goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

知らぬがホトケ?

2007-09-21 19:53:16 | Weblog
読者より :
初めまして、最近このブログを知りました。
私には霊感が無いので、今後、私には見えない部分でのアドバイスをして頂け
るような方と出会いたいと思っています。以前に通っていた、霊能者の先生に
いろいろ相談にのってもらったりしていましたが、最近では忙しいとのことで
なかなか、お会いできません。霊能者の先生がおっしゃるには、私は憑き易いらしくて、霊能者の先生のところにお伺いするたびに連れて来ていたらしく、たびたび、お祓いをしていただいておりました。そもそも、自覚症状がないので、日常は問題なく過ごしていますが・・・・・。
自分自身が波長を高く持つよう心がけ、感謝の気持ちを持つようにしていますが、今後、私の気づけない部分でのアドバイスや、お払いをして頂けるような
かかりつけの医者のような方が身近にいたらと思っているのですが、どのようにしたらよろしいのでしょうか?
返答 :
この問いに対する回答が出来る人は、このブログの読者には
既に沢山います。大変、嬉しく思います。また、昔の苦い経験
を思い出す方も居られるでしょう。
従来の私の返答よりも、ここは裏話をしましょう。
専業霊能者(霊脳で飯を食べる人)にも、色々とランク差が有
ります。自身の背後存在と契約し、認識した上で、相談者
(収入源)を増やす為に、”分霊飛ばし”を意識的にします。
この”分霊飛ばし”とは、背後存在が、蛇霊の場合は、子分の
小蛇を相談者に飛ばし、憑依させます。
霊能者の小蛇が付くと、霊能先生?に依存心が起きて、何で
も言う事を聞き、献金もします。男性先生の場合には、女性の
相談者への性行為の強制もあります。分霊が憑く間は、洗脳
状態なので、どんなに潔癖で真面目な女性でも抵抗は無理
でしょう。新聞沙汰になるような表にでる霊能者は、もともと
霊力が無い先生です。
力の有る背後存在がいる場合は、表に出る芽のある相談者
を、事故や急性の病で殺すことも有ります。このレベルの霊能
者は、保有している小蛇の数だけ、相談者を作れます。
低ランクの専業霊能者は、背後存在との契約も無く、自分の
収入を増やしたい欲心が、相談者に荒い波動のアカを憑け
ます。霊能者自身が認識出来ずに、無意識でアカを憑けて
ます。こんなアカでも、相談者には気休めのリピータに成り
ます。
わざわざ、蛇やアカを憑けて頂くことに、お金を出して、有り難
がっている人が、世の中には沢山います。
専業霊能者は、100%魔道の人です。
死後の行き先は、決まっています。アカが憑いている相談者
も道ずれにします。専業霊能者に依存していると、夫婦不和
に成り、家庭崩壊して財産も無くすでしょう。
先祖への感謝供養と、内在神への感謝想起が深まれば、
正神から遠く離れて、穢れた専業霊能者は、不要です。
不要どころか、縁すら出来ません。

生かして頂いて ありがとうございます

  
人類の 5% 運動を広める為に、3箇所クリックして下さい

コメント (47)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 利己心は、不安を呼びます | トップ | 知らぬがホトケ? その2 »

47 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
執着 (さんかい)
2007-09-21 20:28:15
はじめまして。
りーまんさん、毎日ブログ更新ありがとうございます。
2CHスレ、ブログを全部読み終わってから参加しようと思っておりましたが・・・
わたしはいままで、「人の役に立って、早く消えたい」と、自己の消滅を願って来ましたが、
リーマンさんのブログに出会い、感謝の気持ちを持つようにしていたら、「ここに居たい」という執着心が生まれてきました。(いてあげたいという傲慢さもあります。)
私は今、リーマンさん他皆様のおかげも含めて、この上ない幸せなのですが、「生かして頂いてありがとうございます」を唱えると、生かして頂いていることへの感謝のあとに、この世に対する執着が強くなります。
自己が生きていることを肯定すると、傲慢になってしまうアホですが、また参加させてください。
返信する
執着 (さんかい) (リーマン)
2007-09-21 20:35:29
生かして頂いていることへの感謝のあとに、この世に対する執着が強くなります。

・・・・あなたの押し込められていた、本能が
出てきたのです。良いことです。

自己の消滅を願って来ましたが
・・・・内在神を押し込めていました。
    まだまだ、喜怒哀楽を味わい足りませんよ、
     あなたは。 これからですよ!
返信する
連投すみませんが (さんかい)
2007-09-21 20:38:13
ちなみに、今回の本題ですが、私も霊能者と称する方に相談したことがあります。
リーマン様のブログで、本当に納得できました。ありがとうございます。
その方にも、勉強させて頂いてありがとうという気持ちです。
悩むと視界が狭くなり、視界の狭い人との縁ができていくような気がします。
返信する
Unknown (ボンズ)
2007-09-21 21:02:09
こんばんは!リーマンさん、今一よくわからないのですが、魔道の人とか魔界とかはどういう仕組みになってるんですか?こういう世界を形成している中に亡くなった人達の霊も構成されているのでしょうか?
返信する
Unknown (翔子)
2007-09-21 21:08:42
霊現象がひどく、霊能者さんやヒーラーさんにお世話になっていました。
今日のを読んで、すごく怖いです。
霊能者さんって、そんな事をしていたのですか??
今はもうグッズ(山程買い込みました。)や、霊能者さん、ヒーラーさんに頼る気はありません。
未だに霊障はありますが、囚われるのを止めました。
ただ、時々おかしくなる位不安になります。
先祖供養は、続けます。
返信する
Unknown (Atsuko)
2007-09-21 21:13:41
リーマンさん、こんばんは。
毎日更新有難うございます。

今日の内容ですが、自分に照らし合わせ、
とても納得しました。

私は、色々あって、数年間ヒーリングや
スピリチュアルな事柄にお世話になりました。
良くなった様に見えるけれども実際は違いましたね(笑)

もともと敏感体質!?なので、
私にもその使命があると色々な「ヒーラー」に言われ、
思いもよらずな言葉と、人のためになるかもと、
図々しくも思い上がっていました。

生涯出来る仕事をしたいと思っていたので、
普通の仕事をするか、ヒーリングの仕事をするか、
ヒーリングは心の芯でわかるまでは出来ないなと
何年も悩んでスタート出来ずにいました。

8月のリーマンさんの記事は天と地がひっくり返った、
今までやった事はなんだったの~!と、
わかるんだけど、わかってるんだけど、
確認!確認!という感じでした。
皆さんみたいに素直ではなく、
ひねた根性なので全てを手放す勇気が出ませんでした。
今、やっとです。

夫婦不仲なんて、もう本当ですよ!
しかも、ヒーラーが別れる様に言うんですから(笑)
死んだ祖母が結びつけてくれたという勘があったので、
心の葛藤、辛い出来事をいくつも越え、
堪え堪えてきましたが、
どんなひどい時にも彼の心は前を向いていてくれたので、
別れずに良かったと心から思っています。

感謝供養1ヶ月を過ぎ、まだまだ垢だらけ、
ふもとにも辿り着けてないですが、
気になるご先祖様も多いので、
私なりの景色を楽しみつつの登山を行っていきたいです。

リーマンさん、本当に本当にありがとうございます!
生かして頂いて有難うございます
返信する
和・・・ (ゆきんこ)
2007-09-21 21:21:56
真実「人のため」にと信じて、職業にしてみえる、ある霊能者さんに、リーマンさんの真実(ブログ)を読んでいただきたいと思いました。

お金を取るのを止めて、電脳からぬけだされるよう進言しても、それはもうとても出来ない事かもしれませんが。

・・・私はもうヒーリングに興味はまったくないですが。その人のブログは今は確認のように読むこともあります。(色々ヒーリングなど前に受けたいと思っていても、しようとしても機会が得られず終いでした。)

余計なお世話をするより自分を磨いてればいいのでしょうか、私は・・・。
ちょっと綱渡り的な気持ちであるときもありますし。
リーマンさんがイケナイ駄目駄目霊能の人を厳しく
言及されているので。ちょっと恐かったです。
しかし、どうしようもない恐ろしい霊能者は近寄って欲しくないと思います。

私に豊橋の伏見稲荷神社を教えてくださったヒーラーさんですが、ご自身の身体の具合の痛みなどを自覚してみえて、それが私にはうすうす??と感じられるものもありはしましたが・・・。
今、その方にこちらのブログを紹介しようとしていたところでした・・・。別にかまいませんか?
神道を認められてる方です。
同郷な感じなので、気になります。





返信する
拾って頂いて。 (なお)
2007-09-21 21:36:38
有り難うございます。
今日のお話は身をもって体験しました。

それはすごい手口でこれ以上いないのではないかと思うぐらい奉仕します。
涙するなどおてのものです。身を削ってやりますから。

会えば会うほど聞きたくなり元々自立タイプの私はそうなっていく自分がイヤでした。出会いは昭和57年。平成になり何とか逃げ回る日々で共通の知り合いが介在していたので私の周りをすべて虜にしていく執念はすごいです。

次男はあれだけ可愛がられていても小6の時「悪霊じゃん」と言い放って驚いた事があります。
霊脳者は大嫌いだそうです。

その霊脳者は数年前乳ガンになり唯一自慢の胸を亡くしました。
抗ガン剤の後遺症で骨折しても相談者を廻るのです。みんな根負けします。

去年すべてを無くす覚悟で共通の知り合い友人と全部縁を切りました。大きな視点から見れば悟らせてくれたんでしよう。
「リーマン氏と言う方がこの世に存在していた。」事を知っただけでもこのように許せます。

昔、私の事を「一見不動明王の娘。実際は世間知らずのあんみつ姫」と笑っていました。

リーマンブログと出会い皿洗いから出直してやっと本物の尻尾を辛うじて掴みました。
人は「お許し年齢」があると。
修正して修正して今、二人の息子には地道に生きてもらいたいと思い毎日お世話になり感謝しています。

汗水たらして生きていかないと魔は口をあけて待っています。まだまだです。
今日も生かしていただき有り難うございます。
返信する
自分が輝くために (Unknown)
2007-09-21 21:45:08
そうですよ、さんかいさん!

生に対する執着は、全然 傲慢だとは思えません。

某宗教団体は「人間は他人を愛する為に生まれてきたのだから、常時人のために祈りましょう!」

とか

怪しいヒーラーは

「あなたにはヒーリング能力があり(これに皆コロッと騙されるんですよね!?)、人を癒すために産まれてきたのが使命です」



なんて言うのを聴きますが、どこの御先祖様や親が、子孫や子供に対して「人の役に立てたら、もう生きてなくていいよ」なんて言うのでしょうか。



ご先祖様の方々は自分達がこの世に『生』をあげた子孫に「今、生きてることをもっと味わって楽しんで、しっかり前を見て歩んで行ってほしい」と願われると思います。



返信する
依頼心 (Tom)
2007-09-21 21:47:08
以前、神仏に受験の合格をお願いするのは無駄であると、投稿したおじさんです。

リーマンさんは、今回霊能者に対する依頼心を持つことを戒めていますが、実は、普段の生活においても依頼心を少なくすることが、自分が幸せになるために必要なのです。

親に対する依頼心、友達や恋人に対する依頼心、学校や会社に対する依頼心etc,,,それらを少なくすることです。

依頼心があると、相手しだいで自分が喜んだり、悲しんだり、振り回されてしまうのです。
これでは、平和な心になれません。

リーマンさんも同じ考えだと思います。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事