伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

神を自分の心に見る

2010-02-10 11:29:00 | Weblog

人は、自分自身の心に神様が居ることを意識して生活をした方が良いです。
でもとてもじゃないが、自分の心に神様が居るなんて思えないし信じられない、と言う方は居られるでしょう。
神様が心に居るならば、もっと自分は色々と幸運で宝くじにも当たるのでは?なんて思われるかも知れません。
ここに誤解があります。
神様=幸運を寄こす、宝くじを当ててくれる、恋人を連れて来てくれる・・・、と言う図式は、誰が決めた思いなのでしょうか。正しく無いのです。
神様が、この世の個人欲の為に走り回る事はありません。
個人にエコヒイキな加担をするのは、交換条件を後から請求する魔物です。値段の表示がされてない、初めての飲食店で食事をするのは注意が必要です。後から好きな値段を言われても戻す事ができませんのでね。

自分の心に神様が居るならば~のハズだ、と思う間は神様は心の奥に隠れてしまっています。決して居ないのでは無く、心の奥に隠れているだけなのです。
これが神話において、太陽神の天照太御神(各人の心の奥の神様、良心)の「岩戸隠れ」として表現されています。
つまり、自分の心の闇が続くのです。
心の神様が隠れているから、先行きが暗くて分からないのです。自分が進む道も間違います。間違った選択もしてしまうのです。

ここで、自分の心にも神様が居ると思って生活をするのです。そうしますと、日常生活の中での細かい自己修正が始まります。心に神様が居ると思いますと、悪い事は出来ません。
神を自分の心に意識することで、実際に神性の磁場形成が成されていきます。心の神様が育つに従って心が明るく成り、自分の現状が明るく照らされて、進むべき先が良く見えるのです。
ここで自分がしたいと自然に思う事を「努力」しますと、この世の物事が上手に進む現象が、副産物としては有ります。
それが仕事であったり、金銭的な事であったりと、この世的な物事です。
社会的な成功者には、自分の心の中の神様を大切にしている人が多いです。これが自分自身を「律する」思いでもあります。
自分を節制し、感謝と反省をする素直な心は、成功や幸運が継続しやすいのです。

自分の心の神様を「育て」(=磁場形成)無いで、副産物ばかりを最初から思うから、自分の思い通りに行かないのです。
先ずは、心に神様を意識して生きましょう。
その為には、感謝の神祭りの水交換と、感謝の先祖供養は非常に有効です。生活の中で、神様と縁ある霊を「忘れない為」の習慣と成ります。


生かして頂いて ありがとう御座位ます

人類の 5% 運動を広めたいです。
    

応援して下さる方は、この3箇所をクリックして下さい。
携帯からクリック出来ない場合は、
http://www.geocities.jp/poriporry/m/ 
クリックして現れるランク一覧の中から伊勢白山道を押してね。
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、コメント欄でお願いします。

コメント (526)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 努力すれば、お任せで進む | トップ | 星の輝きに同じものは無し »

526 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknownさんへ2010-02-12 10:54:19 (白椿)
2010-02-13 11:37:06
悟っていますっ?ってどういう感じですか。
コメンテーターって。。
何かこちらのブログ主旨とは違う気がします。
悟ることよりも、なんちゃって伊勢白山道をしていた完全コピー様方の事で、てんやわんやでしたので、悟れる暇もなし、です。別のお祭り騒ぎで売名マージンの本丸が、結局誰なのかは、地元の権力様の縄張り内だったということです。
何処の県へも、どの様な企業へも他信仰関係であったとしても影響力を実質的に力技で蔭で発揮できる。。地元にいる雲の上の人たちです。
地元の絶大な唯一の存在の権力者さまを生かして頂いてありがとう御座位ます

私自身初めて昔コメントを閲覧した時Unknownさんという方が大勢いて、Unknownさんという無名で投稿なさられる方々がブログが出来る前からの昔からの常連さんっぽい?方が、新しく来た人を具体的に気に入らないと攻撃的な人も居られましたし、Unknownさんを名乗る方でリーマンさんのような寛大で悟っているような物腰の方々なら諭すぐらいの柔らかい物腰で接していただきたいのになあと思ったことを思い出しました。
Unknownさんと名乗られている中におられる長年の常連様の存在感が大きいコメント内で、コメント外の現実で伊勢白山道式先祖供養を企業儲けにつなげた人達の八百長事情があり、リーマンさんにあやかりたい人が現実で、人がみていないからばれないと思った勢力に見下されるようなやり口で嫌がらせをされたこともありますが、生かして頂いてありがとう御座位ます、という気持ちでいます。
相手を見下した方が優越感に浸れる人もいるかもしれない、だけれど肝心なのは上から目線で見下されても、そのことをする人たちが、一人なのか複数人なのか関係なく群れることで相手を見下せれる環境にある人たちは、何を考えているのかは存じ上げません。
自分が相手の立場ならば、和合する為の努力、直接申し添えれないならば、人間関係を潤滑に取り持ってくださられる人へ相談して、誤解がないように相手を尊重しながら相手を傷つけないようによい方向へ話し合いをする、という人手間かかりますが、心まで売ってしまった人には届かない人情が、本人ではない第三者からの話ならば信じる上に信用性があるという考えの方も世の中に居られて、面識がなくても、お心添えを添えてくださられた方々が何年もお気遣いなさられて理解を示されて、漸く第三者の人たちへは相互理解を示された人は現実に居ます。
あやかりたい縁起担ぎで盛り上りどさくさにまぎれて、関係ない人まで巻き込み用意周到に出来る捏造組みの人たちと、関係ない側の県内外問わず踊らされた人たちが一緒にされるのは、微妙なことです。
縁起担ぎで、何かの優勝セール、出身地に関係がある人がスポーツ関係で日本一になったとかというようなおめでたい事への、企業であやかり便乗する現象はいいとは思います。
純粋に伊勢白山道への理解をしようにも、なんちゃって伊勢白山道の集団様が2008年から地元で大暴れなさった経緯もあり、リーマンさんのブログコメントへ縁があって投稿出来る環境に御蔭様でいます。悟りが開けられるなら悩みなど発生しないのかもしれませんね。
人の欲望陰謀は、宗教の団体や信仰でさえも飲み込んでしまうような金の力で金の為には何でもやる人、人の命(尊厳、尊重)を最優先する人、両極端な人たちの間にサンドされていたから、自分を強く持たないと流されてしまう状況も多々ありましたが流されないように真剣に現実と向き合ってきて今があります。
あなた様のように朗らかな人になれるように気をつけます。

あなた様は現実でも素晴らしい鑑として見本にされてる人なんだろうなあと、学ばせていただきました。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
Unknown さん (Unknown)
2010-02-12 10:54:19
「人のコメントに…」は、某常連コメンテーターさんへ向けたのですが、気付かれないようです(^_^;)わざわざお詫びのコメントをありがとうございます。みなさん相手の為を思ってコメントされるんですよね。私は悟ってますって、上からものを言う言い方はいけないなあと思います。辛口だけでなく、馬鹿にされた言い方も傷つくと言う事をわかって頂きたいです。みなさん仲良くいきましょう♪
返信する
泡涙 さんへ (aiko 2)
2010-02-12 09:22:18
なんだか、あなたのお母さんの笑顔が目に浮かびます。たぶんこれからが色んな葛藤の日々になると思いますが、焦らず自分を見捨てず、間を空けて、自分を眺めてください。其処には落ち着いた観音様の貴女が見えてきますから。頭の良い(心も)貴女ならきっと大丈夫ですよ!でも、お酒は控えめにネ!私の母は依存症になってしまい、とても辛い思いをしました。血糖値の高すぎもストレスホルモンの影響があるそうですよ。ここに来れたのもあなたの、良神のおかげですね。大切に生きて行ってください。
あなたと、お母様を今日もこれからも 生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
Unknown (nicola)
2010-02-12 08:54:12
おはようございます。泡涙さんが少しでも前向きになられたのなら嬉しいです。
泡涙さんを生かして頂いてありがとうございます。アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ、
返信する
農業一年生さん (Unknown)
2010-02-12 07:13:34
コメント読んで奥様のことをとても大切にされてる方だと思いました。
奥さんのお腹の張りがおさまらないのですね。
農業一年生さんは今までのご自分を責めておられるようですが、あまり考えすぎないようにされてみては。。。と思います。
ご主人の不安が奥様に伝わっても心配です。

病院には行かれて相談もされているのですよね。私も、妊娠中のお腹の張りが強い時期があったので、張りどめを処方されたことがあります。その他に気をつけることは、体を冷やさないことだと思います。
2月の寒さも妊婦さんには堪えるのだと感じますから、体を冷やさない食べ物を中心に取られたり白湯を飲むなどされたらいいと思います。
ご主人が感謝想起をされて、お心を前向きに持たれて奥様を支えてあげてくださいね。

農業一年生さんを
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
12:34:43Unknownさん (Unknown)
2010-02-12 06:57:33
>人のコメントに突っ込んできて「カチン」とくる事がよくありますが、お前に言われたくねーみたいな

もしかしたら今までに、気分を害するコメントを私もUnknownさんにしているかもしれません。
気がつかなくてごめんなさい。
おむすびさんのようなコメントができるようになりたいです。
Unknownさんを
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
りんごさん (Unknown)
2010-02-12 06:52:03
リーマンさんじゃなくてすいません。
コメントからお仕事が大変な様子が伝わって来ました。
一生懸命やっているご様子もものすごく伝わってきます。
そんなりんごさんを悪く思うような人などいないと感じるのですが。
信用を失っているというのは、もしかしたら勘違いということはないでしょうか。勘違いからご自分を責めて内在神を傷つけないようにしてくださいね。
今はとてもお疲れのようなので、内在神を育てるということが難しく感じられるかもしれませんが、今、生かされていることに感謝する、ただそれだけでいいんです。
先祖供養と共に、ふとした時に感謝想起をされてみてくださいね。
りんごさんを
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ

返信する
コメントくださった方々 (泡涙)
2010-02-12 03:40:27
ありがとうございましたm(__)m酒に関わる事はできるだけ避けます。自制のきく日もあるけど周期的に狂暴になってしまう自分がもう酷いので。今日も顔を見てきましたが、あんなに酷いことをしたのに私の顔を見れるのを待っていました。「酷く酔った姿は全く別人だと思っている」と言って恨みも憎しみも全くないどころかこんな私に感謝しているとまで言う母に、もうこれからはとことん優しく労って生きたいと思いました。いつもおおらかでユニークで情の深い母を見習って酒にやられてなかった頃の私に戻りたいと思います。血糖値がかなり高いようです、これも私が原因でしょう・・・
親孝行できる幸せを味わいたいと思いました。それから自分も勇気だして心療内科にかからなければ、ですね。頑張ります。

母娘共々、宗教から目覚めさせていただいたこのリーマン様のブログに感謝しています。生きてるうちに気がつけてよかった。
生かしていただいてありがとうございます
返信する
ひたすらさん、水葉さん (オバQ音頭)
2010-02-12 01:13:35
朝のご挨拶の返事遅くなってごめんなさい。えっ?まさか!リーマンさんがスガシカオさんをリーディングされるとは思ってなかったのです。リーマンさん、ひたすらさん、水葉さんが私のコメントを読まれて意見してくださったこと…期待してなかったからか思いがけなくて、時間が経った今でも不思議でミョ~な気持ちでいます。リーマンさん、ひたすらさん、水葉さん、私に関わってくれてありがとうございます。思いがけない出来事となりました。リーマンさんが「受け身では駄目です」と言われた意味が今回ささやかに体感できたようです。
返信する
ヘナチョコぱんちさんへ (Unknown)
2010-02-11 22:29:46
ヘナチョコぱんちさん、アドバイスありがとうございます。
気持ちを分かっていただけたようで、うれしいです。(ほくろのないひとには分かりづらい劣等感だと思うので、、)
除去によってコンプレックスが消えたと言うお話、すごく励みになりました。
私もやっぱり取ろうかな、、。
前向きに考えてみます。
ありがとうございました。
返信する
お返事ありがとうございます。 (Unknown)
2010-02-11 22:16:45
リーマンさん、

霊的問題はないというコメント、ありがとうございます。
劣等感が生んだ被害者妄想だったのかも知れないですね。
除去は、ギリギリまで悩み抜いて自分で答えを出したいと思います。
ありがとう御座いました。

アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ
返信する
途方にくれて (りんご)
2010-02-11 22:01:32
唐突にすみません。しばらく仕事上での問題が続いたために心休まることがありませんでした。一生懸命やっているのですが、うまくいくどころか、ますます追い詰められいく状況になり、どうしてどうしてなのという思いが募るのです。仕事で人から信用さえ失っている状況のなか、自分自身の内在神を育てていくなど自分には到底できないことだと思ってしまいます。アドレスを頂けますでしょうか。
返信する
おむすびさん  (未来ループ)
2010-02-11 20:31:16
おむすびさんを生かしていただいて、ありがとう御座位ます。アマテラス オホミカミ アマテラス オホミカミ あざーす!おむすびさんのあったかいおむすびみたいなコメントでみんなゆっくり大きくなれそう。
返信する
丈治さんのもわかるよ ()
2010-02-11 18:12:41
そうかな?丈治さんの気持ちわかるよ。同感。
それに心配してるようでいて、返信してる人の中には実は面白がってさらさんに絡んでる人いませんか。丈治さんはそんなに悪気ばかりで書いてないと思ったよ。
さらさんもネガな大量書き込みを控えられるくらい、早く元気になれるといいね。ガンバ!
返信する
三人の母さんに近い考えです (びぃぃーです。)
2010-02-11 17:54:19
(間違って二重投稿してたら申し訳ございません)専業主婦をされてる方は、その人の心がけで如何様にも堕落もできてしまうけど、三人の母さんの様な方はとっても大切な存在だと思います。自分でも外に出て働かないと家庭が困る場合は専業主婦はなかなかできないと思いますが、そうでない状況で、仕事を理由にして、主婦業をほったらかしにして、子育ても人任せにして、地域活動やPTA活動も参加しないで、専業主婦に否定的意見をされるのは違和感を感じます。働く母を批判しません。真面目に専業主婦を頑張ってる方達が肩身が狭い思いになる世の中は家庭を大切にする世の中から遠ざかってしまう様に感じます。
返信する
恐縮です (しっかりしなさい)
2010-02-11 15:49:58
いつも気付きを有り難うございます。私も伊勢白山道さんに助けて頂いた1人です。立ち直りの場を設けて頂いて、本当に感謝しております。どんな、どん底にいようが自分自身の力で、乗り越えれば、神様が居る事が分かるのですね。辛いときは、見えないですけど(内在神)たんたんと神祭り、ご先祖供養、感謝想起していけば、理解(導き)が出来て来るのだなと思うようになりました。“幸せ”それは、決して外の事じゃなく、自身の心の中の事であって、自分自身が努力し、頑張るしかないことに気付きました。自力で頑張り抜いたものは、最高の自信、宝ものになりますし、心も安定ができ、強さ、たくましさが増し、生きやすい世の中になってきます。ですから、今、苦しい中の人は、最高の登山者じゃないでしょうか。少しずつですが、リーマンさんが毎日、毎日、繰り返し記事にして下さる“心”わたしなりに、神の言葉として納めています。有り難い事です。直接お礼は、言えませんが、1人、1人が気がつき、感謝が出来る世の中になれば、伊勢白山道さんに恩返しが出来るのでしょうね。さらさんも登山者の1人です。今、辛いでしょうけど、乗り越えた時は、神(内在神)を感じる事が出来るでしょうね。心の安定が一番の幸せですね。リーマンさん、有り難うございます。リーマンさんを生かして頂いて有り難うございます。
返信する
フレア・アマリアさん (いちごのうさぎ)
2010-02-11 14:22:06
させていただく。ただひたすら与える。ひとのために尽くす。ありがとうございます。忘れていたことを思い出せました。
返信する
お水とお米だけで (けいこす)
2010-02-11 14:07:42
リーマンさま

いつも心が洗われる記事を有難うございます。
先日、お返事いただいたけいこです。
もう1人けいこさんがいらっしゃるので、
私は、ニックネームをけいこすにしました。

実は、私の会社の上司が見える方で、
私が、停滞しているので、先祖の供養を始めたと話したところ、うちが墓地に近いので、
お線香で寄ってきてしまうから
お線香ではなく、お水とお米でいいよと言われました。

私の家は、有名な墓地地帯の近くです。
お線香は、炊かず、心の中や、
お水とお米でよいのでしょうか?

お不動様の札をもらってくるといいと
言われましたが、私にはご先祖様と感謝想起だけで必要はないと思ったので、もらいません。


上司は、彼に動物がついているのも見えています。
私は、彼とはご縁を切ろうと思います。
しかし、自分に耳を傾けると
最後に白黒だけは、つけたいと思っている私がいます。
けじめです。
彼のこれから、相手のこれからの為にも、
すべてを話すつもりでいます。

りーまんさんのご意見をご頂戴できないでしょうか?

今日も生きていることに感謝し、
そして、生かして頂いて有難うございます。


返信する
誰の為のコメントか (べつのななし)
2010-02-11 13:40:22
同情して、慰めて、それを繰り返しているうちに腹が立ってくる、そう言うものです。自分の目の前に座って話を聞いている相手ではありません。しかし、誰のための同情や慰めですか。根気よくやるんですよ。少なくとも、後、1年くらい続きます。その後もずっと続くかもしれません。中途半端に思いつきでもの申すなら、いわない方が良い事もあります。
返信する
気づかせていただきありがとうごいざます (匿名希望)
2010-02-11 13:12:47
>そんなことは自分で考えて決めなさいよ。あなた自身の人生でしょう。リーマンさんは、巷の低俗な占い師じゃないよ。

コメントをありがとうございます。
本当にその通りでした。自分で考えることなく、人に頼っていました。
リーマン様のブログを読んで、自分の人生は自分で選んで生きてこそ価値があると教えていただいたにもかかわらずです。

>または、不信感があっても給与を頂くために働いてもいいじゃないか。そんなことは、他人に判断させることじゃない。
>勤務先の人は、あなたの身内ではない。完全に100パーセント信頼できる他人が、この世にいるはずがない。それも考えたらどう。

そうでした。お給料を頂き、生活できていることに感謝が足りませんでした。

コメントをいただいた方に感謝いたします。
そして、リーマン様には、深くお詫び申し上げます。

生かしていただいてありがとうございます。
返信する
Unknown (匿名で失礼します)
2010-02-11 12:56:03
ご返答ありがとう御座いました!
返信する
おむすびさん (Unknown)
2010-02-11 12:34:43
人のコメントに突っ込んできて「カチン」とくる事がよくありますが、お前に言われたくねーみたいな。おむすびさんのコメントは、温かくて好きです♪ありがとうございました。
返信する
一読者さんへ (三年寝太郎)
2010-02-11 12:29:44
貴重な意見をありがとうございます。生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
さらさん、未来ループさん、Unknownさん、丈治ちゃん (おむすび)
2010-02-11 12:16:00
 コメントの返信が遅くなってごめんね。おばちゃんは今クッキーを作っていたんだよ。みんなも召しあがれ。
 さらさんには、傷ついた心が少しでも癒されるように、落ち着いてよく眠ることができるように、カモミールハーブティーがついているよ。お子さん3人の分もあるよ。
 未来ループさんには、少し遅れたけれど、就職お祝いとして、素敵なリボンをつけてラッピングしてみたよ。
 Unknownさんには、一番くるみの多い、おいしいところだよ。
 そして、丈治ちゃんには、一番ふわふわの、柔らかいところを切っといたよ。んでもって、おばちゃんの、アツ~いキス付きね。
 人間には、それぞれの、生活のペース、人生を歩く速度の違いはあるけどね、みんな一生懸命歩いているんだよ。クレーバーなうさぎさんは、ゆっくりな亀さんを見守ってあげてくださいな。
 さて、おばちゃんは、今からお昼ご飯の、海苔巻きと、焼きそばを作るとするかね。子豚さんたちがお腹をすかせているからね。またね。
返信する
専業主婦は理想 (三人の母)
2010-02-11 11:53:08
リーマンさま。コメントありがとうございました。

揺れてしまった気持ちが 真ん中に戻りました。

友人のことばは 友人の考えとして 尊重しつつ 私は私のやり方で 頑張りたいと思います

私は家族の太陽になるのが 目標です。日々のやることは地味ながら 次から次へと あふれでます。

衣服や家を清潔にし 食事をしっかり作り 健康管理 こどもの勉強 地域活動 両親たちの不安を少しでも減らしたいので 何かあったら即顔を出し 新聞や本で 大切と思うことがあれば ポイントをまとめて 忙しい夫とシェア。友人いわく それは 家族の自立を取り上げ 外注にだせばいいこと(クリーニング、塾、ハウスキーパー、保育園やベビーシッター) を自分を犠牲にしてしているだけと…。

夫がもし日々の糧を稼げなかったら 私も働こうとは思います。でも今お金を稼ぐことより 大切なことがあるような気がしていて 女性として 本当はもっと 何か 神さまが 望まれているような 役割とかあるような気がしていて… それはわからないのですが。 働くははを否定しません。私もそうだった。色んな人のそれぞれの物差しがあります。
でも理想を知りたかった。なので救われました。

ありがとうございました
返信する
肩代わり! (1192)
2010-02-11 11:40:42
衝撃的です。最愛の者と引き換えに自分が生かされる・・・とは。またその数カ月の命の魂の尊さを思うと・・。悪魔と戦うキアヌ・リーブスの映画(題名を忘れた・・。)の自己犠牲という言葉を思い出しました。本当にこちらは考えさせられるブログですね。ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-11 11:31:35
ミュージシャンはスピかぶれが案外と多いけれどもどんなルートをたどろうが最終的にメディアで発言する立場にある人達が福山さんやスガさんのように親やご先祖様、自分の良心が神とであると気づいたことを伝えてくれる、それを放送してくれているのは素晴らしいことと思います。

個人の背景にはあまり興味がないけれど、スガさんも福山さんも色々なことを乗り越えながら精一杯生きてこられたのだなと思います。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-11 11:23:47
霊線の詰まり (りょう)
2010-02-11 10:04:12
いつも拝読させていただいています。
個人的なことですが、私自身に霊線の詰まりがあるかどうか教えてくださいませんか?

。。。寄り代(位牌か短冊)による、感謝の先祖供養3本を実践していけば分かります。
返信する
リーマンさん いつもありがとう御座位ます  (光をありがとう)
2010-02-11 11:23:06
 >すでにある。。
 昨日、早朝、寝坊して、(中1)子供のジャータイプの弁当を おかず一品だけ作って(クラスでは他人の弁当の中身をあれこれ言われるそうで品数少ないのは何とかといってました)
、悪いと思いながら、自分も出勤時間が迫り、「ごめん。一品やけど(味噌汁入れてるし)もっていって!」「いらん!そんなん。買う、お金」「あかん。」でひと悶着。以前だったら、無理にもたして、弁当を投げられるパターンでしたが・・。昨日は、クラブに遅れると やけくそかもって行き、完食してました。
 なんだか、わずかな変化を感じうれしく、つい、夜帰宅後、「あの時、もって行ってくれんかと思ったで。ありがと。」というと、ごくわずか、照れてるような感じでした。背が弟のほうはついに私を越してしまいました・・。
 自分の心にある。そして、子供の心にも居ると思って行動して行くと 磁場が形成される ということなんですね。(逆に居ないと感じるととたんに苦しみ迷いにとらわれそうですね)
 いつもわかりやすく、といて頂いてまことにありがとう御座位ます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-11 11:22:45
家庭での神棚参拝作法 (boxstar)
2010-02-11 10:56:52
二礼二拍手→「神様、生かして頂いてありがとうございます→アマテラスオホミカミ→最後の一礼、で良いのでしょうか?

。。。神様は不要です。

最初に天照太御神でも善いし、どちらでも善いです。自分の好きな流れでね。
返信する
こころりこささん物件の件 (掃除参拝先祖供養)
2010-02-11 11:16:46
こころりこさん詳しく教えてくださりどうもありがとうございました。御影石は墓石ではなく、万能石なんですね。とても安心しました。
私が実際に観に行った感じではよくない感じは特にわからなかったのです。(新築だからでしょうか)リーマンさんからも特に返答がないので霊的磁気がどうの~と神経質になることではないのかもしれません。ただ、今後はパワーストーンだとか他人の手がかかった石の商品(○ック○ンズというお店につい最近出会い、その時はいい!と思いましたが、風水を元にパワーストーンで作っているアクセサリー屋さんなので避けることにしました)は持たないと決めたところだったので、石と密接に住むのはどうか?と思ってしまいました。その物件は一般的な不動産屋さんが所有しているものなので、石を使用していても何も問題ないのかもです。感謝の先祖供養をその物件で続けたら、感謝の念がついて、隣の部屋の住人や私の次に住む人(てまだ私も住んでない現状ですが)にもいいことが起こる物件になるかもしれないし、そう考えたらそこに住み始めてからの生活をわくわくした感謝に満ちたものにする!と決めることができました。ここで相談してみてよかったです。これからもよろしくお願い致します。
返信する
家庭での神棚参拝作法 (boxstar)
2010-02-11 10:56:52
いつもありがとうございます。
自宅での神棚の参拝方法について過去記事が見つけられませんでした。今までは、それぞれの神札の神様の名を呼び、祈っていました。確かどなたかが、個々の神様の名を呼ぶ必要はなく、ただ、「神様、生かして頂いてありがとうございます」を偶数回言って、天照大神を偶数回言う」と記述しておられたように記憶しています。どなたかご存知ないでしょうか?
二礼二拍手→「神様、生かして頂いてありがとうございます→アマテラスオホミカミ→最後の一礼、で良いのでしょうか?
返信する
リリイ33さんへ (5%運動万歳)
2010-02-11 10:46:04
はじめまして、おはよう御座位ます。
「宇宙天気予報」見て見ます。ありがとう御座位ました。では早速!
リリイ33さんを 生かして頂いて ありがとう御座位ます。
返信する
ノリコさん  (てるて)
2010-02-11 10:09:22
過去コメント紹介ありがとうございます。>あなたが感謝の先祖供養を通じて自己の霊線を掃除し、感謝の磁気を発しながら社内を ウロチョロするだけで 良いのです。ウロチョロってなんだかとってもコミカルな感じでいいですね。私も感謝の磁気を出しながらウロチョロしま~す!生かして頂いて ありがとう御座位ます。
返信する
ノリコさんへ (Akemi)
2010-02-11 10:09:06
コメントを取り上げてくださってありがとうございます。これからもウロチョロしていきましょう!今日も生かして頂いてありがとう御座位ます!
返信する
おむすびさん、丈治ちゃんは私のものよ! (未来ループ)
2010-02-11 10:07:08
丈治ちゃーん、こっちこっち…ひとりで歩けるようになってもまーだオッパイのみ足りないのね…たーんとお飲み。。。片方飲んでも、おかわりもあるからね。。。。。伊勢白山道コメント欄のりょうしんを生かしていただいて、ありがとう御座位ます。アマテラス オホミカミ アマテラス オホミカミ
返信する
霊線の詰まり (りょう)
2010-02-11 10:04:12
いつも拝読させていただいています。
個人的なことですが、私自身に霊線の詰まりがあるかどうか教えてくださいませんか?
返信する
ありがとうございました! (くりっぷる)
2010-02-11 10:03:06
リーマンさん本当に本当にありがとうございました。すっごく嬉しかったです。間食はすごかったので今日から厳禁で頑張ります。
生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
おむすびさ~ん (Unknown)
2010-02-11 10:02:34
でも…エンドレスです。リーマンさんも答えだしてるのに、全然耳に入ってない。聞く耳を持ってない。私も同感で~す!最初は同情してたけど、段々と本人に問題があると思ってきました。早く立ち直ってほしいです。
返信する
おやGさんのコメントを読んで (匿名ですが)
2010-02-11 10:00:12
息子が地元山岳会なので考えさせられました。交換条件が有るので幽界の天狗様ですね。幽界の存在は悪いものばかりでなく善悪両方あるとリーマンさん書いていたのを覚えています。
絶体絶命の時、「助けてくれ」と願わない人はいないでしょう。命の危険を伴う大ピンチの時はどうすればいいのでしょうか。今は幽界が激減しているそうなので、取引をすることも滅多にないのでしょうか?
万が一のときは「先祖に助けを求める」それとも「神と内在神に感謝をする」方がいいのでしょうか?山で限界に来た時の心のあり方を息子に話したいので。でも極限で感謝をするのは難しそうです。私にはできそうもありません。
返信する
さらさんへ (玻璃)
2010-02-11 09:57:14
リーマンさんおはよう御座います さらさんへのコメントをお許し下さいませ

さらさん、おはよう御座います そして初めまして
貴女のコメントとそれに対するコメントを総てではありませんが拝見致しました
少なからず貴女の不安定な処は見方に因っては愚かと捉える方もいらっしゃるかも知れませんが…私にはただただ『今時点がさらさんの分岐点なんだろうな』と存じました
過去貴女も今の思いを他の女性にも味わわせて居るのは恐らく痛いほど身に滲みて御存じでしょうが、それ以前に今の旦那さんも過去の女性を苦しめました
とは言え結果…今再びさらさんを苦しめているわけです、再び新しい女性へ向かっているのですからね

私はさらさんが愚かとは存じません
少なくとも過去他の女性を苦しめた時点での貴女は愚かだったとしても…今の貴女が愚かとは思えません
何故なら『一番愚かな旦那さんとの縁が切れようとしているから』です

さらさん、旦那様に縋スガって離れたく無いその気持ちでは…恐らく苦しみは癒えませんよ…そろそろ『愚か』から卒業する時期が来たのだと存じます
せっかく『愚かの権化』である旦那さんが離れようとしているのに…敢えて『愚かの権化に縋りつく』のは…さらさんの為にもお子様の為にも良くないですし…ただ旦那さんへの依存と執着が強いのは、きっと卒業する時期が今であるのを認めたくないさらさんの葛藤もあるんだろうなとも存じます

貴女は決して愚かでも最低でも無いですよ
そこまで貴女や他の女性を不安定にさせる愚かの権化である旦那さんと縁があったのは…確かに過去の貴女の選択の幅が狭かった為なのでしょうが、だから今こそ、貴女が愚かから生まれ変わる分岐点だと存じます

さらさん、旦那さんに対して…己でも気づかない『愛情では無い依存』はもう棄てて良いんですよ
貴女はしっかり様々な学びをしてきました…過去の女性を苦しめもしましたが…きっとその女性も当時旦那さんと別れる事で『なんらかの愚かさから卒業』したのだと存じます
今度は貴女が『今まで学んできた愚か』から卒業するだけです

今の貴女は最低でも愚かでも無いですよ、ただ新たに生まれ変わる時は苦しいんです…赤ちゃんだって狭い産道を通る時は、苦しくてたまらないのを出産時にご存知ですよね
だから御自分を責めないで下さい

新たなさらさんが無事に生まれるのを私は楽しみにしています

さらさんを生かして頂いて有り難う御座います
返信する
パンラクミン効果!! (うんこちゃん)
2010-02-11 09:56:18
子供のうんちは水に浮くんだそうです。
菌が沢山ある健康なうんちの人は水に浮くうんちだそうです。ここ最近エビオスと、パンラクミンを毎日飲んでいた私はもちろん浮いてました!!!パンラクミン効果と思われます。みなさんもウンチチェックしてみてください♪
返信する
娘の体調 (久子)
2010-02-11 09:54:05
命に関わることではないので恐縮ですが・・・

耳鼻科関係が弱く、常に腫れていて寝息やいぎきが大きく、呼吸するのに力がいるような感じです。そのせいか、熟睡できていないようです。
体のどこにしても、炎症には甘いものはよくないと思いますが、やめられるものではありません。また、アミノ酸(味の・・)などの味が大好きで、添加物味大好きな子です。極力控えていますが、禁止事項が多くなるのも、子どもにはかわいそうな話なので、適当にしています。
今、バスケに夢中になっており、この子もやっと生きがいを見つけたと喜んでいるところなのですが、睡眠が十分でなく疲れが取れにくい体でやっていけるのだろうかと・・・
どうしたら熟睡できるようになりますか?
また、白目に黒い点があり、白目全体も灰色がかっています。去年に突然視力が下がり、左右の差が極端でもあります。これも大丈夫でしょうか?
目も耳鼻科もお医者さんではどうもできないです。耳鼻科の方は、睡眠時無呼吸の時に、アデノイドなどを切除するのもすすめられましたが、診断がおりたその日から無呼吸がなくなり、手術はやめました。その時とまた様子が違いますが、全身麻酔という危険をおかしてまで、手術した方がよいでしょうか?
こんな相談、すみません。
返信する
教えて下さい (農業一年生)
2010-02-11 09:54:01
妻の妊娠に関わる辛い事は、私がこれまでしてきた事が影響しているのでしょうか?
お腹の張りが続いています。無事に生まれて来てくれるでしょうか?
生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
観音様 と ウロチョロ (ノリコ 過去コメント紹介)
2010-02-11 09:46:18
リーマンさん おはようございます。いつもありがとう御座位ます。
---------------------
嬉しいな~ (Akemi) 2010-02-11 05:00:29
伊勢白山道と出会って学んだこと、自分の良心にしたがって生きること、行動するときに神様だったらどうするだろうかと考えれば迷いはありません。そんな風に職場でも生活していたら、同僚の人に観音様のような言動が見られるようになりました。 (引用)
---------------------

いろんな所で、それぞれに頑張っている方が沢山居らっしゃるのですね。同僚の方に観音様の言動が見られるようになったという、Akemiさんのコメントを読んで、これがリーマンさんが勧められる、伊勢白山道の在り方の真髄だと思いました。コメントありがとうございます。

感謝想起と感謝の先祖供養をしている人は、何も言わなくても、周囲に良い磁場が形成されて、良い影響を及ぼしていくのですね。

会社で上司に「内在神」を意識する方向に変わってもらいたいと質問された方に、以下のように答えていらっしゃいます。

◆リーマン伊勢白山道  090116#25
質問:私もサラリーマンですが、経営者の方が「物質世界」から「内在神を通した心の世界」に気づいて頂く為に会社の部下としてどのような志で経営者又は上司に接して行けばよろしいのでしょうか?

答:あなたが感謝の先祖供養を通じて自己の霊線を掃除し、感謝の磁気を発しながら社内を ウロチョロするだけで 良いのです。(引用)

さて、私も家の中を近所を、今日もウロチョロ、感謝の磁気を発して活動開始します。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
オバQ音頭さん (水葉)
2010-02-11 09:33:17
オバQ音頭さん、おはようございます。
オバQ音頭さんのコメントとリーマンさんからのお返事を読ませて頂いて、スガさんが書かれた詞の一節を思い出しました。
『塗りすぎた色って、白に戻れないけど、それでいい。新しい色で明日を描こう。』
人生は上書き修正できるよ!という感じの詞です。他にも、深い詞を書かれるな~と思ったことがありましたが、逆境を結実のチャンス!にされたわけですね。
苦しい環境にありながらも有り難さを見いだされ中で、自然とご先祖様へも感謝の気持ちも湧いてらっしゃったのかな、なんて思いました。
自身の内に居る神様(良心)。私もあと40年はあるのかな、残りの人生をあ~だこ~だ言わずに良心を意識した生活をして生きたいと思います。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
Unknown (ちどりちゃん)
2010-02-11 09:32:57
おはようございます スピでもなんでもない ただの昔からの友達と急に疎遠になりそうです こういうことにご先祖様方が干渉されるということはあるのでしょうか?変な質問ですみません.
返信する
教えてください! (MH)
2010-02-11 09:32:20
リーマンさんいつもいつもありがとうございます。
先祖供養を始めて2年半になります。
高1の頃から引きこもって、昼夜逆転の生活、アニメ好きのおたく。
不登校、引きこもり、おたく、、何故こんな人生を歩んでしまうのか、普通の人間の私には理解できないことばかりです。
でも、娘を決して否定はしないように、このままではない筈、いつか必ず動き出すと信じて待っています。
最近はバイトしようと面接にも何度か行きました。
研修も受けたりもしましたが続かず、採用をされても行く前から断ったり、行っても一日で辞めてしまったり、それでもそこまで気持ちが進んだ事にありがたく思っています。
今年で二十歳になってしまうので本人も焦りがあると思うのです。
でも、毎月生理前になるとすごく落ち込んでしまうようで、やる気もなくなってしまうようです。娘の様子がおかしいなって思うときは必ず生理前のようです。
生理が気持ちを変えてしまうのは何故なんでしょうか?

返信する
おはようございます (アクセス)
2010-02-11 09:31:01
久しぶりに投稿します。何方かのリーマンさんのコメント回答に
「遠い神より近くの先祖」と
ありました。
より深く考えてみれば3本供養はもとより今、生きている親を大事にしなさいっと言うことでしょうか?自分は4年前に父を亡くし、母は健在です。無理せず、自分にできる親孝行を行っていきたいと思います。
返信する
ホクロについて書いていた方へ (ヘナチョコぱんち)
2010-02-11 09:30:21
私も顔中にある大小のホクロがずっとコンプレックス、また私の職業柄支障をきたしていたのですが、生れつきどうしようもないとあきらめていました。ただ、今はレーザーで簡単に取れるんですよ。私の場合は多数あるホクロを全部取ると料金が大変だったので間引いて複数個取ったら、ホクロに関してのコンプレックスが無くなりました。もっと早くすればよかったと思いました。もちろん、ホクロはあって悪いものではないのですが、気になっているのなら、資金的なこともありますが、除去を考えてみてもいいのでは?




返信する
丈治ちゃ~ん (おむすび)
2010-02-11 09:27:53
 ダメよ~、悩み苦しんでいる人に追い討ちをかけるようなコメントぉ~。罰としてオバサンのキス攻め攻撃っ!ぶっちゅ~。フフフ。参ったか!
返信する
Unknown (en)
2010-02-11 09:14:00
最近、歯の抜ける夢をよくみます。

以前も慣れない土地での生活になじめなく毎日のようにみていました。

でも今は、雪かきの疲労があるくらいで気持ちは前に向いているつもりなんですが…
返信する
すなおさんを生かしていただいて、ありがとう御座位ます。 (未来ループ)
2010-02-11 09:11:15
アマテラス オホミカミ アマテラス オホミカミ 現世のみなさんのパワーが集結した明るいコメントうれしいものですね。お友達のご先祖にも感謝想起です。
返信する
良心の磁場 (虹。)
2010-02-11 09:05:30
無意識に、神様が居れば~なハズ…と思っていて、それは一部、副産物のことをさしていたかもしれません。
間違った選択があるのかないのかよく整理できていませんでしたが、それは結果が間違っていたいないではなく、良心で選択できたかいないかを言われていたのかなと思いました。
まずは磁場の形成なのですね!忘れていた何かを思い出せるかもしれません。今日も一日、心暖かく。読者さんコメントの観音様にも励まされます。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
スガシカオさん♪ (ひたすら)
2010-02-11 09:02:44
おぱQ音頭さまへ

NHKのTV番組「佐野元春のサ゜ソングライターズ」(再放送)でゲストのスガシカオさんがこんなことを・・・

この放送見たかったです~
記事を読んだだけで涙が溢れてきます。
ヒット曲をバンバンとばし、知名度があるスガさんのような方がもっともっと声をあげて伝えていって欲しいことですね♪
もちろん曲には組み込まれていることでしょうけど♪

スガシカオさんをいかしていただいてありがとうございます。

リーマンさん、左の胸の違和感はやはり病院にいって安心した方が宜しいでしょうか?
それと横浜市上空はいつも何かが飛んでいる騒音が気になります・・・

いかしていただいてありがとうございます。

返信する
頑張ります (ぬくもり)
2010-02-11 09:00:46
リーマンさん、おはようございます。いつもお世話になってます。リーマンさんから、現状への不満が人生に影響しているとお返事を頂いて、本当にその通りだと思いました。今までの人生を振り返ると不満や感謝のなさが私の人生に反映し、不幸な人生になってました。
実家を出るかについては、子供と話し合い、毎日の図書館通い、不登校の居場所に通わせて頂くために、もう少し実家に居させて頂く事にしました。実家の家族から、本当に出て行く事を迫られた時は、また考えたいと思います。リーマンさん、皆さん、お騒がせ致しましてすみませんでした。ご指導ありがとうございました。

生かして頂いて ありがとう御座位ます。

アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
返信する
諦めない心、暖まる心 (心珠)
2010-02-11 08:53:18
大雪で電車が運休になり、受験会場に行けなくなってしまった15歳の女の子と母親が、ヒッチハイクをして試験10分前に高校に到着、無事に受験をして合格されたニュースを聞きました。見ず知らずのトラックの運転手さんは事情を聞いて、新潟から輪島まで300キロ走ってくれたそうです。この子は、この日のこと、この恩を一生忘れる事はないでしょうね。暖かい話に心が暖かくなりました。
運転手さんにも同い年の子供がいるとのお話でした。私にも同じ年の娘がいます。今朝は7時前に家を出て、受験高校の面接に向かいました。今頃ドキドキして順番を待ってるかな?

門左衛門さん、面接無事に終わられたんですね。お疲れ様でした。門左衛門さんのお礼のコメントを読んで心が緩みました。じゅうぶん私達への応援コメントになってます。ありがとうございます。これからも頑張ってくださいね。

今日も生かして頂いて、ありがとう御座位ます。
返信する
がんばります (山伏茸)
2010-02-11 08:45:32
ご返答ありがとうございました。
これからも、この家族とともに歩いていきます。難しいと思っていた義母のことも理解できつつあります。これもこのブログのおかげです。感謝しています。
返信する
専業主婦とは (885mami)
2010-02-11 08:37:41
リーマンさん  お早うございます。

今日は【専業主婦】とはどういう立場なのか?を考えました。

私は20年以上専業主婦を続けています。結婚する前は、色々なお仕事に従事しました。
こう言えばカッコイイのですが、リーマンさん曰く未熟者です。いわゆる飽き性で、自分が納得した時点でリクルートです。運がいいとは、伊勢白参道ではあり得ないでしょうが、私は次から次へと仕事が舞い降りてきました。

エステサロンの勤務では、同僚による、腸が煮えくり返るほどの暴言により、「誰にもの言ってんの?」と、2ヶ月過ぎにはNo1の成績を収めました。今から25年以上前のことです。
現在殆どの人がカード使用可能ですが、その頃は公務員である、看護士・学校の先生などが、大半でした。綺麗になる為に、脱毛などに30・50・100万をカード払いでサインしていくんです。
弁護士事務所の応募では、法律学科を卒業した学生の方ばかりが面接に来られましたが、一番程遠い私が採用されました。私はデザイン学科の染色コース出です。この面接はしんどかったです。面接時に論文を書かされるんですね。その筋の勉強をしていない私にはかなり不利でしたが、、、。自由に述べよと。でも、採用され何度か裁判所まで足を運びました。

結婚前の会社は、日本の大手建設会社で、途中採用はあってはならないそうで、「秘密にしていて欲しい」との事でした。普通は4月に入社式があり、その内事務職の秘書に所属する人などは、かなりの大物のコネが必要でした。その会社にも何故か採用されました。

・・・私は【専業主婦】ほど楽しい職業はない思っています。専業主婦は仕事ではないって?仕事は自分で作っていくものです。外国人に専業主婦を仕事として紹介しても分からないと、いう人がいます。随分古い考えですね。今や【離婚コンサルタント】も立派に世の中の仕事です。私は、自分の信じた道を歩む事が、神道だと思います。これからも、私が最も愛する家族とともに、歩んで生きたい、、、・・

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
コメントを読んで (匿名ですが)
2010-02-11 08:37:18
リーマンさん、「。。。この方は、人生の前半を苦しんでいます。家系の霊線の詰まりによるものでした。今では霊線の通りが良く成っています。」とのコメント読みました。彼の霊線の通りが良くなったのは、
1、彼の霊線に繋がる誰かが、先祖供養をした。
2、彼自身が先祖供養をした。
3、彼自身が、あらゆる困難に負けず、良心を維持し、感謝の気持ちがあったので、 先祖供養をしなくても詰まりが浄化された。
4、それ以外。

それ以外については思い浮かびませんが・・宜しくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-11 08:27:10
ご両親が、宗教団体に属している方は多いですね。
家の母親も、生長の家という宗教に属しています。
私も、生まれた時から、ここの教えで育てられました。

でも今現在は、伊勢白山道の教えを、日々実行しています。
おそらく、今後も、伊勢白山道さんの教えから外れることはないでしょう。

何故コメントを書こうと思ったのか分かりませんが、私は、自分の母親に対して、一度、伊勢白山道式の先祖供養の話はしたことがありますが、母親を、今までの宗教から脱退させようと考えたことは一度もありません。

もう70歳近くなって、強引に母親の頭を混乱させることは出来ないです。

むしろ、母親が宗教にいた為に、逆にリーマンさんの教えが自分にすんなりと理解出来たことに、感謝しています。

実際、霊的には色々と問題があるのかもしれませんが、私にはそこは分からないので、母親とは、お互いの考えの、最大公約数的なところを調和させながら、宗教を超えた枠で接して生きたいです。

母親が、この団体の教祖さんを心の底から尊敬して生きているのでしたら、それで良いです。

返信する
肩代わり・・・ (Unknown)
2010-02-11 08:26:18
興味深いお話ですね。
私はペットなども飼い主の病気や交換条件などの肩代わりをよくしているような気がしてなりません。
これはペットの深層心理が飼い主を常に助けたいと望んでいるからでしょうか?
返信する
行ってきます (シャイニングフォーム)
2010-02-11 08:07:02
リーマンさん、おはようございます。
これから立里荒神に感謝の参拝に行ってまいります。リーマンさんの記事を読んで、参拝させていただきたいと思ってましたが、物見遊山ではなく、感謝の参拝をしてまいります。
今日の関西は雨雲が広がっていますが、リーマンさんがお住まいの付近は如何でしょうか?
リーマンさんにとっても、良い一日でありますように。
生かしていただいて、ありがとう御座います。
返信する
宇宙天気予報というものがあります。 (リリイ33)
2010-02-11 07:57:36
5%運動万歳さんへ
ネットで「宇宙天気予報」で検索してみて下さい☆太陽の活動を研究している日本の施設です。黒点の増減とか、太陽風の影響など教えてくれます。しかも写真付きで見られます!ぜひぜひ。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-11 07:45:13
肩代わりの死 (おやG)
2010-02-11 03:25:47
 今日のコメントに肩代わりの死についての記述がありましたので、私の体験談をここに書いて置きたいと思いました。

。。。興味深い話でした。あなた達を注視する、岸壁に張り付く天狗がいました。
交換条件を値踏みしていた様です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-11 07:35:45
Unknown (Unknown)
2010-02-11 03:58:02
リーマンさん、どうぞご助言ください。
レーザーでこのほくろを除去するべきですか?
子供のころからのコンプレックスなのに、その余りの強い劣等感から即断で除去すべきころを避けてここまで来ました。

。。。霊的な問題は無いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-11 07:32:27
遠くの一宮、近くの荒れた?氏神 (k・ガラス)
2010-02-11 06:33:27
リーマンさんいつも有難う御座います
氏神を決めかねて、迷っています。教えていただければ幸いです。

...2番が良いです。
返信する
フランネルフラワーちゃま。 (おいらです。)
2010-02-11 07:05:37
リーマンさん、みなさんおはようございます。

フランネルフラワーちゃま。
あわわっお返事遅くなってごめんなちゃい写真見ましたぢょ~おいらが想像してたより、もっと可憐で、「シュ!」っとして立つ、気高い花のように思いました(ブーケにしても素敵そう

これからは、見かけたらきっといつも「フランネルフラワーちゃま、元気~?」って、話しかけちまうよお花さん達のネットワークは離れてても届くから、おいらの声もきっと届く…はずだから、お家の子たち、大事に育ててくだちゃいね!

ちゅ

またね~

追伸:暫くコメ出来なかったのは、子供ちゃんの記事が続いたからなの。おいら、子供達の哀しいお話は、ちょいと苦手です…。
返信する
引越ししたい物件さんへ (こころりこ)
2010-02-11 06:50:03
>御影石はお墓用だと思っていたので?な感じです。

石に霊的磁気が溜まりやすいかどうかはわかりませんが、現在お墓に多様されている御影石(花崗岩)はある程度硬さがあり、磨くとツヤがでるから多様されているのが実情だと思います。特にお墓用と決められているわけではありません。

昔のお墓は近くで取れた安山岩系の石だと聞いています。御影石よりやわらかいものが多く、加工しやすいのが理由だと思います。

ただ私の知らない理由もあるのかも知れませんね。もしあればリーマンさん、宜しくお願いします。
返信する
遠くの一宮、近くの荒れた?氏神 (k・ガラス)
2010-02-11 06:33:27
リーマンさんいつも有難う御座います
氏神を決めかねて、迷っています。教えていただければ幸いです。

私の住むところは古くからの宿場町でお寺や神社がたくさんあります。一番近いのは稲荷神社で・・以前コメントを頂きました・・境内の二本の木が狐の顔、社殿が胴体、後ろの坂の木がしっぽにそっくりで、離れてみると一匹の狐が横たわっているように見えます。

そこはスルーして、その近くの住○神社を氏神にさせていただこうと思ったのですが、お正月に行ってペットを連れた参拝客たちにおそれをなして神札を頂きませんでした。青目大○とか言う猫の大黒天が入り口の所に祭ってあるめずらしい神社です。何でも蚕の繭をねずみが食べるので昔の人が猫を祭ったのが由来だそうです。神主さんも常住しておられずやや荒れた感じがします。ここの祭りには近くの稲荷神社も山車を出します。

それでいろいろ近い順からあたってみたのですが、一番気にいったのは隣の市の二の宮神社ですがここは車で15分位かかります。ここを氏神にさせていただいてはやはり地域の精霊をお祭りすると言う意味からはずれているのでしょうか。

もうひとつ同じ市内に春日神社があります。ここも清潔でよかったのですが、ほんとにこじんまりしていて、神札もその町内だけでよそ者が入りにくい感じです。

一宮は氷川大社ですがこれは車で2時間以上かかります。ただ清冽な感じがして息子たちも私もとても好きなお宮さんです。スサノオがまつってあります。先ほどの二ノ宮神社も関東六社宮のひとつですが、こちらはこじんまりしていて国常立がまつってあります。

近くの住○神社には住まわせていただいているので2度月参りにお礼にまいりましたが、どうももやもやしたものが去りません。

今年こそは神祭りをさせていただこうと思ってているのですが神棚の右側にお祭りさせていただく神様を教えて下さい。

1住○神社
2二ノ宮神社
3氷川大社・・一宮

よろしくお願いいたします
返信する
嬉しいな~ (Akemi)
2010-02-11 05:00:29
伊勢白山道と出会って学んだこと、自分の良心にしたがって生きること、行動するときに神様だったらどうするだろうかと考えれば迷いはありません。そんな風に職場でも生活していたら、同僚の人に観音様のような言動が見られるようになりました。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-11 03:58:02
リーマンさん、どうぞご助言ください。
レーザーでこのほくろを除去するべきですか?
子供のころからのコンプレックスなのに、その余りの強い劣等感から即断で除去すべきころを避けてここまで来ました。
これがあった今までの生活と、ない生活では私の人生に与える影響はだいぶ違っていたと思います。
現在、私はいい年になってしまいましたが、まだコンプレックスの呪縛から離れられません。
ほくろで小さいときから辛い目にも遭ってきましたが、そういう経験に因ってカルマ(?)のようなものも知らずに消化してる場合があるのでしょうか?

お忙しいところ、我良しの質問で申し訳ありません。







返信する
肩代わりの死 (おやG)
2010-02-11 03:25:47
 今日のコメントに肩代わりの死についての記述がありましたので、私の体験談をここに書いて置きたいと思いました。

 今から25年前の事です、5月の連休の良く晴れた日に八ヶ岳の岩壁の登山を私の地元の山岳会の有志と決行しました、山道を歩く縦走ではなく互いにロープで繋いで岩にしがみ付いての危険な登山でした、メンバーは6人、その中の一人の青年に起った出来事です。

 朝の6時にベースキャンプを出発しました、頂上へは午後三時着、そこから登山道を降りてきて夕方の6時には再びベースキャンプに帰ってくる予定でしたが.......

 ...腕時計は既に7時を回りメンバーの顔にも疲れが見えてきました、岩肌がもろく落石も多く思ったように登れません、私も20メートル程滑落しロープにぶら下がりました、今思えば霊人体が一瞬抜けた様な衝撃でした、また先輩のアタックザック(バック)が落下する時の光景は竹とんぼが静かに谷底へ消えて行く恐怖を焼付けられました。

 ...すでに9時を回ってしまいました、有難い事に月明かりはありました「もう少しだ」と言う願いだけで体を動かしていましたが、とうとう泣き出すメンバーが出てきました、おっさん達がが子供のようにワーワー泣き出すのです、体力は限界、危険な場所、お腹は空く、でもどうにもなりません、人間って極限近くなると本性が現れるのを見ました、中には笑って励ますメンバーもいるのです。

 やがて安全な場所(全員座れる程の広さ)を見つけ体を岩に付けビニールシートを被って朝を待つことにしました、時計は深夜12時を迎えるとこでした、寒さと疲れで...やがて周りが明るくなり私達は重い腰を上げました、すると頂上はすぐそこにありました。

 その日急いで山を降りて互いに昨晩の出来事を慰労していました、勿論家族にも連絡を取りました、その時予期せぬ知らせが入ってきたのです、同行した青年の生まれて数ヶ月の赤ちゃんが昨夜急に死んでしまったとの事...。

 今思うと偶然とは思えません、あの赤ちゃんの死と我々の安否は関係あると思えてなりません。

 その後危険な登山はやめ、メンバーとの交流もありません、同行した青年の名前も知りません(その時が最初で最後)、そして今こうして生かされている事に感謝します。

 生かして頂いて有難うございます。

 
返信する
"自分に価値…"の方 (Unknown)
2010-02-11 03:07:14
リーマンさんに2回も答えさせ(使役し)た上に、怒って感謝の言葉も言えない、その傲慢さがあなたの価値です! 素晴らしいプライドです! おみそれしやした!
社会では、張り倒されます!!
返信する
カラス (農業一年生)
2010-02-11 02:45:35
昨日早朝、真清田神社に参拝しました。境内一通り挨拶し宿に帰ろうと楼門まできたときに、カラスの集団が弱り果てた一羽のカラスを踏み付け啄み虐げていました。そこへ、金と黒の毛並みの一羽の雄鶏がやってきて、助けに来たのかと期待しましたが、その弱ったカラスを横取りするように踏み付け啄み始めました。私は何もすべきではないと、半ば無理に納得し眺めていました。何とも言えない気分でした。
生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
スガシカオさんにとって神とは (オバQ音頭)
2010-02-11 02:28:17
NHKのTV番組「佐野元春のサ゜ソングライターズ」(再放送)でゲストのスガシカオさんがこんなことを言われてました。「僕にとって、神とは自分の中にある本当の!(強調して)本当の良心です。」。大真面目に身振り手振りでお話するスガさんの姿に、泣けちゃいました。
最近になってシミジミ思うことがあります。「もう、私は私のままで居ていいんだ。」と。何事もなければ、後30年生きられる。なんて人生は短いのだろうか。もう、どんなに苦しくても逃げないで受けきって努力して生きて行こう。自分自身(自神=内在神=良心)を大切にして燃焼して生き切ろう。
返信する
さら さんへ (丈治)
2010-02-11 02:26:03
・・・・あなた様の書かれるコメントは読まないようにしているのですが、目に入ってしまうと深い溜め息が出てしまいます・・・はぁ~~。コメントを書くにも値しないと多くの方が感じていると思います。あなたのネガティブ言霊を否応なしに受けてしまいイヤ気分がします・・・。正直、依存心丸出しで、悲劇のヒロインオーラを放ち、周囲のアドバイスに感謝しているようで、本当は聞き流している感じがします。リーマンさんから、お返事もいただいているのに・・・。他者を変えるより、自分が変わるほうが早いですよっ。あなたのように、自己愛の強い雛型も・・・なのでしょうね。


返信する
いつもありがとうございます。 (夏風)
2010-02-11 02:21:46
はじめまして。リーマンさんが教えてくださった先祖供養を1年間くらい続けることができましたので、今年神棚をお奉りさせていただきました。毎日、お水の交換と感謝のお参り、3本のお線香での先祖供養をさせていただいています。

『自分の心にも神様が居ると思って生活をするのです。』このお言葉を心に留めて生活をしようとおもいます。自分の弱さ甘さ自分勝手さを克服していきたいです。自分を律することが、今の私には、なかなかできないです。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
すなおさん (Unknown)
2010-02-11 02:15:32
よかったですね。すっきりしましたね。すなおさんを 生かして頂いて ありがとう御座位ます。
返信する
磁気あらし? (5%運動万歳)
2010-02-11 02:14:27
こんばんはです。
携帯、故障かな?って最初は思ったけどね、違う感じがしますよ。日に、何度も何度も電源切れてしまいますよ。
心身を乱されてて、事件、事故、急病、急死…とっても多いから「注意一秒ケガ一生~」気をつけなきゃね!(注意力)を乱されない様に強く成らなきゃね。
太陽黒点、フレア等などの情報をお持ちの方が居ましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。
皆様を 生かして頂いて ありがとう御座位ます。
返信する
一年後を目指して (宿根草花)
2010-02-11 02:03:04
リーマンさんこんばんは。日々勉強させていただきありがとうございます。子供会役員のワープロ仕事をためてしまいこの時間です。来年度の小学校のPTA役員のお手伝いがそろそろ入ってきました。現場に圧倒され、正直…断ればよかった…と思いつつ(そりゃあやりたい人はそういない)、伊勢白山道の教えがあるおかげで日々やっていけそう、というかやっていく過程を経験することが大切、と思いがんばります。来年の今頃は「よくやった!」と自分のことを思えるように一つ一つの経験を積み重ねていきたいです。(でも本当は自信ないですが…)先祖供養も2月でちょうど一年たちました。

先日の落ち込みはおかげさまで次の日の主人の診察結果が大したことなく、一安心し、また平常心に戻ることができました。それにしても短時間ではありますが、今までに経験したことのない胸の苦しさ、不安感で、きっと精神的に苦しい人はこのような状態で日々暮らしているのかと思うと本当になんて大変なことなのだろうと、私には到底やっていけない思うと同時に、自分が平常心でいられることがいかにありがたいことなのかということに初めて(!)気づくことができました。また主人も普段は私のことを気遣わない意見の合わない人、と影で文句タラタラだったのですが、万が一病気でいなくなったらなんて思ったら、この人がいるから今の暮らしができるのだと改めて気づくことができました。普通に生きているありがたさを言葉でわかっていても、実感することがなかったので本当にあの時の不安感は勉強になりました。まだまだまだまだですが、がんばって一歩一歩生きます。今日もありがとうございました!

小学5年の息子は喘息持ちでこの時期非常い悪いです。学校休んでばかり。(学年トップの欠席率ですね(^_^;))病院で長期的に飲む喘息の薬(ステロイドではない)をいただき飲み始めました。併せて、朝晩にエビオとパン楽を子供の規定量、ヤクルト1,2本を飲むようにしました。こっちもがんばろう~(*^_^*)
返信する
Re.今となっては題目は (Unknown)
2010-02-11 01:50:40
お返事いただき有難う御座います。母の行為はこの世で最も大切な美しい無償の愛からきていると思うのですがこういう場合複雑な気分です。よく動機が大切と聞きますが、それでも母の行為はやはり今となっては無知から来る罪になってしまうのでしょうか。年をとると時代の移り変わりに敏感に便乗するのは難しいと思います。私が大きな愛で母の行為を包めるように成長しなければいけないな、と思いました。それと私には節制が重い課題です。リーマン様そのうちなんとかしますので見ていてください。どうぞ今後とも宜しくお願い申し上げます。
返信する
餓鬼 (Unknown)
2010-02-11 01:49:48
リーマンさん毎日気づきをありがとう御座位ます 念願の引っ越しも着々と進み新しい家で寝泊まりしながら引っ越しの片付けをしています。これも御先祖や神霊、家族そして伊勢白山道に出逢わせてくれたリーマンさんのおかげと感謝の日々です。ところで昔自己責任で餓鬼霊に憑かれたお婆さんの事でリーマンさんに助言頂きあの後全く職場にこなくなりすっかり安心していたのですが、引っ越し先のすぐ隣にデパートがあって毎日の様に利用していたところ、あのお婆さんがいたのです!中にはスーパーやレストラン街があり毎日の様に来ているみたいです。今日もタクシーの運転手さんに悪態をついていました。私には気づいていません。毎日私も利用していますし向こうが気づいたらどうしようかと…私も毎日の先祖供養と神祭りで強くなりましたし知らぬふりを通せば良いですよね?会いたくないからと不便な場所まで買い物に行くのも考えましたが…そのお婆さんは行く先々で出入り禁止になっているみたいだしそのデパートでもなるかもしれません。やっと念願の引っ越しが出来たのですから気持ちを強く持っていれば大丈夫ですよね? 生かして頂いてありがとう御座位ます天照太御神 天照太御神
返信する
リーマンさん、素晴らしすぎ (エーとね)
2010-02-11 01:48:33
悩んでいます、、、 (真子)
2010-02-10 18:12:23
伊勢白山道リーマンさま

。。。おすすめは、4です。

この、リーマンさんの答えと、真子さんの質問を見て、リーマンさんの答えの的確さを感じ入りました。
真子さんは、多分に現在の「都会」の現場にこだわっているように感じます。私は、東京の近隣に住んでいますが、都会という言葉は使いません。近くに、田んぼも畑もありますが、都会とは思いませんが、少し、電車に乗れば、「都会」の風景に浸れます。都会ってなんだ、て言う感じです。新宿、銀座ですかいのー、という感じです。そういった視点を踏まえながら、リーマンさんは4)の視点を提示してます。
友人に、デザイナーという職にこだわって、自 殺一歩手前の境遇に自ら追いやったおバカがいますが、リーマンさんが、こだわりを捨てる方向で、真子さんに道を提示しているのをみて、素晴らしいと思いました。
何気ない、サジェスチョンですが、素晴らしいと思います。


引用4)実家に引き払い、両親とともにすみそこで出来る範囲のフリーの仕事をとり実家の農家を手伝う
返信する
梓弓さんへ (boxstar)
2010-02-11 01:44:01
髪の毛にいい水? (梓弓)
2010-02-10 14:22:03

ただの水で毛が生えてくるなら、人類からハゲは無くなりますねぇ~。

まずはシャンプーですね、ドラッグストアーで買えるような物はほぼダメです。
ヨーグルトで頭を洗うことを強力にお勧めいたします。

頭頂部のハゲなら、大○製薬の○あっぷ、
頭頂部全体のハゲなら、みかん酒が良いと思います。
オデコがさがるいわゆるM字ハゲは一番難しいですねえ。

男性のハゲには多岐に渡る原因がありますので、まずハゲのタイプを選別することが大事ですね。

返信する
ご相談です (ろく)
2010-02-11 01:38:55
とつぜんのご相談で失礼いたします。
姉夫婦が現在危機に瀕しております。
子供も3人おります。
いままで夫婦仲は非常に良好だった(のように見えました)のですが、
昨年の夏あたりから、急にだんな様が、うつ病かと思われるほど無気力になり、子供達にも当たるようになり、
姉が全ての原因。と、とつぜん家を出て、
情緒も不安定で、2ヵ月半ほど別居を続けておりました。
しかし、年末からは急に理由もいわず自宅に戻り、
子供達にも今までどおりに接していたようです。
しかし、今年に入って、やはりまた家を空けるようになり
(主にはパチンコに出かけているようでは会ったのですが)、
本日、ついに、姉の不満や不安が爆発し、
また口げんかをしてだんな様が飛び出していったようなのです。
いったい、本当にだんな様はうつ病なのか、それとも、
いままで我慢してきたことが爆発してしまったのか、原因がよく分かりません。
これまでは私たち姉妹、両親にもとても優しくしてくれてました。
それだけにとても悲しく、ショックです。
とても個人的な相談で申し訳ありません。
助言をいただければ幸いです。
返信する
ふと (滝楽園)
2010-02-11 01:35:54
今日の記事を拝見し何故か宜保愛子さんを思い出しました。宜保さんはどんな世界にいらっしゃるのでしょうね。
返信する
リーマンさん神恩感謝 (菊の鶴亀)
2010-02-11 01:34:32
(^-^)v~たまたま偶然のお誘いメール頂いた〇〇原〇明先生の件…行って来ました。…結果…リーマンさんの伝えようとしてますことは、本当です。でした。~リーマンさん、いつもありがとう御座います。 (ピカピカお掃除完了しましたか~?父母への心配りありがとう御座います。…カメちゃん元気?様)読者の皆々様を生かして頂いてありがとう御座位ます。縁ある皆々様を生かして頂いてありがとう御座位ます。アマテラスオホミカミ・アマテラスオホミカミ。
返信する
専業主婦万歳 (空雪)
2010-02-11 01:34:18
神社の神官、巫女は、家の専業主婦と同じ。
専業主婦万歳。
返信する
飛び立てる様 (ふくふくもち) さま (飛び立てる?)
2010-02-11 01:15:34
ありがとうございます。先ほど読ませていただきました。遅くなり申しわけありません。

私が半年前に初めて「内在神への道」を読み終えたとき、サラサラの清流が身体の中を流れていったような感覚を持ち、それからその著者のブログを読んだとき、「個人的な相談は~コメント欄で~」と。ん?この空白のコメント欄に打ち込めば本当にあの本の著者の伊勢白山道さんに直通で届くのだろうかと半信半疑。カチャカチャカチャ……、クリック。これで本当に届いたのだろうか?・・・うわっ、答えが来てる!すごい!ドラエモンのどこでもドアだと。

それからはみんなの輪の中心でお話しされているリーマンさんに「ハイハイハイハイ!」という感じでしゃしゃり出て行って手を挙げまくって、周りの人のこともよく見ずに質問しまくって、それから少ししたらやっと周りの人のことも見る余裕が出てきて、ああ、私なんかがこんな最前列に陣取ってちゃだめだと一歩引き、三歩引き、十歩引き、少し離れた丘の上で傍観・傍聴したり。もう今日のお話だけ聞いたら帰ろうかなと思いつつも、やっぱり気になってお話の後リーマンさんを取り囲む輪から少し離れた、でもお声の聞こえるところに立ってみたり。でもおもしろそうな話が聞こえてきたらまたその輪の中に走って入って行ったり…。

きっとこんなことの繰り返しですね。今はまだ自分の立ち位置が決められずにフラフラしています。で、ふくふくもち様にぶつかってしまいました。すみませんでした。きっと毅然とした自分の立ち位置を決められるときが「一人立ち」なんだと思います。迷ってばっかりの私はいつ「一人立ち」できるのか見当もつきませんが、時が積み重なるのを待ちます。貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。
返信する
生きている価値 (さやけき風のごとく)
2010-02-11 01:08:59
夜、静かに降り積もる雪に感じる優しさ、温かさは不思議なものです。雪の一片、雨の一滴、光、空気、大地。値なくして真に価値あるもの。その価値とは、「万物を生かす」こと。
神様の分け御霊である私たちは、何かを生かして初めて、価値を感じるように創られているのではありませんか?
自分自身でもいい、周りの人でもいい、動物でも植物でも。「ありがとう」と思われることで私たちは、魂が振るえるようにできていると思うのです。
自分にとっての価値の定義は、自分で如何様にもできます。私は、自己否定と自己嫌悪を通って、私を愛することができました。そして、自分に感謝し、生きていて良かったと思えました。疲れているのならば、まずはご自身を生かすすべての道を探りましょう。励まし、いたわり、あやし、抱きしめ、許し、生き続けましょう。あなたにも価値があります。
まだ、終わっていません。

生かして頂いて ありがとうございます
返信する
ありがとう御座います。 (ことり33)
2010-02-11 00:58:37
リーマンさまの「専業主婦は理想です」のコメントを拝読して、さもありなん!!!と改めて納得です。
ところで18禁的トピックですが、リーマンさまに質問です。
男も女も結婚するまではどうでしょうか。んー。やはりその、納得できるまで「遊んで」異性と言うものをとことん知る努力はよいのでしょうか。
独身時代にきちんと避妊をして異性とのつきあい、かかわりを「やりつくした」後で、曇りない目で選んだ異性と結婚して添い遂げるというのが理想のような気がします。
また、巷には10代で結婚して子供ができてといういわゆる「ヤンママ」「ヤンパパ」(?)がいらっしゃいますが、霊的には不倫とか浮気は厳禁であるわけですから、長い一生、一人の異性とだけの関係を守るべきなのでしょうか。
恐れ入りますが、以上、よろしくお願いします。

生かしていただいてありがとう御座位ます。
返信する
すいませんでした (八知)
2010-02-11 00:55:18
夫に全て(身体)を見せることは大切かどうかを聞いた者です。リーマンさんをはじめ皆様には低俗な質問で申し訳ありませんでした。私には深刻で思い切って聞いてみました。お返事がありませんでしたので「自分で考えなさいっ」との事と理解し、方向性を変えて考えました。結論は、`すぐにやめてしまうダイエットを継続させてすっぽんぽんでも平気なくらいを明るく目指す´です。背も高くなく足も短い不格好な私には切実で…トホホ。つまらなくて気分を害されたら本当に本当にすいません。
返信する
Unknown (ピグモ)
2010-02-11 00:51:55
はじめまして、最近、友達から、伊勢さんの森羅万象を借りて読んでいる途中です、私は自分が生まれてきた意味などを知りたくて仏教の本、運命が変わる本など読んできましたでも、答えは今でもわかりません、これは、死ぬまでわからないようなきがします。でも、楽しい気分で毎日生きています。人間死ぬまで勉強だと小さい頃父に言われたので辛いこと、悲しいことも人生で大切なことと40代になって改めて感じています、まだまだ、勉強が続いていくんですね
返信する
有難うございます (はるママ)
2010-02-11 00:50:22
星武道さん、お返事有難うございます。是非参考にさせて頂きます。このブログをみるためにネットを始めたばかりなので、早速のお返事に感動です。
リーマンさん、お忙しい中お答え頂きありがとうございます。そのようにさせて頂きます。
ところで、何度もしつこい様ですいません。母に関しても同じでよろしいと言う事でしょうか?母には確かに水子がいます。私の下に居るはずだった四番目の兄弟です。私が感謝想起と三本供養に励む事でよろしいでしょうか?
返信する
現状に感謝すること (NANA)
2010-02-11 00:37:24
リーマンさん
いつもたくさんのお言葉をありがとうございます。

今、仕事で悩んでいます。仕事に対してうまく頭が回りません。人間関係もうまく距離感が取れず疲弊しています。とくに上司とは前もぎくしゃくしたことがありましたが、今またそんな状況に陥っています。また、ここ数日午後になると必ず左側頭部が痛むのですが、今日は左の背中、左胸のあたりが急に痛み始めました。まだまだ垢がついているということでしょうか。
苦しい今ですが、自分が今生かされているこの場所、現状に感謝し、生きていくのはこの場所だけと思って何とか自分を保っています。でもまだまだ苦しいと思う自分がいます。。もう少し精神が強くなりたいです。

長々とすみません。申し訳ありませんが教えていただきたいことがあります。
エビ○スとパン○クを飲み始めて2か月くらいになりますが、体重が増えていく一方で焦っています。食事の量は以前とあまり変わらないと思うのですが、、他の方のコメントを拝見していますと、栄養過多になる場合もあるとか・・エビは一日30錠、パンは9錠飲んでいますが、量を減らしたほうがよいでしょうか。
以前、リーマンさんに血流が悪いとお答えいただきましたが、体重増加も血流に影響するので体重をもう少し減らしたいと思っています。
我が良しの質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
返信する
自分自身の心に居る神様 (ミラー)
2010-02-11 00:36:23
リーマンさん、今日も更新ありがとうございます。はい、昔は、自分の心の中に神様がいるなんて思えなかったし、信じられませんでした!でも、次のようなことを積み重ねてきました。辛いことや苦しいことが起きた後で、もし、「自分は本当はこうしたかったのに、どうしてあの人の言う通りにしてしまったんだろう。」と反省したら、次は自分を信じてあげようと思ったり、次の時に「自分がこうしたいから、こうしよう。」と思ったことが、…あんまりうまくいかなくて、「あ~、ちょっと、我良しだったかな。」と思ったり…。やっぱり神様はいると思ってからも、ある人に馬鹿にされて暴言を履かれてゴミみたいに扱われて、すごく傷ついたこともありました。でも、そのすぐ後に、社内報に新潟かどこかの神社参詣の写真が載っていて(!)、それから、社内に神社が残されていることも思い出しました。でも、すごいパンチを食らったみたいに立ち直れず、神社に参詣して、ご挨拶と日頃の感謝に行きました。すっと気持ちが軽くなって、その存在に感謝しました。でも、やはり、ショックが大きく、再び気落ちしていると、それほど混んでない電車で、私が座っている前に熟年の(?)女性が立ち、しばらくすると、(今、調べ増したが、多分)槙原敬之さんの「五つの文字」がヘッドフォンから流れ、「神様からの~」という言葉が聞こえて、あ、やっぱりいるんだ、と思ったのです。でも、偶然かな、と思って(笑。私もいいかげん気づきなさい!)、よくわからず呆然としていると、そのなぜか私の前に立っていた女性がカバーもつけずに読んでいた本が目に飛び込んできました。何かと思ったら、タイトルは、「神との対話」(みたいな感じ)!(本の是非はともかく)もう、偶然以上のものを感じざるを得ませんでした。社内報の神社参詣、会社の敷地内に神社が残されていること、神社参詣で心が軽くなったこと、耳からの「神様」の言葉、目からの「神様」の言葉。こんな日はありません。そして、思いました。ありがとうございます、と。ところで、今、その「五つの文字」の歌詞を見たら、すごい歌詞だと思いました。あたりまえありがとう。同じ「神様」という言葉でも、こんな素敵な歌からのメッセージをいただけて、本当に今も感謝の思いがします。
そして、私を罵った人は、とても現実的な人でね…、悩みがあるときは、神様よりも精神科医を信じているみたいです。それって、いつでもご飯を食べずにお薬を飲むというのと同じくらい不自然な感じですよね?だから、ちっともよくならないみたいです。自分の内在神と向き合ってない人は、自分が出すべき答えすら、たどり着けず、自分を苦しめてしまうのですね。かわいそうで、本当に助けてあげたいですが、助けようがありません。自分の内在神の言葉も聞けず、人の話も聞かないのですから。短冊による先祖の「為」の感謝の三本供養をするようになり、切に感じるようになりました。一人一人が、自分の先祖を大切に思い、供養してあげたい気持ちを持って、感謝していくしかないのではないかと。私ももう少し強くなりたいです。生かして頂いて ありがとうございます。リーマンさんを 生かして頂いて ありがとうございます。皆様を 生かして頂いて ありがとうございます。
返信する
アキさんへ (ずっと待っていたアキ)
2010-02-11 00:27:20
アキさん コメントありがとう
ハンドルネームがかぶっていたみたいで申し訳ないです 今後は使わないでおきます

子供のことは、とても可愛いと思ってますので、手放す気はありません
アキさんの、彼に引き取ってもらう又は養子に出すという考え方もある、とのコメントを読んだだけで、それは絶対にできないと 私は心の底から思いました これが私の内在神の答えのようです
それと、アキさんが言われるように、私もなんとなく、彼の奥さんも悪い…グル?最悪の場合、黒幕?なぜかそんな気がしはじめていました

私は子供との生活を守りたい
だから、彼にはきっちり請求します 慰謝料も

相手のことをよく調べなかった私が悪いんです
すべてを受け入れます
そのうち、弁護士先生を通して、もっと色々なことがわかってくると思います

私のためにコメントくださってありがとう アキさん

自分の愚かさや、今まで協力してくれた両親、パパがいない子供への申し訳なさに死んでしまいたくなるけど
私は子供が可愛いので、この子を守るために生きます

リーマンさんありがとうございます

生かして頂いてありがとうございます
返信する
荒神様 (Unknown)
2010-02-11 00:23:15
荒神様のお札について、お返事を頂き、本当にありがとう御座位ます。
その後のコメントで、絵の色を朱色と書きましたが、絵は黒だったような気がします。すみません。冊子も廃棄します。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
ありがとうございます(チョコの件) (もうすぐオリンピック)
2010-02-11 00:19:29
星武道様 タカケンさま 
Unknown 2010-02-10 22:40:35 様 まる(=・3・=)ぞう様

ありがとうございます。
とても参考になります。母性を出すのはイマイチど~いう感じなのかわかりませんが、自分の母親の優しさの様に接しようと思います。
この男性は会うといつも親切に接してくれます。私は初めの頃特に意識していませんでした。
が、なぜか突然と好きという感情が私の中から沸々と湧き出て、、、。
皆様の仰るとおり重い感じでカードなど付けると迷惑ですよね。
明るく、さら~っとした感じで笑顔を忘れずがんばります。
絶対に気張りませ~ん。 ^0^

男性なら普通にチョコを貰うと嬉しいという事がわかって本当に気が楽になりました。
カードにメルアドを入れようと思っていましたが様子をみてからにします。

リーマンさんの参考コメも貼り付けて下さってありがとうございます。

タイトルの「男性の方にお尋ねしがいのですが」が間違っていました が→たです
あ~はずかしいです。 何回も確認したのに、ドジ亀です。 すみません。

感謝します。ありがとうございます。
返信する
コメントありがとうございます。 (春陽)
2010-02-11 00:16:35
息子を家族を皆を生かしていただいてありがとうございます。
返信する
Unknown (さん)
2010-02-11 00:15:11
さなさんへ
昨日は私へのコメント有難うございました。友達の事はその友達に任せようと思います。今日は旦那さんが不倫をしていて苦しんでいる友達と話す事になって離婚を思いとどまったという知らせがきました。良かったです。長い人生色々あります。身近にこうして2件も、巷では多いのかなと思いました。
スーパーで綺麗な赤色の梅の花の盆栽が売っていて値が下がっていました。明日もまだあれば買って庭に植えようかなと思っています。
今日も生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
さらさんへ (一言)
2010-02-11 00:14:08
女を捨てて、母になって下さい!!
返信する
社参拝での質問 (歌姫)
2010-02-11 00:07:44
リーマンさん、ブログいつも楽しみに拝見させて頂きありがとうございます。神様参拝の時、二礼二拍手して、社にいらっしゃる神様に感謝の気持ちを述べてから、次に、鏡に内在神様が移られていると意識して感謝の気持ちを向けるというやり方でよろしいでしょうか。よろしくお願い致します。
返信する
妹のこと (5%運動を広めたいユーマミ)
2010-02-11 00:07:26
リーマンさん、いつも有難うございます。
昨日は妹の手術が無事に済み御礼のコメントを投稿させて頂きましたが、本日も回復が順調で有り難く、感謝申し上げます。

さて、昨夜、手術後の痛みに耐えながら眠れぬ夜を過ごしたようですが、ラップ音が激しくなり、その音と同時に傷がとても痛んだそうです。更には白い狐の面が見えとても恐かったけれど、ひたすら「生かして頂いて ありがとう御座位ます」と唱えていたら、夜中3時頃、急に静かになり痛みがひいたそうです。

癌を切除し、狐が体から抜けていっている現象なのか、それとも外から新たにやって来た現象なのかはわかりませんが、とても恐かったそうです。リーマンさんのおかげで対処できたと喜んでいました。
霊的なことは無知ですが、こうして対処でき良かったと思います。
これもリーマンさんにご縁を頂いたおかげです。
いつもいつも本当に有難うございます。
親族でブログ拝見しています。心より感謝申し上げます。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-11 00:05:32
あーまた左が青い生きたまま落ちてきた。
これで何日連続だろう。。
きになるー
枯れずに一枚ぱらりと落ちる・・生霊が来てんのか?
私の右はまだぜんぜん繋げられてないのかな・・・。あっっ私自身の右側がまだこの世に復活出来て無いってことでしゅか。。
返信する
三年寝太郎さんへ (一読者)
2010-02-11 00:05:24
よほどリーマンさんを心酔してらっしゃるのですね。ですが、一見理性が働いているようで、どこかリーマンさんが白と言えば白、黒と言えば黒のような、自分の判断というものがが欠如しているようにも見受けられます。他人にもそのような物の見方を押し付けないほうがいいですよ。

別に他人は他人で良い、こんな事書き込みするのもおせっかいかとも思ったのですが、何となく気になったのでコメントさせて頂きました。
返信する
Unknown (☆オフロスキー☆)
2010-02-11 00:01:37
リーマンさん、いつもありがとうございます。
 
隣町に住んでいる、63歳の義母がいろんな被害妄想に苦しんでいます。あんなにしっかりしていた義母がすっかり弱っています。もちろん病院にも連れて行っています。家族や親せきが一丸となって何とか義母が良くなるようにと動いています。

実は、義母がおかしくなったであろう頃(去年の晩秋あたり)から、私もなんだか精神的に不安な気持が続いています。
「実は、自分は嫌われているのではないか」とか「本当は友達が一人もいないのではないか」などという、冷静に考えればおかしいことなのですが、どうしてもそんな考えが浮かぶのです。今まで生きてきて、こんなことは一度もありませんでした。

私の場合は、病院に行くほどでもなく自分でも「今の自分はおかしいな」と感じられるのでまだセーフ?なのですが、義母の被害妄想はすっかり病気のレベルで、長年の友人たちともすっかり連絡を絶ってしまい、外出もできなくなりました。義母の姉に早朝、泣きながらいろんないやがらせが怖い、怖いと電話したりしているようです。
でも、本人に病識は全くありません。

今回、なぜ私と義母が同じような時期に心が不安定になってしまったのでしょうか?
単なる偶然か、黒点の影響か、何なのか?

わたしのご先祖様供養は、そろそろ一年になります。
義母にリーマンさんの本を5冊ほど貸しましたが、読めるほど心の余裕はないようです。

義母と私の不安定さは、関係がありますでしょうか?このまま、今まで通り私がご先祖様の『為の』三本供養を続けていけばいいですよね?
(ごめんなさい、分かっているのにコメントしてしまいました)

と、ここまで書いてきて…

生きていれば、いろんなことがありますよね。
いちいち、これが原因かしら?なんて考えたって仕方無いですよね。あっという間の人生なんだから、自分で良かれと思った事をするだけですよね。なんだか、自己完結しました。コメント欄を貸していただいてありがとうございました。





返信する
九州の光の十字架 (めでたい)
2010-02-11 00:01:07
リーマン様、皆様、こんばんわ。
自分の中に神が居る事を意識していると、他人の中にも神が居る事を意識できます。すると自他共にいとおしい気持ちに成ります。先日は、龍体の頭にあたる九州に所用で参りました。飛行機で九州の大地が見えた時に、もんじろうさん、ふとのりこさん、未来ループさん、すなおさん、ほか大勢の読者の方々の感謝想起と先祖供養により、心の岩戸を開き自分道を精進されて神柱と成られ、日本列島龍体の上に現われる光の十字架の到来が、5%運動がすすんでいくのだなあと感無量でした。お陰さまで、家族も無事に過ごして頂いて居ります。ご先祖様の繋がりの強い肉体的かつ霊線なご縁、現実での人同士の直接的なご縁はもとより、リーマンさんほかこちらに集う読者の方々とは、精妙な次元の遠き太古からのご縁の繋がりなのだと感じ、感謝申し上げます。
自分の中に他人を観、他人の中に自分を観、いつかその境がなくなる時に想いを馳せます。
九州の人もガンバっちょるけんね~。関東の人「なしか」と言われないように頑張ります。
本日も生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
自分は自分 (清涼)
2010-02-10 23:58:37
 自分は自分、他の誰かになんてなれやしない。旦那は、旦那。私は、私。子供は、子供。それぞれの役割をこなしていれば、それで十分。家族として一応成立しているし、私の手の届くところに旦那も子供も居る。それでええやんと思えるようになってきた。いやはや、旦那をどうこう、子供をどうこう、操ることなんて出来やしないし、本音を言えば、もう疲れちゃった。疲れちゃったけど、私の良心が痛むので、思いやりだけは忘れずに持ち続けたいし、努力しようとする気持ちは伝え続けたい。 ただただ、旦那ががんばっているのを知っているし、子供は子供なりに考えていることも知っているので、私も旦那と子供の姿勢を見て、気合を入れ直す日々。逆に、アホ言ったり時には悪態をつきながらも、なんとかやっている私を見て、旦那と子供が何かを思い直してくれれば、それは、それで幸いなことだと思う。
 はあーしかし、たまには何もかも忘れて、何もせずゆっくりしたいもんです。息抜きが下手くそ過ぎてストレスを溜めて込んでしまう。ツライ、しんどい、疲れた、このような思考など何もかも自分でつくってしまっているので、仕方がない。自分で上手く気分転換していく術を身につけたいです。長文失礼しました。
返信する
個人的には (い勢ファン)
2010-02-10 23:53:36
もし結婚する相手に子供が居てもまとめて面倒見るから付いて来い!っていうよな。
返信する
連鎖 (湘南かのん)
2010-02-10 23:50:56
さっきTVで見た光景は、校長先生がお話されてる最中に席を立つ生徒がひとりやふたりじゃない学校・・・負の連鎖ですね。

全てを学校任せに、教師の責任にするのは短絡的で無責任じゃないかと思います。
個人的に私は、先生達は子供達のために精一杯のことをして下さっていると感じるし感謝しています。

基礎工事がしっかりされていなければグラグラしちゃうと思うんです。
本当に大切なのは学校で学問とか色んなすったもんだを学ぶ以前の土台作りですよね。
だから小さなお子さんをお持ちのお父様・お母様にはその時代をいちばん大切に過ごしてもらいたいです。
あぁ・・・涙が出るくらい懐かしい時代です。

そういえば今日
たまに道ですれ違う(私が勝手に気にしてる)オジさんがなんと、自転車に乗っていた(驚)
パンクを直して顔色も良かった。良かった(笑)生かされてるから頑張って生きてる。
おやすみなさい。
返信する
おいらです様届いたかな~ (フランネルフラワー)
2010-02-10 23:45:46
リーマン様皆さま今晩は、今日は遅くなってしまいました。今皆さまのコメを、拝見していたらおいらですさんのコメ発見!お久しぶりです。お花の事解って頂けたかな~と思いましてコメ致しました。今日も生かして頂いて有難う御座います。それでは皆皆様お休みなさいませ。
返信する
さらさんへ (経験者)
2010-02-10 23:42:45
以前「旦那は戻ると思うので頑張って下さい」とコメントしました。でも…私の知ってる戻ってきた旦那の奥さんと、さらさんは性格も状況も全然違うようです。軽率な事言ってごめんなさい。残酷だけど、私はもう復縁は無理と思います。旦那さんとさらさんの過去を知らなかったから…辛いと思いますが、現実をうけとめて新しい人生をスタートしてくれるのを願っています。さらさんを生かして頂いて有難うございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 23:42:16
位牌の両脇に榊 (無垢里)
2010-02-10 23:29:10
毎日の記事更新ありがとうございます。

。。。問題は無いです。
返信する
コメントありがとうございます (真子)
2010-02-10 23:41:59
伊勢白山道リーマンさま

ありがとうございます!ご意見いただいて感謝です!
『悩んでいます、、、 (真子)
2010-02-10 18:12:23
伊勢白山道リーマンさま

。。。おすすめは、4です。 』
そのように進めていきたいと思います。
ありがとうございました。

生かしていただいてありがとう御座います
返信する
ずっと待っていたのに (アキ) さんへ (アキ)
2010-02-10 23:41:31
まさか、あなたは私のハンドルネームを真似したわけじゃないだろうね?(笑)
もし本名の一部だったら、危険だから今後は使うのはやめなさい。
というわけで、私の目についたので、率直に意見させてください。

>経済的な理由ですぐには結婚できないからと言われましたが、彼との子供を産んで、彼の経済事情が整うのをずっと待っていましたが

経済事情がどうだろうと、自分の子供ができた男は、責任をとってすぐに結婚するのが当然だ。それを控えてきた男を信頼していたあなたも、はっきり言って甘すぎる。

>彼に貸していたお金の、彼から私への毎月の返済がとまり、弁理士先生に相談したところ

弁理士ではなく弁護士でしょう。
こんな最低男からは、きちんと貸した金は返してもらって、慰謝料も請求して当然ですよ。

>私の存在を知ったら奥さんは辛いだろうなと思います

あなたは、甘すぎる。この男の奥さんも、非常に悪い。おそらく、亭主に別の女がいることは知っていたはずだ。この奥さんが、あなたが彼に貸した金を返すなと言ったような気がする。

あなたは、もっとシビアに生きるべきだと思います。産まれた子供は、彼に引き取ってもらうこと、または第三者へ養子に出すことも検討して良いと思います。弁護士と地域の役所に相談してご覧なさい。

とにかく世の中と男性を、もうこれ以上、甘く考えてはなりませんぞ。
ご自身の内在神を、大切にするためにもね。
返信する
おいらです。さん (ih10)
2010-02-10 23:39:13
ありがとう(^^)。私も大好きですよ!!自分なりに頑張りました。とりあえず、地元に戻りますが・・・またどこかへ旅するかも?おいらさんと、どこかでお会いするのかしら???
返信する
観音様が沢山いるコメント欄 (ノリコ)
2010-02-10 23:36:00
リーマンさん いつもありがとう御座位ます。

Unknown (伊勢白山道リーマン)2010-02-10 19:02:04 さらさん! (しっかりしなさい)
18:20:58悪い流れも何もなってないですよ

。。。ほら、ここにも観音様がいますね。

コメントを読んで、心がほっこりしました。ふと周りを見たら、あそこにもここにも、梅の花が咲いているのに気が付いた みたいな気持ちになりました。 もう読者のみなさんの心からは、内在神が現れているのですね。 一人一人が梅の花。コメント欄を見ていると、しみじみ幸せな気持ちになりました。コメント欄の皆さま、それからコメント欄で学ばせて頂いて、リーマンさんありがとうございます。

◆梅の花    2009-01-17 
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20090117

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
自分の心にも神様が居る (Unknown)
2010-02-10 23:35:01
なんだか今の私の心に重く響く、ありがたい言葉です。

私事ですが、なんでも話せる親友が二人います。
お互いを認め合ってるし、一緒にいれば笑いも絶えないし、悩みも相談できるのに、会った後、時々自分の心に黒い感情が沸き上がるときがあります。
こんな感情があるなんてことは、もちろん誰にも口外しませんが、酷いと長いときで1週間くらい猛烈に憎悪に襲われイライラします。
感謝想起もしますが、なかなかこのドス黒い感情は昇華しません。
一時なので、根に持ったりするわけじゃないけど、大切な人に対して沸き上がるこの気持ちが自分でもイヤです。

でも、原因を考えると、自分をちょっとでも上に見せたいとか、ついつい相手を見下した目でみたり、逆に相手に下から見られたんじゃないか?、、という自分勝手な思いが出た時に、後でこの感情が湧いて来るようです。
仲が良いだけあって、似たり寄ったりの境遇だから大差ないのに、、。
歴然と差がある人とは、自分が下でも逆にスルーできるものなのに。

実は、昨日も久々にそんな感情に襲われて不眠気味だったのですが、今日の記事を拝読して自分の心の神様に対して申し訳なく思いました。

「自分を節制し、感謝と反省をする素直な心」を目指します!

アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ
返信する
正直な気持ちさんへ。 (まる(=・3・=)ぞう)
2010-02-10 23:33:10
2010-02-10 14:31:58 正直な気持ちさん、こんにちは。
リーマンさんじゃなくてすみません。
下記にリーマンさんの関連コメントを記載します。御参考になさってください。

①アルバイトと自営業の時代について
これからは不景気で、企業が正社員を雇わない傾向が強くなるという意味だと思います。
-----
[2009-12-01 14:31:47 | ◆伊勢白山道リーマン]
。。。会社は、これから社会保険の負担を嫌がり、派遣かアルバイトが主流になります。
自分一人で、派遣扱いで結構だという申請で、採用する時代もくれば良いですね。
私の経験では、派遣社員の1.5~2倍の給与を派遣元に払います。
これを個人が直接受給できれば良いのですがね。
-----
[2009-11-23 20:22:04 | ◆伊勢白山道リーマン]
。。。正社員に拘ると、職が非常にすくなくなります。出来る仕事をすること。
-----

②個人利不関与と神意について
「神意」とは「正神」の意志のことであり「正神」は個人の利益は関与しないということです。
個人の利益に関与するのは、御先祖さまか取引をする幽界の存在だけです。
-----
大丈夫なのだ
[2009-07-18 10:13:05 | ◇◆伊勢白山道リーマン]
(略)
正神は個人をエコヒイキしません。
人類全体を1つと見なし、個人の願望には不干渉です。
-----
楽な手段に落とし穴有り
[2008-02-27 20:06:45 | ◇◆伊勢白山道リーマン]
(略)
霊的世界でも、個人の欲望に積極的に関与する存在に、正神はいません。
必ず、そこには霊的な交換条件が有ります。
個人利を祈願して、不幸にも叶えられた場合、
① 祈願者の願望への正しい努力の結果の上であり、霊的存在の関与が無かった場合。
② 幽界の存在が、現実界へ干渉して、個人利を誘導して授ける。
①の場合は、祈願はしたが、先祖霊の守護により、幽界の存在を遠ざけて、
本人の努力を誘導して叶えらる場合であり、後から願望達成への見返りの請求書は来ません。
関与したのは、神では無く、先祖霊です。 この世的な個人利を、駆け引き無しで授けることが
許されるのは、先祖霊です。親が子供を助けるのは、駆け引き無しです。
問題は②です。 本人が忘れた頃に利子を付けて、見返りへの請求をして来ます。
-----
生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 23:32:47
人間ってオモロ~
返信する
仕事と親孝行と良縁 (フレア・アマリア)
2010-02-10 23:30:19
あと、参考にならないかもしれないけど、頭に浮かんできた文章が有ったので、書き起こして見ました。

善行の報酬に見えない何かを期待して何か良いもの貰えると思ってやってるって、なんっだかな~っていうのはとりあえず置いといて、
「仕事」の見返りに与えられる対象と受け身に思って、それで良縁相手があらわれるんだ、なんて思っていると、その気概、心持ち、下心が相手に伝わって、普通だとちょっとひいちゃいう。そう言う思いが、せっかくの良縁の接触に牽制球投げてることになっちゃってて離れていくんじゃないかな相手は、負担を感じて。

結婚や、彼っていうのが、自分にイイ思いさせてくれることで、楽しませてくれるもので、、相手は自分に尽くしてくれるもので、なんて思ってたら、それは相手に、ヒシヒシ伝わるので、一緒に造っていく人生のパートナーを意識出来ない良くて友達止まりで終わっちゃうかな。良い真面目な人ほど、プレッシャーに感じちゃってたりしてさ。
結婚はまた新たな修行の始まりだし、彼は自分の一番分かりやすい鏡で・・

男は女房と乳房で母親に繋がってるから、そこんところやっぱり、見てあげてさ。
その人が、一緒んなったとたんに、デッカイ息子に豹変しても良いと思える、っていうような人だったら進んでみるっていう基準もあるし。

結婚に夢見るのはとても素敵な事だし、素晴らしい体験だし、夢に描いた理想の家庭や生活を楽しむための努力をするのは若返る話しだし、一番するべきしがいのある努力だね。

相手にこうあって欲しいの理想を求めず、理想への変化への期待もなく、今の貴方のありのままが一番よと言える人と素晴らしい今を一緒に造っていきたいのよと、ああ私も言いたいな~

昨日記事良かったら沢山読まれて観てください。あなた様の為にあるような記事です。

ただどの記事やコメントを読んでも自身の受け身姿勢に気が付かないし、良縁は良いことしてあとは待ってるモノだと決めている姿勢に誤解を感じれないままその思いこみで、今の思考のままだと、記事やコメに書かれている事がそのまま正しく心に入ってこないと思いましたので、ということなのです。なので念のため一番伝えたかったのは、あなたの文章に
「良縁はしてることやってれば与えられるもの」の部分が
ただ待っている態勢というような実は待ちの受け身な姿勢が気に成りました、ってところな感じです。
良縁は日々の意識的な参道の創造にあってそこを自分で歩くこと、にあるらしいですよ。。
返信する
位牌の両脇に榊 (無垢里)
2010-02-10 23:29:10
毎日の記事更新ありがとうございます。
現在「○○家先祖代々之霊位」の位牌で先祖供養をしております。自分の場合、部屋に観葉植物があると気分が落ち着くので、ご先祖様も同じかなと思い、位牌の両脇に榊をおいてみました。個人的には「いいのかな」と思っております。実際のところ位牌や短冊の傍に榊を置いても供養に差し支えはありませんでしょうか?
返信する
22:33Unknown さん (なみ)
2010-02-10 23:28:37
ありがとうございます。リーマンさんから返事なかったし、やはり「供養と感謝」なんだな…と思いました。親孝行も本当はしたいのに、なかなか難しいです。でも、リーマンさんのブログに出会ってからやっと気付きだしたので、もう少し時間はかかるけど、いい方向へ向かう事を信じています。私と同じ人がいたなんて、嬉しいです。コメントありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 23:27:34
避妊はお互いの責任。
脅し等々での行為でなければ、どちらか一方が悪いってことはない。
100%の避妊なんて、生殖器の切除くらいなもので、ゴムつけても妊娠することだってあるという自覚の元、男女ともすべし。
つまり、万が一の事も全て共同責任で、それが嫌なら、排卵日前後を外してゴムをつけてすべし。文言なくても信頼できる相手を見極めるか、見極められないなら行為前に以上のことと万が一の対応について相手に確認すべし。
自分の身は自分で守るべし。
返信する
先祖供養 “カンタン宣言” (明楽)
2010-02-10 23:24:24
>日々の感謝による先祖供養と、自身に関わる諸霊への供養は、ほんの数分間で良いのです。毎日することができなければ、週に数回でも良いです。
要は、見えない、わからない存在のことを“忘れない”ことが大事なのです。 (与えれば、与えられる P175より)

私は出勤前の毎朝、5時45分ころに榊の水交換と三本供養を10分間で行っています。全く苦になりません。カンタンです。
ご縁ある人に「伊勢白山道の先祖供養とは何?」と聞かれた時に、私は…。

≪カン・タン・セン・ゲン≫ “簡単宣言”します。
<カン>感謝 <タン>短冊 <セン>線香 <ゲン>言霊(ことだま)。
≪感謝・短冊・線香・言霊≫ によるのが伊勢白山道形式の先祖供養であると。“感・短・線・言” カンタンセンゲンします。

>先祖霊と神様に対して「生かして頂いて ありがとうございます」と感謝の気持ちを捧げる実践は、各人が自分自身で気に入れば、すればよいだけのことです。何の縛りも強制もありません。
もし実践されれば、自分自身で一歩一歩、階段を上るように自分色の気づきがあることでしょう。 (P183より)

ここ『伊勢白山道』には、強制、搾取、集合、はありません。
自分ひとり… 家族と一緒の道のり…。
日々の気持ちのなんと明るく楽しいこと──。
返信する
ありがとうございます (今を輝く)
2010-02-10 23:23:52
昨日から憂鬱になり、書き込みもさせて頂き、今日の夕方まで気持ちが晴れないでいました。午前中に自分供養もしてみました。でも、もう晴れてきました。今日の記事は、私の悩みへの示唆を与えて頂いたようで、心にしみました。また先の方のコメントへの返答、「。。。専業主婦は理想です。家庭の神官として、するべき仕事は山の様にあります。大切な仕事です。」も、励まされます。ありがとうございます。
自分の心に神がいることを自覚して、もう少しプライドをもって生きたいと思います。その上で、自分が自然としたいと思うことを「努力」すればよいのですね。すべきだとか、しなくてはいけないとか、無理に思いこもうとしなくてもよい訳ですね。
私は本当に恵まれていると思います。ご先祖様、生かして頂いて ありがとうございます。
返信する
贈り物は大事にして返す (ちゃがま)
2010-02-10 23:23:35
2008-05-22記事より

・・・自分の魂が生まれ出る国を選んだ段階から、自分の魂に応じた、その国の精霊神が神界よりやって来ます。
そして、その国の中で生まれる家系を共に考えてくれます。
①旅する永遠なる自分の魂
②生まれる国の精霊・・・・内在神=産土神(根源神の分神)
③生まれる家系・・・肉体を借ります(借りている間、先祖霊の影響を受けます。)
この3つの要素の集合体が、今の「あなた」です。 
③の影響を、先祖供養の努力で軽減しながら、自分の心に預かる②を大きく育てて行けば良いのです。
そうすると①も力強く大きく成って生きます。
日本の国土で生まれた人間は、外人も含めて、②が成長して行く着く最終段階は、天照太御神と成ります。・・・

お借りした物は大事に返さなければいけませんが、このところ不調で・・・
頑張ります!とは大きな声で言えませんが、少しずつこなせたらと思います。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
卒業できない泡女 さんへ (aiko 2)
2010-02-10 23:19:55
大丈夫ですか?わたしは母を数年前に亡くしました。ろくに親孝行もできない内にとても寂しい思いをさせたままでした。今はもの凄く後悔しています。母はとてもやさしく人なつっこく、お人よしの人でしたが、今でもわたしに、「お前には、苦労掛けるから母さんの事はいいからお前は大丈夫なの?」と娘をしんぱいしてくれた母の瞳と声を思い出すと涙が出てきます。わたしが言いたい事は、もうお解かりに成ると思いまね。お母様が生きてるうちしか、お互いに親子のぬくもりを感じる事はできません。どんな子供でもお腹を痛めて生んだ子です。子供のためなら死ぬほど傷ついても、こどもの笑顔が浮かんだら許せるんです。今は、あなたは後悔の渦にいます。この先、自分の感情が爆発しそうになったら、今の気持ちとお母様のあなたに対する笑顔を思い出してください。血の通った親孝行は今のうちだけしかできません。お母様のご病気もあなたを想うお疲れからと思います。そして、お酒に飲まれない事!!お酒の好きな報われない魂のいい道具にされてしまいますよ。将来すい臓や肝臓にも影響してきます。女性は男性より大だそうです。これからは、感謝想起と御先祖の為の線香の3本供養をお母様としていってください。そしていずれ、あなたが幸せを見つける事です。必ず良くなっていきますから。頑張ってください!大丈夫だから。 あなた様とお母様を生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
今日も (ライラック)
2010-02-10 23:19:01
私は夜供養するのですが、
今日も怪我をすることもなく、病に倒れることもなく、事故にあうこともなく、事件にあうこともなく、ごはんが食べられないこともなく、家に変わりもないようで、たいへんありがたく思います。
が前口上です。
言っておいて、あ、ほんとにありがたいな、と思うことも多く、気に入っております。
本当に怪我などしたときのことは考えていません(笑)

お迎え来るまでがんばります。がんばりましょ~。
今日も生かして頂いて ありがとう御座います
返信する
ふくふくさんへ(未破裂動脈瘤) (pinky)
2010-02-10 23:18:29
はじめまして、ふくふくさん”脳動脈瘤”のコメントがありましたので、はっとしました。実は最近私も検査でみつかり、そんなに大きいサイズではないのですが、血管の壁が薄い人は大きさに関係なく破裂しクモまっか出血を起こす可能性が多いので、来週頭の中の血管に造影剤ををいれて検査のため数日入院します、その結果強い血管なら、様子見、そうでなければ、コイルというプラチナ製のものをカテーテル手術でするそうです。ふくふくさんは、7年前に手術をなさったんでしょうか?もしさしさわりが、ありませんでしたら、どのような治療法をされたか、参考のために教えていただけませんか?
そして、もうお一人ここのコメで私と同じように動脈瑠が大きくなったといわれた方がおられましたが、ご心情お察し申し上げます。どうかよいお医者様にめぐりあい、お互いによい結果になればよいですね。ふくふくさん、お忙しいところ申しわけありませんがよろしくおねがいいたします。
返信する
教えてください (匿名希望) さんへ (Unknown)
2010-02-10 23:14:04
教えてください (匿名希望)さん、そんなことは自分で考えて決めなさいよ。あなた自身の人生でしょう。リーマンさんは、巷の低俗な占い師じゃないよ。

>あることがきっかけで、会社と上司への不信感がつのるようになりました。派遣社員として働いており、3月が契約の更新になります。このまま、続けてもよろしいでしょうか。

派遣社員ならば、そんなことは誰でも経験することです。嫌なら、さっさと辞めたらいいでしょう。
または、不信感があっても給与を頂くために働いてもいいじゃないか。そんなことは、他人に判断させることじゃない。
勤務先の人は、あなたの身内ではない。完全に100パーセント信頼できる他人が、この世にいるはずがない。それも考えたらどう。
返信する
ゴール (Unknown)
2010-02-10 23:11:22
嫌な人のことを忘れたくて良心に聞いてみました。どう考えれば良いのか。頭に浮かんだ映像は、私が白い一本の道を走っていているところでした。足を引っ掛けてくる嫌な人は脇において走っていきます。その先を良心に聞いて浮かんだ映像は、自分が到着し太陽(母)に抱かれ「頑張ったね。」とほめてもらうものでした。良心に沿って努力し、どんどん突き進んでいけば嫌な事も気にならなくなるのですかね。
返信する
人生の中で起こる課題 (あきの風)
2010-02-10 23:10:11
ここに出会う前までは、悩みの無い人生を目指していたような気がします。
なんでもスムーズに行くことを。。
それは、1つ間違うと「課題」すら要らない・・と思ってしまうことと、紙一重でした。
課題の無い‘つるつるの人生’を。。
でも、昨日のお言葉を思い出してみても(人生=過程)もし、課題が無かったら、過程を味わう事が出来ない・・ということになるんですね。数学で言ったら、‘問題を出してもらえない数学’・・・のように。白紙のつるつるの紙。
課題が出ても、楽しんでこなして生ける人生を目指すのと、、初めから課題の無い人生を欲するのとでは、全く違うのですね。
副産物だけ欲しがることは、問題を解かずに答えだけ教えて・・と言ってることと同じなんだと思いました。。自分の良心に耳を傾けながら、目の前に来たことを1つずつ進めて生きます。
今日も素晴らしい記事をありがとうございます

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
Unknown (門左衛門)
2010-02-10 23:08:09
リーマンさん、更新ありがとうございます。
昨日のコメント返答ありがとうございました。コメントくださった方々もありがとうございました。嬉しかったです。こんな自分を気に掛けてくれる人がいるということが。ありがたいです。結果はどうなるかわかりませんが・・・。まぁ、待ちます。自分も皆さんのように応援コメントができるような人間になりたいです。ありがとうございました。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

返信する
優しい気持ち (ボナペティート)
2010-02-10 23:05:37
今日、洗濯物を畳む時、いつもより、ゆっくり、丁寧に畳んでみました。すると優しい気持ちが湧いてきました。自分の服を畳んだのに、子供の服を畳む時の母親のような優しい気持ちになりました。子供を産んだ事はありませんが母親の気持ちってこんな感じかな。
返信する
卒業できてない泡女。 (マラソンガール。)
2010-02-10 23:04:49
シクシク、シクシク。
シクシク、シクシク。
泡女さんみたいにならなくて良かった…。
未来を見せてくれてありがとう。
卒業できてない泡女さん、
おかぁさまが生きてて良かったね。。。
これからはおかぁさまを壊れやすい泡の様に扱って下さい。
この文章はワタクシ自信に投稿したコメントです。
返信する
もっと強くを意識して ()
2010-02-10 23:03:13
ご返答いただき有難うございました。
仕事の状況は口には出さず、ひたむきに努力は継続して行きますが、必要に迫られて説明しなくていけない場合が多く悩んでしまいます。
内在神を預かっていることを強く意識して、できる限りの全力で生ききります。
生かして頂いて、ありがとう御座居ます。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 23:02:59
恋愛についてコメントを頂いた者です。
私の恋愛がうまく行かない理由、、
体を簡単に許さない事。

分かりました。

でも、責任を取らない男は最低だと思います。
悲しむ女性がいなくなる世の中になって欲しいです。
返信する
ih10ちゃま。 (おいらです。)
2010-02-10 23:02:38
大好きよぶちゅ~
返信する
悲しいですとコメントした者です (Unknown)
2010-02-10 22:55:37
無条件の愛は私には遠いです。条件付きでも、人を愛する行為が大切で学びがあるのだと思う。
でも、それじゃあ苦しいんです。無条件でないと、与える行為が辛いんです。だから無条件にと思うけど出来ないんです。
変わらなきゃいけないか?変わらなくていいのか?またわからなくなった。
思い悩まず供養を重ねる事にします。
生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
もうすぐオリンピックさんへ、チョコレートについて。 (まる(=・3・=)ぞう)
2010-02-10 22:53:01
2010-02-10 20:50:06 もうすぐオリンピックさん、こんにちは。
チョコをあげる行為そのものが重要なのではなく、
その男性に母性の空気を感じさせるかどうかが重要だと思います。
母性はどの女性も必ず胸のうちに存在していますからね。
天照太御神=母性 ですからね。うむ。
母性の神さまの視点でチョコを「与え」れば、男性なら誰でも嬉しいです。
それは間違いないです。(#^_^#)
リーマンさんの参考コメントを下記に抜粋しますね。
生かして頂いてありがとう御座位ます
-----
[2010-02-07 20:02:34 | ◆伊勢白山道リーマン]
。。。そのような演じていると継続しませんね。
でも、男性が好きなのは、女性の母性であるのは間違いないです。
いざ結婚となると、外見よりも女性の中身を見ている男性は多いですよ
-----
[2010-01-03 20:24:32 | ◆伊勢白山道リーマン]
。。。相手を包む母性があれば、平気に話せます。
外見を気にする間は、詰まります。
恥や失敗を愛嬌で笑えるように成りましょう。
-----
[2009-10-12 15:01:20 | ◆伊勢白山道リーマン]
。。。居ますが、言い難い雰囲気を出しています。
男性は女性の大らかさに惹かれるものです。
返信する
有難うございます (匿名でお願いします)
2010-02-10 22:49:34
早速のご返事有難うございます。
霊的な問題でなく、両親の食事の影響との事。
1.食事の件どのようにしていくべきでしょうか。 
2.これから先、孫は無事成長し大きな障害を背負うことなく一生を全うしてくれるのでしょうか。
大きな障害を背負わなくてはいけなくなるのでしょうか。
3.そうならないことを、ご先祖様にお願いすることは、いけないのですよね。
ただただ願わないではおれない気持ちで一杯です。
我良しと承知の上、再度の返事を切にお待ちいたします。
返信する
菊の鶴亀さま (かめちゃん元気?)
2010-02-10 22:49:14
今ガスコンロ掃除中ですーピカピカになってます
おとうさん、おかあさん元気そうだね よかった
もう少し掃除してねまぁす
返信する
さらさんへ (Unknown)
2010-02-10 22:47:14
さらさんは、いつもフラフラしているので、外野の意見は気にせず、リーマンさんの言葉を信じて下さい。色んな意見に、もう振り回されないように。
返信する
さらさんへ (Unknown)
2010-02-10 22:42:18
みんな親身になって言ってくれるのはわかってるけど、辛いもんは辛いよね。ただ、息も出来なくなりそうな胸の痛みを、苦しみを、どうして良いのかわからないんだよね。ただそれだけだよね。多分、リーマンさんの事も信じきれないんだよね。頑張って強く生きなきゃいけないのは、自分自身でとっくにわかってるんだよね。強くなれ、そんな事に負けるなって言われるほど「どうして私は出来ないんだろう?」って萎縮するよね。みんながみんなすぐに強くなれるわけじゃない。割り切れるわけじゃない。情けないけど、それが人間だもの。きっとあなたは旦那様の事が発端だと思い込んでると思うけど、実は他の事が発端だと思うよ。封印してた何かが一緒に吹き出したんじゃないかな。わたしは、弱いあなたの事が、生きる助けを求めようとするあなたの事が、とても愛おしいです。ただ、どうぞ、お子さんは母親の愛に飢えた子供にしないで下さい。それだけが願いです…。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 22:40:35
もうすぐオリンピックさん、私は女性ですけど
恋愛に関係なく女性からチョコをもらうのは男性にとって嬉しいと思いますよ。ただし今回はあくまでも明るく、軽いノリにとどめたほうがいいと思います。特に顔見知り程度ならば、ずっしり重くならないようにするのがポイントだと思います。男性って自意識過剰なものですよ。チョコをもらっただけで男性のほうで勝手に貴女のことを意識しますよ。「いつもお世話になってありがとうございます。」位の内容を添える位にして、あえてカードはなくていいと思います。その男性の方、カードが入っているかどうかきっとそわそわして探すに違いありませんが、今回はあえてあっさりとさせて、逃げる隙も与えておいたほうがいいかなと思います。それからお相手の様子を見てもいいのではないでしょうか?
恋が実るといいですね。
返信する
再コメントです (子は宝)
2010-02-10 22:37:41
夕方、実母と子供とサーカスに行った話しをした者です。
コメントしてしばらくした後に、「親孝行するのに気兼ねするんだったら、まめに電話すればいいんよ」と頭の中で声が聞こえた感じがしました。ご先祖様の声でしょうか
旦那もサーカスのチケット見て、行く暇ないよと言いながら少し嬉しそうでした。
家族を、生かして頂いて、ありがとうございます。
返信する
具体的に・・ (ラビオリ)
2010-02-10 22:37:03
リーマンさま皆さまいつもありがとうございます!
内在神さまについて、具体的にわかりやすくお話し頂いて、何度も読み直しています。
内在神様がおられると思って生活するという事は、何だか身の引き締まる思いがしますね。自分自身の節制、感謝と反省する素直な心ですね!メモします!
今日は、仕事でうっかりミスをしてしまい。ですがお客さまと同僚に恵まれていたからでしょうか、どうにか解決へと導いてくれています。恥ずかしいけれど同僚達に報告して、お客さまにお詫びとともに感謝と反省な一日でした。
あぁ~今日も神様の3つのお札のように渦巻いて、勉強させて頂きました。目が回るぅ!
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 22:33:10
なみさん、

リーマンさんでないのにコメントさせていただきます。あまりに私の母にそっくりなので・・・

母には育ててもらった恩もあるし、母なりの愛情もあったと思いますが、人として親として、信じられない行いもしてきました。

そして、今母は、自分のしてきたことのツケをしっかり払わされ、哀れな姿になっています。

そういう母を見て、私の嫌悪感も怒りも急激に収まり、今は彼女の幸せを願い、できるだけ優しくしています。私は母を一生許せないと思っていて、そのことで自分を責めてもいたので、奇跡のようです。予想外の結末です。

世の仕組みはよくできています。なみさんは辛い思いをしてきて、今も毎日が辛いことだと思いますが、いつかきっと終わりが来ます。

どうかそれまで、理不尽さへの怒りや嫌悪感で御自分の心を汚さないよう、なんとか持ちこたえてください。夜明けはきっと来ます。

返信する
引越ししたい物件 (掃除参拝先祖供養)
2010-02-10 22:32:51
すみません、もうすぐ今住んでいる職場の寮を出て引越し予定です。次に住みたいと考えている物件を実際に見てきて、パンフレットももらってきました。その物件は外壁が御影石で出来ていて、部屋の玄関も天然石です。以前リーマンさんが石は霊的磁気が溜まりやすいと書かれていたので少し気になります。しかも、御影石はお墓用だと思っていたので?な感じです。どなたかわかる方アドバイスいただけませんか。よろしくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 22:32:18
フア~=風呂上がりのヤクルトってなぜにこんなにも沁み入るのかな~~ハァァうま~

明日は建国記念の日ですね。。
国魂、礎となった先人たち英霊の皆々様の尽力、想像超えた働きあっての今と日本の国に感謝して、生かして頂いて ありがとう御座位ます

それでは休みなさいませ。

返信する
さらさん ()
2010-02-10 22:30:30
さらさん一生懸命学んでいるんですね。今はとっても辛くても、この学びはきっといい思い出になると思いますよ。。。さらさんの内在神様を大切にしながら頑張ってください。応援しています。
返信する
やってみます (たろっち)
2010-02-10 22:30:14
心の中に神様が居ると意識して生活するというと、スピ系の匂いがしてしまうのですが、リーマンさんに言われると素直に意識してみようかと思えます。

先祖供養、感謝想起、氏神への参拝を続けながら意識をしてみようて思います。
返信する
正直に (りん)
2010-02-10 22:30:00
リーマンさん、今日も心にしみる記事をありがとうございます。自分の状態にぴったりくるのでいつも驚きです。覗くたびに答えが見つかります。
今回もとある事で誤魔化してしまおうか、正直にいくべきか悩んでいたことがあり、今日、自分でも正直にいこう、と決断していたのですが、今日の記事を読み、深く納得しました。
誤魔化して自分に有利になるかもしれませんが、やはりできない…苦しい道になるかもしれませんが正直になることを選びました。
みなさん、読まれて何の事??って感じですよね。。。汗
ここで自分がしたいと自然に思う事を「努力」したい、とまさしく思っています。リーマンさんの言葉がすっごくしっくりきてます。
有り難うございました!!
返信する
いつもありがとうございます (トロピカル)
2010-02-10 22:29:43
リーマンさん はじめまして。相談させてください。以前 お付き合いしていた彼と会うことが多くなりました。彼が私のことをどう思っているのかはわかりませんが、私はもう一度お付き合いしたいと思っています。
過去の恋人への恋心は、執着でしかないのでしょうか。彼との縁を大事にしたいのですが、間違っているのでしょうか・・・。
返信する
お札 (amami)
2010-02-10 22:28:27
昨年、近くの神社でそこのお札と天照太御神のお札を買い、一社に2枚重ねておまつりしていますが、左の榊に小さな白い花が咲いていました。右には、ひとつも咲いていません。何か不思議です。お札はやはり3社にするべきでしょうか?
返信する
もんじろうさんへ (ih10)
2010-02-10 22:27:11
2010-02-10 21:59:02
未来ループさんとのコメント便乗に感謝です(^^)/。応援メッセージ感謝です。本当に皆さんと心から繋がっていることは励みになります。今までの人生での転機でもは、わりかしギリギリにメッセージがくる?(気がつく)ので、本当に自信(自神)が試されますね。でも東京生活は、本当に悔いがないのです。私も、もんじろうさんのお父様のことなど、コメントはしなかったけど、心では応援していました。私も、がんばりますね!久々に嬉しかったです(^^)。

もんじろうさんを 生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
交換条件について (ワカナベ)
2010-02-10 22:26:55
リーマンさん。こんばんは。質問なのですが、宝くじに当たって大金を手にするのは、当たった本人の日々の努力を、神様あるいはご先祖様が見ていてご褒美としてお与えになっているのでしょうか?それとも、交換条件を前提とした魔物の仕業なのでしょうか?ふと思いつた内容なのですが、コメント頂けたら幸いに思います。生かして頂いてありがとうございます。アマテラス オホミカミ アマテラス オホミカミ
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 22:24:04
三人の母 (なぜだか知りたいです)
2010-02-10 21:33:01
いつも勉強させて頂いてます。
単刀直入にお聞きします

。。。専業主婦は理想です。
家庭の神官として、するべき仕事は山の様にあります。大切な仕事です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 22:22:29
今となっては題目は (Unknown)
2010-02-10 21:32:24
リーマンさま、よろしければご指導ください。
孫の精神の病が心配で母がS学会の題

。。。寄り代(位牌か短冊)による、感謝の先祖供養3本をしていけば良いですよ。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 22:21:14
過労 (lily-mama)
2010-02-10 21:21:19
夫との関係が冷え切っておりました。

。。。やはり言葉と行動で,旦那に示していくことです。二人揃って生活できることは有り難いことですよ。
ボランティアは、出来る範囲ですれば良いです。
返信する
Unknown (匿名願います)
2010-02-10 22:18:25
リーマンさん、いつも、ありがとうございます。 
ちょっと、ご意見、良かったら聞かせてください。 うちの主人は私との結婚が再婚なのですが、戸籍に離婚歴が載っています。離婚の原因は、まったく私とは関係ないものなのですが、離婚の日付と結婚の日付が、何年も離れてないんです。仮に、それを見た子供達が、どう見るかと思うと、なんの、やましいこともないのですが思春期の頃に、もし、なぁんて考えると、話してくれれば説明できるけどと悪い想像をしてしまいます。周りにも、このような悩みも言えず、時に、いろいろ、つらくなるのですが。子供たちは私が心配するようなことには、ならないでしょうか?案外、父親が再婚だったとしても、なんとも思わないものでしょうか?

返信する
さらさんへ (Unknown)
2010-02-10 22:17:29
つらいですね 好きな人がこっちを見てくれないことは努力しても無理な時もあります。私の周りには昔 旦那の浮気が治らずそれでも離婚せず添い遂げた人がたくさんいます。その人たちは人前では愚痴も涙もださずただ一筋に子供を育てあげたそうです。今の時代こんな人達はなかなかいません。この人たちも今なら離婚していたのではないでしょうか。さらさん勇気をもってノーといえる人になって下さい
返信する
ずっと待っていたのに (アキ)
2010-02-10 22:16:18
我よしのコメントで申し訳ないのですが あまりにも辛いのでお許しください

経済的な理由ですぐには結婚できないからと言われましたが、彼との子供を産んで、彼の経済事情が整うのをずっと待っていましたが

彼に貸していたお金の、彼から私への毎月の返済がとまり、弁理士先生に相談したところ
本日、彼は既婚者であることが、取り寄せた住民票からわかりました
私と知り合う以前から既婚者だったみたいです
私が子供を産んだ半年後に一人と、最近にもまた一人、奥さんとの間に子供ができたようです

私としては、まず貸したお金を取り戻したいので請求するつもりですが
私の存在を知ったら奥さんは辛いだろうなと思います
小さな子供がいて、今一番しんどいと思いますし
でも、私のダメージも相当なものです

どうしたらいいのか、わかりません
私の内在神は、どんな結論を出すのか

すいません 自分で決めないといけませんよね

許してください

生かして頂いてありがとうございます
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 22:13:17
息子と母の事で。 (はるママ)
2010-02-10 21:12:30
私には1歳3カ月の息子がおります

。。。子供のいない部屋で、寄り代(位牌か短冊)による、感謝の先祖供養3本をし、3本目で家系の水子を意識することです。
返信する
自分の心の中の神様さん (Unknown)
2010-02-10 22:13:17
どうして、お家に行くのですか?外で会うのが安心ですよ。自分を安く見せたらダメですよ。それにお家に行かないのが、相手に対しての思いやりにもなります。何かあっても言い訳もできませんからね。昔は、お家なんて気楽に行けなかったもんですよ。自分を大切にして下さいね。女性は特に自分自身を守らないといけないと思います。これらを守っていきますと、あなた様を大切にして下さる彼が見つかりますよ(^_^)vくれぐれも気をつけてくださいね。最後に!良い人は、お家に簡単に呼びませんよ。生かして頂いて有り難うございます。

返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 22:13:09
相談をお願いします。 (春陽)
2010-02-10 21:09:01
日々、ブログより学びを頂いております。
ありがとうございます。

。。。交友関係やイジメ、恐喝されてないかも配慮して見ることです。
返信する
ありがとうございました (まいどおおきに)
2010-02-10 22:12:47
その対応で問題はない、とのアドバイスありがとうございました。していただいていること、リーマン様に直接恩返しはできませんが、周りの多くの人々や存在にお返ししたいです。私はヘナチョコですね。頑張らねば。リーマン様、皆様、生かして頂いてありがとう御座います。
返信する
小心者と思ってましたけど実は・・・ (京子♪♪)
2010-02-10 22:12:34
リーマンさん、皆様、こんばんは。
毎日のとてもわかりやすいお話、とてもありがたいです。

最近思っていたことがあります。私は小さい頃から自分は「小心者だから…」と悪いことができない人間でした。誰も見ていなくても誰かに見られている気がして自分にうそがつけませんでした。大人になった今もそうで、それが返って要領悪い、と言われることになったりもするのですが、自分でも情けないのですが「小心者だから仕方ない」と一人で慰めていました。だけどリーマンさんの記事を読ませていただいているうちに、これってもしかしたら「小心者」ではなくて「正神者」と書くべきだったのかも…なんて思ったりしていたのでした。(アツカマシクモ…^^;)そして今日の記事を読ませていただいて、やっぱりみんな一つから出てきて一つに返っていく、内に神を預かる神の分霊だとしたらまんざら間違ってもいなかったかも…と思ったしだいです。

どんな人も自分の一部であり、自分もほかの人の一部であり、その出所は同じだとしたらなんだか悩みなんてなくなり、幸せでしかないよねぇって気になってくる単純な私でした。

今日も幸せな1日でした。
生かしていただいてありがとう御座位ます。
返信する
ありがとうございました (daria)
2010-02-10 22:09:05
星武道さま、「わからない」の質問に回答して頂き、有難う御座いました。
リーマンさま、回答して頂き、有難う御座いました。今後もこのブログで勉強させて頂きます。風邪もひかず心身ともにお陰様で好調です。アマテラスオホミカミ。アマテラスオホミカミ。
返信する
卒業できてない泡女さんへ (nicola)
2010-02-10 22:06:01
お母様の体のことも心配ですが、手をあげてしまったあなたの心の痛みを思うと涙が出てきます。
もし余裕があるなら心療内科などの医療機関へ行かれてみてはいかがですか?ご自分を責める前に改善に向けて、まず専門家に相談した方が良いと思います。
私も親孝行をあまり出来ていないので頑張ります。一緒に自律していきましょうね。
卒業できてない泡女さんを生かして頂いてありがとうございます。アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ。
返信する
Unknown (ぱるぱる)
2010-02-10 22:04:51
私は私が‥との想いは我を意識しているのでしょう。自分自身の想いに対しての執着を手放すところに神様はおられる気がします。イライラしたりして想いが強い中、無理矢理に感謝想起してもごまかしにしかなっていないかも?自分の心が中々落ち着かないのは根本を見失っていたからかも知れないと思いました。あー又忘れているのです、ゼロからの出発であることを。辛いことや何かがないとわからない自分の情けなさデス。持っていて当たり前なものなど何もありません。行ったり来たりでゴメンナサイ~。何だか神様やご先祖様に申し訳なく‥反省です。
本日も生きています。生かして頂いて有り難う御座位ます~
返信する
RE.男性の方にお尋ねしがいのですが (タカケン)
2010-02-10 22:02:36
もうすぐオリンピックさん こんにちは^^

うらやましい悩みですね^^

相手とは、どんな関係なのかな?
挨拶ぐらい?
世間話するぐらい?
なのかな~
とりあえず、メッセなしで、チョコだけ渡して
その後は、しばし様子を見て・・・ってカンジかな!

がんばって!

PS. 僕なら、うれしいっス、ハイ!
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 22:02:01
一昨日、昨日と元気だったのですが今日はちょっと疲れました。体力不足かな。晴れればまたウォーキングもしたいです。北国の冬は雪や雨ばかりで外に出るのが億劫です。
ふ、、、もしかして出先で何か拾ってきた?
でも、部屋でチラチラ何か見えるのは何日も前からだけど何だろう。
コメ欄みているとエビオスの量は自分にあう量を見つけたほうがよさげですね。私も30個はお腹が張ってつらかったです。でも、元気が出るからできるだけ飲みたいな。
急に太って体重を気にしていましたが、どなたかにリーマンさんが返答されていた短冊にお茶碗にご飯が盛ってあるのをイメージして「お線香をどうぞ」としてみたら、ピタっと過食がとまってます(今のところ3日目くらいかな)
しばらく続けてみます。太るとムクんで白湯もつらい。心臓もバクバクくるので避けたいです。明日は明日で頑張ります。
返信する
心の中に神様~ (もんじろう)
2010-02-10 21:59:02
リーマン様、皆様、こんばんわ。
確定申告の時期ですね。毎月月末~月初めは必要経費や領収証を記入したり張ったりしています。今年も税理士さんが確定申告はEタックスでしてくれるそうですが、御蔭様で今年は所得があり納税することになりました。金額はたいしたことはありませんんがそれでも後期高齢者の患者さん100人を治療しないといただけないお金なんです。零細企業の私の治療院の本当に汗と涙のお金なので、それを考えると徴収する市の職員さんにはきちんと誰かの役に立つお金として真剣に使って頂きたいと思います。

今日は血液検査をして、胃カメラとマンモグラフィーの予約をしました。
現状に感謝して、神様の宿る肉体も心に居る神様も大事にします。

それからih10さん、郷里に帰るのですね。HNをつけてくださってからいつも米拝見しています。未来ループさんとのやり取り私も心で便乗してました、笑。何処に居ても大丈夫で~す。
ここでは皆さんと繋がってますから^^。
皆さんと持ちつ持たれつ(私だけ?!)、現場で頑張りましょ~。
未来ループさん、米楽しみにしてます。就職おめでとう~。でも毎日米沢山読むの楽しみにしてるけど、ミロク社でお仕事始めたら書き子できなくなる?さびしいかも・・・。
今日も 生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
さらさん (ちこちゃん)
2010-02-10 21:55:48
さらさんの旦那さんを思うコメントをいつも読ませて頂いて、健気だな~と思っています。
旦那さんは、どうしてその気持ちもわからず他の女性に走ってしまったのか、よくわかりませんね。
男と女のことは、周りが「ああしなさい、こおしなさい」と言ってもその通りにはできないものですよね。
自身が納得できるまで迷いながらも決めることが、一番だと私は思います。
さらさんが、旦那さんを思う気持ちは過去のコメントを読んでもわかるので、私は応援してますよ。
ときどき、あたふたするようなので深呼吸を忘れないようにしてね。
さらさんを
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
助けられました。 (1192)
2010-02-10 21:54:14
リーマンさん、みなさん、いつもありがとうございます。今日、車で配達の仕事をしている娘が、青で交差点を横切ろうとした時、87歳のお年寄りが運転する車が赤信号にもかかわらず娘の運転する車に突進して来たそうです。お互い急ブレーキをかけ、すんでのところで何事もなく済みました。帰宅するなり話を聞かされましたが、本人も話しながら涙を流していました。とても怖かったようです。私も思わず彼女の肩を抱いて、無事であったことを感謝しました。「ご先祖様が助けてくれたのね。」に「本当に守ってもらったと思ったよー。」と娘もしみじみ申していました。早速ご先祖様に2度目の「ありがとうございます!」と感謝の3本供養をいたしました。心から生かして頂いてありがとう御座位ます!
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 21:43:02
生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオほミカミ アマテラスオほミカミ
返信する
感謝 (まんなか)
2010-02-10 21:39:32
今日も頑張っておられる皆様から、良い刺激を頂きました。
リーマンさんを 皆様を 生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
(はるママ) さん (星武道)
2010-02-10 21:39:31
わたしには霊的なことはわかりませんが、子供の夜泣きは肩こりだときいたことがあります。
肩、腰、首、背中を自分の目玉に手で触れるくらいのソフトタッチで触診してください。緊張している部分があれば、そこを上から下に斜めにコリを切るようなイメージで、ステンレスのスプーンで皮膚に振れるか触れないか位そっとさすってあげてください。数回やり、コリの状態を確認してください。消えるまでなんどもやればいいですよ。
以上、小児鍼の応用でした。
返信する
ありがとうございます。 (。。匿名すみません。)
2010-02-10 21:37:29
。。。はい、そのように歩いて行けば良いですよ。
返答のお言葉、ありがたいです。
私でもやっと人としての当たり前の道に歩くことができる心地がいたしました。
私は霊感も気付く力も鈍いですが、今自分の拙い過去を振り返ると、少しは苦しい人や何かの存在の気持ちをわからせていただいたような経験だったのかなと思います。先祖供養してそんな気がしました。(今生きてるみなさん、そうなのかもしれませんね?)小さい頃からのパニック障害や対人恐怖、その事から逃げるための新興宗教(一番酷かった行いです・・自分も家族もめちゃめちゃでした・・命からがらです)や精神世界、そして、そのことでもっと苦しくなって、抑えきれない人への憎しみの気持ちや不平不満、自分への嫌悪感・・。
振り返れば、ぞっとすることも多々あり、今までよく生きてこられたな~と思います。
リーマンさんの一言で、私、生きてて(生かされていて)自分の足で今道を歩いていくんだな、と思えました。
今は、ときどき暖かい日差しの道を歩いていて、訳もなく、「私幸せだ・・」と思うことがあります、それだけですが私には不思議で、その気持ちだけでもたくさんの恩恵を受けているんですよね・・
リーマンさんが、真理を伝えていただくため、歩まれてきた今までの人生、すべてありがとうございます。
歩いていきます!
返信する
三人の母 (なぜだか知りたいです)
2010-02-10 21:33:01
いつも勉強させて頂いてます。
単刀直入にお聞きします。世の中の流れで どうも専業主婦 は時代に反する 存在に感じます。私自身 も身近な方に 妻ではなく母ではなく あなた個人の人生を幸せをとりもどすべき、自分のために働くべきと 言われ 神様からの視点では 女はどうあるべきなのか混乱してきました。女の自立って? こどもや夫 両親を中心に生きては ダメなのか? お金を稼ぐことが自立なのか? 専業主婦は悪なのか?
堂々巡りです。リーマンさんのご意見をおききしたいです。
私は私。と思うのは私が頑固であり働く友人曰く 本当は働きたくないのを家族のお世話の隠れ蓑にしているだけ、人のせいにしているからなのか?自分でもわからなくなってきてしまいました。
返信する
今となっては題目は (Unknown)
2010-02-10 21:32:24
リーマンさま、よろしければご指導ください。
孫の精神の病が心配で母がS学会の題目を送っています。やめてほしいと一度は言ったのですが、長年の習慣で癖になってるようです。何度言ってもわからない場合、題目を送られることで娘の症状が悪化することがありますか?
私の3本供養で十分アースできるのでしょうか?
以前は母の題目を頼りにしていたこともありましたが、今となっては・・・・・母の孫を救いたい一念はありがたいのですが、こういう場合無駄でしかないのでしょうか?母はI氏は嫌いだし活動は不熱心ですが、題目はあがります。芯の強い人です。
返信する
さらさんへ (L.A.ロー)
2010-02-10 21:28:52
さらさんが、いつも下手に出てるから旦那さんは付け上がるんだと思います。
旦那さんの浮気癖は、さらさんに原因があると思ってませんか?
仮に誰が奥さんになっても、浮気をする人なんだと思います。
さらさん、のめり込み過ぎです。
弁護士に相談するのが冷静になれると思います。
返信する
ラマナ・マハリシ (綺麗な瞳)
2010-02-10 21:27:23

インドの聖者のラマナ・マハリシの瞳は、澄んで透明で、まっすぐ前を見て、なにものにもとらわれず無執着で、それでいて広い広い宇宙のようなひろがりを感じます

人の持つ良心、神性、内在神、神意識を完成到達された方なんでしょうね
生かして頂いてありがとう御座位ます
あまてらすおほみかみ
あまてらすおほみかみ

返信する
お願いはやめました (EMI)
2010-02-10 21:24:51
リーマン今日の日もありがとうございますm(__)m

親と離れて暮らしていますが、親がガンになり、最近は免疫力を高めてガンを克服する考えもあり、必死で勉強して親に分かりやすく教えるのと、リーマンさんに教えて頂いたエ○オスを飲ませる事、毎日の供養をさせて頂く事、あとリーマンさんからの学びで、反省と生かして頂いている事への学びを深める毎日でした。毎日が全力投球。

そうしたら父の容体が好転しました。ただただ感謝と出来る限りの努力、リーマンさんに教えて頂く事で反省と気持ちを新たにする事で大切な時間を無駄にしないように過ごさせていただきました。

全力だと期待する事が消えて淡々と努力させて頂いて、やれることがやらせて頂いたと感謝しバタンキューで、こうやってやらせて頂くのもありがたいと思いながら、いつもこころで生かして頂いてありがとうございますを繰り返す様になっていました。

親のガンが消えたのは副産物のようです。嬉しくて嬉しくてというより、よかった‥と安堵して少し何も考えず横にさせて貰いたい感じです。

でも、これが神働きなのかと感じます。

まだまだ感謝と努力させて頂きます。ぐっと生かして頂いている感じがします。ありがとうございます。
返信する
もうすぐオリンピック) さん (星武道)
2010-02-10 21:23:21
もうすぐオリンピック) 2010-02-10 20:50:06
こういう行事のときにもらえるのはうれしいですよ。
返信する
過労 (lily-mama)
2010-02-10 21:21:19
夫との関係が冷え切っておりました。今は私が我が儘であったと深く反省しています。全く会話がない10年を経てやはり私は夫を深く愛していると気がつきました。夫は不器用で立ち回りが下手です。上司に嫌われ出世もしませんでした。そのことで又苦しんで来ました。私は力になれなかったのです。今の会社に移ってからは、5時半に家を出て、10時過ぎの帰宅の毎日、土曜日も出社します。母の介護に加え、来年度は町内会長という大役をくじで当ててしまいました。疲れ果てひとまわりもふたまわりも老けこんだ夫に何かお言葉を頂けたら僥倖です。
又私も風貌は、ひとまわり以上老けています。ボランティアでホスピスに行っておりまして、患者さんに接します。もう10年になります。あまりに身体が疲れ果てるので、このボランティアは辞めた方が良いのではと迷っておりますが、いかがでしょうか。宜しくお願いいたします。
返信する
Unknown (外宮が大好き!)
2010-02-10 21:20:07
きょうもよい話ですねm(..)m
返信する
お母さんごめんなさい (卒業できてない泡女)
2010-02-10 21:19:25
リーマンさん、皆様、私を怒ってください。仕事とはいえ酒を大量に飲み、帰宅して大好きな母を殴ってしまいました。寒い夜中に外に追い出し一人で煽り酒をして、酔いの覚めた朝に母は帰ってきてくれましたが、2~3日母の様子がおかしく、昨日の朝病院に連れて行きました。脳梗塞がみつかり投薬のため入院しています。私は大好きな母を自分の疲れの捌け口にしてしまった。ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。今日面会に行ってもいつものように優しく嬉しそうにしてくれた可愛い母、もう少し居てくれる?と引き留められるなんて。とにかく皆様私を怒ってください。それからもう酒は絶対にのみたくない。酒のせいにして、嫌な女。償いもう何千回も再読して、変わる努力をさせていただけませんか?ごめんなさい。

返信する
決めました! (朝日と夕日)
2010-02-10 21:18:08
もう・・・ (朝日と夕日)2010-02-10 12:28:42
。。。これからは、アルバイトと一人自営業の時代です。目先の仕事からで良いです。・・・
迷いが多くなかなか決断出来ない私を導いて頂きありがとうございます!やっと決断する事が出来ました(笑)今後はハローワーク・情報誌・ネット等でアルバイトを探しながら行政書士の資格取得(通信教育活用)を目指し将来独立開業する事を目標に頑張ります!何事も決断するまで時間のかかる私ですが今後ともご指導宜しくお願い致します。度々のご回答ありがとう御座位ました。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 21:14:43
Unknown (Unknown)
2010-02-10 20:44:06
リーマンさん。
私の恋愛がうまくいかないのは何故でしょうか?
頑張り方を間違ってますか?

。。。肉体を簡単に許さないことです。
返信する
さらさんへ (Unknown)
2010-02-10 21:13:41
もうリーマンさんの答えも出ています。旦那が全てではありません。他に目を向けると、さらさんには幸せがあります。可愛い子供です。旦那の変わりはいても、子供の変わりはいません。旦那と別れても、幸せは沢山ありますよ。早く気付いて下さい。
返信する
息子と母の事で。 (はるママ)
2010-02-10 21:12:30
私には1歳3カ月の息子がおります。その息子の夜泣きがひどいのです。のけぞって奇声をあげることを繰り返します。今体にアトピーの様な湿疹が増えてきており、その痒さのせいなのでしょうか?それと、私の母親なのですが、一昨年の夏ぐらいから、頭がふらふらすると言って夜は眠れず、睡眠けん薬を使用しています。何件か病院へ行ったのですが、脳等以上なしと言う事です。原因や良くなる方法はありますか?ちなみに私は、20年程S会に入信して、4カ月程前にようやく退会する事ができ、このブログに出会えた事を本当に感謝しております。自分事で申し訳ありませんが、ご返答頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 21:11:47
Unknown (匿名でお願いします。)
2010-02-10 20:17:43
本日もお忙しい中ブログの更新、ありがとうございます☆

。。。不運が付きますから、避けることです。
本人が気付いた時は遅いです。
返信する
リーマンさんへ (トクメイ希望)
2010-02-10 21:10:36
お返事いただき嬉しかったです。ありがとうございます。
。。。魔界の蛇霊に憑依された先生です。あなたの生命力を食っていました。。。
彼女からの、的確だと思っていた霊視によるアドバイスや励ましなどを思い出すと気持ちが辛くなります。 選ばれた人間だと言っていた本人が憑依されていたなんて皮肉です。
健康になって仕事をする事を目標にしていたのに、改善しないなと思いながらも通ってしまった事が悔やまれます。 離れてから体調が良くなってきたんですよ。
たまに家族や友人にヒーリングしていましたが、止めた方がよさそうですね。
ありがとうございました。
返信する
さらさんへ (太善)
2010-02-10 21:09:52
さらさんへなんかひと言をと思ったらリーマンさんからも返事あって、応援してくれる人の沢山のメッセージが沢山来てるし、良かったね。

子供の居る母親として今やるべきことを一つづつ確実に淡々とこなして行こうね。出来なかったこと、してしまった過ちへの反省は、今のさらさんにはプレッシャーになるだけで、振り返る余裕が出来た時でいいんじゃないかな。
それよりも今頭に置くべきは、お金の確保というエネルギーの要る大変大事な仕事だ。
旦那の策略は、あなたが最も悪い人間にして、罪があるのはお前だと着せて、自分を棚に上げ少しでも金額を低く抑えようと言う魂胆が見えたりしててね。
強くなれ~自分に負けんな~~
返信する
相談をお願いします。 (春陽)
2010-02-10 21:09:01
日々、ブログより学びを頂いております。
ありがとうございます。

中学二年になる息子についての相談です。
今日、初めて息子の頭が円形はげを見つけました。聞き出そうとしましたが無理でした。思春期の葛藤等なら成長過程と見守ります。原因を知りたくて色々話しかけましたが、彼の心を余計に閉ざしてしまいました。
心配な反面、聞いていることに素直に話さないのはそれなりに成長しているのかな、と思う部分もあります。

それより気になるのは、息子のはげの原因が私の思慮の浅い信仰心のが原因ではないかと言うことです。
家の仏壇と神棚に向かい、お水と感謝の気持ちを供えさせていただいておりますが、両親への遠慮や母の所属する他の宗教へのわだかまり等が有るため三本供養は行っていません。
私はズルと怠けが有り、公私ともに中途半端な状態です。私が所属していた有料先生からも
完全には抜け切れていません。

私の今のあり方が息子の現状であるのなら、どうすればよいのでしょうか。
教えてください。よろしくお願いします。

この学びをありがとうございます。
生かして頂いてありがとうございます。

返信する
記事と関係ないですが (はなたれ)
2010-02-10 21:04:52
昔はとんがってたなあ。。。
結婚を決めた後、一人になったらなぜだか涙が涌いてきた。(そうかぁ、決めたのか)とご先祖さまは思ったかな。この苗字でいる間、できるだけたくさん感謝を捧げるよ。
返信する
もうためいきはつかない なーんて (ひろリン)
2010-02-10 21:03:16
今日2回目の書き込みです。昼に自分の書いたものをみたら、なんかくらくなっちゃいました。お目汚し失礼しました。
今日、偶然、娘が「ため息をつくとこじわがふえるってよくいうけど、神様が逃げるっていってた人がいた」とはなしてくれました。こころの中にいる神様がため息なんかつくとため息と一緒にでていってしまうってことだよね、と話しました。この場合逃げる=隠れるということを話したかったのですが子供相手なので省きました。いいこと言う人が身近にいてよかったです。
返信する
神恩感謝 (ひのとり)
2010-02-10 21:00:49
神気のふりそそぐ記事をありがとうございます。心が洗われます。何にも力はないけれど、心だけは、思いだけは自由だから、人の幸せを祈ってみることにします。今日のしあわせな空間です。
リーマンさんを生かして頂いてありがとう御座位ます。皆様を生かして頂いてありがとう御在位ます。
アマテラス オホミカミ
アマテラス オホミカミ
今日出会った人を生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 21:00:33
再度 教えて下さい (感謝 笑顔 (*^_^*))
2010-02-10 20:17:10
リーマンさんご返答有難うございました
もう一つ教えて下さい。

。。。適量の根昆布の粉や、バナナも良いです。

ただ、薬の降圧剤は、漢方よりも有効です。
返信する
生かして頂いて ありがとう御座位ます (Unknown)
2010-02-10 21:00:00
生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
教えてください (匿名希望)
2010-02-10 20:59:34
いつも、ブログで気づきと元気をもらっております。

リーマンさんにお聞きしたいことがあります。
あることがきっかけで、会社と上司への不信感がつのるようになりました。
派遣社員として働いており、3月が契約の更新になります。このまま、続けてもよろしいでしょうか。

ご教示いただけましたら、幸いです。
返信する
実家のこと (ふくまろ)
2010-02-10 20:58:50
実家の母と兄家族について御指南いただきたく投稿します。結婚生活同居生活16年、決してうまくいっているとはいえませんでしたが、ここ最近兄の浪費により母の貯金が底をつき、それが義姉と子供たちの知るところとなり、母の不定愁訴はひどくなり、家族崩壊状態です。
姉曰く母も兄も精神異常であると。私から見ても母は尋常でなく、認知症の始まりか、精神疾患なのかわかりかねます。私自身誰の言葉を信じればいいのか混乱しています。
私にできることはありますでしょうか?私は主人と子供との暮らしを感謝想起と先祖供養を続けながら、生ききっていけばいいのでしょうか?
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 20:58:12
先祖供養 (匿名)
2010-02-10 20:11:22
二~三日ではなく二~三週間長く家を留守にする場合は短冊を持って行き、旅先や出張先の宿泊するところで先祖供養しても宜しいのでしょうか?

。。。出先では無縁霊を避ける意味でも、先祖への感謝想起で十分です。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 20:57:33
昨年の春、はじめて白山中居神社にお参りしたとき、こころが震えあがるくらい感激しました。わたしの内在神が感激したのだと思います。毎朝、マイ神棚にお参りするたびに、その清々しい気持ちがよみがえります。それ以来、自分のこころの内の神を少しずつ感じるようになってきました。白山中居神社と伊雑宮はわたしの魂を思い出す神聖な場所です。遠く離れていてもいつでも感じることができます。また白山中居神社に行けますように。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 20:56:25
わからない (daria)
2010-02-10 20:06:49
いつもありがとうございます。
質問ですが、太陽も地球

。。。遠方の神よりも近くの先祖が、あなたの為になります。
上位の神霊ほど不干渉に成り、全体への視線に成ります。
返信する
自分の心の神様 (Unknown)
2010-02-10 20:53:38
悪いことではないけれど、すべきかどうか悩む時は、どうなのでしょうか?

少し思いを寄せている人に、家に遊びに来ないかと言われました。
行こうと思う気持ちが9割以上で、たぶん公道に出ると思いますが、やっぱり相手は男性だし、行くべきではないのかなとチラチラそんな考えも浮かびます。

悪い人ではないし、襲われたりしませんよね?
信じることも大事ですよね?

その人とは、今すぐ付き合いたいわけではないです。
だけど、もう少し色々その人のこと知りたいです。
その気持ちが勝っているのもあって、家にも遊びに行きたいです。

はしたない行動なのでしょうか・・・・・・

生かして頂いてありがとうございます。
返信する
Unknown (匿名でお願いします。) (星武道)
2010-02-10 20:51:52
Unknown (匿名でお願いします。)
2010-02-10 20:17:43
過去記事に寄ると、パワー注入は免疫を落とし泥雑巾で顔を拭くようなものだそうです。
また、このような方々と付き合うと貴女の運がおちるそうです。
どうぞ、ご自由に。
返信する
男性の方にお尋ねしがいのですが (もうすぐオリンピック)
2010-02-10 20:50:06
リーマン様 皆様 こんばんは

もうすぐバレンタインデーですが、何も想っていない女性から(顔見知り)突然チョコレートを貰ったりすると引きますか?
ましてやカードなど入っていたらもっとドン引きしますか?
リーマンさんは自分がしたいと自然に思う事を「努力」するといい とおっしゃいます。
それで、思い切ってチョコを渡そうと決めましたが 
なんせ私は見た目が全然イケテなくてちょっと太ってます。 そしてアラフォーで相手の方に失礼なのでは? とチラチラと頭の中をよぎりまっす。
恋愛関係に関係なくチョコを貰うとうれしいですか?

貴重なコメント欄にすみません。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 20:46:48
エビを4錠にして飲んでいますがそれでもお腹が張ったり食欲が無くなったりする時があります。1日30錠飲むと異常にお腹が張って苦しくなるので少なくして飲んでも怖くなる時があります
エビで栄養過多になる方もいればその人の体質よって様々な状態が出てくるものなんですね
たかが健康食品のビール酵母ですけどあらためて驚きです
返信する
何の夢? (匿名で)
2010-02-10 20:46:04
リーマン様こんな時間にすみません。
先日彼岸花の球根を捨てました。彼岸花の葉が蔓延っていました。本に彼岸花は家の近くにはあまり良くない様な事が書かれていましたので、堀返して道路の向こうの崖に捨てました。その晩夢を見ました。それは水墨画の世界の様な中に半透明のはっきりしない二人が家の前で振り返りました。家は建て替える前の感じで、さら家の中で母?と私の幼少の頃の女の子が何だかさわいでいました。その後自分の声で目が覚めました、うなされていた様で怖かったです。気にする事はありませんでしょうか?
生かして頂いて有難うございます。
アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ
返信する
さらさんへ あるがままで良いのではないですか? (Unknown)
2010-02-10 20:45:18
今日も生かして頂いて有難う御座位ます

さらさん。毎日貴方のコメントを見かけます。私には不倫の事も、今の辛さも理解できないかも知れません。。。でも、済んだ事は仕方無いじゃないですか。今までの事全部。不倫から周りを傷つけ旦那を奪い取って正妻になり子供も授かり今があるのですから。後悔なんかしなくて良いと思いますよ。。。誰の人生なのですか?その経験により沢山の事を知る事が出来たじゃないですか。「子供のお金を払って無かった」もちろんこれからは気を付けて上げなければ成りません。。。それをどう子供達が受け止め生きて行くのかはその子達の力です。がっしかしそれを旦那に責められる覚えは有りません!何を隠そう子供を置き去りにし去って行こうとする人、もしかすると、実の母親を子供から引き離すかも知れない人ではないですか。もしかすると(失礼)家庭の事を万弁無く切り盛り出来ないさらさんなのかも知れない環境を我欲の為に、自分が家庭を手助けするのではなく捨てて行く人で無しです。。。旦那に何か言われても「それが何か?心配なら貴方が私達を守って行ってよ!」と言えば良いではないです。媚びれば媚びるほどに相手は鈍引きしますよ。
 「何故か家に帰って来る」のは何故?と疑問に思われていますが。今が会える最後、今日が家に旦那が帰って来る最後の日だともし決まっていたとしたらさらさんはどうしたいですか?最後が泣きすがる思い出を残したいですか?もし一緒に居る時間があるのなら、その時は少しでも、相手ではありませんよ!自分が楽しく出来る様、現実は置いといて切り替えてみてはいかがですか?

最悪一週間後には、どうあがこうが二度と貴方の元にはもう帰ってこない。そして貴方は死ぬことも許されないそう運命が決まっていたなら貴方はどう今の時間を過ごしたいですか?先の事は先の事。考えても無駄です。今を生きましょう楽しくね。すがっても一緒なら、一つでも家族の笑顔を刻んでおきませんか?TVドラマで逃げられない運命の中生き切る為に決心した言葉で「泣いても一生、笑うても一生。ならば今生笑ろうて生きましょうぞ」と言うセリフ。私の心には重くそしてその通りだと深く痛感しました。ひょっとしたら、変わらない運命も、感謝と笑いの中には運命を変える力が有るかも知れませんよ。

 ダメダメ人間の何が悪い。できる人間には分からない存在価値が有るんだと、そんな私も今を生きてるんだと叫んでやれば良い。それだけ曇り空なら、きっと晴れた空はめっちゃ綺麗だよ!!!貴方だけの誰にも邪魔されない綺麗な空だよ。それまで行きつ戻りつ上を向いて一緒に歩いて生きましょうね。

  
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 20:44:06
リーマンさん。
私の恋愛がうまくいかないのは何故でしょうか?
頑張り方を間違ってますか?
好きな人には絶対に振られます。
内在神が発露したら、ただの物分かりの良い、諦めの良い、都合の良い女になった気がします。
それで、また捨てられても、内在神が発露しらた文句も言わずに笑ってる様な女になりそうで怖いです。
男の人は、結局みんな悪い人に思えます。
返信する
(daria)さん (星武道)
2010-02-10 20:39:26
わからない (daria)
2010-02-10 20:06:49
わたくしの考えですが、そう考えさせるところに新興宗教の技があるとおもいます。
神様なんて、空気みたいにあるのは何となく感じるのですが認識できないものだとおもいます。 新疆宗教が神といって敬っている存在も、(宇宙心という本がありましたね)根源神の後に遍在する神と崇め奉られている存在もすべては樹の幹から分化しただけだとおもいます。脳でわかる(理解する)ものでもなくてただ心で感じるもの、じつは神というものは自分の中にあると認識、感じるものだとおもいます。
返信する
ただただ感謝 (名前は今日はゴメンナサイ)
2010-02-10 20:37:56
自分の心に神様が居て下さるとわかった時、私は万引するのをやめました。
どんな防犯カメラよりも、神様に見られていたかと思うと、もう出来なくなりました。
あちらの世界に戻ってビデオ再生を見せられた時に、私はそのシーンをどんなに恥ずかしく、見ていないといけないか今から覚悟しています。
こんな私がリーマンさんに出会え、神棚のお世話も、先祖供養も出来る環境に今ある事に、ただただ感謝しています。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
神棚について (um)
2010-02-10 20:33:36
リーマンさん、ご返事ありがとうございました。
...気まずくなるような神祭りは不用です。
現状で良いですよ。
はい!よく判りました。義父に反対された時、心の中から「いい争いしてまでやってはだめだ」と言う気持ちが湧き上がってきました。きっとあれが私の良心(内在神)だったのだと思います。その気持ちに正直に従おうと思います。ありがとうございました。
返信する
今日もありがとう御座位ます (neo)
2010-02-10 20:33:27
日常の中で、自分以外の人々の中にも神を意識すると、有り難い気持ちで胸がいっぱいになり、自分に対する他人の表面的な言動を赦したり、自分が拘っていたことを水に流してしまうことが以前より楽に出来るようになりました。それでも時々心の中に浮かんで来る執着がある時には、子供の寝顔を見ます。そうすると、自分でもびっくりするような優しい微笑が浮かび、つまらない拘りや執着に気付き、溶かし、自分自身に力とエネルギーを与えてくれます。自分的には、これが最強の神事?です 笑

今日も 生かして頂いて ありがとう御座位ます
天照太御神 天照太御神
返信する
生きます (Unknown)
2010-02-10 20:31:51
。。。はい、そう思って、母親の分まで生きて欲しいと故人が伝えます。

涙で文字が書けないくらいです。
お忙しいところ有難うございました。
やはりそうだったんですね。
生きて心配かけ、死してなお心配させています。
もういい加減に歩き出さないといけません。

二度も生かしてくれた愛母に・・・
私を 生かしていただいて有難う御座位ます。
返信する
02-10 18・43・26のunknownさんへ (中今)
2010-02-10 20:28:27
初めまして、中今と申します。私も同じ様な感じだったのでお気持ちはわかります、ここの読者の方はけっこう同じ悩みの方いますね、、難しく考えずに簡単な事からでいいんだと思います。私も他人の為になんて、、とても大変でおおげさに考えていました、でも、まずは出来る事からと思い毎日ここのブログの応援クリックをしました。(もちろん基本は3本線香の先祖供養です、ご先祖様に大変喜ばれます。これを実行しているだけでも充分価値のある人間だと思いますよ)有料先生や、教団にだまされている方々が気の毒だったし、少しでも役に立てるならとゆう思いからです。あなたと同じで、こちらにご縁を頂いた始めの頃は、心身ともに疲れていましたし、他人を思いやる余裕もあまりなかったのですが、とにかく実践だし簡単なので始めてみました。脱会されたり、縁を切ったとゆうコメントをみる本当にホッとします。また読者の方に暖かいコメント頂いたのがうれしかったので、今度は自分が応援コメントしたりもします。最近ですが、両親に荷物をたのまれました、せっかちな親なので、出来る限り早く荷物を送ってあげました。ありがとうとても喜んでくれました。何が言いたいかとゆうと自分の出来る範囲の小さい事からでいいんだとゆう事です。ささいな事でいいんです。目の前に現れる事を、出来る範囲で心を込めてやれば良いのです。もちろん、はじめから無理する必要ありませんよ、私の場合ですが、やっている内にだんだん気持ちが良く、身についてきて、自然と他人になにかして上げたくなってきました。そうする内に不思議と色々考えすぎる事がなくなり、欝も体も軽くなってきました(やった事にたいしては執着せず、評価を気にしない事がポイントの様です。)価値がどうのこうのなんて考えなくなりますよ(先祖供養を始めて一年近くです)実践あるのみ、とりあえずやってみなきゃ、、わからない世界です。過去にとらわれず、未来を憂うことなく、今です、色々言いましたが、本音は生きているだけでいいんだよっていって上げたい気持ちです。unknownさんを生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
さらさんへ (たー)
2010-02-10 20:22:15
「最低なんて妻と子供を裏切ったあんたに言われたくないわよ」と言い返してください。

現実を受け入れたくなくて「自分は駄目だ」と目をふさぎ、客観的な言葉を聞き入れたくなくて「それはわかっています、ですが…」と耳をふさぐ。それでは心の闇が続くばかりです。
あなたの心にも神様がたしかに居るよ、とリーマンさんは今日の記事でも断言しています。

そして、あなたの心の神様はどんなに目や耳を塞いでも全て見て知っているのだと思います。
あなたに優しかったその人は、同時に前妻を冷酷に裏切っていたということを。二人の思い出が誰かの苦しみの上にあったことを。

もう、その人の言葉に振り回されないでください。あなたが向くべきなのは、自分の心の神様と必死で生きようとしている子供たちの声なき声です。失う前に、心の神様を呼んでください。
さらさんを、生かしていただいてありがとう御座位ます
返信する
続 心に残る詩 (Unknown)
2010-02-10 20:21:04
詩人 茨木のりこさんの詩です

「よりかからず」

もはや できあいの思想には よりかかりたくない

もはや できあいの宗教には よりかかりたくない

もはや できあいの学問には よりかかりたくない

ながく生きてきて 心底 学んだのはそれくらい

じぶんの 耳 目 じぶんの二本の足のみで 立っていて なに不都合なことやある

よりかかるとすれば それは 椅子の背もたれだけ


生かして頂いてありがとう御座います アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
つらいとき (じ。)
2010-02-10 20:18:57
誰かに相談して解決したことなかった 
今日はゆっくりブログを読む時間を頂いて幸せでした
昨日~今日のコメントはおもうところが沢山ありました
リーマンさんの「捨てたい命ならば」の言葉で
思い出しています 
あのとき誰が私をみていたのかな
私がどんなに悲しくてもきれいな月夜でした

神に可愛がられる人 (桜貝)
2010-02-10 00:01:15
人というのはホントに困って悩んだ時には、泣き叫ぶということはしません。ボーゼンとして、むしろ黙り込むものです。

Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 15:49:17
Unknown (Unknown)
2010-02-10 15:30:25
別に、神様が幸せを運んでくれるなんて、おこがましい事は考えてもいませんが、自分は生きている価値ないと思って疑いません。

。。。内在神を運ぶ器として、十分に価値があります。
自分の為に生きることを捨て、他人の為に尽くせば良いです。捨てたい命ならば、思いっ切り仕事もできます。
返信する
ありがとうございます (ともみ)
2010-02-10 20:18:34
リーマンさん、いつもブログの更新ありがとうございます。そして質問の回答を答えて下さりありがとうございました。
故人を思い続ける=執着ではないのですね。
よかったです。ほっとしました。
10年間という短い結婚生活でしたが、本当に幸せでした。この想いを大切に1日1日生きていきます。

生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
Unknown (匿名でお願いします。)
2010-02-10 20:17:43
本日もお忙しい中ブログの更新、ありがとうございます☆
リーマンさんのブログを教えてくださった素敵な知人がいます。スピ系・宗教を渡り歩いてきた私にとっては、やっと本物に出会えたという気持ちです。知人にはなんとも言えない感謝の気持ちがあります。
その知人が何やら最近から他のスピ系に熱心で、数回パワーの注入をしてくださいました。知人なのでお金は不要で善意です。
リーマンさんのブログにはたしか・・・いけないのでは?と聞いてみましたら、「全て信じる必要はないよ」と。私もなんでもすぐに信じてしまう性格なので、う~んと考えてしまいます。
知人のパワーも魔物なのでしょうか?
たしかに他人の垢を受けることになるとは思うので、パワーの注入は断ったとしても、こういうスピ系に熱心な方と会う事も、何か影響を受けたりしますか?

自分で判断する事が大切だと思うのですが、何かご助言いただければ幸いです。
返信する
再度 教えて下さい (感謝 笑顔 (*^_^*))
2010-02-10 20:17:10
リーマンさんご返答有難うございました<m(__)m><m(__)m>
もう一つ教えて下さい。
長い間、腎臓からくる高血圧ですが、高血圧を下げる為、漢方薬を飲んでいました。止めると・・・私の体にはどんなサプリメントが必要でしょうか?
教えて頂けないでしょうか?

アマテラス オホミカミ
アマテラス オホミカミ
生かして頂いて有難うございます
返信する
先祖供養 (匿名)
2010-02-10 20:11:22
二~三日ではなく二~三週間長く家を留守にする場合は短冊を持って行き、旅先や出張先の宿泊するところで先祖供養しても宜しいのでしょうか?二~三日でしたら短冊は家に置いたままにするのですが長期の場合は如何でしょうか?出来ましたら教えて下さい。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 20:08:59
御礼そしてまた (考え中)
2010-02-10 19:46:39
7日には体の件で北里


。。。この病院で治療すれば良いです。
返信する
お返事ありがとうございました (Unknown)
2010-02-10 20:08:34
義母に対する先祖供養のことで質問した者です。器の小さい自分が情けないです。内在神と向き合えていたならこのような感情を持つこともないのだろうなぁ。。。まだまだですね。お返事のとおり、命を繋いで下さったご先祖様全体を想い、供養をさせて頂く事にします。ありがとうございました。
返信する
わからない (daria)
2010-02-10 20:06:49
いつもありがとうございます。
質問ですが、太陽も地球も寿命がありいつかなくなると聞きますが、その後も宇宙は続きますよね。そうであれば、太陽神のさらに上に宇宙の神という根源神がいらっしゃると思うのですが、宇宙の神についてどのように思われますか?宇宙の神というと怪しい新興宗教のようですが、それとは関係なく、なんとなく空や風の精霊について考えていて、このような質問に至りました。
生かして頂いてありがとうございます。
返信する
心に残る詩 (Unknown)
2010-02-10 20:05:27
詩人 茨木のりこさんの詩です
「自分の感受性くらい」

ぱさぱさに乾いてゆく心を 人のせいにはするな みずから水やりを怠っておいて

気難しくなってきたのを友人のせいにはするな しなやかさを失ったのは失ったのはどちらなのか

苛立つのを近親のせいにはするな なにもかも下手だったのは わたくし

初心消えかかるのを暮らしのせいにはするな そもそもが ひよわな志にすぎなかった

駄目なことの一切を時代のせいにはするな わずかに光る尊厳の放棄

自分の感受性くらい 自分で守れ ばかものよ

生かして頂いてありがとう御座います アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
心の神様 (せつ)
2010-02-10 20:04:47
こんにちは、毎日こちらを拝読できて幸せです。心の神様を育てたいです。あまりにも遠回りしてきました。
今日は息子が手術をして成功しました。神様、ご先祖様、息子を生かして頂いてありがとうございます。
返信する
御教示ありがとうございました。 (加賀侍)
2010-02-10 20:04:25
今後は”無私”を念頭において、先祖の”為に”感謝の3本供養を行っていきます。
ありがとうございました。
蛇足で申し訳ありませんが、当家の両親(家内の実父母)がS苑を深く信仰しており、自宅(同居)が集会所・修行場と成っているのは、子孫である私たち夫婦の人生の障害と成っていくのでしょうか?
私たちに出来ることはないでしょうか?
返信する
一部訂正 (あたし)
2010-02-10 19:58:46
病気ケガによる解雇に伴う1200日分の解雇打ち切り補償の受け取り条件は業務上の理由である場合です。
返信する
ここ数日の流れ (すら)
2010-02-10 19:57:37
こんばんは。最近ますます心に響く内容に「仕事人やな~」と感嘆しながら読ませていただいております。

私事ですが、ここ1年ほど続けるかどうか悩んでいた未来への保険のような勉強とひとまず縁を切ることを決意できました。自分としてはそのもの自体は好ましいものと思っていたのですが、それを続けることで垢付きの人々と関わらざるを得なくなることが迷い続けてきた原因でした。私は、いまは笑っちゃいますが、エネルギーヒーラーを志したこともあり、それはリーマンさんのブログに出会った瞬間にNGが出たのですが、上記のものは怪しいものをうたっている訳ではなく勉強を続けていても大丈夫かな?くらいの気持ちで取り組んでおりました。しかし特にこの1年、若干のトラブルが原因でどんどんやる気を失い、それでも気を取り直して何度かやってみようとするのですが、それにしても気持ちが乗らなくなりやっと思い切ることができました。それは同時に未来に気持ちを置くのではなく、いま目の前にあることに取り組み自然に湧き出る気持ちを指針に生きていくことの決意ができたあらわれだったのかもしれません。

話変わりますが、神様だったらどうするんだろう?という視点で自分に問いかけることは実践的かつ有効ですね。仕事でけさも大変な状況でしたが、その問いかけを自分にし続けることで、具体的な策が出てくる余裕はありませんでしたが、自動操縦モードになり、結果的には大過なく無事に任務を終えることができました。まぁまだまだ自分の中には鬼も悪魔もいるな~(苦笑)とも感じましたが。

取るに足らない話ではありますが、何となく書きたくなりました。読んでいただきありがとう御座位ました。

返信する
さらさん (旦那にそんな事言う資格ないと思う)
2010-02-10 19:55:14
 「最低」なのは、他所の女性と子どもまで作った旦那さんの方ですよ。何処の世界に女房の態度が悪いくらいで、浮気して子どもまで作っちゃう大人の男がいますか!既に居る3人のお子様に対する最大の裏切りですよ。父親には責任ってものがあるんですよ。世間の人々の大半が黙々とその責務を果たしておられます。旦那さんは言葉が悪いですが、性欲に負けて他所の奥さんを妊娠させちゃっただけです。「彼女を一生守っていく」?愛人と他所の男との間にできた2人の子どもも含め、自分の子どもも含め、計7人も?出来るの?そんなこと。一時の性欲に負けてしまうような、自制心の無い男に。ご主人と愛人は自分達の愛欲のために2つの家庭を壊しかけているのですよ。新しく生まれて来る子どもも含めた、6人の子ども達も傷つけようとしているのです。人間じゃない、サカリのついた動物と一緒ですよ。家計の為に外で働く貴女に余分な精神的負担までかけ、さらさん、貴女は怒っていいんですよ。怒って当然です。怒って当然のところをおさえているから、体調が崩れる、鬱とはそういうものだと聞いたことがあります。但し、怒りに心を委ねてしまうと、エネルギーの無駄遣いになるので、お気をつけくださいませね。
 さらさん、急には決断できないかもしれません。間に3人も子をなした相手ですもの。当然です。でも、離婚の際、貴女に有利な法律的裏づけ等調べるなりして、旦那さんには内緒で徐々に準備だけはした方がよいかと思います。大体、そんな覚悟を内心に決すると女は強くなれます。貴女を応援したいばかりに余計な事ばかり書き並べました。お気を悪くされたらごめんなさい。 
返信する
認知症 (Unknown) 様へ (すすむ)
2010-02-10 19:54:52
リーマンさんでなくてすみません。
尊敬する家族が認知症という病になりますと戸惑い、なんとか回復する手段はないのか?と深く悩んでいる方が多いです。知人の方も家族を大切に思う気持ちが、高額な治療をされているという行動に表れている様ですね。
 高齢者になりますと、認知症やそれ以外の病、足や手が動かない、目が見えない、耳が聞こえない、すぐに忘れる…などを訴える方が多いです。しかし、それが「老いる」ということです。本人や家族は、老いることを受け止められるようになるまでが辛いです。また、受け止められる様になった方々は明るく輝いています。先日、家族から「トイレまで連れていくのが大変で…。普通にしてくれるとありがたいです。あたりまえにできることに感謝してしまいます」。というコメントを頂き、リーマンさんの本も見ていないのに、この大切な事に気が付くなんて素敵だと思いました。
 同じ認知症を抱える家族の方々と情報交換ができるといいですね!進行状況をより深く知り、その時々の対応策は、経験者からの情報からが一番安心感が湧きますから・・・。
返信する
心の中の神様☆ (向日葵)
2010-02-10 19:54:12
以前読んだ本にも「誰の中にも神様がいる」と書いてあるものがありました。
鏡に映る自分の顔・・・“かがみ”から“が(我)”を取ると“かみ”になると。
だから、自分という“我”をなくし、生かされていることに感謝しましょうと。。。
“我”とか“我よし考え”とかは、自分を疲れさせますね。
疲れると考え方もどんどん下向きになってしまうから、
本当に良いことありません。
・・・わかっていながらもがいている自分がおかしいです(笑)
でも、今、少しずつ少しずつ『岩戸』をずらしている最中です。
早く全開できるよう、ひたすらがんばります☆

生かしていただいて、ありがとうございます☆
返信する
さらさんへ (Unknown)
2010-02-10 19:52:10
旦那さんから去って行ったから執着しているんじゃない?案外、愛していないのかもよ。去られたら未練が残るもの、それを愛だとか恋だとかと勘違いする事もあるのよ。

戻って来たら幸せかい?
戻って来ても「また出て行くかも」と怯えたり「私を苦しめた」と憎しみが出たり。純粋に愛せないよ。もし今戻って来ても、そんな旦那さんと幸せになれるかい?

嫉妬に狂い、その感情をコントロールできないのはよく分かるけど、もう一度、客観的に、何が自分にとって一番幸せか、一番後悔がないか、考えてみたらどうかな?
猫が死んだ時、猫が可哀想で心が痛んだ?それとも恨まれるのが怖かった?
自分が気付かないと、いくらリーマンさんにいろいろ相談しても何も好転しないよ。
リーマンさんはアドバイスをしても、貴女の人生を彩り創るのは貴女だけだよ。
返信する
「ワ」はアダルトビデオ?他、会社でのクビ嫌がらせついて (あたしですよあたし)
2010-02-10 19:51:32
不倫はとてもよくないことはよくわかりましたが婚前の場合なら現代はフリーです。

これは、良くないことは想像できるのですがどの程度良くないのか、これは現代という時代もありますし・・・。
ご回答によっては恐怖ですらありますが。
くだらない質問申し訳ございません。
つまらないご負担おかけしたくないのでスルーでも・・・。

人に聞いた話では、よく出てくるワーナントカの教祖は教団で儲かる前はアダルトビデオ
を販売していたと聞きます。
これは、たとえば法に触れなければ、誰を傷つける場合でもなければかまわないのでしょうか?

ポルノ出版社社員などもあかつきでしょうか?
くだらない質問申し訳ありません。

それと、これからは自営とアルバイトの時代とのお言葉。解雇が増えるわけですね。
理不尽な嫌がらせも増えるかと思います。

そのときに備えて労働法で自分を味方してくれる部分については知っておいたほうが良いと思います。
解雇するに当たって雇い主は雇用契約破棄は自由ですが30日前に事前に予告しないといけません、予告なしなら一か月分の給料をもらえます。
さらにいくら契約の自由が原則であると知っても「解雇権濫用法理」といって無軌道な解雇は許されません。

解雇通知を受けたら「解雇理由の証明書」を請求してください。これを拒むことは許されてません。不当であれば居座れますし、気味の悪いやつとして解雇の順番が後回しになるかも(笑)

あるいは嫌がらせに出て自主退職に追い込もうとするでしょうが、法律はここでも味方してくれます。
細かく日記やテープで記録していればそれが悪質である場合「パワハラ」として損害賠償も取れますよ。
本当に経営が苦しい人情経営者をいじめてはかわいそうですがそうでない場合は宝刀抜いてよいです。
本当に経営の苦しい経営者ならば官庁の認定を受ければスピード解雇もオーケーなのです。
病気理由でくびなら1200日分のお金がもらえたりもします。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 19:50:10
先天性代謝異常 (匿名でお願いいたします)
2010-02-10 19:28:15
是非とも、お尋ねしたいことがあります。


。。。霊的な問題よりも、親たちの食生活の影響が子供に出ています。
返信する
私も横からすみませんが (フレア・アマリア)
2010-02-10 19:49:32
Unknown (Unknown) 2010-02-10 17:16:35さんへ、やっぱり口はさまずに居られなくて、ご不快与えると思いますが、、

仕事と親孝行の「ご褒美」が、彼氏や素晴らしい旦那さま??

ただひたすら与えるだけの仕事も親孝行も悔いなくやって
それだけでアタリマエなんだな。それが、一番の幸せと思えないという処を振り返るというのはどうでしょう。それをやらせて頂いてること、することができていることに感謝だと思うな、その環境と今と手段あることにも。そのアタリマエが出来ないで悔やむ人が山と居るんだよきっと。「自分の為」じゃ無く相手の為にただ無心に行うソレが出来ず、いざ旅立つ時、またはあの世で、悔いることを繰り返して来たんだと思うよ、それで、今回こそ、自分の今の最良のものをただ与えるだけの人生をやり切るぞって、生き切るぞって、誓って産まれてきたんじゃないンカナ。
それがうまく回り出したその時、自分に、昔欲しかった忘れていたようなものが、気が付くと手にしてたり、もう出会っていたり、スグ傍に至り、が起こってるんだな。起こしたのは自分だけど、それを起こそうと、わざわざ働きかけているウチは、それは起こらないんだ。
神を預かっててもうみんな既に神でもあるような者だから、意識に「無いから得よう」と働くってことはその行動自体が本来あるものを消してしまう所作になってるってのもあって、ってな感じで。。
先祖の「為」の三本線香供養はされてますか?
同じ内容で、
「神祭りと先祖供養を欠かさずやってますが、素晴らしい御縁が得られません、なぜでしょう?どうか包み隠さず教えてください。」なら
「誰のための何のための神祭り先祖供養じゃ、そんなもの期待しながらじゃ神仏諸先祖に失礼です、止めて日常での感謝想起からじゃっ」
と言われます。言われるだけじゃないか、四方八方から集中砲火を浴びるか、笑。
それとおんなじ類の質問なのです。
3日に一篇はほぼ同じような内容を盛り込んだ記事じゃないかなあ、コメ欄でも1000出だしな。
あなたの投稿が、ここ最近では消えて来た質問の類だったので新鮮で目を引き止まりました。
返信する
さら さん (星武道)
2010-02-10 19:48:52
昔から、女房と畳は新しいほうがいい といってね出てく口実にもなるよ。 しかも、結婚して嫁が妻になり、妻が鼻に付くとカカア(女へんに鼻)になります。お金を取れるだけとってやればいいです。そんな男の最後なんて、色気が無くなり歳をとればもてなくなる、惨めですよ。しっかりしなさいよ。ふぁいと~!エイ!!
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 19:48:27
気になります (暁)
2010-02-10 19:20:52
仲間内で仕事の話をしない方がよいのでしょうか?
我良しの質問で申し訳ありません。

。。。良いです。ヤッカミや嫉妬が深層ではありますので。
言わないこと。
返信する
今日もいいお話ありがとうございます (鬼門金神)
2010-02-10 19:47:12
生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ

他の人にこの言霊を文字で伝えるとき、やはり、「生かして頂いて ありがとう御座位ます」と書くのがよいのでしょうか?
「頂いて」が「いただいて」だったり、「御座位ます」が「御座います」だと、何かが違いますか?
以前「御座います」となっていた時期もありますが、バランス的なことで今のかたちに落ち着いたのでしょうか?
返信する
価値がない…さん (Elmo)
2010-02-10 19:46:54
〉くだらない、つまらない人生でした

失礼ですが おいくつでしょうか?まだ人生終わるお年じゃないですよね。人生の時間はまだまだあるのですから、ここから『いい人生だった』と言えるような生き方をしましょうよ。
今はくだらなくつまらない人生でも1年後、5年後、10年後が今と同じようにつまらないはずがないですよ。必ず変化は訪れます!どんなふうになるのか楽しみにしながら、今のくだらなくつまらない日々を、それでも精一杯生きてみませんか?ご自分の内在神を信じて。

返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 19:46:14
肩代わりは有り得ますか? (Unknown)
2010-02-10 19:15:54
リーマンさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。

。。。はい、そう思って、母親の分まで生きて欲しいと故人が伝えます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 19:44:56
荒神様のお札 (Unknown)
2010-02-10 19:11:26
荒神様のお札について質問させてください。

。。。問題は無いです。
返信する
教えて頂けますか (八知)
2010-02-10 19:42:22
突然こんな質問で申し訳ありません。私は主人に身体の全てをちゃんと見せた事がありません。(再婚の為、結婚四年目です)理由は、主人は私に隠れて相当な回数の自慰をします。それもとてもきれいな人の画像で。私は経産婦なので、足元にも及ばないみすぼらしい身体です。さすがに最近は全て見せるべきと思い始めました。見せて興ざめされるのが怖くて…見せてこそ夫婦なのでしょうか?教えて頂けたら嬉しいです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 19:41:56
感謝 (。。匿名すみません。)
2010-02-10 18:53:25
リーマン様、毎日記事を、参拝しております

。。。はい、そのように歩いて行けば良いですよ。
返信する
嬉しかったです (こて831)
2010-02-10 19:39:37
いろいろ有りまして、4日前に今の土地に引っ越してきました。パソコンで家から近い神社を調べて於いたので、昨日は王子神社と蘇羽鷹神社にご挨拶に行きました 今日は一宮の神社であります
松戸神社へ御挨拶に行きました
帰宅してから用事がありましたので再度外出し帰りになぜか・・王子神社に寄りたくなり行きました
普段は社務所は無人ですが、お世話の方がいました
「お札はどうしたら頂けますか?」と声をかけさせて頂くととても親切に教えて頂き
そして・・神殿にあがらせて頂きました
お正月に神様にお供えした供物のお酒やお菓子タオル、5円などを持つて行きなさいと言われました
神様のお下がりを頂けるなんて、有りがたいやら嬉しいやら・・心が久しぶりに踊りました
 私はまだ神様をお祀りしていないので
早くお祀りしたいです

生かして頂いて有難う御座います。
返信する
激安神棚を・・・ (異星の客)
2010-02-10 19:37:27
・・・一月ほど前に買い揃えました。一社作りの一つ1000円のものを3つ。お仏壇の長○川(全国チェーン店?)で手に入りますよ。(ホームページでも品を確かめられます。)僕の場合、店頭に無かったので注文してもらって、1週間ほどで入荷の電話がきました。いい感じです。残念なのは本棚の上のスペースに置くので狭くて三つを並列して置けないことです。真ん中のものを奥にずらして置いてます。 節分後には榊も、まだ青々としてましたが全て新しいものに変えました。何だか変えないと調子が悪い感じがしてて。変えたら案の定すっきりしました
返信する
Unknown (本日は匿名でお願いします)
2010-02-10 19:37:00
リーマン様、記事の更新、ありがとうございます。今日は義父のことでお聞きしたいことがあります。10年前に脳出血で入院し数年かかってほとんど前と同じに回復したのですが、義母との仲が悪くなり毎日義母を怒鳴っています。もともと仲は良いとは言えない2人でしたが、義父の言葉が汚く大声で義母を怒鳴り馬鹿にしたような事を言うので私も腹立たしくなります。義父は自分のやり方で毎日お線香はあげています。私は言っても聞く耳を持たないと思うので線香3本供養は勧めていません。義父がこのような状態になったのは病気をしたせいなのか・・・それとも霊線のつまりなのでしょうか・・・。それから義父も義父の兄弟も吃音の人が多いです。女性には吃音の人はいませんが。これも何か意味があるのか、教えて頂けたらと思います。お忙しい所我良しの質問をお許しください。お願い致します。



返信する
さらさん (ケイラク)
2010-02-10 19:34:17
わかった!さらさんの駄目なところは旦那さんを思いすぎるところよ。それを辞めたらさらさんも自分に自信持てると思う。そこをまず頑張ってみてはどうでしょう?自分ができるできないかは自分が決めてください。旦那さんや愛人の尺度で決めないでね。頑張ってくださいね。
返信する
なかなか改善しない自分の掃除ベタ (今日は匿名の常連です)
2010-02-10 19:31:47
リーマンさん、みなさん、いつも助けて頂き感謝しております。ありがとうございます。
さて、最近「すなおさん」のコメントを読ませて頂き真剣に悩み始めてます。私の親もあまり家事をしない人です。ですから子供の頃よそ様の家に遊びに行くたびに家が綺麗に片付けられ、夕食前などには手作りのおかずがどんどん並べられているのを見て本当にうらやましかったです。そして私も縁あって主人と結婚し、家庭を持つに至り、当然のことながら家事をするようになりました。料理の方は、なんとか人並み以上に我流でもできるようになりました。しかし、掃除の方は10年以上主婦をしているにもかかわらず全然ダメです。何から手をつけてよいかいまだにコツがわからず、また掃除をしようとすると訳もなくしんどくなり体がいうことをききません。
「すなおさん」はお母さんになにも家事を教わられて無いようですのにお料理も掃除もできて本当に尊敬の一語につきます。
尚、うちの父方の親族は家事の苦手な女性が多いんです。私とは逆に掃除はできるのに料理が全く出来ない方もおられます。こういうのも霊線のつまりからくるのでしょうか。
家事ノトラウマで何か念を残しているご先祖様でもおられるのでしょうか?とにかく掃除ができるようになりたいです。
ちなみにまだゴミ屋敷まではいってませんが・・。
思い切ってお尋ねいたします。何かこれを改善するポイントのようなことがあるでしょうか?
返信する
今日も (ひたすら)
2010-02-10 19:31:38
本当のことを教えていただきありがとうございます。

幼いころ自分はこんなこと考えて馬鹿なんじゃないかとか変わっているのかもしれない・・・と思うことがありましたがなんだかそうでもないみたいです。
内在神が知っていたんですね♪
腰の痛みが少し出てきました。
今までの何気ない動作一つとても大変です。
当たり前だったことの有り難さがしみじみと実感できますね。
白米を食べると痛みが増すような気がしますが、気のせいでしょうかね?


いかしていただいてありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 19:30:11
生命力 (トクメイ希望)
2010-02-10 18:51:18
リーマンさん。毎日ありがとうございます。
記事やコメント欄を読んでいて怖くなったので質問させて下さい。
私は体調不良で病院を転々としましたがはっきりしたことがわからず、ヒーリングもする霊能者の女性の元に通いつめました。
彼女のヒーリングを受けると、一瞬楽になる感じでしたが、帰りには体も心も辛くなり、不安とともに心臓の辺りが痛んだり、肌荒れなどもありましたが、すべて好転反応・浄化という言葉を信じるしかありませんでした。
逆に、私が彼女に教えてもらったヒーリングを施す事もあり、グッタリ疲れたのを思い出します。
今はこちらに出会い、今はひたすら供養と白湯などを飲む日々ですが、ここまでしていた私でも身に付いた垢は取れますか? 彼女と会うことはないと思いますが、念を飛ばしたりする人なので不安なのですが、お帰り下さいと繰り返せばよいでしょうか?


。。魔界の蛇霊に憑依された先生です。
あなたの生命力を食っていました。リピーター獲物にされていたのです。

寄り代(位牌か短冊)による、感謝の先祖供養3本をしていけば良いです。

彼女お思い出せば、生かして頂いて 有難う御座います、お帰り下さい、と思うことです。神剣で切断されて行きます。
返信する
先天性代謝異常 (匿名でお願いいたします)
2010-02-10 19:28:15
是非とも、お尋ねしたいことがあります。
今日、娘の子供(第2子、長女)の退院1週間後の検診に付き添いましたが、先天性代謝異常(脂肪酸)の疑いがあるとの事で再採血を致しました。
心配でなりません。もしそうならば、治療に専念すれば良いことと思いながらも、小さい孫を見ながら涙が出そうです。
伊勢白山道さんから見てどうなのでしょうか。
ぜひともお返事いただきたくお願いいたします。
返信する
ありがとうございます! (かめやまだ)
2010-02-10 19:27:59
リーマンさん、お返事ありがとうございます!
妊娠してから匂いに敏感になりましたが、線香の匂いを避けていたとは思いもよりませんでした。
でも言われてみれば、今まで好きだったものが食べれなくなっているので、線香の匂いもダメなのかもしれません。
無理せず、また自然と供養できる時を待ちます。
リーマンさん、去年の今頃はパニック発作がっひどくとても辛い毎日を過ごしていました。
線香供養を続けるうちに、こんな自分でも感謝することがたくさんあり、恵まれていることに気が付きました。
今はお守り代わりに薬を持ち歩かなくても、何とかなるさと思えるようになりました。
肝っ玉母ちゃん目指して頑張ります!
今日も生かして頂いてありがとうございます。
返信する
お返事ありがとうございました (Unknown)
2010-02-10 19:27:02
昨晩、先祖供養の後、気配を感じたが何だったのだろうかという内容でコメントさせていただいた者です。
いつも、こわごわ先祖供養をさせていただいているわけではないので、気にせず続けていきたいと思います(むしろ先祖供養の際はワクワクしています)。
色々な災難を逃してくれています。とのこと。
以前よりずっと心の平安が保てるのも先祖供養のおかげですね。きっと。
主人の癌の早期発見もご先祖のおかげと以前お答えいただいております。
結局、淡々と続ければ良いだけだと再確認させていただきました。
ありがとうございました。
返信する
気になります ()
2010-02-10 19:20:52
リーマンさんこんにちは。毎日のブログ更新有難うございます。楽しみにしております。
昨年11月以来、2度目のご相談です。
教えていただいた通り有料者とは絶縁し、生かされていることへの感謝、先祖供養3本と現状への感謝を毎日行っています。そして、現状への感謝は感謝を呼び、不満は不満を招くのだなあと実感しています。
仕事の面では、現実を見れば極めて大変な状況ですが、不思議に心は落ち着いています。ただ前回教えていただいた「仕事は、確かに不景気が原因ですが、その上に霊的ハンディを付けられています。」ということがとても気になっています。
このところ、仲間内で仕事の話をすると、どういうわけか結果が悪くなることが続いています。口に出すと、聞いていた「何か」が悪い結果を招いているのではないか?とても気になります。霊的ハンディなのでしょうか?無理なことだとは思いますが、仲間内で仕事の話をしない方がよいのでしょうか?
我良しの質問で申し訳ありません。
生かして頂いて、ありがとう御座居ます。
返信する
肩代わりは有り得ますか? (Unknown)
2010-02-10 19:15:54
リーマンさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。

突然ですが「死」を家族間で肩代わりするということは霊的にはあり得ますか?
去年亡くなった母は病名やタイミングやら色々考えるとどうしても私の肩代わりをしたように思います。直感です。今も心が割れそうに痛く、申し訳ないという気持ちで私もいっそのことと思うことがあります。
でも、だとすればそれこそ立派にこの世を生き抜かなければ申し訳が立たないという思いもあります。
未だに歩き出せない私に一言いただけませんか?

生かしていただいて ありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 19:14:34
Unknown (Unknown)
2010-02-10 18:46:48
リーマンさん、質問です。
思い出したくもない位に辛い事は、忘れても良いですか?
自分の学びの為?に、どんなに辛くても忘れちゃダメですか?

。。。封印すれば霊障を起こします。

自分供養、検索です。
その辛い時の自分に線香を捧げて昇華させることが、根本治癒となります。
線香は嫌なものを切断できます。
返信する
コメント頂戴できてありがとう御座います。 (農 紗妃)
2010-02-10 19:13:53
ご返答心より感謝申し上げます。
早速考えてます。
The 旬!
をテーマに進めてみようと思っております。

自然との共生。自然のおかげさまで農は成り立ちます。
本当の豊かさとは何か…。
それはもうすでに存在しており、感謝の心を持つことで、それはすぐに見つけられるのかもしれません。

とにかく、できる限り、努力してゆこうと思います。
背中を押されたような気持ちになり、すごく勇気がもてました。
心から感謝申し上げます。

生かして頂いて、ありがとう御座います。
生かして頂いて、ありがとう御座います。

アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 19:12:01
今更の質問です。 (星武道)
2010-02-10 18:46:11
神棚の掃除=自分の体を風呂で洗う
水の交換=部屋の換気
部屋の掃除=神域の清掃
先祖供養=自分供養=生きる力の再生

。。。それも良いです。
返信する
荒神様のお札 (Unknown)
2010-02-10 19:11:26
荒神様のお札について質問させてください。
荒神様を台所に祀るように霊視で言われ、3年ほど台所で神棚に御札を入れてお水と榊で荒神様を祀っていました。こちらを知ってから、神棚はお返し、薄い紙の御札だけを台所に貼っています。2年ほどです。
お水と榊はしていません。感謝の御参りは年に1度か2度させていただいています。先日、
2010-01-10 18:50:36
。。。薄い札は生けませんね。
その札を返し、地元の氏神を代わりに祭ることです。

という荒神札に関するご返答を拝見しました。
「薄い札は生けませんね。」というのは、これは短冊と同様なんですね。お水と榊も必要で。
自分も、今のぺらぺらの御札をお返ししようと思っています。氏神様は御祭りさせていただいています。荒神様の御札はお返しして、これからは感謝の御参りをさせていただくことで問題はないでしょうか。
教えていただけるとありがたいです。
返信する
さらさん (まゆ8)
2010-02-10 19:07:09
初めてさらさんにコメントします。さらさん、これからは彼女とさらさん自身を比べるのはやめる努力をしてみてください。さらさんにも良いところがあると思います。自分の良いところを思い出してください。自己嫌悪に陥るより、空元気でも鼻歌を歌いながら仕事や家事、子育てを淡々とこなしていって欲しいと思います。たくさんの方がさらさんが笑顔になられることを願っていますよ。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 19:06:11
Unknown (さら)
2010-02-10 18:42:16
やはりさんやっぱり主人

。。。そんな浮気な男は、逆に捨てることです。何回も奥さんと子供を捨てられる人間です。
最後は一人になる人です。

もらえるだけ御金を貰い、たくましく生きれば、必ず良い事があります。
返信する
生かした頂いて ありがとう御座位ます (スズメタカ)
2010-02-10 19:02:53
こんばんは。
今日、伊勢神宮に電話しまして、神棚注文しました。今までは太陽見たときに感謝を捧げてたのですが、欲しくなって電話しました。なんか繋がってるようで、とても気分が良かったです。部屋片して、毎日普通に綺麗に出来るように精進します。あと、彼女出来ました。大事にします。段々感謝の言葉も、身体ににじんできました。リーマンさん、いろいろ気付かせて頂いて、また、昔から知ってるなというような、1人1人の心の奥に自分の気持ちが回帰して、自分自身の自信に繋がるような、非常に軽やかで、かつ重みがあるアドバイスの数々、連日の記事の更新ありがとう御座位ます。誰もリーマンさんを頼りにしない時代が来たら良いですね。
 生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 19:02:04
さらさん! (しっかりしなさい)
2010-02-10 18:20:58
悪い流れも何もなってないですよ

。。。ほら、ここにも観音様がいますね。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 18:59:49
悩んでいます、、、 (真子)
2010-02-10 18:12:23
伊勢白山道リーマンさま

。。。おすすめは、4です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 18:57:56
よろしくお願いいたします (ひで)
2010-02-10 18:00:22
リーマンさんいつも有り難う御座います

。。。屁理屈こねずに反省し、先祖の「為」の感謝の3本供養を重ねることです。
改善したければね。
思わせぶりな態度は、他人を苦しめます。
返信する
私の役目は (玻璃)
2010-02-10 18:56:49
主婦であり 妻であり 旦那の親友であり支柱であり
関わる仕事関係ではお互いに切磋琢磨し貢献する者であり
父と母の娘であり
弟の姉であり
そして今の姓を名乗る末端であり最先端の立場である

それ以上でも以下でも無く ただ在る『今』を眺めて触れて味わい尽くす…『私』は私でしかなく
私の役目は私にしか与えられては居ない純粋にして尊いもの

『私の役目は私を生きること』

生かして頂いて有り難う御座います
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 18:56:03
そうだね。親の気に入る人と結婚して子供を産んで育てて生活をするいわゆる普通の人生なんて価値がないよね。

その普通が手に入らず、苦しみ悩んでいる人もいるというのにあなたはとても恵まれた運命を価値がないと定義してるのだね。
気づけないのは残念だけど時期じゃないのかもしれないね。
自分に価値がないと思い続けて生きてみるといいよ。
返信する
Unknown (トワイライト)
2010-02-10 18:54:55
マドンナからトワイライトにしました。
映画とマドンナのファンなので、色んな名前に
したくなります。へへへ、
リーマン様
ありがとうございます。
娘は玄米、古代米、胚芽などはいけるので、
色々努力しながら
やっていこうとおもいます。
大事に育てて、幸せにしたいママンです。

リーマン様のブログのおかげで、俄然やる気
。日々、努力してることがあります。
4月までに仕上げる勉強と、
6月までに仕上げる勉強があり
猛烈に努力したいです。
損とか得とか考える前に、やるしかないとき
だと思ってます。
しかし、毎日眠いです。
返信する
海外在住母さん (未来ループ)
2010-02-10 18:53:40
海外在住母さんを生かしていただいて、ありがとう御座位ます。お礼がおくれました、申し訳ありません。あの日掛けてくださった発破がどかんと、そりゃーもー爆発しました。お蔭で『ドリフのもしものコーナーの博士の実験失敗オチ』ですよ。今はへらへら笑ってますが…、一と月半もしたら…偽造ビザが切れた密入国者のように焦りまくって毎日をやりすごすようになるに違いありません。。。
。。そうですね(誰もいないのに相槌)そんなときほど、笑いはたいせつですね。命より健康が大事と言う人を時々見かけますが、命より笑いが大事なときもあると思います。ないない。
アマテラス オホミカミ アマテラス オホミカミ 頑張ります。リーマンさん、読者様掲載ありがとう御座位ます。
返信する
感謝 (。。匿名すみません。)
2010-02-10 18:53:25
リーマン様、毎日記事を、参拝しております。
前に夫への暴言暴力的な行為でコメントさせていただきました。大変失礼いたしました。
その時は苦しかったのですが、毎日先祖供養養だけはさせていただきました。知らないうちに心落ち着いてきて、自分の中では離婚を決意した夫とは、なぜか今は仲良く出かけたり、笑ったりしています。もう何年も離婚だとヒステリックになっていた私に(ずっと大声で泣いたりして近所でもたぶん噂になっていたと思います)何事もなかったかのように主人は対してくれています。(その時リーマンさんにも言っていただきましたが)ありがたい夫と思います。私も、あれほど憎んだり、そんな自分も大嫌いだった気持ちが不思議な感じがしています。
もちろん、自分はまだ途上で、気持ちの浮き沈みはあると思いますが、10年近く大嫌いだった夫のことを今は気にならなくなった、というか、変に憎む気持ちがなくなっています。離婚も今、考えにも及ばなくなりました。
先祖供養は自分のこんな変化を期待しておこなっていたわけではありませんが、供養によって、浄化していただいた存在があったのでしょうか?何かに許していただいたとおもってよいのでしょうか。
これからも無条件に先祖供養を行っていきたいと思います。きっと今はわからないけれど・・だんだんわかってくる世界があると私も信じています。
書き込ませていただいてありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 18:52:24
教えてください (匿名でごめんなさい)
2010-02-10 17:35:32
りーまんさん、いつも

。。。供養する先祖霊を特定してはダメです。

先祖全体に供養します。あなたの知らない方ばかりです。
返信する
これも神意かしら (紀和)
2010-02-10 18:52:14
リーマンさん、毎日の更新ありがとうございます。実はそろそろ我が家の神棚もお宮をと思いどうせなら伊勢神宮の近くでと神宮会館にメールして注文しました。でも、なんとなく怪しかったので直接お電話してみるとメールがついていないとのこと。またヤッテシマッタと今度はその電話でお願いしました。すると、「手作りのうえ現在注文が殺到しているのでかなり待っていただくことになりますが」ととても申し訳なさそうなお返事。それでは今回は結構ですと電話を切りました。うーん!どうしたものか、しばらく、このままで過ごすか他を探すか思案中です。一番安いのだったからかな(笑)
生かしていただいてありがとうございます。
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
生命力 (トクメイ希望)
2010-02-10 18:51:18
リーマンさん。毎日ありがとうございます。
記事やコメント欄を読んでいて怖くなったので質問させて下さい。
私は体調不良で病院を転々としましたがはっきりしたことがわからず、ヒーリングもする霊能者の女性の元に通いつめました。
彼女のヒーリングを受けると、一瞬楽になる感じでしたが、帰りには体も心も辛くなり、不安とともに心臓の辺りが痛んだり、肌荒れなどもありましたが、すべて好転反応・浄化という言葉を信じるしかありませんでした。
逆に、私が彼女に教えてもらったヒーリングを施す事もあり、グッタリ疲れたのを思い出します。
今はこちらに出会い、今はひたすら供養と白湯などを飲む日々ですが、ここまでしていた私でも身に付いた垢は取れますか? 彼女と会うことはないと思いますが、念を飛ばしたりする人なので不安なのですが、お帰り下さいと繰り返せばよいでしょうか?
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 18:50:28
体調不良 不運気が続いてます (感謝 笑顔 (*^_^*))
2010-02-10 17:25:35
リーマンさん、いつも有難うございます。
入社して一年目を迎えようとしてます。一人暮

。。。漢方薬が、負担になっています。
止めれば良いです。消化のために肉体が疲弊します。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 18:49:17
私のようなものの耳に入ってくることなので
世間一般ではもう100人の内90人は知っていることなのかもしれませんが、本当でしょうか?

日韓トンネルが、もう韓国側から掘り進められていて、日本側から掘れば繋がるだけに成っていると。。

ナニーと思い裏を取ろうとググったら
構想に毛が生えた程度。
日本にしても韓国にしても、もし考えましょうなどと政府が取り上げただけで、その費用のバカデカさに、国民の怒りは必至でしょうし、なんだか・・イヤですよね、そんなもの掘ってる場合じゃないだろうって。

デマだったらいいなというだけで一応書いてみました。
返信する
今日もありがとうございます。 (のり)
2010-02-10 18:49:00
自分のなかに神様いるんでものね。こんな心強い事ないですよね。自分を信じて明るく生きるって。素晴らしい~

生かしていただいて ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 18:46:48
リーマンさん、質問です。
思い出したくもない位に辛い事は、忘れても良いですか?
自分の学びの為?に、どんなに辛くても忘れちゃダメですか?
返信する
今更の質問です。 (星武道)
2010-02-10 18:46:11
神棚の掃除=自分の体を風呂で洗う
水の交換=部屋の換気
部屋の掃除=神域の清掃
先祖供養=自分供養=生きる力の再生

このような解釈でもよろしいですか。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 18:45:19
神棚について質問 (春)
2010-02-10 17:21:28
毎日ありがとうございます

。。。神札を、そのまま短冊立で起立させる。
それか、伊勢神宮に電話して1個1000円の神棚を3個着払いで願えば良いです。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 18:43:26
人生に価値がなぃ・・
のものです。
それは、他人にとって価値ある人間になるって事ですよね。
疲れてしまって無理です。
自信がありません。
ただ、親の為にだけ生きれば良いと割り切れれば、
お見合いしてお婿さんとって、親の為に孫を産んで。。ってなるんですかね。
くだらない、つまらない人生でした。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 18:42:52
両親の介護と良心の葛藤 (山伏茸)
2010-02-10 17:15:37
3度目の投稿です

。。。それで良いですよ。
返信する
Unknown (さら)
2010-02-10 18:42:16
やはりさんやっぱり主人は戻ってこないのはわかってはいますがいざ主人に最低と怒らしてしまって電話で何度も何度も謝ったけどまた悪い流れになってしまいまた彼女の方が完璧でなんでも通じ合える伴侶と思って私は1番最低な奴みたいですがやっぱり頑張っても彼女みたいにいつも笑顔で一生懸命で主人の事を理解して子供達の面倒もみれて家事も完璧なのに私は全く家事も子育ても完璧ではありません。心の中では主人がもう戻ってこないのはわかってます。彼女は完璧なので主人とは上手くやっていけると思います。パニックになってリ-マンさんにすがってしまいすみませんどうしてもリ-マンさんに聞きたかったので自分勝手でした。リ-マンさんには主人には頼らずと言われましたが私は一生駄目なままになってしまうからなんとかしないと駄目なのに私はなんでこんなに駄目人間?皆様には迷惑かけたくないのにすみません。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 18:39:54
やばい! (くりっぷる)
2010-02-10 17:04:24
リーマンさんいつもありがとう御座位ます

。。。間食は厳禁。
お腹が空けば、マグカップのお湯に、耳かき一杯の粗塩を入れ、日に何回も飲むこと。
返信する
Unknown (おハナ87)
2010-02-10 18:38:59
リーマンさんいつもありがとうございます。

自分の中の神様が喜ぶことを考えると、損得ではなく、すんなり行動ができるように感じます。私は親子で自営業をしています。会社の神棚には榊と水交換後、笑顔を送り1日をスタートしているのですが、最近、老両親の後姿にもなぜか笑顔を送っていることに気がつきビックリしました。いい年齢をして・・親離れしていないかもしれない(汗)でも幸せです。生かして戴いてありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 18:36:08
Unknown (Unknown)
2010-02-10 16:59:19
自分に価値がないとのコメントに回答頂いた者です。
人の為にのみ生きるって、自分の人生を捨てる事ですよね?

私はそうやって生きていかなきゃいけない運命だって事を、言われてるんですか??

。。。運命なんて有りません。嘘です。
自分次第で、初めての画用紙に絵を書くのが人生です。
自分に価値がないと思うならば、他人の為に成る人生を歩めば価値が出ます。
返信する
Unknown (奏弦)
2010-02-10 18:33:07
今日も生かして頂いて、有難う御座います。

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (匿名です。)
2010-02-10 18:33:05
リーマンさん、こんばんは。
2日ぐらい前から、眠気がひどく、特に夕食後の眠気が強烈です。親族の中で(他家に嫁いだ人ですが)重篤な病気の人がいて気がかりですが、そのことと関係あるでしょうか?
返信する
認知症 (Unknown)
2010-02-10 18:27:20
リーマンさん、毎日更新有難うございます。

お尋ねしたいのですが、知人のお父様が、重度の認知症てす。まだ認可されていない高額な治療をしていて、大変らしいですが、何か効果の出る方法はありますでしょうか?

生かしていただいて有難うございます。
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
返信する
さらさん! (しっかりしなさい)
2010-02-10 18:20:58
悪い流れも何もなってないですよ。あなたがして来たことが今、表に起きてるだけですよ。みんな毎日、いろいろ抱えて生きているのです。今、気づかないといつ、気がつくのですか?夫婦喧嘩なんて、日常茶飯事、リーマンさんに助けて下さいという前に自分を振り返りなさい!地震で何週間もの間助けを待ってる人にあなたは、何も感じないのですか?みんな生きたいのですよ。直ぐ命を持ち出すのは、よしなさい!それくらいの事、頑張りなさい。さらさんを生かして頂いて有り難うございます。
返信する
Unknown (ひまわり娘)
2010-02-10 18:12:43
今日も素敵な記事ありがとうございます。

悩んだ時、答えは既に自分の中にあるのかもしれません。自分の中の良心(神)にそっと耳を傾けてみます。

もうすぐ春です。出会いと別れの季節です。私には一緒に仕事をガンバッテきた仲間がいます。あと1ヶ月で辞めるそうです。

さっき少しうたた寝して目覚めた時、その人が居なくなったら どうやって仕事を頑張ろうと不安になりました。
目覚めの最初にでる想いは新鮮で純粋な気持だと自分で思っています。

居なくなるのは寂しいです。残りの時間を大切に生きていきたいと想います。

今日も生かせて頂いてありがとうございます。

アマテラスオホミカミ。
アマテラスオホミカミ。
返信する
悩んでいます、、、 (真子)
2010-02-10 18:12:23
伊勢白山道リーマンさま

いつもブログをありがとうございます。
ワタシは今どこに向かっていけば良いのか、ものすごく悩んでいます。仕事のことです。以前も書いたのですが下手な文の上にグチみたいになってしまってスルーでしたので、今やらなければならないことをやって自然にむかっていくのを選択しようとしていました。でも、今その時のすべき仕事が終わったら何かがでてくるではなくて、自分で道を開かないといけない時がやってきました。目的によっては努力する行動が変わるためにどれにしたらいいのか悩んでいます。ワタシは現在フリーのグラフィックデザイナーなんですが、仕事が丁度とぎれまして、どの方向に向かっていくかを今決めていかなければ生活できなくなってしまったのです。
進路の選択としては
1)今のフリーを維持して都会の事務所兼アパートも維持できるようにとにかく必死で営業に回って仕事をとってくる。
2)今のフリーを維持して都会の事務所兼アパートも維持するがアルバイトをして気長に仕事をまつ
3)アパートを維持するがどこかの会社に就職をする(就職活動をしてフリーはあきらめる)
4)実家に引き払い、両親とともにすみそこで出来る範囲のフリーの仕事をとり実家の農家を手伝う

この4つの中で迷っています。。。この間から年金の問題も真剣にかんがえ、どうしたものかとも思うと就職が安全かなと思うのですが、最後につとめたメーカーで(制作室にいたのですが)ドクターストップになるほどの心の苛めをうけ恐ろしくも思います。農業は今は両親だけで行っていますが実はワタシが跡取り娘なので、そう考えると実家に帰って少しでも農業とかを知った方がいいのかなとも思います(女ひとりの独身でも)。目標さえ明確になったら、どんな心労でも体調不良でも心の病になっても仕事はあげてきたので、頑張る自信はあるのですけど(苛めのフラッシュバックはちょっと制御できなかったらこわいなとは思うのですが、仕事は絶対こなすと思います)リーマンさんはどのような道にむかって頑張ったらいいと思われますか?
もしよかったら何か助言をいただけたら幸いです。リーマンさんのご意見が聞けたらありがたいです。

生かしていただいてありがとう御座います
返信する
Unknown (本日は匿名ですみません)
2010-02-10 18:07:33
リーマンさんいつもありがとう御座位ます。父親の母方の遠い親戚の方が首つりで自死しました。ショックです。数年前、いとこも首つりで自死したので、またかとゆう思いで本当に残念です。粛々と線香3本供養していくしかありません。自然豊かな田舎での出来事ですがこのところ自死が増えているそうです。こちらの読者の方も、苦しまれ自死をほのめかす様な書き込みを観る事がよくあります。なんとか乗り越えてほしいです。生きてくれてるだけで充分です、、ありがとうと伝えたいです。苦しまれている方を生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
2010-02-10 17:16:35(Unknown)さん (Unknown)
2010-02-10 18:05:53
私のコメントなどお呼びでないのは承知で書きますが、昨日の記事に答えがある様な気がしました。
返信する
Unknown (おれんじみかん)
2010-02-10 18:02:28
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
よろしくお願いいたします (ひで)
2010-02-10 18:00:22
リーマンさんいつも有り難う御座います。私は自分では知らない間に結婚を期待していた女性がいてその人の生霊が憑いてしまったとおっしゃっていました。私は憑依されやすい体質なのでしょうか?今回、私は何年も死にたくなるぐらい辛い経験をしていますが相手側の人は何にも影響はないものなのでしょうか?教えて下さい。今日も生かして頂いて有り難う御座います。アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
飛び立てる様 (ふくふくもち)
2010-02-10 17:58:07
こんにちは。初めまして。

飛び立てるさんとリーマンさんのやりとりを拝見して、ちょっぴりお便りしたくなりました。

どれぐらいの時が必要なのかは、人それぞれだと思います。リーマンさんのブログを知ってから、私は1年半ぐらいになりますが、食い入るようにコメント欄も全て読んでいた時期もあれば、コメント欄は斜め読みで過ごす時期、リーマンさんに質問をしたくなっても自制したり、実際に質問したり。。。 ある程度の量を熟読すると、質問や疑問が思い浮かんでも、リーマンさんの答えはこうだろうな~というのが自然に頭に浮かぶようになって、何か思いついても自分で解決できてしまった、というような感覚を持つ事もありました。

このブログに依存しているのではないかと自分で思う時期もありましたが、外への依存ではなく、自分の内にある良心に基づいて生きていく事の大切さをリーマンさんは繰り返し書いてくださっているので、「そうだった」と、自分なりに軌道修正しながら、今はその方向に向かえているような気がしています。コメント欄に対して近く感じたり、遠く感じたりするのは、そのときの自分の心境が反映しているのだろうなと思います。読んでいてひっかかるコメントは、何か自分の中にあるものを映しているのでしょうね。違和感があるときはスルーで。。自分の感覚に素直に、そして、良心を意識しながらブログと向き合っていけば、良いのではないでしょうか。何と言っても、伊勢白山道の登山は一人一人の自分道。途中で見える景色は人によって異なるものですね。

このブログに関して見事に言い表されているなあ、と私が感動した2009-10-21 22:41:39に太一さんが投稿されたコメントの一部をご紹介します。

このブログ=寄り代
読者=縁ある迷える魂
リーマンさんの毎日のお言葉=3本目のお線香
私もまた縁ある迷える諸霊の一人なのですね。
日々浄化させていただいているのなら、
本当にありがたいことです。。。

引用ここまで。

「一人立ち」にこだわらず、気が向いたときには訪れて、気が付いたら自分の羽で飛んでいた、、となっていくのかなあと思っています。自分の胸に灯っている明かりを大切にしながら、お互い、あせらず一歩ずつ進んでいきたいですね☆ 以上、長文失礼いたしました。
返信する
体調不良 不運気が続いてます (感謝 笑顔 (*^_^*))
2010-02-10 17:54:32
リーマンさん、いつも有難うございます。<m(__)m>
入社して一年目を迎えようとしてます。一人暮らしで生きて行く為には低収入でも頑張るしかありません。初めて早退しました・・・いつもの様に仕事してました。9時30分ごろからパニック障害の症状があり体がふら付いて目線が合わなく そして、気持悪くなり戻してしまいました。無事に家に帰り少し休みました。仕事が出来ない 職場の人達に迷惑をかけ とても、辛かったです。施設で血圧を測定したら211/140でした 普段より上昇してました
今年に入って1月中ごろから体調が悪いです 心が何か良く分からないですけど、寂しさ 将来の不安を感じ気持が落ち込んでいます。こんな時はどうすればよいですか?
感謝供養 3本先祖供養 神様に感謝を捧げています
お湯飲料 エビオス 漢方薬を飲んでいます。
健康になりたいです。私の体はどの様な状態なんでしょうか?
体が健康でなきゃ人様に対して尽くす事も力になってあげる
事も難しく感じます。
働ける体に感謝です。辛かったので投稿しました。ごめんなさい。前向きに頑張ります<m(__)m><m(__)m>
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
生かして頂いて有難うございます
返信する
やはり (さらさんへ)
2010-02-10 17:48:06
明るくなり少し安心してましたが、やはり一時的なものでしたね。病院はセカンドオピニオンしたり、いい先生を選べば賛成ですが、多分その状況を変えない限り、一生続くような気がします。出会った頃の優しい旦那さんは、もう戻らないと思います。人間も状況も、時間の流れで変わっていきます。それが人生です。変わるのは当然なので、過去のいい思い出にすがらず、前を向いて下さい。頑張って下さい。
返信する
感謝 (Sonam)
2010-02-10 17:45:31
今日も記事の更新、ありがとうございます
生かして頂いてありがとう御座位ます
天照太御神 天照太御神
返信する
勉強中です (asagi)
2010-02-10 17:39:46
毎日の更新本当にありがとうございます。悩んでいる人のために真摯な応対をされているリーマンさんに感謝しながら毎日このブログで勉強させて頂いてます。
生かして頂いてありがとうございます。
返信する
Unknown (ずきずき)
2010-02-10 17:38:53
自分では抑えきれない苦しみや悲しみをどうしたら落ち着かせられることができるでしょうか?
泣いても泣いても涙が枯れることはなく、なかなか抜け出せないことがあります…
先祖供養をはじめてからは少なくなりましたが、それでも心の闇にとらわれて自分では抑えきれず、無限ループのように苦しいと感じる心からなかなか抜け出せません。

このまま、先祖の「為」の供養を行っていけば、そんなこともなくなるのでしょうか?それとも、自分自身に被害妄想のような思いがあり、努力することや目の前の事柄から逃げようとする甘えがあるのでしょうか?

お忙しいところ申し訳ありません。お応えいただけると嬉しいです。
返信する
教えてください (匿名でごめんなさい)
2010-02-10 17:35:32
りーまんさん、いつも更新ありがとうございます。今日は嫌な質問で申し訳ありません。義母が一年半前に亡くなりました。我が家でも三本供養をさせていただく時には義母を想いながら線香は立ててはいるのですが、正直、生前、表面上ではニコニコと付き合っていましたが(夫の大切な親だから)本当はあまり好きではなかったのです。そんなこともあってか、実家の仏壇にお参りする時に火のついた線香の先が落ちてマットを焦がしたり、ロウソクを何度点けても火が消えたりします。義母の私に対する気持ちの表れなのでしょうか?こんな私が先祖供養などしても良いのでしょうか?それとも淡々と供養を続けても良いものなのでしょうか?なんだかうしろめたい気持ちで線香をあげてます。
返信する
ありがとうございます。 (緑大好き)
2010-02-10 17:31:32
リーマンさん。いつもありがとうございます。いま、自分の中では大きかった仕事が一つ終わり一段落つきました。しかし、ふと我に帰ったら自分はこれからどうしたいのだろうかという気持ちが起こりよく自分の進む道がわからなく考えておりました。
半年前から神祭りをさせていただいており自分の心の中に神様を意識して生活してみます。ありがとうございます。 
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
生かして頂いてありがとうございます。
生かして頂いてありがとうございます。
返信する
ある思い (すみ姉)
2010-02-10 17:27:54
リーマンさん、心にある思いがいまあるのですが、これをするには、いろいろ同居する犬たちのことを考えたり、お金のことだったりを考えねばなりませんが、なんとかこれをクリアしたとして、同じ県に住む人のことを、割り切って頭の中から追い出して元気にがんばっていけるか自信がないです、以前は親元にいて身近な親戚や友達に救われましたが、こちらに、信頼を寄せる仲間がいないことは、とてもがんばれる気力がわきません、決断したならやはり親元に帰ります。これもイーマンさんの言う執着を断ち切る潔さに当てはまりますか?もうこの人とやっていく自信がありません
返信する
お返事ありがとうございました。 (梓弓)
2010-02-10 17:27:47

。。。普通の水です。

霊的には、欲深い臭い水です。

そうでしたか。 踏ん切りがつきました。ありがとうございました。
返信する
御柱祭 (Unknown)
2010-02-10 17:26:20
毎日、ブログの更新ありがとうございます。
いつも、自分は神様と一緒であることを意識していたいと思います。
今年は、長野県の一之宮である諏訪大社の七年に一度の御柱祭があり、4月3、4日に木落としと川越しが行われます。一度は見に行きたいと思っていますが、この様な神事を見に行くということに、何か意味がありますか?

返信する
体調不良 不運気が続いてます (感謝 笑顔 (*^_^*))
2010-02-10 17:25:35
リーマンさん、いつも有難うございます。<m(__)m>
入社して一年目を迎えようとしてます。一人暮らしで生きて行く為には低収入でも頑張るしかありません。初めて早退しました・・・いつもの様に仕事してました。9時30分ごろからパニック障害の症状があり体がふら付いて目線が合わなく そして、気持悪くなり戻してしまいました。無事に家に帰り少し休みました。仕事が出来ない 職場の人達に迷惑をかけ とても、辛かったです。施設で血圧を測定したら211/140でした 普段より上昇してました
今年に入って1月中ごろから体調が悪いです 心が何か良く分からないですけど、寂しさ 将来の不安を感じ気持が落ち込んでいます。こんな時はどうすればよいですか?
感謝供養 3本先祖供養 神様に感謝を捧げています
お湯飲料 エビオス 漢方薬を飲んでいます。
健康になりたいです。私の体はどの様な状態なんでしょうか?
体が健康でなきゃ人様に対して尽くす事も力になってあげる
事も難しく感じます。
働ける体に感謝です。辛かったので投稿しました。ごめんなさい。前向きに頑張ります<m(__)m><m(__)m>
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
生かして頂いて有難うございます
返信する
神棚について質問 ()
2010-02-10 17:21:28
毎日ありがとうございます。線香供養させて頂いて7ヶ月たちました。神札は頂きました。榊も毎朝水替えさせて頂いてますが神棚?がまだありません…
ホームセンターなどに買いに行けばいいのでしょうか?
お忙しいところすみません…
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 17:16:35
リーマンさん。
単刀直入に聞きます。
どうかアドバイスを下さい。
親孝行な方だと思います。仕事だって、ありがたいと思って頑張ってるつもりです。
何で、恋愛に失敗ばかりなんでしょう?彼氏が出来ないんでしょう?
『内在神が発露するとモテますよー』って、以前リーマンさんに言われましたが、そんなの関係ないと思います。
言い訳やうそなしで、具体的に教えて下さい。
返信する
両親の介護と良心の葛藤 (山伏茸)
2010-02-10 17:15:37
3度目の投稿です。短冊供養を初めて2年近くになります。夫が癌手術後の闘病中。別居していますが、認知症の義父(躁鬱傾向だった)高齢の義母、家庭不和で、実家に殆ど戻っている義妹(鬱病の診断だが、たぶん躁鬱)と格闘しています。
最近 義父の介護(主に義母)が困難になって、夫やケアマネージャーさんと相談し、特養ホーム入所の申し込みを義母に促しました。
ケアマネージャーさんは 以前から義母と妹には 申し込みを勧めていたそうです。

結婚以来、義父とは何となく波長が合い老後を介護しようと思ってきましたが、至らず、良心がいたみます。躁鬱は霊線の詰まりと 過去記事にもあり、先祖供養は続けたいのですが、なんだか肝心の両親を大事にしていないようで、ご先祖様にも申し訳ない気がしてきます。

これが最善の道と 割り切ればいいでしょうか?


返信する
神様が心にいる人 (地球に感謝)
2010-02-10 17:10:04
霊格が高い人は宗教に頼らず、内在に右胸に神様がいることを信じる人だと思います。
線香3本供養する人を生かして頂いてありがとうございます。
現実をしっかり生きるリーマンさんに幸あれ!
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 17:06:44
神棚とベットの配置 (匿名で失礼します)
2010-02-10 16:48:51
いつもありがとうございます。

。。。問題は無いです。
返信する
リーマンさん 有難う (美樹枝)
2010-02-10 17:05:51
リーマンさん。 またひとつ 我が子に対して、なんと酷い言葉や冷たい態度を とっていたのか、分かる事柄がありました。 こんな大馬鹿な我よしの母親でも、あの子は好きでいてくれてたんだなぁぁ って分かりました… ごめんなさい ごめんなさい 二度と 愛の薄い人には成らない。 誰かの為に あの子達の為に 自身の内在神さんの為に生きる。 同じような事ばっかり書いて すみません。 はっ! と分らせて下さる場面に会い…改めて改めて息子に謝りたく成りました。 あ~んな酷かった母さんを、それでも好きでいてくれて、 心から心から有難う… 母さんの子に生まれてくれて有難う~~ 狛犬さんと牛さんの守る氏神様にて霧と雨の中、男性が一人、開きかけの梅の木々をスケッチしておられました。 少し異空間に漂うような運転の帰路でした 彼方の人にも繋がれる、こと 教えて下さったリーマンさん。 有難う御座位ます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 17:05:49
Unknown (Unknown)
2010-02-10 16:41:50
最近、55歳の母

。。。イチョウ葉エキスのサプリです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 17:04:49
はじめてのコメントで恐縮します。 (加賀侍)
2010-02-10 16:41:33
昨年の6月23日から毎日楽しみにそして

。。。それが人生です。

先祖の「為」の感謝の3本供養が大事です。
返信する
やばい! (くりっぷる)
2010-02-10 17:04:24
リーマンさんいつもありがとう御座位ます。
今日の内容も心に響きました。エビ&パンラクを取り始めたら、白湯を飲んでやっと体重が落ちたのに一気に逆戻りしてしまいました(+4㌔)それと上半身のかゆみが酷くて医者からもらった軟膏が全く効きません。もう掻きすぎて皮膚が黒ずんでしまいました(涙)その頃はエビ様5錠&パン様4錠位にしていたのですが、最近規定量というのをよく見ますので、エビ様を10錠にしてみたら一気に太りました!もう食欲がすごいです。他の方へのリーマンさんの返事で野菜、お菓子厳禁、運動…今日はエビ様やめてパン様にするようにとありましたよね。先週は大雪のため運動をしませんでしたが、先々先週は週3日運動しました。原因はエビ様達だけではないのは十分承知してますがものすごくショックです(涙)またデブに逆戻りです
返信する
 (K)
2010-02-10 17:03:54
きょうもコメントありがとうございます。

今日の朝のことです。

昨日徹夜で仕事をしていたため、

リビングのほっとカーペットの上で寝てしまいました。

妻は先に仕事へ出たのですが、

うっつらうっつらしながら寝ているといきなり

「お兄さん」

という声をかけられおきました。

僕は長男ですがお兄さんと呼ばれたことはありません。

最近こういう不思議なことが少しずつ増えてきたのですが、

今までのように納得することが出来たのですが、

今日のは良くわかりませんでした。

水子の弟かな?

とか思ったり。

なにかメッセージだったのでしょうか?

今日も生かして頂いて有難う御座位ます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 17:01:29
Unknown (Unknown)
2010-02-10 16:06:06
お忙しいところすいません。四十肩のようなんですが、エビオス、にんにく黒酢は食べない方がいいのでしょうか?ご指導お願いします。

。。。試せば良いですよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 16:59:19
自分に価値がないとのコメントに回答頂いた者です。
人の為にのみ生きるって、自分の人生を捨てる事ですよね?

私はそうやって生きていかなきゃいけない運命だって事を、言われてるんですか??
返信する
Unknown (匿名ですみません)
2010-02-10 16:58:59
先ほどアルバイトの面接の事でコメントさせて頂いた者です。お言葉頂きまして、ありがとうございました。本当なら不採用の通知で終わりなのに、声をかけて頂いたのはありがたい事でした。希望を持って色々な可能性に繋げていける様、行動してみたいと思います。
返信する
長男。 ()
2010-02-10 16:56:36
名字は旦那家で住むのは嫁の実家というのはどう思われますか?
返信する
変化 ()
2010-02-10 16:55:35
きょう久しぶりにあった友人から「顔の色が白くなったね、女らしい雰囲気になったね」など、たくさんほめてもらいました。ビー**やパワーストーンから離れてから久しぶりに会った友人だったので、もしかして垢が浄化されたのかなぁ。。。なんて思いましたがどうなんでしょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 16:52:21
生きている価値がないと思って死ぬ気になれるかと言えばそれもできないね。死ぬ気になるほど真剣に生きてればとっくに働いているもんね。ツライのが全部イヤで神様が何とかしてくれるんじゃないかと思ってたんだよね。
自分の中に神様がいるならさ。
人のために何かするのもイヤ。死ぬ気で働くのもイヤ。それでは本当に生きる価値ないね。
ただ、神様を預かってるだけになっちゃうね。さて、どうしたもんか。
返信する
おねしょについて 5日後の経過報告 (なのみーな)
2010-02-10 16:52:19
12歳の毎日おねしょ丸のことで質問し、海老雄と運動を、というアドバイスをいただいた、なのみーなです。

その後すぐ海老雄くんを飲ませました。リーマンさんからのアドバイスときくと、素直に従いました。

そしてその夜、おねしょをしませんでした。

それから5日、していません!!!
これまで、ありえなかったことです。
夢のようです。

生かしていただいてありがとうございます。
取り急ぎご報告まで。
返信する
ありがとうございます。 (なおりん)
2010-02-10 16:52:10
痛み対応のアドバイスありがとうございます。早速、安全そうな酢のサプリ飲ませてみます。
返信する
神棚とベットの配置 (匿名で失礼します)
2010-02-10 16:48:51
いつもありがとうございます。

気になる事があるのですが、我が家ではシステムベットで子供と寝ております。神棚の高さの位置にベットの配置くるのですが、同じ高さで就寝することは不敬に当たりませんか頭は北向きで神棚に向いています。
日曜日の就寝中、生霊らしきものがきて、「お帰り下さい、生かして~」を心中で唱えました。これらは関係無いでしょうか二ヶ月に一度、病院に行く前日に起こるようです。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 16:41:50
最近、55歳の母が物忘れがひどくなってきたように思います、何かボケ防止に良いサプリとかはありませんか?よろしくおねがいします。
返信する
はじめてのコメントで恐縮します。 (加賀侍)
2010-02-10 16:41:33
昨年の6月23日から毎日楽しみにそして心待ちにして拝見させて頂いております。
お教えいただいた通り、感謝の神祭りの水交換(+氏神様に2日に1度程参拝、ご縁のある近隣の神社適宜ご挨拶など)、感謝の先祖供養(短冊依り代、3本線香)を毎朝させて頂いております。お陰様で楽しくこれらの行為が出来ていることに感謝いたしております。
ただ、仕事が思わしくありません。欲を言う訳では無く、常人が普通にこなせることすら出来なくて正直弱り切っています。
思い起こせばこの42年間辛酸なめ尽くす思いをしてまいりました。何度死んでいてもおかしくはなかったでしょう。
去年後厄を無事(?)終えて、この節入りから新しい人生を始まると思っておりましたが・・・
昨日の記事のように「自分の出来る努力」をしていないのか?自分の今の力に見合わない「執着」が強いのか?
今日の記事のように「自分の心の神様を育て」ていないのか?自分がしている”努力”は独りよがりで見当違いなのでしょうか?
いい歳をして”依存”すまいと控えておりましたが、恥を忍んでお伺いいたしました。
申し訳ありませんでした。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
Unknown (さら)
2010-02-10 16:38:38
リ-マンさん助けて下さい。今主人から電話があり子供のお金を払ってない事がわかってしまいました。主人はすごく怒って最低だと言われてしまい本当に今度こそ私達夫婦は終わってしまって子供達を連れて行かれるかもしれない。すぐにでも家に帰りたいけど仕事置いて帰れません。これも決まってた流れなんですか?私はどうしたらいいでしょう?分からないです。今も絶対彼女に話ししてます。何故また急に悪い流れになったんでしょう?
返信する
Unknown (nicola)
2010-02-10 16:37:33
これだから今の若者は…、これだから今の政治家は…みたいに嘆いていると、本当に真面目にやって居られる方の元気が無くなってしまうのではないでしょうか。
泥沼の中で頑張ってる方々、ありがとう、と思うと自分も他人様も気力が湧いてくると片田舎のおばちゃんは思います。
返信する
ありがとうございます (飛び立てる?)
2010-02-10 16:34:38
。。。時が経てば、自分で分かります。

ありがとうございます。でもなかなか理解できないです。このコメント欄に寄せられる皆さんの状況やら苦悩やらに、やはり自分とはちょっと違うとか、何で??とか、もうその文調に読まずにすっ飛ばしてしまうものとか、最近いろいろ出てきました。リーマンさんは老若男女ひっくるめて漏れなく御自分の翼の庇護のもとに受け入れていらっしゃるのですね。その翼の庇護のもとから外へ飛び出して一人で大空を飛んでいくのが「一人立ち」なのか、時々は戻ってきて羽を休めるのも「一人立ち」なのか。「時が経てば…」、どれぐらいの時が必要なのか。迷い道です。
返信する
空き巣 (うさぎ組)
2010-02-10 16:34:13
昨日、隣のアパートの一室に空き巣が入ったようです。うちの後ろの窓から見える部屋なのですが、全然気が付きませんでした。うちも気を付けなければと思いながら、昼間でもシャッターを閉めておくのは日差しが入らないし、なんだか寂しいことです。

近所に某宗教の教会があり、いろいろな人が出入りしている土地なので誰か怪しい人見なかったか…と言われても何とも言えない場所です。

皆さんも空き巣には気を付けましょう。
返信する
反対だったら良かった (Unknown)
2010-02-10 16:30:26
小沢一郎が、正直、真面目、誠実な政治家で、日本の腐った官僚制度や古い体制や悪徳政治家をバッサバッサと切って捨てる政治家であったなら、皆の尊敬を集めて朝鮮系日本人の株も上がっただろうに。
ゼネコンを脅し献金しなかったら仕事を回さず、元は税金の政党の金を掠め取り私財にし、シャーシャーと嘘をつく政治屋、罪を着せた同胞の秘書にも同情もせず、朝鮮民族をイメージダウンさせる悪人の見本では情けない。
親の教育が悪いと思う。60年前に時間を戻して、逆にできないものか。
返信する
見てましたか? (あらまあ)
2010-02-10 16:29:28
というような今日の記事です。
今朝、神棚に水を捧げる時に ふと下に敷いた白い紙をめくったら、、、宝くじが! ひぇ~~~なんてことを!!
犯人は主人でした。なんて失礼な事を!!とおどろきましたけど、反対に笑ってしまう自分もいました。
まだまだこんな我が家です。だめだこりゃ!
返信する
ここに来てる有料先生について (Unknown)
2010-02-10 16:29:23
リーマンさん、毎日、ブログを楽しみにしています。本当にありがとうございます。
今日は、匿名でお願いします。リーマンさん、ここ(リーマンさんのブログ)に、私の知っている有料先生が来て投稿しています。検索してみたのですが、間違いありません。(詳細は申し上げられません。特定できますので。)
そういう方が来られた時、リーマンさんは、きっとすぐに気付かれると思うのですが、どうなさっていますか? 放置でしょうか? 自然と来なくなりますか? その方は、まだ、来られてますし、その方の周り(身内や友達)には多種多様な有料先生がたくさんいますから、おそらくその方々も来られているか、これから来ることになると思います。
その方は、ここでリーマンさんへの質問されてらっしゃる方へのお返事を時々横レスされているのですが、言葉がきつく、ぎくっとくるような鋭い刃物のような言葉や自己の能力をアピールするような言葉があるので、お返事いただいた方はさぞかし妙な不快感があっただろうなあと思います。有料先生達が改心してくれたら良いのですが。。
変な質問して本当にすみません。
返信する
子は宝 (結婚生活って…)
2010-02-10 16:29:17
リーマンさん、今日も素晴らしい記事をありがとうございます。
今日は実母と三歳の下の子とサーカスを見に行きました。実母が孫と出かけるのは、結婚して10年たちますが、たった2度目です。学校に行ってる上の子と旦那さんに対して気がひけたので、週末のチケットを用意してあげようと旦那に電話したら冷たく「結構です」と一言…
旦那に気兼ねして実母への親孝行が全くできません。なんでこんな冷たい人と結婚したんだろうと思うことが多いです。
結婚ってこういうものなんだと半分諦めて、内在神を傷つけないようにしなくては…。
でも週末のチケットは旦那と娘の分は買いました。ごり押しするな!って怒るのかな…
返信する
神様を心に抱きながら (白ゆり)
2010-02-10 16:27:48
いつも希望の光をありがとうございます。努力して素直に、しかし自分を律して生きていきたいと思います。
返信する
Unknown (昨日投稿しました)
2010-02-10 16:18:37
リーマンさん、お返事ありがとうございました。

心が弱くて・・・・ですか。
情けなくて言葉がありません・・。


強くなりたいなぁ。


とりあえず今の目標は健康管理ですかね。
頑張ります。
返信する
無条件の愛情 (うっち)
2010-02-10 16:18:28
紐付きの条件付きの愛情はうっとうしいし恐い。
せめて、わたしがご先祖様なり神様に無条件の愛情を捧げることは出来るのさ。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 16:17:03
線香供養について。 (かめやまだ)
2010-02-10 15:56:08
リーマンさん、いつも更新ありがとうございます

。。。。匂いを避けているだけです。
無理にしないことです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 16:16:12
コメント欄とは? (迷い道)
2010-02-10 15:55:50
こんにちは。毎日ありがとうございます

。。。時が経てば、自分で分かります。
返信する
リーマンさん、感謝! (ih10)
2010-02-10 16:15:21
>神を自分の心に意識することで、実際に神性の磁場形成が成されていきます。心の神様が育つに従って心が明るく成り、自分の現状が明るく照らされて、進むべき先が良く見えるのです。

リーマンさん、今日の記事も更に私に勇気を与えてくれます。ありがとうございます。来月までの東京生活を悔いのないように、すべてに感謝生活していきます。

すべてのご縁のある皆さま 現状を 生かして頂いて ありがとう御座位ます
すべての生命・命を 生かして頂いて ありがとう御座位ます
天照太御神 天照太御神
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 16:15:13
Unknown (倫清堂)
2010-02-10 15:54:14
初めまして。時々拝見しています。
自分は現世利益を求める新宗教に強い違和感を持っています。

。。。あなたの言う通りです。

その事を私は言い続けています。
返信する
内在神出て来たかな?そうだと嬉しい〓 (Peaceママ)
2010-02-10 16:11:36
リーマンさんの著書、ブログに出会い自分に神様がいると思って生活してます。確かに良心の痛む事は出来ません。
人を許せる気持ちや恨まない気持ちになり、それで自分自身かなり心の漏電がなくなってラクな気がします。
今まで努力している方向が間違っている事もあったのでしょう。
今も度々自分が今している事の方向が正しい?努力なのか不安になる時間があります。
倒れるまで頑張っては皆にお世話にならなければならないし、頑張らなければ這い上がれないし。
目眩フラフラは正直辛いけど、今日も幼稚園に自転車で子供を送って行けました。嬉しいです。
やれるだけの医師にすすめられた栄養療法、育児、家事を毎日淡々としてます。先祖供養もだいぶん淡々と出来るようになりました。
体調不良と先祖供養も結びつけなくなってきました。
リーマンさん、いつもありがとう御座います。
生かして頂いてありがとう御座います
返信する
ありがとうございました ()
2010-02-10 16:11:18
豚肉が全く食べれなくなったと質問した鳶です。
。。。浄化が進むと、肉は苦手に成るものです。

浄化が進んでいるんですか?それなら気にせず食べないで過ごします。ありがとうございました。
それからまたこれはお酒なんですが、、少しだけ毎日楽しみで飲みます。これも最近は洋酒が嫌いになり日本酒に戻ってしまいました。これはあまり関係ないですよね。
返信する
日々感謝 (そよかぜ)
2010-02-10 16:09:26
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 16:07:43
今の政治家で、心に神様を意識してる人はいるのでしょうか。日本としの未来は見えない。
返信する
ありがとうございます (まりお)
2010-02-10 16:07:42
ほんとに馬鹿ですね、反省しています。
相談すべき人がいないので、憔悴しそうな毎日を送っています。
どうとらえるべきかわからないのですが、コメント頂いたことで、すこし勇気がわいてきた気がします。
ほんとうにありがとうございます。
こころから感謝しています
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 16:06:06
お忙しいところすいません。四十肩のようなんですが、エビオス、にんにく黒酢は食べない方がいいのでしょうか?ご指導お願いします。
返信する
Unknown (かんた)
2010-02-10 16:05:02
自分の中の神=良心の声に従えば、何も後ろめたさを感じないで相手の目をまっすぐ見る事ができます。腹も据わった感じで恐怖を感じません。いつもそうだといいですが。日によります。日々精進ですね。
返信する
オリジナル(自分)酵素 (Unknown)
2010-02-10 16:00:58
毎日ブログを拝見させて頂いております。
ありがとう御座います。
以前、当ブログで粘菌の話がありましたが、
それに関連して、今、話題の酵素に興味を持っております。
自身の常在菌を付けてオリジナル(手作り)酵素を作るのですが、現在エビ&パンを常用しているので、コエンザイムの代用に酵素をと思っているのですが?
理論的には良いものであると思っていますが、
霊的に観て、酵素は如何なものでしょうか?
ご指摘頂ければ幸いです。
生かして頂いてありがとう御座います。


返信する
感謝 (Unknown)
2010-02-10 15:58:29
自分に起こる現象と、信仰とは全く関係のないものだと思います。
リーマンさんは、以前の記事で、車の運転は人一倍慎重です。と言われていました。起こる出来事は、信仰とはまた別のことであると私はそれで理解したのです。
自分を省(かえり)観る事
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20100126

信仰は損得主義ではない。信仰をもてば救われるとかではない。何かすればいいことがあるとかでもない。起きる現象とは、別ものであると。ただただありがたくて、ありがたいから、感謝を謙虚な気持ちで捧げるものだと理解できました。
そして、今回の記事です。自分の中に神様がいることを意識して生活していきたいと思います。
生かしていただいて ありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 15:56:19
名誉毀損 (まりお)
2010-02-10 15:47:21
私が馬鹿だったのか、ホームページに書いていた文章の件

。。。実名は生けません。

まず、訴訟する方が赤字に成るものです。
返信する
線香供養について。 (かめやまだ)
2010-02-10 15:56:08
リーマンさん、いつも更新ありがとうございます。
私は今、妊娠五か月になりました。初期は出血があり不安でしたが、なんとか安定期に入ることができました!
妊娠発覚してからすぐつわりが始まりました。
ひどいつわりで線香供養ができなくなり、体調が悪い中無理してするものでもないと思いお休みしています。
そろそろつわりも軽くなってきたのですが、どうも線香供養する気になれません。
感謝想起は毎日していますが、気になるけれどする気にならないのです。
続いてないというのは、今までの私の供養は届いてなかったのでしょうか?!
主人は毎朝しているので、大丈夫と甘えている気持ちがあるのかと思ったり、何かが邪魔してるのか・・。
もし何かありましたらアドバイスをお願いします。
返信する
コメント欄とは? (迷い道)
2010-02-10 15:55:50
こんにちは。毎日ありがとうございます。朝は太陽が出て晴れて霧も深かったのですが、やはり雨になりました。

最近思うのですが、ブログを毎日読ませていただいて、コメント欄に入って読んでいったときに、「私なんかがこのコメント欄を読んでいていいのか?」とか「見てはいけないものを見てしまった」のような一種の疎外感を感じるときもありますし、何となく違和感を感じるときもありますし、すんなりコメント欄に入っていけるときもあります。

リーマンさんは伊勢白山道式3本供養を実践する人を「一人立ちさせること」のために日々ブログを書いてくださってコメント欄の質問にも答えてくださっていると思うのですが、リーマンさんの言われる「一人立ちさせること」というのは、神祭りと伊勢白山道式の感謝の先祖供養の実践を重ねるうちにコメント欄で質問しなくなるレベル?、段階?のことを言うのでしょうか?私はこのコメント欄をできるだけ見るようになってからまだ半年ぐらいですが、コメント欄に対して日々いろんな思いを持ちます。私のいる場所はここじゃないのでは?とか、ここは勉強になるなあとかです。日によってコメント欄が近くに感じられるときもありますし、はるか遠くに感じられるときもあります。リーマンさんの言われる「一人立ち」というのはリーマンさんにも依存しなくなり、自分の心に神を見て完全に自立して生活することなのでしょうか?

リーマンさんはこの2年以上の間、インターネットという公の場でほぼ毎日ブログを続けてこられて、2年前からはコメント欄の色が変わってきたとか、そういう変遷は感じられますか?私はいろいろ友人に伊勢白山道さんの本を紹介し、みんな3本供養は実践していますが、コメント欄まで見ているのは私だけのようです。この違いは何なのでしょうか?やはり私はまだまだ迷っている最中なのかなとか思ってしまいます。
返信する
スッキリ! (すなお)
2010-02-10 15:55:16
朝から友人が六人集まってくれ、祭りのような賑やかさで、ゴミのかたずけが終了しました。
本当に大小様々なゴミを、友人達と仕分けして、ゴミ収集車に放り込み、ゴミ処理場の奈落に落としこむのを見届けて、スッキリしました。
引っ張り出しても、引っ張り出しても、無くならないゴミの山。友人達が手伝ってくれたおかげで、母もニコニコと楽しく家をスッキリさせる事が出来ました。良かった。
ホント一人じゃ腐るばかりで何にも前にすすめなかった。皆様のおかげでもあります。
今日手伝ってくれた友人達を、生かして頂いてありがとうございます。
ブログの皆様方を生かして頂いてありがとうございます。
クタクタになるまで体を動かすのは大事。良かった。
返信する
Unknown (倫清堂)
2010-02-10 15:54:14
初めまして。時々拝見しています。
自分は現世利益を求める新宗教に強い違和感を持っています。
特に降霊して人に神の言葉を話させるなどというのはかなりいかがわしいのではないかと。
もっと言えば、神が降りているのではなく、鬼が降りて誘惑しているのではないかと思うのです。
人は誰もが心の中にすばらしい神を持っているはず。
その神の言葉(良心)に従っていれば、決して道を誤ることはないと思うのですが(これも難しいことではあります)。
長い人生、順境と逆境の繰り返しですよね。
新宗教で託宣された言葉に乗っての成功など、必ず吹き飛んでしまう浮雲のようなものだと思います。
リーマンさんはいかがお考えですか?
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 15:53:04
ありがとうございます。 (しんたろう)
2010-02-10 15:32:33
 3本供養をはじめて

。。。供養前の掃除が、供養に成ります。
それも思い遣りだからです。
良いではないですか。
返信する
教えてください (豆本栗子)
2010-02-10 15:53:03
今月末に引っ越す事になりました。
今度の氏神様は、今住んでいる場所の一宮のすぐ近くで一宮=氏神様になります。
引っ越し後、左右のお札を入れ替えればいいのでしょうか?
ちなみに今住んでいる氏神様は、大好きです。
(引っ越しが決まって、お参りに行った際、泣いてしまいました^^;)
返信する
立松和平さん (おから)
2010-02-10 15:52:01
リーマンさん
いつも素敵な文をありがとうございます。また先日はご返答ありがとうございました。

立松和平さん、私も大好きでした。柔らかい語り口と逆に芯の通ったところが同居しているようで、とても男らしくも感じました。
道元禅師ともゆかりが深かったのですかね…。

立松和平さんを、生かして頂いてありがとうございます。
返信する
追加(自分の身の丈を知る ) (ネパール子)
2010-02-10 15:50:34
 決して無理をするなは、仕事を無理するな、の意味ではないです。自分の本業、つまりスズキなら軽自動車の分野を大切にし、むやみに大型自動車などの違う分野に、たとえそれが利益幅が大きくても、無理して広げるな。利益に目を奪われるな。地道に目の前のことを精一杯、懸命にやれ、の意味です。
(文章が長くなった、すいません。)
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 15:49:17
Unknown (Unknown)
2010-02-10 15:30:25
別に、神様が幸せを運んでくれるなんて、おこがましい事は考えてもいませんが、自分は生きている価値ないと思って疑いません。

。。。内在神を運ぶ器として、十分に価値があります。
自分の為に生きることを捨て、他人の為に尽くせば良いです。捨てたい命ならば、思いっ切り仕事もできます。
返信する
名誉毀損 (まりお)
2010-02-10 15:47:21
私が馬鹿だったのか、ホームページに書いていた文章の件で、裁判になる可能性があります
自業自得であまったれたことかもしれませんが、時期的になんとか回避したいと思っています
物事に期待や執着はしてはいけないとはわかっています
ただ、すこし精神的に苦しくて、乗り越えるのが大変です
甘えと指摘されるのはわかっていますが、できればなにか一言メッセージでも頂けないでしょうか
どうか、よろしくおねがいします
返信する
気になった中学生 (つくしんぼ)
2010-02-10 15:47:08
リーマンさん
いつも貴重な記事をありがとうございます。

今朝、一宮参拝に行くと、中学生男子が一人境内までふらりと来て、一の宮の側の川岸を何か悩みながら歩いていました。学校はとっくに始まっている時間。その男子は川岸から土手に上る階段にしゃがみこみそうになりました。ちょっと気になり、昨日のリーマンさんの記事の内容もあり、大変お節介かも知れないですが、その男子の学校らしきところに電話しました。
男子には声がかけられませんでした。一瞬言葉をかけようか?とも思いましたが、かかんな年頃、変に感情を逆なでしてしまわないがよいかと、そっと様子だけを見守りました。
まあ、お節介でもいいわ、と思いました。

生かして頂いて有難う御座位ます
返信する
”感謝” (メダカの子)
2010-02-10 15:47:08
リーマン様今日も更新頂き有難うございます。
 何だかとてももったいないお話でした。
今日も生かして頂いて有難うございます。
アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 15:44:27
伊勢さんのblogの事を同日に二人から聞いて初めて読みました (白夜)
2010-02-10 15:25:55
私は半年前に精神世界を信じるようになって
それまでお墓参りすら行ったことがない生活で

。。。蛇霊形象の憑依です。
部屋の掃除をして、寄り代(位牌か短冊)による、感謝の先祖供養3本をすれば、昇華させることは可能です。

まずは、マグカップのお湯に、耳かき一杯の粗塩を入れ、日に何回も飲むことです。
返信する
 (Unknown)
2010-02-10 15:42:05
そういえば、神社参りをはじめるようになってから、肉を食べたくなくなって、申し訳なくて、今じゃすっかり食べなくなりました。
ラーメンも、簡単な手作りスープをつくり、おいしくいただいてます。
浄化がすすんでいるのかな。。。
生かしていただいてありがとう御座位ます
返信する
ある文を拝借しました (宝珠椿)
2010-02-10 15:37:17
「内因」と「外因」についてなのですが、「自分の中にある原因と、外にある原因が反応して、何か現象が起る」ということは、実は世の中の何にでも当てはまることなのではないかという気がします。
つまり、自分の中に悪い要因を作らなければ、どんな外因の悪影響からも自由でいられるというわけです。
やっぱり、すべてのはじまりは「自分」。「幸せな自分」なんだ、って思います。

・・・自身の内側に良い要因を作ることが出来れば、外側の良い影響と関わりを持てるという所が、今日の記事とつながるなと思いました。
返信する
思う事 (マリマリ)
2010-02-10 15:36:33
最近、意地悪な人から感じるのは
相手を「落ち込ませたい」「辛い思いをさせたい」「苦しませたい」という思いです。
意地悪なんて言葉は、もはや当てはまらない程、陰湿なものを感じます。
笑顔で、平気でこういう事を最近はするのですね。
いじめられすぐに落ち込む自分に依存心の強さを観ました。
それを教えてくれた陰湿なあの人にも、いまは感謝できます。

生かしていただいて ありがとう御座います
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 15:35:58
Unknown (匿名ですみません)
2010-02-10 15:01:55
いつもありがとうございます

。。。いきなり正社員にするとこは無いでしょう。
普通3ヶ月のアルバイトで試される試用期間が会社側に認められています。
とにかく働くのが大事。声を掛けられるだけ望みはあります。
返信する
糖質制限パン (またたび)
2010-02-10 15:34:21
リーマンさん みなさん こんにちは

昨日供養の時に垂直の壁を走り回る音がする等書きましたが今日はすっかり静まり返ってます。壁をコンコンする音もなくなりました。両方数日の間断続して聞こえていたので本日の静けさに驚きました。リーマンさんもしや?でしたらありがとう御座います。
炭水化物などの糖質をとらないと血糖値が上がらず安定するので小麦粉のかわりに大豆粉でパンをつくろうとして苦戦しています。ネットで調べホームベーカリーでなんとか食パン風はできましたがコストかかりすぎ。オーブン使わずフライパンでできるパンケーキに凝ってます。昨夜会心の作ができました。見た目お好み焼きの失敗作ですが味はいいです。ホットケーキタイプと食事用ナンタイプを目指してますが、できたてはもろに厚揚げそのもの風味です。冷めると気になりませんがまだ充分に改良の余地ありです。フライパンの中でゴムボールみたいになったのを見たときは途方に暮れてしまいました。またいろいろと工夫してみます。

七輪さん お久しぶり♪パンラクミンプラスについてのアンノウンさんもありがとうございます。
おっしゃるとおりプラスには納豆菌が入ってます。でも全く納豆菌くささもなく、味もプラスの方が粉を感じさせずお菓子っぽいので味で好きです。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 15:33:21
努力と感謝 (光)
2010-02-10 14:56:07
1.線香供養する時、私の下腹部(お腹)が、ごろごろと大きな音がします。以前ブログでお腹に霊の中心があると仰っていましたが、霊が憑依しているのでしょうか?過去にも数年S会に所属していましたし、新興宗教にも属していた時期がありました。狸霊か龍神が潜んでいるのでしょうか?教えてください。

。。。マグカップのお湯に、耳かき一杯の粗塩を入れ、日に何回も飲むこと。パンラクミンが良いです。 ガスです。


2.今年の1月から本格的に先祖供養を励むようになってから、私自身は良い方向に変わってきたのですが、その代わり、今まで無欠席だった長女、高1の娘が1月中旬から友達関係で引きこもり、現在登校拒否で自宅にいます。親として心配なのですが、この状態は

。。。今の学校に良くある話です。

ただ、家系の水子を意識するのは有効です。
返信する
ありがとうございます。 (しんたろう)
2010-02-10 15:32:33
 3本供養をはじめて、およそ一ヶ月になります。初めてご供養をさせていただいた時、なんとなく心が落ち着くような気持ちになりました。
 現在のところ、家内からの了解が得られていないため、毎日ベランダでご供養させていただいております。ベランダは雨ざらしになりますので、まずは拭き掃除をしてから、台を出し、短冊、線香を並べてご供養させていただいております。
 もともと、私は感謝の気持ちを持つことがない傲慢な人間でした。今でも、どれくらい感謝の心持を理解できているのか不明ですが、、、ただ、ご供養を初めてからの生活の中で、お世話になった、また、迷惑を掛けた、そして、酷いことをしてしまった沢山の方々のことが思い出されました。そんな時、自分の態度を反省するとともに、感謝すること、自分がしてきたことの意味を考える機会に恵まれたに、感謝させていただいております。
 多くの方々に、伊勢白山道を読み感じていただきたいと心から願っております。
 生かしていただいて、ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 15:30:25
別に、神様が幸せを運んでくれるなんて、おこがましい事は考えてもいませんが、自分は生きている価値ないと思って疑いません。
死にたいと思って生きるのは辛いです。
返信する
Unknown (白椿)
2010-02-10 15:30:13
リーマンさんの記事を生かして頂いてありがとう御座位ます。
えこひいきをしない。。そうなんだろうなあ。
今までの出来事がどの様な経緯でどういうことなのかが腑に落ちました。
えこひいきされた側でなくてよかったです。
ご先祖様が見守っていて無事生きていられるだけでも感謝です。
恩人様方の命を守って生かして頂いてありがとう御座位ます
ブログの良心を、皆様の命を守って生かして頂いてありがとう御座位ます

謙虚に前向きに考えながら感謝の気持ちです。

地元の多種多様な素晴らしい人たちを生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 15:30:04
痛みとは内在親の叫びなのでしょうか (なおりん)
2010-02-10 14:42:32
いつもありがとうございます

。。。酢のサプリメントも良いです。痛みには。
返信する
ありがたいこと (透明SUN)
2010-02-10 15:30:04
今日もありがとう御座位ます
ス・す・素・すばらしいのす~素直のす~素敵のす~
すは内在神が現れた状態かなぁ~
今日も生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 15:28:58
お願いします! (飛翔)
2010-02-10 14:41:52
リーマンさま
 お願いのときだけコメントし

。。。マグカップのお湯に、耳かき一杯の粗塩を入れ、日に何回も飲むのは有効です。
返信する
伊勢さんのblogの事を同日に二人から聞いて初めて読みました (白夜)
2010-02-10 15:25:55
私は半年前に精神世界を信じるようになって
それまでお墓参りすら行ったことがない生活で
それが毎日声が
それから色んな指示が下りて
神社巡り 山 お墓 仕事の合間にやり続けました
そして2010年2月3日以降神なる導きが始まると言われ伊勢の伊雑宮に行った後から毎日の用に私に情報知識が入るようになって
伊勢さんのblogもその一つです
私の上からの声の読み方が正ければ私には白龍が劵属につきそれは八大龍王一つだと そして今後出会うであろう8次元の魂を持ち9次元の魂を呼び起こす事のできる未来の師匠が肉体を失いし時10次元となりお前の一部となりしときお前は覚醒しる そしてお前は人間であって人間でなく神であって神ではないものとなるであろうと言われ
ま~妄想であることを願って 明るく元気に生活してま~す
すみませんこんなコメント送ってしまって
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 15:22:40
豚肉や中華 (鳶)
2010-02-10 14:37:32
以前から肉は好物ではなかったですが

。。。浄化が進むと、肉は苦手に成るものです。
返信する
祈願して悲ガン… (5%運動万歳)
2010-02-10 15:21:53
タバコやめた方が良いぞぉ~「百害有って一利無し」だぞぉ~俺は、やめたんだ。と男同士の会話に
どうやってやめたの?と尋ねたら「願掛けしたんだ。まぁ~色々有って…」と答えた彼の姉は、若くして生きる事をやめてしまっています。
(先祖供養の為)に入信した彼の瞳は、出会った頃から濁っていて、会話のほとんどは(エロい)。そうゆう教祖様なんでしょうね~。
で、私「願掛けすると、ガンに成るんだって…」そう言うと、タバコの会話が止まり「実は、胃がんに成って数日後に手術なんだ…」タバコも害だけど、願掛けは更に害。どっちが(百害)なんだろう…?
手術の無事を願掛けして、成功したら お蔭さま供養したりして…何だかなぁ…
返信する
Unknown (ooooo)
2010-02-10 15:21:15
リーマン様
 ブログありがとうございます。
リーマンさんのブログに影響されて、
夏に戸隠神社に行ったときに、食べに行ったお蕎麦屋さんが、岩戸屋だったです。
 生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 15:20:41
Unknown (Unknown)
2010-02-10 14:24:05
私は今まで三本目の供養時に、私の周りの霊の諸々の方々としてきましたが

。。。これが本当に漏れを出しません。

怖がる人の為に、有縁を使います。
返信する
長女骨折 (ゆっこ)
2010-02-10 15:17:52
こんにちは、リーマンさん。
今日も更新ありがとうございました。
自分の成長に向け、日々精進したいと思います。

家庭内での気の流れが悪かったせいだと思うのですが、長女が骨折してしまいました。
私自身も近頃様々な思いに揺さぶられ、自信を制御するのに大変でしたが、今回の件で反省しております。
主人とのことも色々考えてしまうのですが、とにかく日々できることを精一杯努力し、あとは神様にお任せしようと思います。
先祖供養を忘れてしまう日があるからいけないのでしょうか?

今日も生かしてくださり、ありがとうございます。
返信する
@@@ (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 15:16:53
XX会いついてどう思いますか?

。。。ただの黒蛇形象の集金屋です。

信者の運気は落ちます。先祖霊も離れます。

返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 15:12:50
教えて下さい (wakako)
2010-02-10 13:57:23
毎日更新ありがとうござます。
母との溝を埋めようと毎日努力

。。。必要以上に干渉しないことです。
それぞれが旅人です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 15:11:32
反省 (まいどおおきに)
2010-02-10 13:57:07
リーマン様、今日も更

。。。それらの対応で問題は無いです。

人形は、難しいものです。他人の不幸も入ります。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 15:08:54
あれは・・・ (Unknown)
2010-02-10 13:17:59
リーマンさん。今日もありがとうございます。
私は、神祭りと先祖供養を毎日夜遅くに行っています

。。。人は、既に霊に満たされた空間で暮らしています。
怖い間は、線香3本を立てるだけの1分間供養です。
寄り代(位牌か短冊)による、感謝の先祖供養3本が、いろいろな災難を逃してくれています。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 15:06:22
睡魔 (ゆめこ)
2010-02-10 13:16:57
内在神をいつも忘れそうになってしまいます。とてもシンプルで大切なことですね!リーマンさん、ここ2週間異常な眠気でコントロール出来ません。顔もむくみ相手をまともに見られません。サービス業ですが、お客さんもピタリと止まってしまいました。

。。。寄り代(位牌か短冊)による、感謝の先祖供養3本をおこない、3本目で家系の水子を意識すれば良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 15:03:08
線香の着火 (一般人)
2010-02-10 12:16:00
伊勢白山道様

いつもたいへん有難うございます。
お忙しいところ恐縮ですがコメントを寄

。。。線香の湿気です。
返信する
Unknown (匿名ですみません)
2010-02-10 15:01:55
いつもありがとうございます。正社員で応募していた会社からTELがあり、「正社員の枠では漏れたけれど、別の部署のアルバイトとして面接を受けませんか?」と言われました。一応行ってみようと思うのですが、家族が反対しています。
その会社がいうには、私の趣味を見てあうと思ったとのことでした。リーマン様はこれからはアルバイトの時代とおっしゃっていますが、何となく素直に喜べない気持ちです。感謝が足りないのかもしれません。正社員にこだわっていると、そのまま人生が終わりそうで怖いです。
返信する
感謝想起ループ (未来ループ)
2010-02-10 15:01:22
nicolaさんを生かしていただいて、ありがとう御座位ます。お一人お一人が神の権化であり、ご先祖のエールのような気がしてなりません。
コメント欄のりょうしんを生かしていただいて、ありがとう御座位ます。4月からデビューですので、その過程も大事にがんばります。アマテラス オホミカミ アマテラス オホミカミ 
返信する
霊感ではないと思うのですが?  (Unknown)
2010-02-10 14:56:35
こんにちは。
リーマンさんは人の写真を見れば、その人がだいたいどんな人かわかると書いていらっしゃって、それはそうだろうなと思います。
私は霊感はないですが、写真を見て数ヶ月後に死ぬ人がわかったことがありました。
写真を見て「この人影が薄い」と思ったら、その人が数ヶ月後に亡くなられました。
それから、一話完結のドラマで犯人役の人が見たことのない中年俳優さんだったのですが、
ただの脇役の人じゃない感じと思って調べたら、ある劇団の看板俳優のひとりでした。
これってどうゆう能力ですか?
ちなみに母も写真を見せただけで私の友達の性格をだいたい当てます。
でもそれが何かの役に立ったことはありません(笑)。
教えていただけるとスッキリします。
返信する
努力と感謝 ()
2010-02-10 14:56:07
3本の先祖供養を始め、約1ヵ月になります。私自信は、とても心が落着き、心が清まっています。雑念が取れ、本当の自分を取り戻せそうな気がします。随分遠回りしてきたなと思います。気付かせて頂き本当にありがとうございます。
そこで、リーマン様に下記2点ご質問させてください。
1.線香供養する時、私の下腹部(お腹)が、ごろごろと大きな音がします。以前ブログでお腹に霊の中心があると仰っていましたが、霊が憑依しているのでしょうか?過去にも数年S会に所属していましたし、新興宗教にも属していた時期がありました。狸霊か龍神が潜んでいるのでしょうか?教えてください。
2.今年の1月から本格的に先祖供養を励むようになってから、私自身は良い方向に変わってきたのですが、その代わり、今まで無欠席だった長女、高1の娘が1月中旬から友達関係で引きこもり、現在登校拒否で自宅にいます。親として心配なのですが、この状態は、3本供養を始めた影響で、霊的な垢が浮き彫りに出ているのでしょうか?或は家系にまつわる水子霊の影響でしょうか?教えてください。
生かして頂き、有難う御座います。
返信する
Unknown (イノセント731)
2010-02-10 14:55:01
生かして頂いてありがとう御座位ます

アマテラスオホモカミ
アマテラスオホミカミ
返信する
慈悲 (尾張の九州男児)
2010-02-10 14:53:30
優しさ~慈悲~観音~内在神へと繋がる気がします。まず、身の回りから、近いところから優しさを発すれば良い気がします。
返信する
お返事ありがとうございます。 (mi-u)
2010-02-10 14:52:35
リーマンさん、昨夜母の乳癌のホルモン剤服用について質問した者です。

。。。そのホルモン剤は有効です。
医師に従いましょう。

ありがとうございました。今まで何度も薬が変わり、今に至っています。なのでホルモン剤をとっても、変わらないのでは?と思っていたのです。身体にも負担がかかるのではないかと心配でした。有効と聞いてホッとしました。
本当にありがとうございます。
返信する
恨み (Unknown)
2010-02-10 14:48:22
自ら恨まれて、彼を執着から離してあげようと思った私は、やはり罪深いですか?彼を傷つけてしまいました。
返信する
さらさんへ (Unknown)
2010-02-10 14:48:04
わかりますよ。頑張ろうと心を奮い立たせていても、弱い心に逆戻りしたり。皆同じですよ。さらさんだけがうじうじ悩んでるんじゃないから、そんなに自分を追い込まないで。病院に行くみたいですが、私は薬を飲むのはあまり勧めたくありません。姉が精神薬を飲んで、その副作用に苦しんでいた姿を知っているので・・・。自分を癒せるのは自分自身だと思うので。ハーブティとか、もっと話を聞いてもらうとか・・・。悩んでるさらさんの姿が、姉とだぶってしまって苦しいです。さらさんの苦しみが昇華されますように祈っています。
返信する
リーマン様私は愚か者です (Unknown)
2010-02-10 14:45:52
本日は匿名で投稿させて頂きます。
リーマン様、私は過去、2度不倫をしています。1度目は職場の独身女性と。2度目は職場の既婚女性とです。私の心の弱さと甘えが原因です。現実逃避して欲望の赴くままに行為を重ねていました。2度とも別れを切り出したのは私からです。正直怖くなり自己防衛からでした。愚かで卑怯な偽善者でした。妻も気づかぬ振りをしてくらたのかもしれません・・・。その後、自分の犯した罪から自分を守る為に、神社仏閣に参拝したりもしました。気持ちは晴れませんでした。職場では愚痴をこぼし、常に不平不満を持ち続けていました・・・内在神を台無しにした生き方をしていました・・・不倫をした女性に詫びることもなく、逃げる様に一歩的に別れました。無礼極まりない行動でした。妻には話すことなく、墓場まで持っていきます。偽善者ぶり、このブログでも何度もコメント質問をさせて頂いていました・・・こらからリーマン様やみなさんのコメントから、今一度勉強させて頂きたいと思います。
心の内を話したくコメントさせて頂きました。リーマン様には見抜かれていたでしょうね・・・愚か者の戯言としてお納め下さい。失礼いたします。
返信する
内在神さまにふさわしい自分に (ダンサー)
2010-02-10 14:45:40
リーマンさん皆さんコンニチは.今月で1年に成ります.神00明会のすべてをゴミに出し、6月には伊勢神宮で頂いて神祭りの水交換も始められました.信じられないくらい自信が湧いて来て、諦めていた夢に向けて毎日精一杯努力出来る体力もつきました本当に感謝でいっぱいです.そして数日前の記事から幼児虐待について私たち兄弟が、親の信仰のために置き去りにされて来た事が湧き出て来て毎日おいおいと泣きました。すっかり涙で流されて、アーアレは、両親の良心が億に隠されていたんだなと理解し、また一段と心が強くなりました.こつこつと歩いて行きます.未だ依存心のかtまりのような父ですが、厳しい愛で接して行きます.生かして戴いてありがとう御座位ます。
返信する
疲れ気味です。 (ありがとうございます。)
2010-02-10 14:42:51
こういう時はゆっくり寝よう、と思いますが、頭が興奮気味なので起きてしまいます。力を抜いて寝たい。。。リラックス・リラックス。。。太陽活動の影響かしら??心臓と頭がちょっと不安です。

生かして頂いて ありがとう御座位ます。
返信する
痛みとは内在親の叫びなのでしょうか (なおりん)
2010-02-10 14:42:32
いつもありがとうございます。先祖供養は出来るときだけさせていただいてます(まだ四ヶ月ですが…)エビデビューもしました。とてもお通じがよく毎日すっきりです。三年前からタイジョウホウシン後神経痛を患っている母にもエビを飲ませています。やはりお腹の調子がいいそうです。しかしなかなか神経痛(頭痛)からは解放されず 大分老け込みました。神経=神様と経がってるよ。などと励ましてはいますが 我慢強い母が耐えられない痛みとは想像を超える痛みなのだとおもいます。辛そうだけど母を生かしていただいてありがとうございます。
返信する
Unknown (すべてにありがとう)
2010-02-10 14:42:11
リーマンさん、皆様こんにちは。
本日もありがとうございます。

悩み苦しみ迷いは尽きないけれど、今生かして頂いている。
それは奇跡的な幸運なのですね。
ついつい忘れてしまいます。反省…

生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
お願いします! (飛翔)
2010-02-10 14:41:52
リーマンさま
 お願いのときだけコメントし、本当に申し訳ありません!主人の筋肉痛の状態がよくならないので、アドバイスをいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
 11月から腰に痛みを覚え、湿布や指圧でよくならず、整形外科に通院しています。先週あまりよくならないのでMRIを撮ったのですが、別に異常がなく、ただレントゲンでは5番の腰椎が少しおかしいかもしれないとの所見でした。
 椎間板ヘルニアでもなく、これは筋肉痛と言われ、いつもの筋肉注射を10箇所程度打って帰宅。日常は座っているだけならいいのですが、ちょっと歩くだけでもひどい痛みに襲われ、日常生活が困難な状況です。
 現在エビオス+パンラクを定量。糖尿病の薬アマリール、血圧の薬ブロブレスと米ぬかでできているレンチンプラス1000というのを服用しています。
 そしてやっと今日からお湯+耳かき1杯の塩を飲むようになりました。このままの状態で必ず治ると言われたようですが、本当にこのままの状態で治るのでしょうか。
 
 私の方はなんとか?(遅くてすいません!)スイッチが入りかけています。自分を信じて・・・今日はお玄関の掃除からスタート。後ろ向きの自分と前向きの自分が交差する感じですが、どうかこのままいってくれますように。自分自身を信じて頑張ります。
 
返信する
豚肉や中華 ()
2010-02-10 14:37:32
以前から肉は好物ではなかったですが、豚肉全く食べれなくなってしまいました。炒める中華料理も食べれなくなりました。においが駄目なんです。なぜこれ程、豚肉、焼き肉、中華の臭いが駄目になったのか不思議で仕方ないです。周りでそれらの臭いの料理を夜されるとタバコ以上に耐えられません。栄養があり、安価なのは解かっているのですが、もし伊勢白山道と何か関連があるならば納得しますので返答をお願いします。
返信する
少し 分からなくなります。 (ピンク椿)
2010-02-10 14:34:05
お忙しいところ 申し訳ございません。最近 少し 分からなくなる時があります。

私は 自分の不注意で 子供の病気にも気付かず 急死という形で あの子を 亡くしたのではないかと 思っています。感謝の3本線香供養続けていますが ご先祖様全体に感謝し 子供は 思い浮かべながら 供養しています。ただ 時々罪深い私が あの子に出会えた事 生まれてきてくれた事 少しずつ学ばせてもらいながら 生きている事等 感謝しているのは 我良しでしょうか。私は あの子の為にも 何か具体的にしてあげたいと 迷っている頃 伊勢白山道との ご縁を持つ事が出来ました。日々学んでいるつもりでも 時々 自分の為の供養になってしまっているのでしょうか。他の為のつもりが 我良しになってしまっているから 分からなくなったりするのでしょうか。
情けない話しで 申し訳ございません。
返信する
質問です。 (正直な気持ち)
2010-02-10 14:31:58
リーマンさん、みなさんこんにちは。

今日は正直な気持ちを質問させてください。

①リーマンさんの回答「。。。これからは、アルバイトと一人自営業の時代です。」というのは、とても実現すると思いません。「生かして頂いているだけでも感謝」だから「アルバイトでも良い。それでも惨めにはならぬ。」という解釈なのでしょうか?

②「個人利不関与」と「神意」とは、どう違うのかをお教えいただけないでしょうか?

よく理解できないのです・・・。

お忙しいとは存じますが、何卒よろしくお願いします。
返信する
佐藤○子の本 (のりりん)
2010-02-10 14:31:21
リーマンさん今日も更新ありがとうございます。
先月末伊勢神宮に参拝に出掛けた前日に、新幹線の切符を買った帰り、図書館に寄って2冊本を借りました。
そのうちの1冊は、名古屋までの新幹線の中で読もうと思い持参し、車内で読み終えました。
もう1冊は、佐藤○子の本で返却日が迫っているので、先ほど頑張って読み終えました。
実はこの本よく考えてみると、以前にも1回借りていたようなのですが、忘れてまた再度借りてしまった本でした。
だいぶ前なので、すっかり内容を忘れてしまっていたので、もう一度読み直して内容にびっくりしてしまいました。(2度借りした自分の頭にもびっくり!)
登場人物に著名人が数多く出てくるのですが・・・、美○さんや江○さん、相○誠○氏、大○弘○氏の名も。
それから、伊勢皇大神宮の外宮内の茜稲荷神社のことにも触れて書いてありました。
私は外宮参拝をした折、稲荷神社に気づいたのですが、「稲荷神社は恐い。参拝したら後ろを振り返ってはいけない。」と聞かされていたので、避けて参拝せずその場を立ち去りました。
茜神社の境内には菅原道真公を祀っている社もあるそうですね。
今思うと、参拝しなかったことが残念です。
読み勧めていくうちに、日本神界のことなど驚く記述があったのですが、一番びっくりした言葉は最期に著者の亡くなった父親(霊)が告げた、「国の政治が大きく乱れることを告げに来た」「日本はおしまいだ。今に大変なことになるから、よく心得ておくように」「これから白山神社に行く。白山の神様にお願いするしかない」という言葉でした。
この本は2003年に「小説○石」に掲載されていたオカルト的な話を纏めたものです。
一度目数年前は娯楽として読んだのですが、2度目の今はその内容に驚きました。
すみません。ちょっと驚いたので、コメントしてしまいました。
返信する
生かして頂いて ありがとう御座位ます (Unknown)
2010-02-10 14:25:32
ポリポリさん、真客さん、ルーシェさん、いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 14:24:05
私は今まで三本目の供養時に、私の周りの霊の諸々の方々としてきましたが、その他の有縁の霊の諸々の方々と言った方が良いでしょうか?
返信する
解離性大動脈瘤 (MKB)
2010-02-10 14:16:03
エコ指向のあの方も亡くなってしまいました。この磁気(時期)偶然ですかね。確定申告の準備で楽しいような、悔しいような。昨年は節税を意識しなかったせいで、収入は増えていないのに所得税額がUP。真面目に納税して陰徳になりますかどうか。若年者の就活きつい?知り合いから、自分の娘さんの就職相談をされることがあるのですが、正直断らざるを得ない。受験に、就活に、皆様チャレンジし続けて下さい、自神を信じて。
返信する
風邪? (夏海)
2010-02-10 14:14:52
リーマン様、今日も更新ありがとうございます。
今の現住地は寒冷地です。先週は一日中マイナスでした。久しぶりに風邪を引いたと思い内科医に診て貰いました。風邪だという診断で薬もいただきました。熱はありません。ところが、まるで花粉症そのものの症状がずっと治まりません。鼻水涙目で電話の受け答えもままならない状態です。

母の友人から「ばん★う酵母くん」という不思議なものを頂いたのですが、何にでも効くという触れ込みです。あまりにつらければこれを摂取しようかとも思っているのですが・・・リーマン様からはどうご覧になられますか?
首から上が完全に故障中です・・・・。
返信する
ホタテの力… (5%運動万歳)
2010-02-10 14:14:16
こんにちはです。
ホタテの力を借りて、玄米を炊きました。良いかもしれないなぁ~。
小さな字で書かれた説明だけでは、いまいち不明な点があったけど、コメント欄から助けられました。ありがとう御座位ます。
いつもの様に、6合分の汚れを洗い流してから、綺麗な水に浸した玄米に(パッパッ!)と2回振り掛け、しゃもじで、まぜまぜ…5分待ちました。
それから、何度が洗い流して一晩寝かせてざるに上げ水切りして、新しい水で圧力鍋スイッチオン!
一晩は、柔らかめですが、嫌な(えぐみ、苦味)無く炊けました。
食べてみて、日常を過ごさないと 本当の所の(良し悪し)は不明ですが…
皆様を 生かして頂いて ありがとう御座位ます。
返信する
人との交流 (侑子)
2010-02-10 14:10:50
初めてコメントさせていただきます。
昨日は大変な一日でした。信頼していた人に仕事のことで質問したら、迷惑がられました。がっかりして家に帰る途中、欠席するはずだった書道教室で集金があり、連絡網で連絡されずにいた私はあわてて教室に。きちんと連絡して欲しいと言ったら、逆に前にも連絡できなかったとか、忘れ物があるよとか言われる始末。挙句に家に帰って片づけをしていると、私が貸していたものを持ってきた友人が、私は自分のことをよく見てわかりました。もう、あなたに言われなくても理解しましたと言って帰って行きました。
このところ人と自分との温度差を感じます。私はやると決めたら一生懸命やりたいのに、それが逆に煙たがられます。別に人に迷惑をかけるようなことをしているわけでもないのに。なぜ?
私はただ自分を信じて頑張り、温度差のない人と出会って、心おきなく話し合えることを目指すばかりです。
返信する
いつもありがとうございます。 (キティー乃)
2010-02-10 14:08:02
3年通った、ヒーリングの先生がいますが、
もう辞めます。依存する心がこのブログと出会い、なくなりました。
3本供養で日々感謝の心で生きていきます。
返信する
自分の身の丈を知る (ネパール子)
2010-02-10 14:07:25
 今日、朝の雑誌。スズキ自動車会長兼社長鈴木修氏の言葉。
 ”企業も人も自分の身の丈に合った経営、生活が大切です。” (決して無理をするな、地道に目の前のことをやれ、工夫しろの意味です。鈴木さんはおカネのこわさを一番知っている人なので、身の丈を超えたカネ使いを特に戒めています。)では。
返信する
Unknown (匿名で失礼)
2010-02-10 14:00:29
いつもありがとうございます。

会社のリストラ希望に予想を上回る数が集まり、社員の4分の1が辞める異常事態になっています。
なのに経営職は辞めず、我々に責任を押し付け続けています。
まさに正直者がばかをみています。心意気がある人たちは自分から辞めていきました。
こんな世の中ですし割増退職金はおしいですが続けるのが良心的なのか、ただ勇気がないだけかわからなくなりました。
従業員を大切にせず理念もない会社は滅びると思いますが、つぶれると困るしと考えます。
良心とは?わからなくなりました。
返信する
教えて下さい (wakako)
2010-02-10 13:57:23
毎日更新ありがとうござます。
母との溝を埋めようと毎日努力していますがなかななかうまくいきません。話をすればするほどすれ違っていきます。私が願うのは母の心の平和なのに逆行していきます。私の心の神様を私がみとめていなのでないってことなのでしょうか。今、私は何を改めたらいいのでしょうか。よろしくお願いたします。今朝は母に「あんたはそれ(線香供養)をするようになってから難しくなった」と言われました。(泣)
返信する
反省 (まいどおおきに)
2010-02-10 13:57:07
リーマン様、今日も更新ありがとうございます。反省しなければならないことがあります。元旦に、一昨年くらい前に幼いお孫さんを亡くされた嫁の親戚から宅急便で2体の人形が送られてきました。病後の私の娘を思い1針1針思いを込めて作られたそうですが、何となく私には違和感があり、娘がひどい夜泣きを始めたので、翌日、氏神様の古札返納場所(テント)に多めのお賽銭とともにおいてきました。ゴミとして出すのも罪悪感があり、娘の為にも早く手離そうと思いしたことですが、氏神様には大変失礼な事をしてしまったと後日反省し、「もう二度としません」と謝罪をし、感謝の祭りを朝晩続けております。昨日、雛人形を寝室に出したところ、娘が夜中激しく泣きだしました。今は良くないのかなと思い、もともと置いてあった神棚のある部屋に戻そうとすると、私の心が激しくざわつき始めました。「また、自分達に不都合なものを、私の近くに置いていくのか」と氏神様がお怒りなのか?と最初は思いましたが、ふと、親戚から送られてきた人形についてきたかもしれない幼き霊を神社任せにして、自身で供養しなかった。あるいは自分の娘を泣かせたくないからという理由で、神や、雛人形の周りに来た家系の水子霊を省みず、雛人形を直ぐにどうにかしようと考えた我よしな私に対してお怒りなのかなと感じました。今日感じた事は正しいでしょうか?
現在リーマン様には、三社にせず、氏神札のみを祭る、家系の水子を3本目で意識とアドバイスをいただいて落ち着いてきておりました。3本目で水子とともに人形に着いてきた幼き霊(2人?)と親戚のおばさまの思いも意識したいと思っていますが良いでしょうか?
我良しとは知りつつも、娘を最優先してしまいます。リーマン様、本当に度々ですいませんが、何かアドバイスいただけないでしょうか?
返信する
レイセンの詰まりと私の頭 (これから!)
2010-02-10 13:55:28
リーマンさん毎日の更新有り難うございます。昨日と今日のお話しを読んで、家系のレイセンの詰まりと私の頭の中の糸が絡まっているのは同じだ!と思いました。リーマンさんがお返事される言葉は一言、二言、長い質問の内容でも一行、二行で全て納得出来ます。イロイロ考えはありますが全て、ご先祖さんの為、感謝を持って生きればいいんですよね!?リーマンさんにお返事頂けたり他の方へのお返事を読ませてもらうと頭の中の絡まった糸が解けて来ます。単純でいいんだ!ただただ感謝感謝!生かしていただいてありがとうございます。アマテラスオホミカミアマテラスオホミカミ!
返信する
雨の日 (448)
2010-02-10 13:53:05
本日もありがとうございます。昨日は良い天気でお日様を拝めましたが、今日は雨です。お話にあったように、心の中にお隠れになっている神様に目を向けてみようと思います!
生かして頂いてありがとう御座います。
返信する
Unknown (ボナペティート)
2010-02-10 13:48:59
昨日から頭痛がします。地震がきそうですか?4日以内?
地震=自神 生きているから動くのですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 13:47:47
リーマンさん、毎日の記事更新ありがとうございます。
高校生の息子が、突然蕁麻疹がでるようになり、家族の行きつけの皮膚科の先生に、蕁麻疹の様子の写真を持っていき診て頂いたら、99パーセント、ストレスです。と言われました。
その事を息子に言い、「おまえも、いろんな事我慢しているんだね、それでも、毎日休まずに学校行ってるなんて、偉い」と言ってから、蕁麻疹がでなくなっています。そのかわり、学校から帰ってきて、「今日も授業中うるさかった」とか「先生が生徒達がうるさくて、ぶち切れた」とか、今まであまり、学校の様子も話さなかったのに、良く話すようになりました。高校に入学してから、暗くなっていた息子を心配していましたが、私自身、最近は心配するのは止めようと思い、何を聞いても笑顔でいるように心がけるようにしていました。学校のストレスというより、私が心配し、悲しい顔になってしまうので、息子も愚痴もこぼせずに蕁麻疹が出たのかなと、思っています。学校では、相変わらず、しゃべる相手もなく、孤独のようですが「孤独も慣れた」とか言いんがら、毎日、頑張って学校に通っている息子を見ながら、心から「息子よ、偉いね」と感じています。
生かして頂いて、ありがとうございます。
返信する
みなさんのおかげで・・・ (りーこ)
2010-02-10 13:44:10
リーマンさん、皆様、今日も生かしていただいてありがとうございます。

ポリポリさん、早速ご丁寧にみなさんのために、新しい変更に対応するべく、心遣いをありがとうございます。こうやって、みなさんの力でコメント欄、およびリーマンさんのブログが成り立っていると実感しています。ハンドルは飛んでいくさん、スサノオを祀る子孫さん、毎日ありがとうございます。

毎日毎日、思っていましたが、今日は言葉にだして伝えたかったです。

皆さんをいかしていただいてありがとうございます!
返信する
Unknown (香蓮)
2010-02-10 13:44:07
生かして頂いて ありがとう御座位ます

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
内在神への道を再読して (夫婦道)
2010-02-10 13:44:00
皆様こんにちは。久々にハンドルネームを変えて投稿します。
リーマンさんの初めての本は原点に還ります。
日本人で良かったと心から思います。
弥勒の世に生かして頂いてありがとうございます。人類の5%運動をゆっくりひっそり広めたいです。強要はいたしません。
返信する
Unknown (もだみ)
2010-02-10 13:38:48
リーマン様、先日は焼却炉の件でお返事を頂きまして有難う御座います。近々処分する予定です。
今日は心の中に閉じ込めていた感情が出てきてしまい書き込みをさせて頂こうと思いました。
父が亡くなって3か月近くになります。父は病気で入院していましたが、その病院のある若い看護士がある出来事をきっかけに父に対して無視をするようになったそうです。父は言い方がストレートなので気分を悪くさせてしまった事もあると思いますが。でもその看護士に対してのうらみが時間が経つに連れてフツフツと沸いてきてしまいます。病院に行って、その看護士に向かって一発殴ってやりたくなります。父はそんな事は望んでない事も分かっています。主治医に対しても父の最後の日、苦しんでいるのに、父が『先生を早く呼んで』と訴えているのに、とうとう息を引取る時まで来てくれませんでした。いくら手の施しようがなくても、あまりにも酷すぎると思いました。顔を見せてあげるだけでも父は安心出来たんじゃないのかな…と。父がかわいそうでした。肺炎になってしまったのも病室の温度管理をしっかりやってくれなかったからではないのか…なんだか先生と看護士に見殺しにされたのでは…と言う思いが時々沸いて来てしまいます。
私は全てを病院のせいにしているだけですね。他人を恨んではいけませんね。分かっています。
リーマン様、父は今、安心した世界で暮らしていますでしょうか?
返信する
白湯についてのお返事ありがとうございました (耐え子)
2010-02-10 13:36:59
先日は、白湯は胃の中の残留物の毒素分の排泄にも良いとのお返事ありがとうございました。
「胃の中に入ってしまえば他の食べ物と混じってしまうから同じじゃないの?」と思っておりましたが、そうではないとわかって、食事中もお茶より白湯を飲むことにします。

今日のお話、とても心に響きます。
私の中には(誰でもそうかもしれません)、神様と同時に悪魔も棲んでいます。
内在神が胸にいらっしゃるなら、悪魔(悪しき心)はどこにいるのでしょうか?
同じく胸に棲んでいるのですか?
白湯をたくさん飲むと、悪魔も溶けて流れていってくれますよね。
もちろん、悪魔対策には日頃の感謝想起は言うまでもありませんが。
返信する
内在神 (香蓮)
2010-02-10 13:35:50
すでに神は自分の中に在るという思い遣りが、真に神とつながる事だと思います。それは、心が囚われて居るものからたとえ一分でも離れ、心を鎮めて自分の良心に心を合わすことだと思います。周りの考えや自分の想念に振り回されず、静かに向き合うことが出来れば、その努力が段々と安心を生んで行くのだと思いますが・・むずかし~ネ。全ての 内在神を生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
ぼやっきー (ひろリン)
2010-02-10 13:34:37
最近ネガティブな思いにとらわれ人の目がきになる。わたしは子育てに失敗した母親としてみられているのだろうかと、憐れまれているのだろうかと。自分では今を受けいれ、支えてくれる方々にも恵まれ、前向きにいきているつもりだけれど。それを知らない人からみればかわいそうにみえるにちがいない。心の中の神様がわかっていればいいのだ、と思う。周りの評価なんてすぐにかわる無責任なものが多いのだから。それで心をいためることはないのだと思う。
返信する
くじ・・・当たったよ・・・偶然? (名乗れない・・・)
2010-02-10 13:32:44
 こちらに新しく来られた方々に誤解があるといけないので、黙っていようかと思っていましたが、線香供養を始めて2ヶ月くらい経った頃、年賀はがきで2等があたりました。(去年の事です)。交通事故の保険金も50万円入りました。仕事がしたいなーと思っていたら、2時間弱で3千円のパートの話が舞い込んできて・・・。
神様、仏様、ありがとう!いや、おてんとう様 ご先祖様ありがとうございます。風水も、占いも全く信じない私だけど、ここまでくると、信じざるを得ない、「実践は思考を凌駕する」と。いや、年間300枚年賀はがき買っているから確率で考えれば・・・、偶然・・・か?
返信する
そうなんですね・・・ (wakiwaki77)
2010-02-10 13:30:53
自分の中の「神様」にあたる内在神。
どこまでいじわるなんだ、と思うことがあります。
副産物ばかりねがっているつりはないんですけれど・・(涙)
いかしていただいてあるがとうございます。
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
今日もありがとうございます (いもこ)
2010-02-10 13:27:04
リーマンさん、教えてください。
今はお勧めの、パンラクを飲んでいるのですが、ビオフェルミンでもいいですか?というのは、ビオフェルミンの方が安価なので・・

生かしていただいてありがとうございます。
返信する
地震雲 (むんむん)
2010-02-10 13:26:11
今日も記事更新ありがとう御座位ます。主人も私も自分の中に神様がいると育ってきました。次は神様がお隠れにならないように、日々、努力します。
それと、昨日の夕方からしつこいぐらいの地震雲を見たので少し心配です。暗くなってもハッキリ見えていたので…。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

返信する
あれは・・・ (Unknown)
2010-02-10 13:17:59
リーマンさん。今日もありがとうございます。
私は、神祭りと先祖供養を毎日夜遅くに行っています。平日は仕事から戻るのが遅いので仕方ないのですが、昼間やれる日でも習慣で夜させていただいています。
私は零感ですが、昨夜先祖供養の後、お線香を焚いている近くになんだか影のようなものが見えた気がしました。その後も誰かいるよ~な気が。夜遅いのも手伝ってちょっとコワッと思いました。どなたかの生き霊ならお帰り下さい。とその時は思ったのですが、近く主人が癌の手術を受ける予定もあり気になりました。ご先祖様が心配していらっしゃるのかしら?とも考えたり・・・。単なる気のせいかとも思ったのですが。
よろしければ教えていただけませんか。
よろしくお願いいたします。
返信する
ニンニク注射 (Unknown)
2010-02-10 13:17:17
リーマンさん、こんにちは。
昨日、生まれて初めてニンニク注射をしてみました。ずーっと前に、リーマンさんが『高濃度凝縮ビタミン治療』が良いと書かれていらっしゃいましたが、ニンニク注射もそのうちに入るのでしょうかね?
打ってみた感想は、かなり身体がポカポカする。という感じです。

それと、実家の猫ちゃんですが、今食べさせているキャットフードと、くんできた山水をあげていますが、これで大丈夫でしょうか?

生かしていただいてありがとう御座位ます
返信する
睡魔 (ゆめこ)
2010-02-10 13:16:57
内在神をいつも忘れそうになってしまいます。とてもシンプルで大切なことですね!リーマンさん、ここ2週間異常な眠気でコントロール出来ません。顔もむくみ相手をまともに見られません。サービス業ですが、お客さんもピタリと止まってしまいました。この睡魔は太陽電磁波の影響なのでしょうか?赤ちゃんの夢をよく見ます。すみません、教えて頂けませんでしょうか。
返信する
線香供養 (花菱)
2010-02-10 13:15:15
今とっとももどかしいです。
先日自サツ霊が憑いてる友達にこちらのブログを教えて、なんとか本人が書き込みをし、線香供養を始めるとまで言っていたのですが。
時間が経つにつれ、短冊が見つからない、友達が家に遊びにくる、と言ってやっぱりやらないと言いだしました。
そう言うことは大方想定内でしたが。

こちらのブログを何人にも紹介してますが、線香供養をやるやらないは、その人それぞれの縁だと思ってるので、紹介後はそれ以上干渉したことはありません。それでもやり始めた人は何かの折に「始めてるよ」とだけ言ってくれるので私はそれでいいのだと思ってます。押し付ける気も強要する気もありません。
ただこの友達に関しては今がとっても危険な状態にあるなと思って心配になります。
伊勢白山道の山を教えることを私は出来ても、登り始めるかは本人次第なので縁が有り登り始められるといいなと真剣に思います。

友達を 生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
内に在り (となりのhiro)
2010-02-10 13:15:01
生かしていただいて ありがとうございます

早朝,My神棚の水を変え,感謝と線香3本供養・・・伊勢の氏神様へ参拝
とかく人間は・・・外に目(関心)が向くが
外ではなく・・・全ては,内に在り
いつも鬼は外,福は内か・・・うむ!なるほど!
内に在り・・・内在神と共に独り在る

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
削られてしまった (自分の歯)
2010-02-10 13:14:44
年末から歯が痛み、やっと予約をとり歯科へ参りました。見た目は虫歯でなく、とにかく冷たい風にあたるだけで、キーんとしみるようでした。レントゲンをとり、「神経部分がよくうってないようだから、麻酔をして穴をあけましょう」と医師が。私は虫歯でも無い歯に穴を開けることに疑問を感じながらも、睡眠不足もあり自分の体の声を聞き逃してしまいました。
結局、穴を開けましたが、異常なしでした。
大きな後悔と自前の歯を削ってしまたことが悲しくてショックでした。
いつもは、医師とたくさん話してから治療していただくのに、今回はぼーっとした私でした。
物事は常に想定問答を用意して心していなくてと、反省のジブンであります。
ジブンを信じて、感じたことは口にだして、発言することの大切を実感いたしました。
リーマンさんー、、、私ってかばですね。
返信する
自分の心にも神様 (ももすん)
2010-02-10 13:14:30
リーマンさん、今日も記事の更新をありがとうございます。
なかなか自信がもてず、焦って生きてしまってる気がしました。反省。これからは、深く息を吸って、岩戸の中から神様が出てきてくれるように生活していきたいです。
先日、生まれて初めて偏頭痛がおきました。目がチラチラして、目の奥がガンガンして…。目の病気かと思い病院に行った所、上の診断でした。
病院、行って良かったです。やはり、まずは病院ですね。
短冊立てての湯気供養をさせて頂いてますが、それは関係ありますか?まだ線香供養は体制が整ってません。
返信する
神様は楽しいのがお好き? (マーマ)
2010-02-10 13:14:09
ここ1~2ヶ月、リーマンさんのお話が特に、心に沁み入ります。何だか直接心に働きかけられてる様な・・・すでに知っているけれど奥に隠れているものを直接触れられて、「あぁ、本当に!!」と強く頷く感じ・・・でしょうか。

今日のお話では
【決して居ないのでは無く、心の奥に隠れているだけなのです。これが神話において、太陽神の天照太御神(各人の心の奥の神様、良心)の「岩戸隠れ」として表現されています。】

>の部分に「なるほど!」と納得しました。
それでは、明るく楽しい心で笑って暮らしていると、「一体何がそんなに楽しいのだろう?」と神様が現れて下さるかもしれませんね。
悩まず・恨まず・ひがまず、心を晴れ晴れとさせて、潔く生きたいものです。(心の)波はありますが、ヘナチョコパンチを繰り出してサーフィンします!

*生かして頂いてありがとう御座位ます*
返信する
かみごころ (ヒーローズ)
2010-02-10 13:12:35
今日も生かして頂いてありがとうございます。
返信する
悲しいです。 (Unknown)
2010-02-10 13:11:49
いっぱい涙を流しました。今までの失敗を思い出して、そして変わらない現状を悲しく思って。
リーマンさんは変わらなくていいと仰います。私も普段落ち着いてるときは、不満を完全には消せないながらも、現状で十分だと思っています。
でも、家族の一人を嫌う気持ちがずっと消せないままでいて、この現状のままでいい訳がないじゃないか、早く変わらなければ可哀想だと…焦り苛立ち苦しみます。
感謝すべき事に、不満をずっと積み重ねてきた結果が、この頑固な負の感情を作り上げたのでしょう。嫌な事があって、生きてるだけでいいと感謝を思ってみても頭の隅では死ねばいいのにと思ってるんです。
でも、子供が赤ちゃんの頃を思い出すと可愛くて愛しくて、ここまで変わってしまった気持ちが怖いです。時間かけて愛情を取り戻します。
自分が変わる為の供養は駄目だと、供養を始める前から承知しておりますが、やはり私はご先祖供養をしていくしかないと思っています。
子供は水子の影響も受けていたのでしょう、私はそれに気付かず成長の遅い子供の事で悩み、有料者に水子を指摘されてからは、浄霊という名の閉じ込め行為にお金を払いました。…でも私の苦しみと水子は無関係です。不倫さえしなければ私は普通に幸せでした。
私はこの悪事を無かった事にして、ご先祖様に迷惑をかけたままこの家を去れません。でも、家族へ愛情を十分に与えられてない今、まだ迷惑をかけ続けています。ごめんなさい。
唯一、今愛情を与える事が出来る下の子は上の子に似ています。同じ過ちを繰り返さないよう、名前はゆっくり成長を見守る気持ちを込めて付けました。あと、偶然ですが水子に付けた名前と読みが似ています。沢山失敗してきた分愛情を持ってしっかり育てたいのです。
またいつかこの愛情を失う時が来るのだろうか?と考えて怖くなり、過去を振り返って涙を流しました。悪人だった私にも、内在神は在ります。これからは奥に隠してしまわないよう、大切にします。

前に何度か同じ内容のコメントを書きました。何度も書いて申し訳ありません。一時間前は悲しくて仕方なかったのですが、気持ちが少し整理出来て冷静になると、こんな悪い人間でも、贅沢な程の幸せを与えられていると改めて思えます。旦那が優しいとか、子供が優しいとか、赤ん坊の面倒見てくれるとか、衣食住満足で。
ありがとうございます。感謝が見えなくなるところでした。

今体調不良の為供養はお休みしています。また新たな気持ちで再開出来そうです。
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミアマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (ウンベラータ)
2010-02-10 13:11:11
今日も素晴らしいお話をありがとうございます。
生かしていただいて ありがとうございます
返信する
Unknown (mm)
2010-02-10 13:10:45
いつも更新ありがとうございます。
今日の記事も自分に当てはまる内容でした。

私は中学を卒業してから人と関わるのと外に出るのが怖い、親に蟠りがあるという理由で高校にも行かずバイトもせず今まで家に散々引きこもっていました。でもそろそろ成人してしまうし、このままではいけないと思い最近やっとバイトから始めようといくつか面接を受けて研修もしました。でもやっぱり嫌になって採用されても断ったりして、その度に親に当り散らしてしまいます。最近は親(主に母)と話し合っても喧嘩になって伝えたいことが中々伝わらず、傷付けてばかりでなんにもなりません。自分の我儘さと駄目さに嫌気がさします。逃げてばかりです。昨日もバイトの面接を受けて決まりましたが、もう断ってしまいそうです。自分はどうしたらいいんだろうかと、マイペースに頑張ろうと思い直しても、やっぱりこんなんじゃだめだ、早く外に出ないとと焦ってしまいます。最近は誰の言葉も前のようにすんなり入ってこない気がして、軽い反抗期みたいになってるような気がします…情けないです。

長々と書いてしまってすみません。
こんな私の中にも内在神がいるのですよね。大事にしたいです。
今日も生かして頂いてありがとうございます。
返信する
内在神は自分自神 (竹とんぼ)
2010-02-10 13:08:15
今日も、生かせて頂いて、ありがとうございます。

この世に生を受けてから、今まで約半世紀の内で、私自身が心を患わせてきた事は、ほとんどが人間関係でした。いまでも人間関係での課題が続いています。

私は今回この世では、人間関係による精神修業がテーマとして生を受けたのかと感じております。

以前は、原因は外に目を向けていましたが、最近では、全ての原因は、自らの内側にあることを若干ながら悟りました。

自分自身の執着心や自我を捨てきれないこと等、人との関係で想い通りにいかなかったり、相手が私に対して無視したり距離をおいたりすることさえ、私は気に障り許せなくなってしまいます。

私自身も合わない人と決め付けて避けてしまいます。
それが職場でしかも部署が同じ場合がほとんどです

自分の想いや言動が鏡となり跳ね返ってくることも、身を持って体験したようです

でも相変わらず、若い社員となかなかうまくいかないのが現実です

一時期仕事にも自信を無くしてしまいました。

人間関係は、あらゆる影響があります

そこで対策としては、内在神を育てることが一番だと思い。
常に良い心を持つことと、気に障ることなく、あるがままに、神様に委ねることも時には必要であると心掛けるようにしています。

感謝想起と3本線香の御先祖様の供養も行っております

生かせて頂いて、ありがとうございます
返信する
 (なみ)
2010-02-10 13:05:38
リーマンさん…私は母だけはどうしても好きになれません。小さい頃から精神的虐待、肉体的虐待、大切な物も勝手に捨てられ、母が嫌いです。そして母には水子が三人いて、母から「あなたが嫌がったからだ」と中絶したのを私のせいにされました。私が中学生の時に母から「もし赤ちゃんが出来たらどうする?」と聞かれ、中学生だったので恥ずかしさがあり「嫌だ」と言いました。既に子供が出来ていたとは知らないし、私も子供だから理解できていません。実際は家計の都合と、父の反対で三人中絶してます。母は水子の供養もしないし、悪びれた感じもなく「昔は多かった」とか言って。私は特に、マザーテレサを尊敬していて大好きな人なので、そんな母が許せません。祖母に頼まれたからとS学会の仏壇も埃まみれで起きっぱなしだし、父が糖尿なのに料理もしない。パチンコ依存症。母と話すと喧嘩。早く家から出ていけと言われるだけ。確かにそうですが事情があり、まだ自立できません。母を好きになる努力が必要なのは分かりますが、本当に難しいです。そんな母を許せるまで、私の幸せもないのでしょうね。これも執着になりますよね。
返信する
ありがとうございます (まゆ8)
2010-02-10 13:05:03
リーマンさん、こんにちは。今日の記事は伊勢白山道と出会ってつくづく感じる自分自身の内面の変化です。自分自身の中に神様がいるのだということをいつも忘れずにいると、さまざまなことがスムーズに飲み込めるようになりました。これがなければ、あれこれと悩み落ち込みすぎたり、余計なイライラや怒りに襲われていたと思います。こういう気持ちを維持できるのはリーマンさんのおかげだと、先日目覚めた瞬間に実感しました。伊勢白山道に縁がなく、苦しんでいる身近な人たちが多いです。自分自身の中にある神様の存在に気づいて欲しいと祈っています。実際に私からこのブログを紹介できないのが歯がゆいです。読めない環境の人たちがたくさんいます。私自身は毎日の神棚のお世話と供養の継続と、あとは現実的な努力ですね。これから仕事でーす。がんばんべ。
返信する
カンナガラの道 (Unknown)
2010-02-10 13:04:16
リーマンさん、こんにちは(^^)
私は以前「皆んな夫々の中に神様が存在します」という言葉に感銘を受け有料先生の団体に入りました。それまでのストレス生活を改善させたいことと少しでも誰かのお役に立てればという思いもありました。ヨガをして体を鍛え講座に参加し心理学を学び、またチャネリングと呼ばれるものをしておりました。
ところが4年程前に有料先生の愚行が団内で明かるみになり、またその直後から始まった私の心身の不調をきっかけに私は退団しました。退団後も様々なことが起こりなかなか整理がつかない日々を送っていました。因みにその大元の団体はその後崩壊したものの、有料先生はまだ細々と小集団で同じ事を行っています。
今年の1月中頃にリーマンさんのブログを知り記事を読み始めましたが、どれも仰る通りであることにこれまでの自分の中の疑問にやっと決着が付けられるような思いがしました。良かれと思ってとった私の行為によって多くの方々にご迷惑をおかけしていたことを、心の中でお詫びしています。当時の私は、大地をしっかりと踏みしめながら歩むというよりも地上10cm辺りをふわふわと浮いていたのかもしれません。
現在も私の身に起きていることは総て身から出た錆であり、また生長の為の贈り物として受け止めてゆきたいと思います。
絡まった毛糸球が少しずつ解れ、罪悪感を持ちつつもフシギと心が軽くなってきています。開放感でしょうか。
今、私の内在神はどのように想っていらっしゃるのでしょう。
垢落としして 本当のカンナガラの道を歩みたいと思います。
長々と失礼致しました。

生かして頂いて ありがとうございます
返信する
内在神の足跡 (雲水)
2010-02-10 13:04:13
与えたものは、何倍にもなって還ってきています。まるで、忘れていた養老保険の還付金が払い戻された気分です。悪いものも還ってきた?
さーどうでしょう。気付いてないのか、すべて良きものにしてしまっているか、笑。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
現実 (Unknown)さま (Unknown)
2010-02-10 12:58:22
リーマンさんからお返事あって良かったですね。
不思議なんですけどね
感謝は人のためあらず なんです。
感謝してると、自分がラクなんですよ^^
ラクになると良いことが増えてきたんです。
最初から感謝できなかったです、私も。
感謝したいけど出来ないよ~って思ってたら
感謝出来る環境に変わりました。
まずは、「感謝したい」って思うことからかも
しれません。
余計な口出しだったら、ごめんなさい。
返信する
気になる彼 (Unknown)
2010-02-10 12:56:32
定職には就いていないけど、アルバイトで食いつないで、やる気だけはある男性がいます。
彼でいいのか不安がありますが、彼でいいのでしょうか?彼がいいのかな、やっぱり。
返信する
今日も (ウメマツ)
2010-02-10 12:55:19
元気に仕事に行って、働いています。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (まるがお)
2010-02-10 12:55:06
今日の記事は、多くの人が誤解しやすいところを、分かり易く説明して下さっていると思います。ありがとうございます。
この記事を読ませてあげたいと思う人の顔が、次々と浮かんできました。

こういう、かんながらの心がけが自然と出来ていた時代もあったのでしょうね。
そんな時代に、タイムスリップしてみたいです。

周りの人たちと同じように生きていると、道を誤るというのは、生きることにおいて、とても厳しい時代だと思います。

でも、みなさま、頑張って生きましょう!
おー!

返信する
この頃の思い (Unknown)
2010-02-10 12:54:49
この頃、体力の低下を特に感じます。持病があり、入退院を繰り返し救急搬送で助けられた事もありました。医師からは長生きはできないと20代の職員検診の時に言われました(主治医でも言わないのに!)年齢を重ねた近頃では、もうすぐ寿命なのかな~とふと思います。
 でも、ここのブログと出合い、こうして息ができる事に感謝、こんな弱い私を働かせて下さる仕事場がある事、迷惑を掛けてばかりの私と一緒に住んでくれる家族、目には見えない皆様(私には分かりませんが…)のお陰で、なんとか、なんとか、今生きています。
辛い時は、とても「生かされている」なんて思えません。でも、この苦しさがあるから人の苦しさが分かる様になったんだよな~と病気である自分に感謝ができる様になれたことは、ここのブログのみなさんのお陰です。
毎朝バイク通勤していますと通勤途中の方々に出会います。そんな姿を眺めていると、皆さんが輝き、宝物に思えてきてしまいます。1人1人に「あなたがいるお陰でなんとか生きています。生かして頂いてありがとうございます」とつぶやいている自分がいます。結果的に生かされているのですね。 ごめんなさ~い! きれいごとを書いてしまいましたぁ~
返信する
神様 (ダーリン)
2010-02-10 12:50:42
神様を胸にがんばりたいと思います。
今日も生かしていただいてありがとうございます。
返信する
Unknown (さら)
2010-02-10 12:44:19
16:39のUnKnownさん 18:17のUnKnownさん 19:07のUnKnownさん Bellさん昨日はありがとうございました。本当にいろいろありがとうございました。本当に今魔の道に入ってしまってますね。でも今度の休みの時一度病院行ってみます。本当に一生懸命頑張らないと駄目です。彼女はいつも一生懸命なとこで強い所が主人が好きな所で束縛もしないのに私は執着するはでそりゃあ逃げ出しちゃいますよね。 主人にも神様がいるのかな?でも今の私は1番に病院に行く事ですね。以前薬で幻覚からか自殺しようとしてしまってました。病院に行ってお薬も相談します。最近また悩みだすのはダメですね。一時的は元気だったんですけど自分でも分からないです。リ-マンさん皆様おこらしてしまいますよね。何回も頭ではわかってるんですがまた不安になってしまったり神様にもリ-マンさん皆様に申し訳ないです。 主人は出ていくと言いながら出て行ってないのはどうしてだろう?とか気になります。でも私から出ていって!とは言えないです。でも赤ちゃんが出来たら出ていくのかな? すみませんいろいろ病院行きます。
返信する
Unknown (旅人)
2010-02-10 12:43:25
毎日の出来事とリーマンさんの日記を重ねながら、その都度思うところがあります。

最近は身内、周りの人に対する思い…これが良心から離れていると、中々思いを変えられずいます。
しかし本日の日記を拝読し、再度諦めずに上書き修正をしようと思います。

私の経験でお恥ずかしいですが、人間関係にしても仕事にしてもどこかで「少しくらい問題ない」と思う怠惰があると心の平安が無いなと思いました。

有料先生から離れ、生活が苦しく心が岩戸の奥深くにあった時は、働けてもギリギリの状態でした。
その後、感謝想起等で自分の中が変わり始めた時にようやく、安心できる仕事につけました。それでも安定といえるまで一年かかりました。

余裕ができるとご先祖様はじめ「さあ次だよ」とおっしゃるように前述のように私の心の綻びが見えました。

うまくいえませんが先祖供養、感謝想起をしながら、とにかく日常も行動すると必ず変化します。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 12:38:32
エビ&パン を摂取して湿疹等がでることがありますか? (たまこたま)
2010-02-10 12:15:31
こんにちは。昨年春から感謝のご

。。。エビオスは植物性の栄養が豊富なので、食事が良いと栄養過多になります。
それでニキビ的な荒れは可能性あります。
エビを止めて、パンラクだけで様子を見れば良いです。
返信する
いつもありがとう御座います。 (崑崙の珠)
2010-02-10 12:36:17
確かに自分の中に神様がいると思うと、良心が動き出しますね。時々忘れてしまい、我良しな気持ちが出てきてしまいますが、少しずつ良心のキャパを広げて生きたいと思いました。

返信する
過去記事で調べる・3箇所クリック (スサノオを祀る子孫)
2010-02-10 12:36:04
はじめての方へ。膨大な過去記事をすぐには読めなくても、伊勢白山道の基本や悩み解決法などはブログ左側オレンジ色枠のカテゴリー(携帯電話では画面下部アーカイブ又はブックマーク)の【初めての方へ】で非常に良くまとめられていますので、是非ともご覧ください。
ほとんどの質問は、この2年以上に渡る質問応答の中で繰返されています。ブログの左側、オレンジ色の部分に【検索システム】が紹介されています。
疑問・質問を掲示板に書き込む前に、ブログ内検索にご活用を。コメント欄の青文字のハンドルネーム「伊勢白山道リーマン」をクリックしても検索窓が開きます。
http://cgi.shinkyaku.com/B/kdb.cgi (真客さんの)

■検索のコツ■---------------------------------
検索する際は、キーワードを「写真 処分」というようにスペースで区切って入力すると検索結果を絞りやすくなります。
●携帯電話からご覧の方へ
http://www.geocities.jp/poriporry/m/
↑ここから5%クリック(2箇所)・各カテゴリー・検索・ダイジェスト・過去ログ まで全部閲覧可。

同じくブログの下の方、ブックマークの中にあるルーシェの部屋をみてね(マメなデータ更新)
http://www.lucifer.jpn.org/
記事毎にコメントを表示、記事のメール送信、記事・検索結果の印刷、管理者へのメールが出来ます。

【ご注意】線香の本数について。2007年までは2本で始めるとの教示あり。現在は初めてでも3本で開始を推奨。
【短冊と線香による先祖供養ダイジェスト】は以下を参照してね!
http://cgi.shinkyaku.com/B/kuyou.htm
【先祖供養について】はブログ左側オレンジ枠のBOOKMARKにある「真客さんの基地」が日付順に掲載されていて見やすいです。
http://cgi.shinkyaku.com/B/(ページ中央)

皆様、訪問したら三箇所クリックお忘れなく。自営業万歳!今日もGワークだ!白湯を飲みましょう!腹式呼吸しましょう!生かして頂いてありがとうございます。アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ。
返信する
ご供養1ヶ月が過ぎました。 (char)
2010-02-10 12:33:56
リーマンさん、今日も気付きの言葉、ありがとうございます。
最近、とても高度です(笑)ガンバリマス!
さて、昨年11月にリーマンさんに出会い、まっしぐらに伊勢白山道を歩んでいます。
腑に落ちたのです。
最初感謝を想起しましたら、顔がはれました。きっと苦しんでる方が寄られたんだと思います。
霊位を立てて本格的にご供養をはじめています。確かに日によって、すこし影響があるのかな? などとも思うことがありますが、ものすごく軽い現象です。少しずつですが、“霊線のつまり”が浄化されてること、感じています。
ご供養をはじめて、すごく精神が安定し、なにごとも的確な判断が出来るような気がします。
一生かけてご供養を捧げようと思っております。リーマンさんありがとうございます。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
神棚をおまつりしたら (おとちゃん)
2010-02-10 12:31:49
リーマンさん、いつもありがとうございます

3本供養は半年ほど前からしていたのですが、神棚はなかなか機が熟さずにいました。しかし、先日伊勢神宮へ行くことができたのをきっかけに神棚にお札をたてて椿(おさかきがなかったので)とお水を捧げました。

今日のコメントの「神様を意識する」こと、そのためには神まつりと先祖供養の習慣が大事とありましたが、すごく実感しています。前は手を抜きがちだったお掃除が、神祭をしたら神様の手前きれいにしないと失礼だという気持ちが強くなり、常にお掃除を意識することができました。

今日のコメントを読んで、「あ~こういうことなんだな~」と気持ちよくなりました。

生かして頂いてありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 12:31:42
お水だけでも・・・ (りょう)
2010-02-10 12:05:56
いつも拝読させていただいてます。
最近、お札を飾りはじめたのですが、
(産土神社、アマテラス、氏神神社(2枚あるんですけど))
お水だけ差し上げるだけでも効果あるでしょうか?
環境的なこともあるので・・・。

。。。水交換の行為を神が頂きます。大切です。
できれば榊2つも。
お世話する行為が、自分の為に大切です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 12:29:58
起業へ向けて (農 紗妃)
2010-02-10 11:57:24
お尋ねします。
私は農業を活性化する一助になりたいと懸命にやってきました

。。。HPでの、こだわり直販もすれば良いです。
返信する
自ら岩戸を開けよう (Unknown)
2010-02-10 12:29:05
神様が隠れる行為、思考ばかり続けてしまうのは、神様を出させたくないと思う存在がいるからでしょうか。
なぜに?
自分が作った暗闇で前が見えないと嘆く私。岩戸を開けてみよう。昔よりましな世界が広がっているかもしれない。私を泣かした男らは、荒ぶる神のスサノオノミコトだったのか。笑える。なかなかいい男だったな。今日もどこかで、荒ぶっている。泣く子はいねーかと。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 12:28:42
もう・・・ (朝日と夕日)
2010-02-10 11:52:20
もう自分がどんな仕事に向いているとか

。。。これからは、アルバイトと一人自営業の時代です。
目先の仕事からで良いです。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 12:27:21
辛いので、すがる思いでコメントしましたが、お返事頂けなくて更に落ち込みました。…でも、今日の記事を読ませて頂き、気持ちが温かくなりました。
我よしの私から、神様と共に歩んでる実感がもてる私に、早くなりたいです。
動悸が再発しています。
心の浄化が必要なのでしょうね…。間に合うのかな…
返信する
もうすぐ帰ります。待っていて下さいね。 (Unknown)
2010-02-10 12:25:46
太陽霊光の祓いの力や感謝の磁気の蓄積という自己努力によって肉体を持ち生きながら神の視点を得ることが速やかにできる時代に生かして頂いている事に幸せを感じます。「もう、すでにそこにいる」事に気付ける時代に成ったとリーマンさんが教えて下さり、いつもそばで見守っていて下さる神様を思う時、無事の帰還を心待ちにして待っていて下さることを思うと熱いものがこみ上げてきました。
「お帰り。冒険の旅はどうだったかい?やりがいがあったかい?よくやったね。返って来るのを待っていたよ。無事に返ってきて良かったよ。お帰り。」という言葉が聞こえてくるようです。
神様の慈悲に見守られていることを感じられることはなんと幸せな事でしょうか!心がじんわり温かくなりその思いが胸の中心から隅々にまで行き渡り自分という身体の境界線を越えて四方に放散して行くイメージが湧いてきます。一人一人の人が実際に光り出すということはこのような事なのかなぁと想像しました。
今日も生かして頂いてありがとう御座位ます アマテラスオホミカミアマテラスオホミカミ
返信する
まる(=・3・=)ぞう様 (本日は匿名にてお願いいたします)
2010-02-10 12:22:41
海外他家の先祖供養について、教えてくださいましてありがとう御座位ます。(こちらの件です→[2010-02-07 10:18:06 | ◆まる(=・3・=)ぞう])ここ数日こちらのサイトを見れない環境にあった為、今拝見して気が付きました。わざわざお調べ下さりご教示頂きまして感謝です。サイトを拝見できない状況でしたので、実は既に海外他家名の先祖供養を既に開始し数日経過しております。もちろん実家への先祖供養を一番に行い、別の部屋で海外他家への先祖供養をさせていただいております。短冊の高さ1m程の高さで始めましたので、今のところ体調の変化(不調等)は無い模様です。気を抜かずこのまま続けてみる所存です。何か変化があったらまた投稿させて頂こうかな..と思っております。重ねてお礼申し上げます
返信する
心がけはぞうきんがけ (未来ループ)
2010-02-10 12:22:39
神様を心によびさますのは、一所懸命にはたらくしかないと、思います。働くは、傍を楽にするであり、自神の世界にはたらきかける意でもあります。家に居ても勤めても病床でも、どこでもできます。
精一杯、というのが私たちの先祖を産んでくださった神様との約束です。他人の指摘より、自分の思い当たる中で、できることをしないことが、神様にとっては不敬に…本人にとっては後悔に…なると思います。【正しい事を知っていて、ないがしろにすることは、最大の不敬】で繰り返すと…わが身に天誅として返ります。
 私は神様とはこちらが意識していようがいまいが畏れ多い存在だということを人間が思い出すべきだと、かたくなに思います。
ポリポリさんを生かしていただいてありがとう御座位ます。ハンドルは飛んでいくさんを生かしていただいて、ありがとう御座位ます。伊勢白山道読者全体を生かしていただいて、ありがとう御座位ます。アマテラス オホミカミ アマテラス オホミカミ

ご利益の神などいません。貸し運業者がいるだけです。
返信する
感謝 (マハロ)
2010-02-10 12:21:59
リーマンさん、毎日のブログ更新ありがとうございます。
ブログに出会ってから約1年、半世紀近く生きてきて今やっと感謝の気持ちにめざめた気がします。
恥ずかしながら今まで私には、アタリマエな事への感謝が全くといっていいほどありませんでした。
もっともっと・・と、我欲ばかりを求めて生きてきたような気がします。
それが前向きな事、向上心だ!と勘違いしていたんですね。
感謝の心が土台にないと、いっときの成功も簡単に崩れ去ります。
何気ない当たり前のことが本当はとても幸せだった、と思わせられるような不幸が襲ってきます。
まさにリーマンさんが、何度も書いていらっしゃるような事をここ数年で体験してしまいした。
有料先生に頼ったり、ヒーリングや奇異な事に興味を持ったのも、今思えば、我欲な期待があったためでした。
たくさんの回り道をしましたが、自分の中の神様を信じ、これからも先祖供養と感謝想起を心して続けて行こうと思います。

返信する
まだまだ甘いです。 ()
2010-02-10 12:21:30
いつもありがとうございます。
リーマンさん、今日の記事も心にグッときます。
宝くじは、たまに買うのですが、当たったためしがありません…その時は、『やっぱりか~神様が自分で頑張って稼げって言ってくれてるのね~』と家族で笑いながら過ごすのですが、又、TVで宝くじのCMを見ると買ってしまうんですよね~すぐに忘れる(笑)
リーマンさんは、宝くじ購入されたことありますか…?
それより、昨日小5の息子が、『ママ~産んでくれてありがと~☆』と言ってくれました。私が、風邪をひいて弱っていたからか…
今は、店の借金の返済に追われ、12時間近く労働しているので、息子には、朝の学校への見送りと、夜9時頃の息子の寝る前にしかあえませんが、本当に幸せです。
最近知った事ですが、加山雄三さんが、知人の借金の肩代わりで数億円を返済していた頃に、奥さんと二人で1個の卵を分けて食べたりしていたそうです。私達は、まだまだ贅沢してると、主人と心をしめ直しました。
息子の内在神様は、凄いです。いつも出て来られてます。私は…もっと内在神様を意識していないといけませんね…今日もお仕事頑張ります☆
返信する
Unknown (nicola)
2010-02-10 12:20:06
こんにちは。今日も記事の更新ありがとうございます。3本供養が長く続いたら神棚を祭らせて頂きたいな。まだまだ汚い我が家…赤面です。
未来ループさん、ご就職おめでとうございます!
ぶーちゃんさん、お誕生日おめでとうございます!
今日も生かして頂いてありがとうございます。アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ。
返信する
副産物 (うっち)
2010-02-10 12:17:42
うちの年寄りが奇跡のように生きている。寿命を縮めるバトルが起こらない。素晴らしい副産物だと思います。温和になる。すごいことだ。
返信する
線香の着火 (一般人)
2010-02-10 12:16:00
伊勢白山道様

いつもたいへん有難うございます。
お忙しいところ恐縮ですがコメントを寄せさせて頂きました。
私がちょっと気になっておりますので毎朝、線香を上げるときに3本目の着火が悪い時がときどきあります。以前にもこの現象についてご相談しようと思ったのですが単に考え過ぎ、気にし過ぎ、そういうことも普通にあると思って投稿はしませんでした。本日は、昨日会社で起こったほんの些細な出来事で気を病んでいる状態で感謝の線香を捧げたところ1本目から着火が悪いということになりました。
単なるよくあることということであれば、特にコメントも反映も結構です。
お忙しいところお付き合い頂き有難う御座いました。

返信する
私の副産物 (リネリ)
2010-02-10 12:15:41
なんだか最近心の奥底が暖かいんです。回りの状況は数年前に比べたらあらゆる意味で厳しくなっております。経済、主人の仕事、わたしの体調、両親の介護どれをとっても難易度アップで倒れながらやってます。全て中途半端状態での自分でも情けない惨憺たる状況の中、心の中からは日が差し込んでくるような暖かい光を何故か感じる事が出来ます。
それを感じるとまず「大丈夫だぁ。」と思え、「順番に片付けていこう。」とホンワカしたやる気のようなものが沸いてくるんです。
さぁて、今日も何から手つけようかな!?
返信する
エビ&パン を摂取して湿疹等がでることがありますか? (たまこたま)
2010-02-10 12:15:31
こんにちは。昨年春から感謝のご先祖供養を始めさせていただきました。物心ついたころから約40年近く肌のトラブルは一切無縁できたのですが、1月1日に急に顔にアトピーのような症状が表れました。過去記事でアトピーを検索し、肉食を控えめに、油や砂糖も控えめ、防腐剤等の入ったものはとらないように気をつけ、お湯を沢山摂取に心がけ、良質のオリーブオイル湿布も続けてますが、効果が余りなくひどくなってきています。現在、北米に住んでいるため病院へ行くのを躊躇しています(こちらでは、アトピーの症状の単語はありますが実際に日本で見かけるようなひどい症状の方を見たことがありません。友人いわく、診てもらっても医師自身もあまり知識がないのかステロイド入りのクリームを購入するよう勧められるそうです。)
昨日のコメント欄で、リュウマチを患ってられるかたのリーマンさんの返答に「エビは摂らずに、パン○○○○のみで…」的なのがありましたが、12月半ばごろからエビ&パンを摂取し始めました。私のような症状の場合にも関係があるのでしょうか?(ちなみに、4歳の息子の頬にも同じような湿疹が出ています。)ただ単に、野菜不足でしょうかね?教えていただけると助かります。
返信する
今日も (太田)
2010-02-10 12:15:23
生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 12:11:41
エビオス(こびん)を飲み終えたので次の大瓶を買ってきました!ケチって一回3錠や5錠にした事もありましたが、一日20錠程度が私には合うようで自然と元気がでます。
買いに行くついでに図書館と資源ごみの処分もしてきました。求人誌をもらってきました。

若い頃は希望の職種を二つ受ければ1つは採用でした。仕事は1つ採用されればそこで頑張れます。
今は希望職は4つ受けて1つ二次試験に進めばいいほうです。人にもよるでしょうが決まりそうなところを選んで受けて決まったところで頑張るのが仕事を選ぶことで苦労せずに済むこつです。仕事を選んでいるのに決まらないと愚痴るのは間違いです。自信過剰です。
何を目的に仕事をするのかハッキリ自覚できれば資格だ勉強だは逃避だと気づきます。
生活のため、お金のために働きたいと面接時に答えるのに抵抗があったのは若い頃。とっぷり年齢を過ぎれば家族のため、生活のために働きたいのが仕事を探す理由です。まったく恥ずかしくありませんね。面接で応募理由に奇麗事を言う気がしなくなったのもおばさんになったからかな。
返信する
またたび様 (たゆり)
2010-02-10 12:11:11
今野菜洗浄についてのお返事に気が付きました!お礼が遅れてスミマセン!ありがとう御座位ます。おかげさまで美味しいお米が炊けました♪生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
川の流れのように (飛んでも8分)
2010-02-10 12:10:18
一昨日のコメントに、呼吸がしんどい位の病気の人が、「心は健康です」と言いきった。。。。なぜかオイラ幸せ気分   リーマンさんありがとう御座います
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-02-10 12:08:25
現実 (Unknown)
2010-02-10 11:48:39
いいお話ですが、理想論です。

。。。だからこそ、心の磁場形成が大切です。
理想論で終わらない為には。

素直に、感謝の先祖供養3本の実践が大切です。
頭だけで考えると、理不尽な事はあります。
ここで正しい信仰の実践が、理屈を超えます。
返信する
Unknown (あきゆう)
2010-02-10 12:08:00
リーマンさん、更新ありがとうございます。
日々、内在神に感謝を続けたいと思います。
リーマンさんを生かしていただいて、ありがとうございます。
生かしていただいて、ありがとうございます。
返信する
お水だけでも・・・ (りょう)
2010-02-10 12:05:56
いつも拝読させていただいてます。
最近、お札を飾りはじめたのですが、
(産土神社、アマテラス、氏神神社(2枚あるんですけど))
お水だけ差し上げるだけでも効果あるでしょうか?
環境的なこともあるので・・・。

毎朝、パチパチして感謝を申し上げてます。
返信する
Unknown (はなはなマロン)
2010-02-10 12:04:19
生かして頂いてありがとうありがとう御座います御座います。アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ。
返信する
御礼 (miyo)
2010-02-10 12:01:44
リーマンさん、今日もブログをありがとうございました。昨夜書き込みした件の友人にもこのブログのアドレスを送りました(^^)
返信する
かけがえのない存在 (宝珠椿)
2010-02-10 12:00:48
今日の記事の「副産物」の話はうっすら自分のことを言われているなと思いました。苦笑。

そもそも、内在する神様と自分が交じり合うことができたお蔭で、この世に生まれてこれたのですからね。
神様が本当に離れてしまったら、生きていられないのですから。
それを考えると、よく私の所に来ていただけたと感じます。
今日の記事を読んで、心の神様はかけがえのないものなので、無くさない様にしないといけないし、自分を律していくことは、心の神様を太く強くすることにつながるんだなと思いました。勿論、この言葉も

生かして頂いて ありがとうございます
返信する
先日、 (ともゾウ)
2010-02-10 11:59:38
お伊勢参りに行ってまいりました。その話を友達にしたところ、「で、神って一体何?」と聞かれて、うまく答えられませんでした。
現実主義で論理的思考の人。口下手な私は…。
自分は感覚で理解しているので、それを友達に理解してもらえる言葉にして著すのは難しいと思いました。
ここにリーマンさんがいてくれたら…なんて。すいません。もっと勉強します。

生かしていただいてありがとうございます。

返信する
起業へ向けて (農 紗妃)
2010-02-10 11:57:24
お尋ねします。
私は農業を活性化する一助になりたいと懸命にやってきました。
今後もその生き方を貫いていこうと思っています。
これは、自分では内在神とともにこの道があると思っていますが、私の意識の勘違いだったらどうしよう、回りにも迷惑をかけてしまうのではと不安にも思ってもいます。
勉強不足で、このような質問になってしまっていると思うのですが、これから頑張って農業の発展の一助になりたい気持ちは揺るぎません。
私は、この生き方貫きたいのですが、何かが足りない気がします。
どうか、この(農)の世界で生き抜く為のヒントをいただけないでしょうか。
返信する
今日も (まるかつ)
2010-02-10 11:55:16
今日も記事更新ありがとう御座います。
すぐに心の神様を忘れてしまう私ですが、日々精進します~
今日も生かして頂いてありがとうございます。
返信する
今日も生かして頂いてありがとう御座位ます! (ニコニコあんちゃん)
2010-02-10 11:54:46
リーマン様今日もブログの更新ありがとう御座位ます。
自分にある内在神を信じ何事も感謝を忘れずに生きて生きたいと思います。
生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
Unknown (ポリポリ)
2010-02-10 11:54:08
す、すいません
投稿テストのURLアドレスを間違えていました!
■投稿テスト
http://blog.goo.ne.jp/ise_test/
返信する
自神を以て意識する (marronkinton)
2010-02-10 11:52:29
リーマンさん、おはようございます。
ありがとうございます。

自分自身の心に神様が居ることを意識して生活をした方が良いです
自分を節制し感謝と反省をする素直な心は成功や幸運が継続しやすいのです

今日も
生かして頂いて ありがとう御座位ます
生かして頂いて ありがとう御座位ます

アマテラス オホミカミ
アマテラス オホミカミ
返信する
もう・・・ (朝日と夕日)
2010-02-10 11:52:20
もう自分がどんな仕事に向いているとか、どんな資格を取るとか考える事に疲れました。いつも気力が湧かず不調な毎日ですが、なりふり構わずアルバイト・パート・就活を行い採用された場所が今の自分にご縁のある所と思って働き出した方が良いのでしょうか?私の心の神様は隠れてしまっているのでしょうか?
返信する
感謝 (光雲)
2010-02-10 11:52:12
リーマン様、こんにちは。
今日もブログ更新、ありがとうございます。
リーマン様を 生かして頂いて ありがとう御座位ます
天照太御神 天照太御神
返信する
今日もありがとうございます (Bjm)
2010-02-10 11:51:41
今日も心に沁みるお話をありがとうございます。
小さい頃から「いつでも神様が見ているんだよ」と親に言われながら育ち、子供にも言って育てて来ましたが、神様は見ているのではなく、自分の中にいると思ったほうがいいのですね。確かに神様が見ているというより、自分の中に神様が・・・と思うほうがしっかり感じることができ、常に自分を省みることができます。今から常に自分の中に神様を意識して生活します。ありがとうございました。
今日も生かしていただいてありがとうございます
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
返信する
一歩一歩 (ちるちるみちる)
2010-02-10 11:51:15
今日もブログの更新ありがとうございます。
周りの皆をとても好きで、幸せだなぁ。と感じます。
粗塩と白湯は、不思議ですね。始めてから、自分の中にも嬉しい変化を感じます。なんだろう⁇不思議です。

生かして頂いて、ありがとうございます。
今日もありがとう。
返信する
お天道さま (自分色)
2010-02-10 11:49:09
こんにちは。更新ありがとうございます。

昔はよく「お天道さまがみてるよ!」とか「まんまんちゃんが・・」などとよく言われていたように思います。
昔の人は、何気なく良心に問うように生活していたのですね。

今の親はなかなかそういう方を見ません。
日本人としての心をもっと大事にしないといけませんね。

生かして頂いて有り難う御座います
返信する
現実 (Unknown)
2010-02-10 11:48:39
いいお話ですが、理想論です。
子供が小さいうちは傍に居てあげようと仕事を止めましたが、やっと手が離れて仕事ができると思ったら 若くない年齢と不景気で思うような仕事がありません。
面接が趣味ではありませんが、なんだか空しくなります。
これが現実です。

厚顔無恥の政治家達にも神様が居るのでしょうか?
高額なお小遣いを貰う脱税総理に、税金をネコババする幹事長とその秘書達。
お小遣いは身内からですから大目に見るとしても、小沢氏がネコババした政党助成金20億以上で 授業料が払えない学生や奨学金が返せない社会人、ホームレス、沢山の人が助かるというのに、生粋の日本人にしか神様は居ないのでしょうか?
返信する
Unknown (ぶーちゃん)
2010-02-10 11:48:30
リーマンこんにちわ。
更新ありがとうございます。
今日仕事でお友達が出来ました。少しづつ願いがかなってるかなーと有難い事ですね。
ちなみに今日は誕生日。
いい日になりました。
今日も生かして頂いて ありがとうございます

返信する
Unknown (内在神太郎)
2010-02-10 11:46:18
生かして頂いてありがとうございます。
返信する
××××についてリーマンさんにお伺いしたものです。 (ハナ)
2010-02-10 11:43:30
Unknown (伊勢白山道リーマン) 2010-01-25 12:06:40
>。。。この教祖は、魔界のダキニ天、狐霊形象の憑依者です。
組織に染まると、色情が強くなるでしょう。
女性は婚期が遅れますし、未亡人も増えます。
女性は幸が薄く成ります。

表面は無難でも、霊的には違います。
会場で信者が飛び跳ねる狐霊の様に成りまね。

01-25 14:09:43 Unknown様、01-25 19:56:00 一読者より様、01-26 01:01:38 ××××元会員より様、コメントを頂いていた事に気が付いていませんでした。すみません。御心配頂きありがとうございます。
Unknown様
>「S会」、「ゴーストライターマン」で検索してみてください。

検索してみました。なるほど!!自分で検索していたのですがキーワードが違いましたね。見つけられずリーマンさんに質問をさせて頂きました。

一読者より様
>熱心に通うようになれば団体へ何でも相談しないと生きていけなくなり依存心がつのります。
その通りだと思います。自分を浄化するために会場へ来ていれば60%法主様に変えて頂き、そして自力で40%努力すると聞いた時???な所はありましたが、古い信者に「来て座っているだけで変われる。」と大多数で言われると「そうなんだ!」と思い込んでしまう。団体の怖さですね。
>長く通っていると信者が急に飛び跳ねる・舞うなどの異様な光景にも慣れっこになっていましたがまったく異常。奇怪な光景です。

私はその様な光景は見たことが無いのですが、10年位前までは普通に見られたと古い方に聞きました。なぜだろう?と思っていましたが伊勢白山道に出会い分かりました。

××××元会員より様
>信者様は純粋な性格の良い方が多く、入信されている状態から辞められるのには随分勇気がいることと思います。

実際辞める決心をしますと、なぜか周りから「辞めてしまうと元の状態に戻ってしまうので一生続けて行かなければならない。」
「次はいつ来ますか?」「今度ランチでも行きましょう。」などと沢山言われ始めました。分霊が察しているのでしょうね。

私は入信してまだ1年経っていませんが、その過程でリーマンさんに出会え気づかせて頂いた事を有り難く思います。森羅万象を読んだ時の衝撃は今でも忘れられません。著者の伊勢白山道という方は何者だろう?と本当に衝撃だったんです。
数か月前は会場へ行くことは良い事と勘違いし、自分を変えたい一心で時間を作っては近くもない会場へ通っていましたが「生かして頂いて有難うございます。」と感謝想起を心掛けるようになってからは不思議と行きたいと思わなくなりました。紹介者の方には辞める意思は伝えなければならないのでまだ問題は残っていますが、私は内在神と共に生きて行きたいと思って居ります。皆さま温かいコメントを頂きまして有難うございました。リーマンさんありがとうございます。
返信する
Unknown (恵美梨)
2010-02-10 11:43:04
神を胸に抱き、生かして頂いている事に感謝します。今日は祖母の腰痛がひどい様なので心配ですが、共に過ごせる日々を大切にしたいです。
返信する
すずめさん (ハンドルは飛んでいく)
2010-02-10 11:41:50
今朝、出勤前に、もよりの神社さんへ、
先週末にお伊勢参りに行かせて頂いたお礼の気持ちを捧げさせていただきました。

神社を出て、出勤のため、近所の住宅地の路上を自転車で進んでいると、
いつも色んな鳥が電線等にとまって、ニギヤカにさえずっている場所があるのですが、
そこで、なんと、少し血を吐いてアスファルトの上で亡くなっている雀を発見しました。
とっさに、もう不要な帽子を持っていたので、それで遺体を包んで自転車の籠にのせました。
幸いに勤務地のそばに、広大な公園があるので、その静かな片隅に、そっと埋葬しました。

リーマンさんが、太陽電磁波が増えると、渡り鳥などの鳥さんも、方向感覚がくるって事故が増えると書かれていた気がします。
(検索でヒットしないので、ご本の方かも、記憶がアイマイで澄みません)。
一昨日は黒点が71だそうで、雀さんに影響したのかもなぁ、と思いました。

あっ、
もし、コメント欄の皆さまが、似た状況にあわれましたら、保健所に連絡される方がベターかな、と思います。
(私は、たまたま古い帽子や手袋を持っていて良かったですが、やはり野鳥等は伝染病等もありそうですね)。
すでに皆さまご存知かと思いますが、動物の遺体を、ご自宅の敷地内や、近隣の神域に埋葬するのは、ダメだそうですよー。

生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-10 11:41:27
お世話になります
特に、今年に入ってからの内容は
心に染み入るものが多くなっています
今後の御活躍も期待しております

今日も 生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
今日も (シルフィ子)
2010-02-10 11:39:42
生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
今日も,感謝! (リーマンファン)
2010-02-10 11:38:28
かの,○下○之○と言われた「経営の神さま」も,「素直な心」の大切さを説いておられましたね。内在神(=良心)を大切に,素直な心で,淡々と感謝を捧げながら生き続けていきましょう!今日も,
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
そうですね!がんばります。 (KEISUKE)
2010-02-10 11:38:05
生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
Unknown (秘すれば花)
2010-02-10 11:37:25
今日も 生かして頂いてありがとう御座位ます

アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
返信する
ご投稿の皆さま、良かったら、ハンドル名を名乗ってみませんか~~ (ハンドルは飛んでいく)
2010-02-10 11:36:57
良かったら、どうぞ、愛着を持てるお名前(=ハンドル名)を名乗ることをオススメします!
リーマンさんも、以下のように仰られてますよ~(^0^)↓
-------------------------
●2007-05-03 07:23:22
「(お名前があると)・・・私も注視しやすくなり、波動のダイヤルを1から合わし探す必要が無いので通じ易いですね。」
●2007-12-16 09:51:53
「(素晴らしいコメントのUnknownさまへ)出来れば、次回から、名前を付けて書いてね。他の方の参考になります。」
●2009-12-10 14:43:27
「私が返答していても、どこに有るのか気付けない、分からない、人が多いです。
 仮名を付けていると、自分で検索して知ることが可能ですよ。」
-------------------------

また、お名前が、すでに他の方がご利用のものと、かぶっちゃうケースが多いのです。
お名前を選ばれる際は、お手数ですが、以下検索システムで「◆調べたいお名前」と検索して、ヒットしないお名前にして頂ければと思います~~

~ 検索システム ~
●ルーシェさんの検索システム
http://www.lucifer.jpn.org/
●真客さんの検索システム
http://cgi.shinkyaku.com/B/kdb.cgi

あとですね、ご自分の質問にリーマンさんのご返事があるか知りたい時、
上記の検索システムで「調べたいお名前」(※◆なし)で検索すると、すぐわかって便利ですよ~。
返信する
生かして頂いてありがとう御座位ます (Unknown)
2010-02-10 11:36:27
こうやってブログを拝見できることがとても幸せだなぁ。と思いました。本日もありがとうございます。 
返信する
ありがとうございます (nori)
2010-02-10 11:33:23
びっくり、記事をアップされた直後に開いたようです。

そして、今のわたしにまさに必要な内容でした。


感謝します
ありがとうございます
返信する
■禁止ワードについて (ポリポリ)
2010-02-10 11:32:05
■禁止ワード規制について
昨年暮れ頃からスパムが画像認証システムをすり抜けるようになったため、NGワード規制が厳しくなったと思われます。禁止語句が含まれている場合、コメント投稿欄に【不適切なURLまたは禁止ワードが含まれているため、投稿できません】と表示されるので、コメント内容にNGワードに該当しそうな単語が無いか確認してください。

以下、参考に。
禁止言葉は、性や性犯罪に関連する用語が多いです。中には、泌尿器系・婦人系・不妊などの相談でも頻繁に使われる言葉が含まれており、質問の際は工夫が必要です。一部ですが制限のある言葉を挙げておきます。

「前立腺」「子宮ガン」「痔」など病名に多く使われる言葉はOKですが、各部位の名称で駄目なものが多いです。例えば、お尻の「コウモン」は漢字表記がNGです。排泄物の「フン」も漢字はNG。「生殖器」はOKですが「セイキ」は漢字表記が禁止。「キョクブ」「インブ」も漢字ではアウトです。
性と金銭を交換する行為や無理矢理の性行為など、性犯罪に該当する言葉もダメです。

死に関する言葉は「ジサツ」の漢字表記が禁止語句ですが、「自害」「自死」は今のところOKです。

投稿前にテストしてみたい方はこちらで試してください。
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/
注】興味本位で、禁止ワードに該当しそうな言葉のみを連投するのはご遠慮ください。下品な言葉が並ぶハメになりますので。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事