goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

嫌なことを思わない自由も与えられていますよ

2011-06-08 11:09:25 | Weblog

最近は日常生活の中で、いろんな案件や懸念を抱えていましても、ふとした瞬間に心の「安定」「至福(しふく:この上もない幸福感)」がふいに訪れることが増しています。
ほんの数秒間なのですが、その最中は時間が停止しており、長くその状態に「居た」ような気がします。視線は固定されており、空間を観ています。歩いている最中でも起こります。
この感覚を昭和の時代に体験するには、非常に難しい下準備が必要でした。食事の節制から始めなければ、体験出来ませんでした。
明らかに今の時代は、過去の時代の気配とは別物になりつつあります。

この瞬間の至福を体感するたびに、「ああ、神のほうから今の時代に歩んで来られたな。」と思うのです。
どうも神様は待ち切れずに、おん自ら私たちの方に近づいて来られている感じです。各人の心の内面から、来られます
どんな人も「生きる限りは」、心に神が宿っていますので大丈夫です。悩んで苦しい人も、心の内面の神に気付く時が必ず来ます。
その時、この世の悩みなどは、本当に大した問題では無かったことを知ります。

こういう時になりますと、日常の中でイライラしているのは、本当に損なことを招きますので注意です。皆さんも、損するのは嫌でしょう。
同類が引き合う法則が徹底されて行きますので、心のイライラは嫌なことを引き憑けます。お金を失うことも起こりやすくなります。
私たちは自由に何でも思い、想像(創造)することが出来ます。だから、イライラしてくれば、これを「止めておこう」と思う自由もあるのです。
それでもイライラすれば、やはりそう思うのを止めようと「努力」をしましょう。「イライラに身を任せる」のを止めようと努力さえすれば、イライラが止まらなくても大丈夫です。必ずブレーキが掛かっています。嫌な転写を呼びません。
やはり、これからは正しい知識(正知:せいち)が重要です。(http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/174dcff25f0366e4885d432b3932bd1d
素直な心さえあれば、ナントナク良い物事を自分で識別出来ます。

最近は、地下の地龍(じりゅう:地磁気やマグマの流れ)からの雄叫びが耳鳴りとして私に聞こえています。
ミミズは、「ジーー」という音を出すのですが、これを複雑にした感じの音です。
ちなみに昭和時代の天空に居る龍神は、超高音の「ピィーー」という音で鳴きました。
大地の活動期には、素直さを意識して日常生活をしていれば大丈夫です。ナントナクやり過ごして行くことが出来ます。
生きる間は、先祖(遺伝子)への感謝想起が大切です。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

注意報のまとめ(
http://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html

下の三ヶ所のクリックも、毎日宜しくお願い致します。

人類の 5% 運動を広めたいです。
    
応援して下さる方は、この3箇所をクリックして下さい。
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
携帯からクリック出来ない場合は、
[携帯用画面]
http://www.geocities.jp/poriporry/m/ 
サプリ関係 
http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
生活用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
蒸留水関係  http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_water.html
祭事関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
防災関連用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html

[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、コメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。ここでの話は、
あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。
実名は絶対に、半分以上を隠すか、書かない工夫で表現してください。


最新著書 「森羅万象4」
伊勢白山道のライフワークの書です。心血を注いだ言葉の織物です。読むだけで変化を起こします。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766784928/isehakusandou-22/ref=nosim


全ての質問と疑問の答えが、この本にあります。
「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766711009/isehakusandou-22/ref=nosim


簡単な表現の文章ですが、強い改善力を目覚めさせる本です。
「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4391139154/isehakusandou-22/ref=nosim
修正点です。174ページ4行目の続きには以下の文面が入ります。
「いかないのです。まずは、心に神様を意識して生きましょう。」

コメント (602)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムダは一切無いから、安心す... | トップ | マイナスも悪くはない »

602 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
至福 (どてこ)
2011-06-08 11:17:33
いつもありがとうございます。

怒りで頭がいっぱいの次の瞬間にも、リーマンさんの言う、至福の時がくることがあります。

こんなにも、ひどい状態でも、天は愛をくださるのだな、と申し訳ない気持ちにもなります。
いつまで、感情に溺れて生きるのか。
今、至福を選べばよいのでしょう。
返信する
Unknown (モモ福)
2011-06-08 11:18:20
よく解ります。本当にジワ~ンと幸福感に包まれる瞬間があります。
仕事してる時や、人がわさわさしてる時なんですが(これが『動の瞑想』というものかなー)と思いながら味わっています。
神様が待ちきれずに・・なんてありがたくも、申し訳ないですね。
返信する
自神 (タイクァン)
2011-06-08 11:20:32
リーマンさん、いつもありがとう御座位ます。『自神を見よう・自心を見よう・自深を見よう』ですね。私も頑張ります。明るい未来ヘ。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-06-08 11:22:19
りーまんさん
いつも、今日も、ありがとう御座位ます。
今朝のリーマンさんのコメントのままを私も実感しています。
北関東の近くに住み、放射能や地震の情報が飛び交う日々の生活の中にも、こころの安定と至福の時が訪れてくれます。
生かして頂いていることが、ただ有難く感じられます。生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
Unknown (まねき猫)
2011-06-08 11:24:21
イライラしてたらもったいないですよね。
前向き、前向き。感謝して
生かしていただいてありがとうございます。
返信する
神恩感謝。 (きくま。)
2011-06-08 11:24:27
ありがとうございます。生かしていただいてありがとうございます。うれしい!この世が嬉しいです。経験がありがたいです。神様!ご先祖様!ありがとうございます!
返信する
質問です (Unknown)
2011-06-08 11:25:23
地龍さんはなぜ雄叫びをあげているのですか?
かなしいから?つらいから?それともうれしいから?
返信する
声に出して読むこと (Wa。)
2011-06-08 11:27:31
私はこのブログの文章を声に出して読んでいます。
自宅で仕事をしているので、お客様が無い日は誰とも話をしないこともあります。これでは心身ともによくないなあと思い、好きな本を音読することを始めました。
ある日ふと、「そうだ、ブログも声に出して読めばいいんだ!」と思ったんです。
つぶやきよりももっと大きく、同じ部屋に人がいたら聞こえるくらいの声の大きさです。
呼吸は腹式呼吸になるし、深い呼吸ができます。読み終わった後はからだが熱くなります。運動みたいです。
黙読よりゆっくり読むことになるので、理解も深まります。読み終えた後、精神的にも爽快感があります。
気持ちが落ち込み気味の方にはオススメです!

返信する
私もです (霧子)
2011-06-08 11:27:33
今朝のお言葉も有難いです
お日様に挨拶し、畑に出て、草や野菜と話していると
こんなおだやかな気持でいいんだろうかと、申し訳ないような気になる時があるのですが、それでいいんですね、
只、有難く感謝してやるべき事をしっかりやっていきます
返信する
しあわせだなぁー (marronkinton)
2011-06-08 11:32:38
リーマンさん、こんにちわ。
ありがとうございます。

“私たちは自由に何でも思い想像(創造)することが出来ます
だからイライラしてくればこれを「止めておこう」と思う自由もあるのです”

しあわせだなぁー。
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事