goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

遠くの神より近くの神

2008-01-20 12:35:23 | Weblog

読者より :
自分の先祖だって、元を手繰っていけば内在神(天照太御神)にたどり着くわけで、考えようによっては生きている人間なら皆、天照太御神が付いていて、天照太御神の生まれ変わりではないのでしょうか?
それを忘れて、誰々には素晴らしい守護霊が付いているから(又は生まれ変わりだから)。と、自分の中の尊い最強の神様を卑下したり、他人を頼りにしたり依存することで、自分の最高の神様を無視したり外に目がいくことで、余計に自分の中の最強の内在神と離れてしまうのではないかと思いました。
返答 :
これは、本当のことです。
この日本の国土で生まれた人間の内在神は、全員が
天照太御神に通じています。 両親とも白人の人でも、その
子供には、天照太御神の因子を私は感じます。例えキリスト
教徒であってもです。
ただ、日本で生まれ、育ち、しかも日本人の血筋の人間が
外国の宗教を信仰する事は、別に良いのですが、私は残念
に思います。 せっかく信仰をしているのに、
自分の心に、神を感じる事が出来るのか? と。
実践的に、神の恩寵への感謝を思えるのか? と。
日本国土には、日本の霊的個性が実際にあります。
その霊的な色に包まれて、住人は生活しています。
外国には、外国の霊的個性があります。 海外旅行は、異質
な霊性を誰もが自然と感じるので、新鮮であり面白いのです。

日本に住みながら、外国の霊性を信仰することは、例えて言
えば、寿司屋に行き、そこでスパゲティーを注文する様な感じ
です、笑。 注文してから品物が出てくるまで、かなり
時間が
掛かる
でしょうね。 調理出来ない事は、無いですよね。
火と水と鍋の3要素が在るのですから。 ただ、お店の人は
外にスパゲティーを買いに行くことに成りますね。
それから調理するので、時間が兎に角必要になります。
同じ時間に入店して、寿司を注文した人は、直ぐに食べ始め
て、じきに空腹を幸福感で満たし、スパゲティーが出される頃
には、店の御勘定を借金が残らない様に済ませて、お店を去
っています。
寿司職人が作ったスパゲティーは、美味しいでしょうか?
しかも、2時間も待たされて、店内で冷たい視線を浴びながら
・・・・・。 そして、その人は、お店を去るとき思いました。
次回、もし来る事があるなら、目の前に在る品物を注文しよう
と・・・・。 
日本に住む限り、どこに居ても家の近くに神社が在ります。
その神社は、感謝を捧げる限りは、全て天照太御神へと通じ
ます。 根源神に至るには、まず、足元を固めてからです。
根源神から、瑞穂(みずほ)の国を治めるように託されたのは
今回は、天照太御神です。

生かして頂いて ありがとう御座います

   
応援して下さる方は、この4箇所をクリックして下さい。
初めての人は、左側のCATEGORYを読んで下さい。

コメント (110)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 般若心経 後編 | トップ | ガンバレ、自分! »

110 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一案 (ポリポリ)
2008-01-20 12:43:42
毎日アリンガトウ御座居ます。
こんなこと申し上げるのは大変気が引けるのですが``r(^^;)
記事本文の最後尾にでも「ご質問前にブログ左側のカテゴリーを読んでね」というような書き添え分を足されてみてははどうでしょうか?4箇所クリック文言のようにです。カテゴリー枠は初めての方々にはどうも目につきにくいようで…モッタイナイモッタイナイ。
返信する
一案 (ポリポリ) (リーマン)
2008-01-20 12:48:39
ポリさん、ど~も。
返信する
Unknown (Unknown)
2008-01-20 12:58:41
先の3部作のお話、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。リーマンさんの思いのたけを痛い程感じました。…また、本日のお話には嵐の後のような…清々しさが広がり、何故かしら、すぅーっと息がつけたような気がします。力んで読んでたからかな(笑)

…自己の足元から~は全くもって、同意します。この日常をしっかり生きていく…この心掛けから、また新たな、生きていく為の気付きが生まれ、実践し~繰り返し、繰り返し~こそが「足元を固める」ことだと思っています。

生かして頂いてありがとうございます。
返信する
昨日までの記事、コメント欄 (Unknown)
2008-01-20 13:04:30
読むのも苦しかったです。お経は苦手です。
近所の神社、今は名が違いますが以前は神明社だった
と最近知りました。
神様がいないと感じて避けていましたが、近いうちに
住まわせて頂いている感謝の言葉を言いにいってきます。
ありがとうございます。
返信する
ありがとうございます (北真由美)
2008-01-20 13:09:01
私にはリーマンさんのブログは「衝撃受ける→泣ける→考え込む→立ち直る→また衝撃受ける→泣く→考え込む・・」の繰りかえしです。今日は明るく立ち直っています。感謝を捧げれば私でも天照太御神に通じるなんて、ホントかしら・・と思わないでもないのですが、感謝です。毎日本当にありがとう御座います。
返信する
まず足元から。。 (あやや)
2008-01-20 13:13:25
あっ・・そうかぁぁ

だから、海外旅行がおもしろいのですね。
まず、足元ですね・・気づきに終わりなしですぅ∞

生かして頂いてありがとうございます
返信する
おもしろ~い (コスタリカ)
2008-01-20 13:18:21
リーマンさんこんにちは。
いつも楽しく拝見させてもらっています。

今日の記事はとってもわかりやすかったです。

日本の国土で生まれた人間の内在神は、すべて天照太御神に通じてるということですが、日本で生まれた両親から生まれても、日本以外で生まれた人は内在神は天照太御神ではないんですよね?

自分の内在神というのはどうやって見つければ良いのでしょうか?
私は日本国以外で生まれました。
でもこのブログに出会ってから、3本の線香で供養してますが、「アマテラスオホミカミ~」と唱えてますが、これってもしかして、スパゲティ屋さんでお寿司を注文してる状態ですか?ご先祖様にまだ届いてないかも!!いや、そんなことはないと思うんだけどな~。

今日の記事はわかりやすかったです!!と言っておきながら、質問ばかりになってしまいました。すいません。

返信する
日本に生まれてよかった♪ (中ちゃん)
2008-01-20 13:25:19
リーマン様

「この日本の国土で生まれた人間の内在神は、全員が
天照太御神に通じています。」

「日本に住む限り、どこに居ても家の近くに神社が在ります。その神社は、感謝を捧げる限りは、全て天照太御神へと通じます。」

素晴らしいお話ありがとうございます。
この日本に生まれたことを幸せに思います。

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ

今日も生かして頂いてありがとうございます。
返信する
Unknown (スポイト)
2008-01-20 13:25:30
リーマンさんお疲れ様です。今日の記事はやっと私にもとっつきやすい記事でほっとしました。親戚づきあいがなく今まで身内のお葬式にもでたことのない私にはお経はちんぷんかんぷんでこの3日間のコメント欄は流して読んでました(笑)やっぱり分かりやすい言葉が一番ですね! 今日も生かして頂いてありがとう御座います。

返信する
コスタリカさん (リーマン)
2008-01-20 13:25:47
日本以外で生まれた人は内在神は天照太御神ではないんですよね?

・・・誕生時の産土神は、その土地の精霊です。

ただ、産土神から始まり、内在神は成長するのです。
最後は、天照太御神を出せるかどうかです。
不思議なんですが、死ぬまで産土の精霊のままなら、死ぬ前に誕生国へ戻る運命に成る人が多いですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事