伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

神は自らを助ける者を助ける

2016-07-06 11:14:51 | Weblog

* God helps those who help themselves.
  神は自らを助ける者を助ける。

これは西洋でも古くから言われます格言です。その出典は、ラテン語にもあるようなので、近代の作家の著作などにも見られますが、元はかなり古くからの言葉に感じます。

* 神様は人に既に宿っている。
* その悲惨な被害者にも、神様が宿っていた。
* 神様も、その痛みを「共に」「一緒に」体験されていることを忘れては生けない

だと、内在神という概念から完璧に言えます。
問題は、コノ世の私たちは、ほんの80年も生きれば、すべてが無くなると思い込んでいることです。
だからコノ世の生死、悲惨な死に方を恐れ、神様をも否定するほど怒り悲しみます。

ところが神様の視点には、生死が無いのです。
永遠に生き通す存在からの視点なのです。
だから神様からの視点では、

* 人は死なない。その人は死んでいない。

という、非常に大きな、ゆっくりとした、「慌てない視点」なのです。
だから、生きる人間との間に誤解が生じます。

つまり、どんな悲惨な死に方をしても、その人の生前の善悪の「相殺」(そうさい:差し引き)で善が勝れば、神様は完璧にその人の魂を救います。慌てません。

でも生きる人間は、コノ世だけ、を固く信じていますから、そんなことは信じないし、コノ世での決着を求めます。
自分自身で、内在する神様を自覚出来無い限り、このテーマの溝は埋まらないかも知れません。

でも私の過去生からの記憶でも、これは真実なのです。
誰もが死ねば、継続している自分の意識に驚き、死後の49日間の間に、

* 自分は、なんと慌てて人生を生きていたのだろうか。
* 結果や見栄ばかりに心身を痛め、他人の視線を病むほど心配し、死を恐れていた。
* もっと過程が大切だった。もっと、多くの人に感謝をして置けば良かった。

と後悔しています。およそ9割の人が、後悔します。
完璧に真面目に生きた人間でも、やり切ったと思えた人でも、死後には

* コノ世での先祖への自分の態度、
* 神様への感謝と崇敬を、もっとして置けば良かった、
と後悔します。

なぜ死後に、このような敬虔な態度に誰もの心が成れるのか?
は、自分で光の存在を体験するからです。目撃するからです。

言葉や理屈は不要で、その圧倒的な慈悲のカタマリ・癒やしのカタマリの光に誰もが1度は会いますから、その時に神様の実在を
* ほんとうやったんや。
と思考を超えて「思い出す」(過去生)からです。理屈を超えた体験をします。

東日本大震災や、テロや、飛行機事故、列車・フェリーの事故・・・・・。
このような自分の意志に反した不可抗力の死には、チベット仏教では「特例の救い・癒やし・因果の特別相殺」が起こるとしています。
(しかし、この理屈を悪用したテロ組織も過去に有りますから、曲解することは厳禁です。テロ組織を断じて許しては生けません)

不可抗力の死の場合は、今生の結果は、天国に導かれることが保証されるとしています。
でも、善悪の相殺がマイナスならば、今生は天国には行けますが、時節が来れば再び転生することになり、帳尻合わせをすることに成る、とも言えます。

ただ誤解しては生けないことは、不可抗力の死に至る可能性を事前に少しでも自分や家族が推測できることは、それは自ら死を招いた罪であると内在神により判断されますから注意です。

例では、仕事が無いから、もう餓死する。社会が悪い。
これで本当に死にますと、その人の内在神はすべてを見て知っていますから、不可抗力と努力不足を厳正に公平に判断されることに成ります。

誰もが一番に注意するべきは、自分の良心(内在神)です。
自分の内在神をコノ世で育てた者は、まさに自由自在に成って行きます。
見性(けんしょう)・悟り・覚醒とは、自分の内在神が発露した人のことです。

誰もが既に神様と共にあり、「大丈夫であること」を自覚して行くのが人生とも言えます。
だから今日も、先祖に感謝して、生活を楽しんで、自分の良心で生きて見てやりましょう。
実践が自分に教え、先行きを導きます。

生かして頂いて 有り難う御座います

下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
人気ブログランキング
精神世界ランキング
FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。


【携帯版伊勢白山道 TOP】 http://www.geocities.jp/poriporry/m/
「商品リスト PC用」
 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_all.html
「商品リスト 携帯用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_top.html

携帯 健康食品・サプリ(1) http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
携帯 健康食品・サプリ(2) http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health2.html
携帯 生活日用品(1) http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
携帯 生活日用品(2) http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life2.html
携帯 供養関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
携帯 防災・蒸留水 関係用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html
携帯 著書 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_book.html

伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864900574/isehakusandou-22/ref=nosim

携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=4864900574&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html)

「 柔訳 釈尊の言葉 第2巻」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864900418/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から (http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=4864900418&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html


「 柔訳 釈尊の言葉 第1巻」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864900302/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から ( http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=4864900302&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html

[注意書き]
*コメント投稿について
・過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にして自己責任を覚悟して投稿してください。
(コメント欄に不掲載でも、内容に脅迫や誹謗中傷などの重大な問題が有れば、ブログ会社と警察に投稿時間と内容を送付し、苦痛を受けた運営関係者たちが対応します)

・質問は、その時の最新記事のコメント欄でお願いします。過去記事のコメント欄に質問を投稿されましても、返答しません。
・聞きたい時はタイトル名に必ず、質問 男または、と記入してください。これが無いと、返答しません。(視る時間短縮のために、霊体と肉体の区別を簡略化するためです)
・非掲載希望の質問には返答しません。
・コメントでは実名の扱いは慎重にしてください。内容によっては、絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください。
・投稿者の名前欄に実名の記入は厳禁です。ハンドルネーム(仮名)を入れるか、空欄のままにしてください。
・URL欄にアドレスの貼り付けは禁止です。
・質問したい写真は、「伊勢白ペディア」に投稿・公開の場があります。送った写真がUPされたら、そのURLを入れて質問してください。写真は、個人の顔や情報が特定されないような配慮をしてください。
・返答は順番にしていますが、質問が多いために翌日の夕方になることもあります。
・コメント欄で何度も質問しても掲載されない場合、内容に名称が分かる内容がある、質問した人を守る為、という場合が有ることを認知して置いてください。

*検索に使用しましょう。

・「伊勢白ペディア」   http://goo.gl/YtYlB 日々更新される伊勢白山道の事典です。
・速い検索システム  http://goo.gl/AYsVO5  大容量検索システムです。

*返答について
・リーマン返答集 http://goo.gl/pUKQUi 最新のものから期間無制限で返答が表示されます。
・ry-comme http://goo.gl/tPLbQK 最新記事3日分の、リーマンの返答コメントが抽出されます。
・私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
・病気や体調については、医師の診断を必ず受けて、そちらを優先してください。
・私がいちいち受診を指摘しなくても、病気については「医師の受診をする前提」であることが、ブログの決まり・前提であることを忘れないでください。
一般常識として、私に指摘されないと受診しない、これではダメです。これは自己責任のことです。

・サプリメント(健康食品)の摂取も、必ず医師の許可を受けてからにしてください。
・先祖供養や健康食品の実践は、ご自分で判断して自己責任の上で決めてください。
※私の返答は、あくまでも参考意見です。決して、強要はしておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。

*引用・転載禁止のお願い

・伊勢白山道ブログの記事・コメントの転載・引用・コピーは一切厳禁です。
・ブログ、SNS、ツイッター、印刷物など、多数に公開するものはすべてです(限定メンバー公開の場合も)。このブログ内でリンクされているサイト以外は全部です。
・伊勢白山道ブログのリンク掲載はよいです。
・家族へ記事のコピーを渡したり、自分用のデータ保存をしたりすることはかまいません。
・私の発言に感想や解説・解釈を加えられますと、それは私の真意(神意)から外れます。言葉の一部だけを取り上げられれば、意味がまったく違った内容になって伝えられかねません。曲解されることを防止します。

この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません


コメント (417)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 織田信長の正体 | トップ | 今からが分岐点 »

417 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すみません (Unknown)
2016-07-06 11:28:17
書かれていることはわかる気がします。
でも、私にはまだ無理です。
そんな境地には達せません。
苦しいこと、悲しいことが多すぎてそんな心の余裕もないし、それを信じる根拠もありません。
でも、リーマンさんの記事は毎日読みます。
少しでも自分に理解ができて実践できることがあって自分の中で根拠となって支えられて一生懸命生きられるならと思いながら。でもいつも無理です。私にはまだ無理です。内在神にも申し訳ない限りです。
すみません。すみません。でもリーマンさんの記事より死にたくなってしまう人の気持ちの方が理解できてしまいます。みなさまお目汚し申し訳ございません。
Unknown (Unknown)
2016-07-06 11:33:45
リーマンさんはこの世でいーっちばん大事な事を教え続けて下さっているんですね。改めて感じました。先祖供養と神祀りについて知るか知らぬままか、知れてもやるかやらないかはその人の縁次第で…本当にこの世はたくさんの選択肢に溢れていて、自由で、天国で、でも一寸先は闇で、神様はそばにいすぎてわからなかったし、自分の心や身体をぞんざいに扱いすぎてしまった私は生きながらバルドォ期間にいるように思えます。生きてる間に知れたんだからラッキーでもあると言えますが、病気してから気付くなんておバカさんですね。自分の病状が悪化するパターンを思い出せたので今はじっとしたいと思います。リーマンさん、みなさん熱中症に気を付けてお仕事頑張って下さいね。今日もご飯が食べれる事に感謝です。
祈りの原点です (ジンジャー)
2016-07-06 11:34:04
リーマンさん、おはようございます。
信長、終わってしまいましたか?
続きがあるならリクエストします!

さて、今日のブログは心を中心に戻して頂ける内容でした。
日々の言動を、魂に汚れをつけないかどうかを考えて過ごすためには、この原点を意識できてなければ不可能ですよね。
この原点を感じ取れたら祈りが深まります。
明るい光の降り注がれる神様と出会えます。

今日もありがとうございました。
Unknown (パニーニ)
2016-07-06 11:37:41
おはようございます。リーマンさん、眷属様、みなみなさま。

「既に救われているのに」
それは頭ではわかっておりますし、内在伸を自覚できる方だと自分では思っております。
子供のころから自分で氏神も参拝しておりましたし、先祖も感謝してきました。
それでも、やはり、今回の事件もそうですが、この世の理不尽はやるせないし、つらいです。

小さな事を言えば、どれだけ先祖に感謝して氏神に感謝していても、していない人が立派な家に住み、家庭を持ち、ええ仕事もあり・・ではやはりこの世の人間的には理不尽を感じるのは仕方ないです。(リーマンさんにたてついているわけじゃないです。この世の初期設定がもうちょっと善人向きにしてほしかったなぁ神様)
なかなか難しいなぁ。
その難しいことにチャレンジしまーっす!って出て来たから自業自得なんですけど。

本日も先祖供養、神祭り、三ケ所クリック完了です。
・・・・・・ (田子)
2016-07-06 11:49:55
現時点でもう救われている、自分は最悪・最低状態とは思いつつも。 だって、それが現時点の総決算でアナタにとって最善の状態だから。 その真意がわかり素直に反省し心・態度が改められたり、又は謙虚に感謝できるならばその人は悟っているといえるのですね。 日常の当り前としてそんな時を愉しむ人でありたいなぁ。
三ヶ所クリックさせていただきました (桃の花)
2016-07-06 11:51:54
楽しい明日を迎えることができるように、生活努力しながら静観し、感謝磁気を送ります。ありがとうございます。
ハイ。わかりました。 (サキモリえいと)
2016-07-06 11:52:27
今日もありがとうございます。私もそのような考え方、見方ができるようになりました。リーマンさんのお教えのお陰さまです。でも油断しますと前しか見ない考え方起こることもあります。今日も自分の良心を大切にします。昨日のブログを読んでから心が震えっぱなしでした。おかしいほどでした。今日は氏神様の神社の草が伸びて伸びて草むしりに精をだすことが出来ました。長い間乗らせて頂いた車が廃車します。車の中の掃除を感謝を込めていたしました。暑いなかでしたが心はスッキリスッキリです。気持ちがよいです。リーマンさん、ありがとうございます。
神様ゆえに泣け (Melati)
2016-07-06 11:53:52
リーマン様、今日こちらは断食明け大祭、レバランです。
早朝にモスクに大勢が集まり新年の礼拝を済ませてきました。今日の記事はとても心に響きます。
神が完全な創造主なら、なぜ悪事をしない完璧な人間を創造しないのか?なぜ理不尽満載な世界を放置しているの?と昔はよく想ったものです。
でも今は全てが因果の流れでの最善であり、起こるべく事は起き、葉の1枚でさえも神の意志が無ければ落ちる事はない、、、と知っています。
神様、真我は常に一緒にいた、生まれ出る事も死ぬ事もなく、ただただ《在る》至福で不滅の存在。だから本当は哀しい出来事も大丈夫、全ては神の恩寵、、、。

夫が突然こんな事を聞いてきました。
《なぜ、おまえは泣くの?》悲しいとか感謝の気持ちからじゃないの?と答えますと、、、
《神様ゆえに泣く。それができて初めて完璧な人間なんだって、、、》と、あなた詩人ですかぁ?とツッコミを入れる事が出来ない、神妙で、しんみりした顔で言うのです。
意味不明と想ったけれど、この言葉の真意は今日の記事と同じ内容だと思いました。既に全ては自分の中に在る、その有り難さに泣けて来る。

新年初日にこの様な記事を読むことが出来て幸せに想います。今日も有難うございます。
やってみます (ぺぺ)
2016-07-06 11:54:26
今日も更新ありがとうございます。できる限りがんばってみます。やれるとこまでやってみます。
Unknown (Unknown)
2016-07-06 11:55:21
神様も一緒にその痛みを感じておられたのですから、犯人のバルドーの恐ろしさは想像もつきません。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事