで♡孤独ばかりは健康にも良くない、病みがちだなと感じてます。人肌恋しい季節は特に、かな。
ひとり行動に慣れて、自分の価値観の世界で、なんでも一人でやってる人って、やはり益々孤独になっていってる気がしなくもない。もちろん、家族も大事だけど、他人もたいせつですからね。このブログのリーマンさんだって参加してる地域の活動なんかも、わたしならできれば、可能なら避けたいんだけど、それじゃあ良くないのはわかってます。面倒臭がらずに、あまり会いたくない人とも割り切って付き合ってる人は、社会的にきちんと貢献してらっしゃるし、たとえ病気を抱えていても、明るい気がしてなりません。うーん。
今日、仕事が決まって仕事に行ってきました。
なんとなく長く続けられそうな気がします。
勤務日数も増やして、さあこれからバンバン稼いでいこうと思います。
仕事に行く前に、リーマンさんの「仕事を頑張るしか無い」とマザー・テレサの「神様は、あなた方に成功をしてほしいなんて思っていません。ただ挑戦することを望んでいるだけよ」を心で繰り返して言い聞かせて、頑張ります。ありがとうございました。
ご先祖様に感謝します。
に優しくなれたと言うか、同類だと思っています。若い頃はには持てなかった感情です。もしもあの時私が何かできたとしても一部の人に小さな親切が届いた程度だとは思います。でも辛い時には何でも、人の心に良く響くことを私は知っていたのだから良心が隠れた人を責める資格はないのです。家族には、それをよく言い聞かせていて、これがキツイ説教のようにとられておりますが。←何のこっちゃ。
霊的な事ではないと分かりつつ床供養の効果?なんて結びつけてしまいます。義母が退治してくれました。お陰様で誰も刺されずにすみました。
煩悩いっぱいの人間ですが、年末にむけて出来ることを頑張ります。
仕事を大切にと以前 お答えをいただきましたが、姉や両親の我儘をずっと我慢しながら生活していましたら、数日前からいきなり自分の顔や目がひどく腫れてしまいました。
皮膚科に行きましたらアレルギーと診断されお薬をいただきましたが、まだかゆみが出ます。
週末に人前に出る仕事をしています。お仕事も行けません。
1.疲れから
2.ストレス
3.何かの要因から
私の顔が腫れたのはなぜでしょうか。
母は父と喧嘩をし昼間からお酒を飲み、姉は精神が病んでおり私にあたります。
家族と話をするだけでも顔が痒くなります。
よろしくお願いします。
伊勢様、53歳にして生まれて初めて釈尊がなぜ家を出たか納得出来ました。ありがとうございます。
Unknown (8165)
2016-12-12 14:06:59
体調不良の終わりが見えず、改善は無いのかもしれないと思うと途方にくれます。
大掃除を少しずつ始めて、散歩をして
不安障害でも胃腸障害でも、月経前症候群で辛くても体を動かせば脳機能が良い状態になるのを感じる。
でも少しの不快な刺激を、脳が過敏に反応したらもう一日ダウンして寝込んでしまう。
ダウン中ですが今からでも、大掃除してみます。
...........年に一度は、血液検査で、甲状腺と糖尿・肝臓・腎臓などの項目を指定しての検査も参考に。医師の診察と判断を受けることを参考にしてください。
効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な食生活の参考に、
大豆の成分 大塚製薬 エクエル 112粒 40歳以上の参考に。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00L8L443Y/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
(規定の半分以下の量など、少なめを参考に。合わなければ休止。アマゾンのカスタマーレビューの感想も読んで自己判断しましょう。)
NOW社 ピクノジェノール(フランス海岸松樹皮エキス) 60mg
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0013OQNUS/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl 日に1個。
パインバーク(松樹皮)エキス 150mg 60粒 日に1個。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005Y2Y0A0/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
アレルギー対策の高級な総合ビタミンBミックス
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CR541DS/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
l (マルチビタミンとは違う時間に日に1個を参考に)
マルチビタミン ミネラル(女性向) 無添加 サプリメント 植物性カプセル
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00COYCFI0/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
(日に1粒)
この2種類を、日に時間をずらして摂取を参考に。
余裕があれば、
エグモントハニー社 マヌカハニー MGO830+(UMF20+) 500g ニュージーランド産生はちみつ
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01EFFA9II/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
(日に小さじ1杯を参考に舐めます。2歳以上)
成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
インフルエンザで仕事を休みましたが、いろいろ心配しながら、ご迷惑をかけながら、他の方にお願いしました。
しばらく病気で休んだことがなかったので、健康でいることのありがたみを感じると同時に、まわりの人を信じて、自分も突然の仕事がきてもがんばれるようにと改めて感じました。
大掃除を少しずつ始めて、散歩をして
不安障害でも胃腸障害でも、月経前症候群で辛くても体を動かせば脳機能が良い状態になるのを感じる。
でも少しの不快な刺激を、脳が過敏に反応したらもう一日ダウンして寝込んでしまう。
ダウン中ですが今からでも、大掃除してみます。
そして何気なくリーマンさんの過去記事をランダムで読んでいたら、偶然にも2009年3月5日のコメント欄で、土星の六角形のことが書いてあり、ビックリ!
・・・聖徳太子の六角堂ですね。宇宙の秘密です。
他にも六角形で検索すると、国津神の神紋、ハチの巣穴、肝臓の基本構造、亀の甲羅、マグマの対流、白山の石柱、生命の樹など興味深いお話がたくさんありました。
質問1.これは、自然界の磁場で自然と六角形象になるのがこの宇宙の法則というだけなのか?それとも六角形に何か深い意味があるのでしょうか?
質問2.先祖供養をしていてふと、3本線香も六角形の1部なのかな?と思いました。3本供養と六角形は関係ありますか?
質問3.マントルの対流と白山石柱(ほぼ6角柱)は関係しますか?
いずれにせよ、大自然は本当に神様そのものなんだなと、あらためて畏敬の気持ちで毎日を過ごしたいと思います。
年末お忙しい中、申し訳ありません。母の代理質問お願い致します。父の件で、今回はっきりと意思表示し、決心したいと申しております。父が認知症気味なのか、本来の性格上、子供じみて理解不能の為、母も高齢なので今後の生き方、はっきりさせることを希望しています。母の今後について宜しくお願いします。
1、家にいる。(不干渉、家庭内別居)
2、家を出る。(別居する)
3、離婚する。
また、ピクノ、春ウコン、アマニは摂取していますが、母にとって加えるべきサプリもありましたら教えて頂ければ幸いです。
私にパートは、最終コーナー間近だから、ラストスパート頑張るぞ!!
今日も1日おつかれさまです。
最近は仕事なども落ち着いてきていて すこし安心しています。それとやりたいことも見つかりはじめ 頑張る力になればいいなと思っています。
ですが まだまだ しなきゃいけないことが
多いです、
そのためにも頑張りたいのですが 心が折れそうで怖いです。
とりあえず今月がんばって 来月もがんばりたいと思います( ; _ ; ) リーマンさんも風邪に気をつけてくださぃね!、
感謝と謙虚!ですね!頑張ります!
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000089829.html
http://www.cinematoday.jp/page/N0088240
福島県内でお地蔵様やお稲荷様の狐の頭部がたくさん切断されました。
地域の神社の御神体である鏡も破壊されました。この地域は大丈夫でしょうか?
犯人は何らかのバチがあたるのでしょうか?
キラウエア頂上の先週一週間の日平均二酸化硫黄=火山性ガスの排出量は、計測できていない日もありますが、大体5,000 メトリックトンでした。( 1メトリックトン=1000キログラム)
頂上の火山性微動は少ないですが、東部亀裂帯で小規模の地震が複数回ありました。
頂上は膨張運動が続いていましたが、今朝の5時頃に縮小に転じました。
マグマ溜まりは、昨夜の計測の時点では、地面から9mでしたが、今朝もほとんど変わっていません。
マグマ溜まりは、上下運動を伴う破裂運動の変化も観察されています。
プウオオ火口に大きな変化はみられません。
プウオオ火口では、長期的に観察されているクレーター内と、火山円すい丘の北東側にできた噴気孔からの発光現象は、いつも通り見られました。
火山円錐丘=コーンの南西の傾斜計に若干の膨張が見られました。
の本流は、今もカモクナ付近から海に流出していて、活動の中心は、東側のデルタの先端部分となっています。
また新たに枝分かれした東方面への流れは、日に数十メートルというゆっくりとした速さで進んでいます。
今朝、新たな流れが61G lava flowの噴気孔から始まりましたが、たいして伸びてません。
地磁気嵐発生中 太陽風がやや速いです。
http://www.n3kl.org/sun/noaa.html
グラフはこまめにチェックしましょう。
http://seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
太陽活動 高エネルギー電子が高いです。稚内と沖縄でスポラディックE層が存在
本日も赤丸日で、14日に満月が控えてます。
http://swc.nict.go.jp/contents/index.php
太平洋を中心に中規模地震が増えてます。
珍しく英仏海峡の西端で地震です。
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000802d#map
この場所も見た記憶はないです。
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us20008034#map
国内は、糸静線が動いてます。
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20161212085939.html
北海道の留萌(るもい)地方で、複数回地震が発生。
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20161211173435.html
上記の場所は時々中規模地震が発生するエリアで、調べてみるとサロベツ断層帯がありました。
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f099_sarobetsu.htm
日本海溝付近の太平洋プレート側が動いてます。
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us20007zz0#map
期間を最新24時間にしてみましょう。
東京湾に地震が出てきました。奥尻島から男鹿半島までの海域に注目して、北海道と本州の間の津軽海峡の西側にあるくすんだ青のドットにも注目しましょう。
九州・薩摩半島の南端のくすんだ青のドットから黄緑のドット付近も注目しましょう。深さを表す紺色のドットもみてみましょう。
海底下〜700kmの
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja
自分の住んでいる地域や伊豆沖から富士山にかけての波形を見てみましょう。
広島南の異常な波形は続いてます。
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/?LANG=ja
低気圧が2つ
https://www.windytv.com/?pressure,17.258,112.116,4
阿蘇山や薩摩硫黄島、諏訪之瀬島、箱根を見ましょう。
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php
御嶽山
http://www.cbr.mlit.go.jp/tajimi/desk/sabou_027.html
桜島
http://373news.com/_sakucap/index.php?time=1464662311#live_cam
富士山
http://live.fujigoko.tv/?n=5
~~☆☆「第1位」☆☆~~ です。
Airランキング 精神世界順位 「第1位」(こちらは総合はありません)
F C 2 ブログ☆ランキング 総合順位「第2位」
∵クリックの仕方:パソコンWindows・Mac編∵(Y!mobile、各社スマートフォンも同じ)
&携帯電話( F C 2 のみ出来ない機種もありますが)
【1】3つ縦に並んだランキングの一番上「人気ブログランキング」をクリックする。
【2】人気ブログランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中から「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
(登録カテゴリーは4つあるが、1ジャンルのみでクリック。前日と違うジャンルになっていてもOK。)
【3】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうち真ん中「Airランキング」をクリックする。
【4】精神世界ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名 称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
【5】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうちの一番下「F C 2 ランキング」をクリックする。
【6】F C 2 ブログ☆ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
(ランキングと画像表示の2つがあるが、どちらか一方だけにクリック。)
※ パソコンの方は「戻る」「←」は使わないでね♪
一杯、画面が開くけど地道にポチポチ閉じましょう~。
クリックは1日に1回です、数回すると無効になります~。
「クリックしても反応が無い!」という時もたまにありますが、そういう時には時間をおいて再挑戦してみて下さいね^^!
自分のものはこの世に何一つ無いということですね。
他の似たようなページでも同じことが書いてありました。
やはり物はあの世へもっていけないということですね。
自分が、3月生まれもありますが、桜にくらべて存在うすい白いコブシの花のように、過ぎたるは及ばざるごとしで、地味ですが、自分よりも外を尊重してあげるような咲き方が良いですね。今日の預かるという視点にも、通じます。年齢的なモノもありますが、若くなく中年ですからかもですが、コブシの花に惹かれます。
まずは、一歩として健康な体で有り難い。だからこそ、仕事もさせてもらっている視点で、働きます。
「この世を去る時きっと、その名前呼ぶだろう」
リーマンさんの本を読んでリーマンさんの事を知り、それからは日々、ブログでも学ばせていただいています。ありがとうございます。日々に感謝する事と天照太神、ご先祖への感謝を伝える事を心がけています。
そんな中、私自身人間関係で避けられたり、無視されたりする事がありました。
以前にお稲荷様にお願いした代償なのかと悶々としています。
リーマンさんのブログで学びながらも、いざ実践的な事柄が自分の身にかかると上手く考えが切り替えられずに不安感でいっぱいになっています。
何かアドバイスをいただけないでしょうか、よろしくお願いします。
。。。。その人間関係は、霊的な問題では無いです。
相手の問題です。
ただ、浄化するべきものはあります。
無理に先祖供養は不要です。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://amzn.to/2bzWrg0(安価な方の同じ台でも良いです)
まず、左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでください。 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1 http://goo.gl/t7Q6N https://goo.gl/9yeIdI
伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】http://amzn.to/2bzu95u
これを理解することからを参考に。
もう一つ気になっていることがありまして‥
供養と神棚への参拝の時間で、神棚は何時でも良いが出来るだけ午前中に、供養は日の入り前後一時間と深夜0時~4時は避けることと認識しております。
そこで教えていただきたいのですが、仕事柄早番になると、朝4時きっかり位の時間に供養してしまうのですが大丈夫でしたでしょうか。冬はまだ真っ暗です。帰宅してからですとちょうど日の入り前後一時間頃となります。4時きっかりよりは日の入り一時間後の方がましでしょうか?
よろしくお願いいたします。
14時頃から、清水寺で、「今年の漢字」の発表がありますね。夕に確認しよう。気候などの急激な変化の「変」とか、選挙がらみの「選」とか辺りを予想しますが、多分、他の一文字になるでしょう。私は、まず当たりません。楽しみの一つですね。「今年の自分の漢字一文字」なんて考えたりする私です。
ソーシャルワーカーを長くしてきたり、最近色々な話を聞きますと、結婚したいのに、結婚したくないなぁと、すごく思う自分がいます。
ところで、「一所懸命」(一生懸命でもいいのですが)について最近感じます。大戦後、大陸から日本に逃げてきた方が、絶対に言えないことがあるようです。飢餓状態や、死にそうになった時、生きるために、親や兄弟間であっても、「生きるために」、とても話せないことがあるそうです(私は聞きました)。人間は、やはり、親子・兄弟でも、一個の人格であると私は思う。親の愛もあれば、子の愛もある。
愛だけに過剰に一所懸命になってしまうと危ない部分があることは、歴史が証明してきた。私自身は、あまり他者に期待していない。自分にも期待していない。他人や恋人(いないけど)にも期待していない。親族さえも過剰には期待しない。家族間でも、どこかで割り切らないと、悪循環になることは当たり前。子どもに愛情を与えて「みかえり」を期待していてはいけないし、子どもも無理して親孝行しようとすると、人生が狂うこともある(介護離職・介護心中とか)。日本は、家族制度だから、家族の問題が他国より大きい。アメリカでは、大体大学まで行かせれば、後は一個の人間として扱うらしい。そこまでは、一所懸命に関わるし、逆に親の資格がなければ、容赦なく引き離される国だ。だから、仮にその子が犯罪を犯しても、平気でメディアのインタビューで、「彼はねぇ・・・」みたいにコメントする。
「絆」と言う文字の本当の意味を調べれば、日本の家族制度の「縛り」が端的に分かる。もちろん、鎖国時代は、それでよかったのだろう。
私はいつも思う。私に子どもはいないが、子どもを授かった時、子どもが産まれた時、幸せであったように思う。まずは、それでいいじゃないかと思う。高校生・大学生ぐらいになれば、親は自分の期待や、見返りを一所懸命に期待しない方がいいかもしれない。子どもは相当負担になるから。親が子どもをコントロールしようとするから、子どもは「いい子ちゃん、いい子くん」を演じて、ACになり社会生活に支障が出るか、他者を困らせたりすることもあるのは証明済だ。だから、「子ども生む」と覚悟する時は、将来様々な問題があることを認識して生んだ方が、これからの時代はいいと私は思う。
最後に、今の日本では、「お金がなく借金まみれ」になると、子どもや親への期待云々なんて言えないと私は思う。インターネットさえ見れない人を多く見てきた。お金があるうちはいいかもしれないが、無くなった時に、誰かの為に、愛に一所懸命になれるかどうか、それが、今も昔も問われてきたと思う。だから私は、稼ぐために働く。何かに一所懸命になることは、それからだと私は思う。
でも少しずつ仕事を覚えて頑張ります。リーマンさん いつもありがとうございます。
神祭り、先祖供養、床供養、家周りなどお掃除をいたしました、そのうち犀のように行く、の言葉がきまして、さらに庭に水を撒きますと、寒さに水仙、ラベンダーが咲くのを見つけ、目が合いました。ちゃんと色があり風に負けず立っていました、土も乾きっぱなしでした。今朝まで気づかずただ咲いていて、悪かったと花たちに謝り、水を注ぎました。なんとか工夫していけるはず、そう決めています。伊勢様、植物、水、土に感謝いたします。
>* 自分の家族も、財産も、友人たちも、その時の食料さえも、自分自身のモノでは無くて、
>* 自分が預かっているだけに過ぎない。
>ということを釈尊がズバリと言っている項だと思います。
まさしく、この世の我々の全ての持ち物は借り物(レンタル品)に過ぎないことが理解できれば、自分の物に執着することのアホらしさが分かりますね。
>霊的には、私達の自分の肉体でさえ、
>* 先祖から預かっているに過ぎないのです。
>いずれ時が来れば、先祖に肉体もお返しすることに誰もが成ります(死去)。
この部分を読んで直感したのですが、ひょっとすると、(この世だけの物でありませんが)私達の命・魂も、本当は自分の物ではなく、宇宙・神様からの借り物に過ぎないのでしょうか?
よろしければ、ご意見を頂きたいです。
子どもは親の所有物ではないですね
最近はこういう親子関係も沢山ありますね
全て借り物
難しいですが執着しないで
いきたいです。
今日の午後より、娘か病院で卵の負荷試験を受けます。
少しドキドキしますが、受けさせてもらえることに感謝で行ってきます。
先日新興宗教にはまっていた親戚の葬儀後に高熱を出した件で質問させて頂いた者です。(ハンネをつけました)
その節はありがとうございました。
申し訳ありませんがその時の事について再度質問お願いします。
葬儀に参列した弟に久しぶりに会った際、葬儀の日に私がハイテンションで異様だったと言われました。
確かに想定外の事続きだった事、当日様々な諸手続きなど雑事に追われかけずり回っていたのでそう見えたのかもしれません。
弟を含め私以外の人間は手伝いを申し出てくれる訳でもなく皆座っておしゃべりをしていたので尚更と思います。
私も毎回諸事の度に丸投げされる事が多いので特に気にもしておりませんでした。
私なら奔走する兄弟に対して異様と表現する事はないと思います、大変だったね、ありがとうと言いこそすれ異様とは?
不気味なものでも見た様に言われ笑って受け流しましたが鈍い痛みが残りました。
私はどうもこの弟に苦手意識があります。
家族として精一杯の事をしているつもりで良い関係性は築けていると思っていたのですが彼は私に対して何か鬱屈した思いがあるのでしょうか?
それとも本当に私は異様な姿だったのでしょうか?
単に私が過剰に反応しているだけなのだろうとも思います。
何か心にトゲの様にささってしまいお伺いさせて頂く事をどうかお許し下さい。
今が在るのは本当に凄いコト
今朝は母方の御先祖様の話でひとつ新たなコトも解りました
子孫は壮絶な中で今を与っている それは母方家系もそうでした 母方の祖母のその母上に、感謝を奉ります…ひいおばあちゃま、貴女の子孫はこんなアホだけど…今を愛してるよ 本当に、ありがとう…
ひとは簡単には産まれない 生む際にすら生死の狭間を跨ぐ
私はこれが怖い 今も怖い 恐怖しかない
無事に産めて産まれても、今の現を愛せるかは解らない
今の現を愛せるように育まれた私は…きっとそれをも還元するのが…本当の孝行なんだと思う…
御先祖様方々の過去が、必要な分だけ炙り出されている きっとまだまだ炙り出されては、一匹狼如くに正々堂々胸を張り、良心に恥じぬ己を在れと、御先祖様方々から背を押されているようです
そんな中でリーマンさんのblog 御釈迦様の、気持ち すんなり胸に帰還する…
今は本当に貴重
刹那刹那の輝きを眺めては感動する今を、私もまた還元したい…
昨日、福岡の桜井神社(糸島)へ参拝させていただきました。
伊勢神宮との関係の深い神社と教えていただき、すぐにお参りしたのですが、参拝の仕方が間違ってたかもしれません。
一応、正装して正面からお参りしたのですが、米とお酒を持っていったのですが、置く場所とか2礼2拍手(8礼8拍)とかいろいろしきたりがあるのですよね。
今後も、お参りさせていただきたいと思っておりますので、正式な参拝はどのようなものなのかしっかり学んでおきたいです。
ネットでいろいろ調べてはみましたが、リーマンさんに聞いておきたく質問させていただきました。
宜しくお願い致します。
私達夫婦共に、ここまで奪われなければいけないのかという気持ちでいます。りーまんさんの数日の記事をすがる思いで読んでいます。前に進むとは、大変なことです。心底吹っ切れて前に進むことしかないのですが。会社の床供養もタイミングが合わず始めれてません。
とにかく、主人の様子、顔を見ていると心が重くふさがります。
今日の記事、これから読ませて頂きます。
本日の記事のリーマンさんの解釈を、釈尊が御覧になり、喜ばれているかもしれませんね。
神様にも御先祖様にもお世話になりっぱなし、借りっぱなし。申し訳ないです。山の神様に女神様に感謝します。
自分は何も変わらず所有は無くて、ただ、一時借りているだけですね。ホントにその通りです。大切に大事にします。
二見興玉神社(伊勢市二見町)の「夫婦(めおと)岩」の大しめ縄の張り替え神事が12月11日、同神社境内で行われた。
しめ縄は、1本約35メートル、太さ10センチ、重さ約40キロで、5本のしめ縄を渡して男岩(おいわ)と女岩(めいわ)を結ぶ。
http://iseshima.keizai.biz/headline/2698/
http://iseshima.keizai.biz/headline/photo/2607/
お金に対して、私は、一円でも大切にするタイプで家計簿もきっちりつけます。又、先々まで考える為に、貯金の為に忙しく働き続けています。
友人と話していて、随分子供に対してしっかりレールを引き過干渉だなと思うときがありますが、私自身は、マナー食生活等とても厳しく相手からしたら、過干渉 なのかな?と疑問に思えたり、人それぞれ価値観が違うので基準もそれぞれで自覚がない人が多く、みな自分の事は、見えなく人の事は、しっかり批判な気がしますがどう思われますか?
■太陽フレア■(JST) ※発生源はNOAA等から
発生日 JST 検出
12/12
--- ---
12/11
01:45 C4.0 (2615)
12/10
--- ---
12/ 9
--- ---
12/ 8
--- ---
12/ 7
--- ---
12/ 6
--- ---
■黒点数■※NICTの値。一週間の推移です。
12月05日 037
12月06日 024
12月07日 018
12月08日 014
12月09日 012
12月10日 000 ※無黒点状態
12月11日 013
■地磁気■※UTC(協定世界時)です
12/05 sum11 Max?
12/06 sum15 Max?
12/07 sum19 Max?
12/08 sum25 Max4
12/09 sum26 Max4
12/10 sum19 Max3
12/11 sum20 Max4
活動度:Sum 3≦10≦15≦21≦23
11日は「やや擾乱」でした。
■潮の切り替わり■
12/12 中潮(12.6:小望月)
12/13 中潮(13.6:十五夜)
12/14 大潮(14.6:十六夜)【満月】
※()内:月齢(数字)と月の満ち欠けの通称
■天文現象■
12/13 08時29分:月の距離が最近(0.933、35万8461km、視直径33.3′)
12/14 09時06分:○満月
12/15 01時33分:89P/ラッセル彗星が近日点を通過(周期7.3年)
12/15 06時38分:月が最北(赤緯+18°56.2′)
■黒点数など■
新しい黒点群がカウントされました。黒点数は13個です。
現時点で地球正面の黒点群は、ありません。←黒点番号が振られていない活動領域でもフレアは発生しますので、あくまで目安として捉えてください。
■黒点群の動向■
北半球西側に2617がカウントされました。
[黒点数変化]
2617:(新:03)03個 [β] ※北半球西側
※()内:大きの推移(端っこに来ると見えないので小さい値となります)
※[磁場タイプ]:単純→複雑=α→β→βγ or βδ→βγδ
■フレアの発生状況■
X線チャートのレベルは前日より下がっています。
フレアは新たにカウントされた2617でリストへの掲載がない小さなフレアが数回発生しています。
引き続き、全体を注視したいと思います。
※フィラメント:東側を中心に小さなフィラメントがいくつか浮いています。
■CME到着予測■
ありません。
■太陽風■・・・コロナホールの影響下
620km/sで推移していましたが徐々に下がり、現在530km/s前後で推移しています。
磁場は、南北に激しく振れています。
■コロナホール■
北半球西側にコロナホールはカウントされなくなりました。
ほぼ正面に小さなコロナホールがカウントされました。
■衛星関連■
※チャートの値は急激に変化しますので、可能な限りリアルタイムチャートで状況を確認するようにしてください。
※携帯の方でグラフが見づらい方は、ポリポリさんのサイトでご確認ください
●静止軌道電子(GOES13と15)
12/10 23時頃、12/11 05時頃、17時頃(すべてUT)に小さな反応がありましたが、大きな乱れ等は出ていません。
●プロトン
通常のレベルです。
●JAXAのETS8 MAMリアルタイム観測データの地球方向
所々小さな反応が出ていています。
●JAXA-DRTS ETS8 KP リアルタイムグラフ表示機能のElectron
12/11 10時(UT)頃に小さな反応があった後、15時(UT)前後に反応がありました。
以上です
主婦として、まだ手のかかる3人の子供の世話に追われる毎日ですが、こうやってお世話させてもらえることがありがたいのですね。いつの日か子供たちが一人前になり、社会で役に立てる人間に育つようお世話させていただきます。
先日、質問させていただきました問題はまだ解決はしませんが、私の役割を淡々とこなし感謝の気持ちを忘れずに頑張っていきます。
通り道にあるゴミに、
片付けたい気持ちがありつつ、
いつも迷ってしまうのですが、
この世の全て預かり物ならば、
歩かせていただいている道に
落ちているゴミはできるだけ、
拾ってゴミ箱にいれるべきですね!
そして、次のお役目の方に
引継ぎお願いする。
毎回必ずはなかなか難しいですが、
できる限りやってみたいと思います。
今日の記事からは、何故かそう思いいたりました。
いつも優しさをありがとうございます。
感謝しています!
(1)因果の貸し借りの昇華
(2)現状への不満
(3)物凄く怖がりなので強くみせている
特定の人へは大変穏やかに振る舞いその他へは牙を向けます。
妻や家族を所有物として扱ってないか、今一度、自分の心を点検しようと思います。
本日も、ありがたい気付きを、ありがとうございます。
大学へ行って欲しい親の見栄も だぶんにあったと思います。
今回私自身の職場の人間関係について 質問をさせて下さい。
次から次と 他人の 自分に対する態度が、急変します。あるいはこちらが信頼していても、私の後ろにいる御先祖が そうじゃないよ。と知らない所で悪口を言っている状況を 示唆して知らせてくれたりします。次から次と この人も敵か。距離を置こう。ということばかりで、まさにひとりサイの状況です。
何かで 合う人合う人が、 敵になり喧嘩や殺しあいをしなければならなくなる地獄の話しを読んだ記憶がありますが 其れを思い出します。
喧嘩をしても 地獄から抜け出すことは出来ないので 非難 嫌悪 軽蔑をする方には しっかり感謝します。最近は これは一生受けなければいけないのかもと覚悟が出来て来ました。もし 20数年後に 弥勒の世が来るのなら 全ての困難や苦しみは そこへ辿り着くための チケットかプレゼントかもしれませんが、誰か敵に変わるかサッパリわからず 毎日が緊張と恐怖の連続です。
こんな私に 何かお言葉をいただけるとありがたいです。
ご質問させていただきたいのは、私事で申し訳ありませんが、私が抱えている精神面の問題を改善したくて、先日あるカウンセリングを受けました。(ご夫婦で開業されています。奥様に担当してもらいました。)親子関係から自分の内面と向き合う考え方です。
このカウンセリングについて、続けることに細かい点から疑問をもってしまいました。人柄を信頼していいのか、悪質ではないですが費用のかかり方などです。夫に相談したところ、直感で疑問を感じていたと言います。ただ、私たちが疑い過ぎな気もします。
もしよろしければ、何かご助言をいただければとてもありがたいです。
お忙しいところ恐れいりますが、よろしくお願いいたします。
昨日いろいろと思っていました。この金に振り回され不足と限界はなぜなんだと。仕事している意味は?となりきらず考えていました。全ては過去の反射、因果、生活態度などなどをいらいらする思いを静観しながら観ていました。ただ思うことは、このいらいらする金への思いに静観すること、なりきるなでした。冷静にいままでの生活を観ると気持ち悪いです。これが答えかもしれません。させて頂いている。意識して静観します。ありがとう御座います。
リストにはアップしていないのですが、セントラルイタリアやシチリア島などで地震が頻発しています。今年はイタリアで地震があり多くの被害者がでました。
ソロモン諸島の地震も北上しているのか、静になってきたかも。
《2016年12月12日》 ●中潮・(赤)
02:57:00.4M5.0サン・ジュアン、アルゼンチン
02:43:25.8M2.2ハワイ島、ハワイ島
02:01:49.6M4.7南東アジア太平洋岸
01:40:24.9M5.0コキンボ、チリ
00:46:23.0M4.5スルウエシ、インドネシア
《2016年12月11日》 ●中潮・(赤)
20:57:55.1M4.9フィジー諸島の南
20:17:12.7M4.9ソロモン諸島
20:16:06.3M4.5台湾地域
19:14:47.4M2.3ハワイ島、ハワイ島
18:37:29.2M4.8ケプラワン・タラウド、インドネシア
17:26:09.7M5.3ソロモン諸島
17:09:19.3M2.2ハワイ島、ハワイ島
15:47:00.9M4.6ムルーカ海
14:33:11.6M5.4セントラル・パシフィック・リーズ
14:28:23.0M4.0南ペルー
14:21:10.2M4.5中国新疆
13:45:17.8M5.0ホンシュウの東海岸
12:46:44.0M4.6パナマ
10:49:40.5M4.9マリアナ諸島地域
09:55:44.5M2.1ハワイ島、ハワイ島
09:47:40.8M4.5グアム地域
09:31:56.9M5.0ソロモン諸島
09:28:13.0M3.9アサカ、メキシコのオフショア
09:17:51.0M3.9ショアオアサカ、メキシコ
06:19:24.4M2.0ハワイ島、ハワイ島
03:36:29.2M4.5中国新疆
02:50:35.5M4.9インドネシア北スマトラ島
01:42:32.0M2.3ハワイ島、ハワイ島
01:17:44.8M4.7ソロモン諸島
00:57:55.7M3.0ハワイ島、ハワイ島
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/
(M4以上、環太平洋地域のみ)
【宇宙天気ニュース】
太陽X線:ノーマル(5段階の1
レベル)
地磁気:乱れています(3段階の2レベル)
http://www.n3kl.org/sun/noaa.html
http://www.spaceweather.com/
2016/12/12 08:22 更新
高速の太陽風は続いていますが、速度は下がり始めました。
2016/12/12 最新状況 (12:01)
昨日、C4.0の小規模フレアが発生しています。
太陽風の速度がやや高くなっています。
磁気圏の最新データがありません。
放射線帯電子が非常に強くなっています。太陽放射線は静穏です。
http://swnews.jp/
12日(月) ●中潮・(赤)
13日(火) 中潮
14日(水) 大潮・満月
15日(木) 大潮
16日(金) 大潮
17日(土) 中潮
18日(日) 中潮
19日(月) 中潮
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20161209
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20161202
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20161127
【気象庁:最近の地震活動(速報値)】
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/
★は最新1時間に発生した地震(赤:深さ0~30Km)
【日本の地震情報】
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
【火山活動連続観測網】
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_asos.html
【気象庁地磁気観測所】
http://www.kakioka-jma.go.jp/index.html
磁気嵐速報:磁気嵐は発生していません。
地磁気活動(過去3時間):穏やかです。(K指数=1)
昨日の地磁気活動:やや活発でした。(合計K指数=20)
K指数(K-index):1日を3時間ごと8区間に分け、その3時間ごとの地磁気変化から、地磁気擾乱の程度を表し、0~9の10階級に分けたもの。
今日も教えて頂きましてありがとうございます。
自分の家や財産、仕事などはついつい自分の所有物と考えがちですが、今日のお話のように「預からせて頂いている」という視点を忘れず、それらに執着せず生きて行きたいと思います。
先般強酸糖の熱心な信者だった親が死去しました。退職金や自○した子供の遺した死亡保険金まで組織に献金していたようです。
強酸糖員であることに埃を持ち、家族を使役しました。私の嫁ぎ先にも迷惑をかけています。御先祖方は激オコカムチャッカファイヤーです。
私はこの有り難い学びをどのように活かせばよいでしょうか。
今日の記事 すごく心に響きます
主人も子供も 今 お預かりしてる大切な人達
主人の病気も その病気になることで
私も一緒に学ばせてもらってる
このことに気づかせてもらったことで
今日 とってもうれしいです
今年は伊勢白山道さんに出会ったお陰で
人生が大きく変わったと思います。
ありがとうございます!
リーマンさんは、ご自身のブログを開ける時、記事を書いていらっしゃる時、ネットの向こうでそれに触れている読者の波動を感じたりするのでしょうか。
失礼な質問かも知れません。
お気に障ったら申し訳ありません。
すべてをお借りしての修行の人生…なのですね。納得です。だからすべてが有難い。心配することは何もない。良心を大切にして、自分をしっかり見つめ、すべてに感謝しながら大切な毎日を送ります。
今日もご教示を有難う御座います。
今日の記事は正しく私に今一番必要なお言葉でした。心から感謝します。
息子も独立し、娘も来年には結婚で家を出ることになります。
主人は仕事の関係で家を空ける事が多く、この先を考えるだけでも寂しさと不安で一杯でした。
思えばなんと自己中な私です。
自分の寂しい気持ちに振り回されて、そう思われている家族の気持ちは後回しになっていました。
これではいけないと、過去記事を思い出し、
「どんな集団にいても、まるで1本角(ツノ)が立つサイのように」と言う言葉に触れたくて、スッタニパータシリーズの言葉を探し読んでいた所でした。
自分の気持ちを整理するためにも気持ちを書き出したりして…
そんな折に、改めて今日記事を拝見すると、このお言葉。
自分で仕切り直して切り替えます。
自我と感情に振り回されず、感謝の気持ちで過ごします。
本当にありがとうございました。
有り難う御座います。
脳裏に浮かび、『どうぞお寄り下さい!癒されますよう…』と3本目に言葉に出して言いました。
確か半年前にも 同じ事があったな~と思いだしました。昇華には、まだまだ時間がかかるのかな?
所有なんていうものは、幻ですね。
自分が死んだ後も、地球の土地などは残りますし、そこも天変地異でどうなるかもわからない。
関わらせていただいて、ありがとう御座います。そういう気持ちです。
多くの質問が伊勢白山道様のブログコメントに届き、たくさんの方々へアドバイスをされていらっしゃり、私もいつも参考にさせていただいています。
ありがとうございます。
アドバイスは人により異なったり、決まった定型文が書かれたりしていますが、
1、
回答される時は、その質問者を透視されているんですか?
①毎回透視してから回答する
②透視せず回答する
2、
また、回答される質問者としない質問者とでは何が違うんですか?
①回答が必要な質問者に回答する
②特に理由はない
③回答したら改善がありそうな質問者に回答する
どうぞよろしくお願いいたします。
最近、80過ぎの母親が、故意に私への嫌がらせをしてくるので、愛想がつきました。電話をするのにも吐き気を催す有様です。いつもいつも被害者ぶって、被害妄想、こちらの憐憫をかい、陰では舌を出しているような底意地の悪いばあさんだと、この歳になりわかりました。読者の方への同様の回答では、「時間が解決する」とありましたが、これから体が弱っても施設など拒否、一人で生きることを選び、わあわあ騒がしく事態をかき回すのが目に見えています。静観してほったらかすということでよろしいでしょうか。こちらがいくら心を砕いて思いやっても、通じない相手です。
長々と失礼いたしました。よろしくお願い申し上げます。
宮忠さんのしめ縄が届きまさかた。いい香りに胸がドキドキしました。今日は取り付け方についてご教授下さい。
過去記事やリーコメをしめ縄にしてご回答を読み勉強しました。理想の取り付け方は
玄関外の上>玄関内の正面>玄関内の側面
と書かれてありましたが、「玄関内のドアの上(室内から外へ出るときにしめ縄と目が合う状態)」はどうでしょうか?外飾りは無理でもこれなら頭上に近い状態で飾れるなあと思いまして…。
でも大事なのは外から内に入るときにしめ縄と目が合うことなのかも?とも感じまして…。
1、玄関内のドアの上に飾る
2、玄関内の正面の壁に飾る
どちらが良いかご教授下されば幸いです。よろしくお願い致します。
脳が若返り&痩せる体に!究極の食べ合わせ法
やります~