12月22日の冬至が過ぎた深夜12時すぎに、ふと体の気の循環が以前よりも増していることに気が付きました。そして鏡を見ますと、首が少し伸びたような気がしました。
考えて見ますと、先週は仕事のためにほとんど寝ていませんでした。
ここで思いましたことは、人間は悩んだり、心配し過ぎたり、疲労が溜まり過ぎますと、首が縮み込んでいるのではないか?ということでした。
そして、もう1つ思いましたことは、首は外部からの加圧で絶対に曲げたりするべきでは無いということでした。
首の骨を鳴らすことを癖で自分で頻繁にしていた人が、ある時から手足に痺れを感じ始め、その内に小便がかってに漏れる事態となった話がネットにありました。おそらく回復は難しいでしょう。
また、整形外科の医師と話をしていますと、首は重要な神経と血管の束だから、首の骨を鳴らすのは論外であり、単純な動き以外はそもそも動かすべき部位では無いということでした。
後ろに振り返る時も、急にせずにゆっくりを心掛けることが大切と言っていました。
本当は、ムチ打ち症の人が装着しているような「首のコルセット」
( http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CAFOZ0Y/isehakusandou-22/ref=nosim )
( http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00CAFOZ0Y&at=isehakusandou-22)
を日に1時間でも装着して、姿勢を正すようにすると良いかも知れません。
ただ外出先では装着が難しいので、亀首体操
とにかく首を「ひねらずに」、垂直に真上に引っ張る意識を、気持ちだけでも持つことを参考にしてください。
日本の中学生で、東京オリンピックの100m競走に出られるのではないか?と指摘されています学生の走行フォームを見ましたが、全力疾走でも体の中心軸がまったく静止していました。
首も1ミリたりとも動いていません。上半身だけを映しますと、止まっているように見えました。
この状態だからこそ、素晴らしい力が発揮されやすいのです。
私たちも普段から、首の姿勢に注意をしておきましょう。すべてに影響する可能性があります。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
■人気ブログランキング
■精神世界ランキング
■FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
防災注意報まとめ http://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html
【携帯版伊勢白山道 TOP】 http://www.geocities.jp/poriporry/m/
「商品リスト PC用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_all.html
携帯 健康食品・サプリ http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
携帯 生活用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
携帯 供養関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
携帯 防災・蒸留水 関係用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html
携帯 著書 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_book.html
[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、最新記事のコメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。
サプリメントの摂取も医師の許可を受けてからにしてください。
ここでの話は、あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。
実名は絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください。
このブログ記事の内容のコピー、引用は一切厳禁です。
最新本 「森羅万象 9」
予約は、パソコンからは(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785797/isehakusandou-22/ref=nosim)
携帯電話からは(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785797&at=isehakusandou-22)
「自分の心を守りましょう 」
(パソコンから予約):http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785738/isehakusandou-22/ref=nosim
(携帯から予約):http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785738&at=isehakusandou-22
検索に使用しましょう。 「伊勢白ペディア」
http://goo.gl/YtYlB
この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません。
さて、本日は、玉置神社の窮状について書かせて頂きます。昨年、初めて玉置神社に参拝させて頂き、まるで霊的バリアでも張られているような奥の宮としての荘厳な雰囲気と、屋久島の原生林かとおもえるような御神木が屹立する森厳な神域に、感嘆いたしました。
久しぶりに、玉置神社のHPを閲覧致しますと、
http://www.tamakijinja.or.jp/info/housan.html
建物や御神木に関する窮状が書かれていました。
奉賛金を、ゆうちょ銀行で受け付けているようです。
逆卍の要の神社の1つですので、差し出がましいようですが、コメント欄に書き込みをさせて頂きました。どなたかとかぶっておりましたら、ご了承ください。
*尚、冬季、玉置神社のアクセスは、車では特に大変かと思います。先日のHPには、スタットレスタイヤ+チェーンと書いてありました。本当に、奥の宮ですね。
■太陽フレア■(JST) ※発生源はNOAA等から
発生日 JST 検出
12/23
07:10 C5.7
12/22
19:57 C7.0
13:26 C8.7
10:31 M1.0 ☆(2242)→12/23 17:31
04:37 C4.4
02:24 C5.1
01:36 C5.2
00:45 C3.1
12/21
20:07 C9.6
16:18 M1.2 ☆(2242)→12/22 23:18
13:43 C5.4
11:09 C6.7
09:24 C4.2
06:40 C2.9
05:29 C5.6
03:30 C3.5
00:02 C2.9
12/20
20:35 C2.3
09:11 X1.8 ★(2242)→12/21 16:11
07:26 C3.2
01:23 C5.3
※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)
■黒点数■※NICTの値。一週間の推移です。
12月16日 169 ※06日目
12月17日 154 ※07日目
12月18日 168 ※08日目
12月19日 156 ※09日目 手計算
12月20日 120 ※10日目
12月21日 159 ※11日目 手計算
12月22日 124 ※12日目 手計算
■地磁気■※UTC(協定世界時)です
12/16 sum09 Max3
12/17 sum08 Max2
12/18 sum07 Max2
12/19 sum11 Max2
12/20 sum14 Max3
12/21 sum13 Max3
12/22 sum16 Max3
活動度:Sum 3≦10≦15≦21≦23
22日は「やや擾乱」でした。
■潮の切り替わり■
12/23 大潮(01.1既朔)
12/24 大潮(02.1三日月)
12/25 中潮(03.1夕月)
>※()内:月齢(数字)と月の満ち欠けの通称
■天文現象■
12/23 07時47分:307P/リニア彗星が近日点を通過(周期14.0年)
12/25 01時42分:月の距離が最近(0.949、36万4797km、視直径32.7′)
12/27 11時23分:15P/フィンレー彗星が近日点を通過(周期6.5年)
12/28 19時43分:287P/クリステンセン彗星が近日点を通過(周期8.5年)
12/29 03時31分:上弦
■黒点数など■
新しい黒点群が2つカウントされました。黒点数は124個です。100個超え12日目。
現時点で地球の正面の黒点群は2244です。←黒点番号が振られていない活動領域でもフレアは発生しますので、あくまで目安として捉えてください。
■黒点群の動向■
[TOPIX]
2241、2242の磁場タイプはβγ型になりました。
2244の磁場タイプがβγ型になりました。
2239はカウントされなくなりました。
[黒点数変化]
2235:(→)01→01個 [α→α]
2236:(→)02→01個 [α→α]
2240:(↓)01→01個 [α→α]
2241:(↓)19→16個 [βγδ→βγ] ※南半球西端
2242:(↓)26→12個 [βγδ→βγ] ※南半球西端
2244:(↓)11→07個 [β→βγ] ※南半球西端
2245:(↑)06→05個 [β→β]
2246:(→)01→01個 [α→α]
※()内:大きさの比較(対前日)
※[磁場タイプ]:単純→複雑=α→β→βγ or βδ→βγδ
■フレアの発生状況■
X線チャートのレベルは前日より下がっています。
2241も2242も磁場タイプはβγ型になりました。2244の磁場タイプが新たにβγ型になりました。
フレアは引き続き2242で発生していますが、発生件数は少し減ってきました。
CMEの影響はもう少しで抜けるようですが、チャートに乱れが出ていますのでご注意ください。
引き続き全体を注視したいと思います。
※フィラメントにも継続して注意
■CME到着予測■
※もう少しで抜けます
イベント発行日:2014年12月19日08:49:23.0 JSt
CMEの到着時間:2014年12月21日16:38:04.0 JST
到着時間信頼レベル:± 6時間
:外乱所要時間38時間
外乱期間信頼レベル:± 8時間
■太陽風■
400km/s前後で推移していましたが、23時頃から一段速度が上がり、一時500km/s前後まで上がりました。
その後、徐々に速度は下がり、現在350km/s前後で推移しています。
磁場は、北に振れています。
■衛星関連■
※チャートの値は急激に変化しますので、可能な限りリアルタイムチャートで状況を確認するようにしてください。
※携帯の方でグラフが見づらい方は、ポリポリさんのサイトでご確認ください
●静止軌道電子(GOES13と15)
やや乱れが続いていましたが、12/22 05時(UT)以降、激しい乱れになっています。
ご注意ください。
●プロトン
上昇し、一旦下降に転じたのですが、12/22 21時(UT)以降、上昇に転じています。
●JAXAのETS8 MAMリアルタイム観測データの地球方向
※データ欠落時間帯があります。
ギザギザしたラインが続いていて、12/22 11時(UT)くらいに少し反応がありました。
●JAXA-DRTS ETS8 KP リアルタイムグラフ表示機能のElectron
※UTで22日に変わった頃から、データ欠落時間帯があります。
引き続き、乱れが出ています。
以上です
家族がよく首の骨を鳴らす音を聞いては身のすくむ思いをしています。やはり良くないのですね。
最近自分の猫背が気になり正さなくてはいけないと思っていました。太い神へ柱のように立つ姿をお見せしようと思います。亀首体操や払い体操もしながら・・・
首を大事にします!
現代人は、スマホや携帯を
使う様になり、益々首が
曲がり始めているのではない
でしょうか?
私もストレッチのつもりで
首を曲げる体操をしていました。
気を付けたいと思います。
今日は天皇陛下のご誕生日ですね。
仕事前に先程、産土神の神社へ参拝して参りました。
無事に生活できていること、少ないお給料でも楽しく笑っていられることはこの上ない幸せです。
また、あるサッカークラブが全国大会へ行く費用のための募金活動を行っていました。
一生懸命声を出して呼びかける姿に感動して、僅かなお金ですが応援の気持ちを込めて募金させていただきました。
不思議と、人は相手のためを思って行った行動によって、自分自身の心が豊かになるのだなと思いました。
これまで自分の利益ばかり考えすぎていたな、と。
人のために行動することって本当に素晴らしいと気付かせてくれました。
今日の良き日に万歳!
私は吃音持ちで、日々の仕事に落ち込むこともありますが、今日の出来事でまた人として成長できたかなと嬉しくなりました。
皆様も頑張っているから、私も頑張れます。ありがとうございます。