(記事「実際にモノを捨てなくても、「所有感」と「執着心」だけを捨てることは可能」からの続き)
雪山に住む神霊からの釈尊への賛辞が続きます。
「釈尊こそは、完全なるブッダ(知恵を完成させた人)と呼ばれる称号を持つ御方であり、
神妙なる宇宙の真理を悟っていると言えます。
人が目覚めるための知恵を伝えようとして、自らが修行し、説法への努力をしている。
欲望が起こる対象の物事から、心が離れている。
自身が慣れ親しむことへの執着が無い。
このような様々な真理への深い叡智を持つ御方である。
真の聖者としての道を進む、大仙人を見るがごとくである。」
(原始仏典 釈尊の言葉 スッタニパータ編 第1章9節-No.177)
(感想)
このように神霊からも大賛辞を受ける釈尊であっても、
・「自らが修行し、説法への努力をしている」
ということなのです。ここが大事なところです。
悟れば、もう何の努力も不要なのか? と人は勘違いするかも知れません。
悟りは「始まり」に過ぎないわけです。
しかも平社員のごとく、自らが人々に働き掛けて、説明責任(説法)への努力をします。
私達は、自分の家族にも、説明するという努力をしているのか?
何も言わなくても、家族が、相手が理解してアタリマエと思っていないか?
家庭が崩壊する始まりは、小さなことへの説明不足が、誤解を生む切っ掛けになるかも知れません。
悟りとはゴールでは無いのです。悟りの後に何をする人なのか?
これが大昔から重視されています。
現代では、悟ったと自称して、お金を集めることをする人が目立ちます。
まさに「末法」
(まっぽう:釈尊が予言したことに、仏教が誕生した後世に、仏法の隆盛を見た後の文明最後の退廃期に、正しい仏法が消える世が来ると予告)
の時代を思わせる所業です。
本当に悟ったならば、
・ 欲望が起こる対象の物事から、心が離れている。
・ 自身が慣れ親しむことへの執着が無い。
という状態が、本当の悟りです。
一般人も注意するべきことは、恋愛でも、相手を好き過ぎて執着が起こるほど、
・ 相手は、縛りを感じて重く感じる。
・ 少し離れて、違う空気や異性も見たく成る。
このように、執着するほど「逆に離れる法則」がコノ世に在ると知って置いてください。
これは、
・ 絶対に勝たなければ生けないバクチほど、必ず負ける。
・ ノドから手が出るほど金が欲しい人の投資は、逆に無くす。
・ 投資を遊びの範囲でする人は、勝つ傾向。
このような傾向も有ります。
自分の執着心が、逆の結果を呼びやすいのです。
武道においても、力み過ぎるほど、力は出せない。
力を抜いた人は、柔軟な対応が出来て、思わぬ力が発揮される。
これが筋肉の収縮力を考えた時に、医学的にも言えることです。
自分なりの生活努力をしながら、
言うべき説明はしながら、
軽やかに生きたいものです。
これが、最善に進む近道とも言えそうです。 (続く)
* 原始仏典『スッタニパータ』
「柔訳 釈尊の教え 第1巻 」
(https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864901449/isehakusandou-22)
* 新刊 宇宙万象 第3巻
( https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864901635/isehakusandou-22 )
(カレンダーの印の意味は「1月の自然観察日」を参照)
*【あなご君】(http://www.sinjidai.com/~miyagi/anago-hi-net.html)
* 地球上空の電子状態(http://www.swpc.noaa.gov/products/goes-electron-flux)が激しく乱れた場合、その乱れた瞬間の時間の27時間後を注意します。
・ 今日は新月です。統計でも、新月の前後は地震が多いです。
1月9日まで静観しましょう。
生かして頂いて 有り難う御座います
※ コメントの閲覧方法と、コメント投稿の方法
・コメントの1部しか表示されませんので、コメント全部を閲覧するときは、コメント欄の最後尾の
「コメントをもっと見る」
をクリックします。
・コメントを投稿するときは、
「コメントを投稿する」
をクリックすると、コメント投稿枠がでてきます。
宜しくお願い致します。
下の2箇所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この2箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
■人気ブログランキング
■FC2ブログランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
【携帯版伊勢白山道 TOP】 http://www.geocities.jp/poriporry/m/
「商品リスト PC用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_all.html
「商品リスト 携帯用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_top.html
※ 最新の商品案内は、こちらを参照してね。
(http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E8%AA%AD%E3%82%93%E3%81%A7%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%81%A6%E8%87%AA%E5%B7%B1&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8)
見当たらない過去の製品は、コメント欄で質問して頂ければ、最新の製品を調べます。
同じ製品でも中身が日々刷新されていますから、他の新製品も見て注意をします。
※ 最新書籍は、こちらです。
(http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%81%AE%E6%9B%B8%E7%B1%8D&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8)
★注意書き(必ず読んでください)★
*コメント投稿について
・過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にして自己責任を覚悟して投稿してください。
(コメント欄に不掲載でも、内容に脅迫や誹謗中傷などの重大な問題が有れば、ブログ会社と警察に投稿時間と内容を送付し、苦痛を受けた運営関係者たちが対応します)
・質問は、その時の最新記事のコメント欄でお願いします。過去記事のコメント欄に質問を投稿されましても、返答しません。
・聞きたい時はタイトル名に必ず、質問 男または女、と記入してください。これが無いと、返答しません。(視る時間短縮のために、霊体と肉体の区別を簡略化するためです)
・非掲載希望の質問には返答しません。
・コメントでは実名の扱いは慎重にしてください。内容によっては、絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください。
・投稿者の名前欄に実名の記入は厳禁です。ハンドルネーム(仮名)を入れるか、空欄のままにしてください。
・URL欄にアドレスの貼り付けは禁止です。
・質問したい写真は、「伊勢白ペディア」に投稿・公開の場があります。送った写真がUPされたら、そのURLを入れて質問してください。写真は、個人の顔や情報が特定されないような配慮をしてください。
・返答は順番にしていますが、質問が多いために翌日の夕方になることもあります。
・コメント欄で何度も質問しても掲載されない場合、内容に名称が分かる内容がある、質問した人を守る為、という場合が有ることを認知して置いてください。
・質問に絵文字を入れると、返答が切れて表示することがあるから止めて下さい。
・差別的なコメントを投稿しないように。もし間違ってUPされても、分かり次第削除します。
*検索に使用しましょう。
・「伊勢白ペディア」 http://isehakupedia.wiki.fc2.com/ 日々更新される伊勢白山道の事典です。
・速い検索システム http://luce-tabi.jp/index.php 大容量検索システムです。
*返答について
・リーマン返答集 http://goo.gl/pUKQUi 最新のものから期間無制限で返答が表示されます。
・ry-comme http://web.hiyoko.biz/~javcof/ry-comme/ 最新記事3日分の、リーマンの返答コメントが抽出されます。
・私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
・病気や体調については、医師の診断を必ず受けて、そちらを優先してください。
・私が毎回受診を指摘しなくても、病気については「医師の受診をする前提」であることが、ブログの決まり・前提であることを忘れないでください。
一般常識として、私に指摘されないと受診しない、これではダメです。これは自己責任のことです。私は、医師でも医療関係者でもありません。
・サプリメント(健康食品)の摂取も、必ず医師の許可を受けてからにしてください。
・このブログや関連サイトで紹介されます、Amazon.co.jpアソシエイト・リンクの紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
・先祖供養や健康食品の実践は、ご自分で判断して自己責任の上で決めてください。
※私の返答は、あくまでも参考意見です。決して、強要はしておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
*引用・転載禁止のお願い
・伊勢白山道ブログの記事・コメントの転載・引用・コピーは一切厳禁です。
・ブログ、SNS、ツイッター、印刷物など、多数に公開するものはすべてです(限定メンバー公開の場合も)。このブログ内でリンクされているサイト以外は全部です。
・伊勢白山道ブログのリンク掲載はよいです。
・家族へ記事のコピーを渡したり、自分用のデータ保存をしたりすることはかまいません。
・私の発言に感想や解説・解釈を加えられますと、それは私の真意(神意)から外れます。言葉の一部だけを取り上げられれば、意味がまったく違った内容になって伝えられかねません。曲解されることを防止します。
この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません。
完全同居していましたが、昨年親も亡くなりました。やっと義理姉との付き合いが希薄になると思っていたのですが、まだ、頻繁に来るつもりの様子です。はっきりいって、地獄です。不干渉で今まで我慢してきました。やっと解放されると思いきや、もう、避けていきたいのですが、良いでしょうか。
【週間天気予報】
https://weathernews.jp/s/topics/201901/060025/
意外と知らない?
消防車サイレン音の使い分け
https://weathernews.jp/s/topics/201812/260175/
地震で起きる火災の恐さを知る
https://allabout.co.jp/gm/gc/71688/
木造住宅密集地の火災対策と火災危険度マップ
https://allabout.co.jp/gm/gc/449240/
アナック・クラカタウ山が再び大爆発!「火砕サージ」発生 面積4分の1に
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27816.html
【気象庁】
《火山情報》1月 4日16時00分
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info.html
《降灰予報》1月06日11時00分
http://www.jma.go.jp/jp/ashfall/
大地震でエレベーターに閉じ込められた時に「尿意」どうすべきか…?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59237
大ピンチは、突然に……
https://form.allabout.co.jp/tips/864/
トイレの水が流れない・止まらない時に自力で直す方法
https://allabout.co.jp/gm/gc/72166/
メキシコ沖M8.2地震「プレート全体を破壊!」被害激化のおそれ 京大
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27817.html
東日本大震災はまだ終わっていない、2019年に「続き」の恐れ
https://www.news-postseven.com/archives/20190105_840928.html
防災グッズは何を用意したらいいのか?全リスト
https://allabout.co.jp/gm/gc/2245/
地震などの災害・緊急時に気をつけるべき糖尿病食
https://allabout.co.jp/gm/gc/377717/
オフィスの地震対策…転倒防止や備蓄品準備のリスト
https://allabout.co.jp/gm/gc/472106/
大地震を電車内で感じたら?正しい対応とは
https://allabout.co.jp/gm/gc/71710/
災害時に役立つ!覚えておきたいアウトドアの知恵18
https://allabout.co.jp/gm/gc/450955/
災害に備える、ペットの防災対策を再チェック
https://allabout.co.jp/gm/gc/393127/all/
もしもの災害時に猫を守る方法
https://allabout.co.jp/gm/gc/377683/
2017年04月14日
熊本地震から一年、震災に学ぶべき教訓とは何か?
https://allabout.co.jp/gm/gc/468721/
【週刊地震情報】2019.1.6
熊本で震度6弱 余震活動は低調
https://weathernews.jp/s/topics/201901/060095/
【5日の地震情報まとめ 有感地震は6回】
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27820.html
【あなご君】http://www.sinjidai.com/~miyagi/anago-hi-net.html
《2019年01月06日》大潮
7時56分ごろ熊本県熊本地方M2.7最大震度1
7時54分ごろ小笠原諸島東方沖M5.6最大震度1
3時06分ごろ熊本県熊本地方M2.1最大震度1
《2019年01月05日》大潮
21時05分ごろトカラ列島近海M2.9最大震度1
20時52分ごろトカラ列島近海M3.1最大震度1
18時17分ごろ熊本県熊本地方M3.1最大震度2
15時32分ごろ鹿児島湾M4.2最大震度2
14時28分ごろ熊本県熊本地方M2.4最大震度1
11時10分ごろ新潟県下越沖M3.0最大震度1
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
<部分日食の経過>
https://weathernews.jp/s/topics/201901/060065/
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/01/06/3206.html
《2019年1月6日 部分日食》
http://www.astroarts.co.jp/special/20190106solar_eclipse/index-j.shtml
【宇宙天気ニュース】
太陽X線:ノーマル(5段階の1レベル)
地磁気:静か(3段階の1レベル)
http://www.n3kl.org/sun/noaa.html
2019/ 1/ 5 12:55 更新
太陽風の速度は500km/秒近くに高まっています。磁気圏の活動も高まっています。
2019/ 1/ 6 最新状況 (12:01)
太陽フレアは静かです。
太陽風の速度がやや高くなっています。
磁気圏は静かです。
太陽放射線と放射線帯電子はともに静穏です。
http://swnews.jp/
【気象庁地磁気観測所】
磁気嵐速報:ーーーー
地磁気活動(過去3時間):穏やかです。(K指数=1)
昨日の地磁気活動:やや活発 でした。(K指数=18)
http://www.kakioka-jma.go.jp/index.html
06日(日)↓●大潮・新月(赤)・部分日食
07日(月)大潮
08日(火)大潮
09日(水)◎大潮(赤・緑)
10日(木)中潮
11日(金)〇中潮(赤)
12日(土)中潮
13日(日)〇小潮(赤)
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20181029
T字路突き当りの家と婚活で何度も質問している女性です。
一文字のしめ縄の件ではありがとうございました。宮忠さんで再販が始まったら、ほうき付のしめ縄を購入して、ベランダ上部につけることにしました。
家内は、変わらず大便色ですが、こちらもまめに拭き掃除をします。
昨日、マスカラをしようと右目のまぶたを持ちあげたら、まつげの生え際のさらに奥にほくろができていることを発見しました。
おととい、マスカラをした時は気付かなかったので、おとといの夕方から昨日の夕方にかけてできたのだと思います。
確かに、おとといの夜は目がかゆくて、食事をしながら「目が痛い」と何度も右目をかいていたことを、友人が覚えていました。
このT字路突き当りの家に越してきてから、夜、布団に入ったあと、目をつぶると白いフラッシュが瞼の裏で光ることが日課のように何度もありました。
最近はなくなったな、と思っていたのですが、このほくろはその結果なのでしょうか。
手のひらや足の裏など、よく衝撃があるところのほくろはガン化しやすい、と聞いたことがあるので、過去に足の裏にできたときはすぐ切除してもらいました。
このまつげの生え際のさらに奥にあるほくろも、ずっと白目と擦れている状態で、常に刺激を受けている場所です。
乾いた皮膚の状態ではなく、ほとんど、涙腺で濡れている状態の場所にできているので、切除できるのか、レーザーでとれるのか、ネットで調べましたが、症例を見つけられず不安でいます。
T字路突き当りの家は、事故、健康に問題あり、と以前答えてらっしゃいました。
仕事も婚活も知り合う人の誠実さもどんどん悪くなる一方で、それらは私の問題でもあるから家相のせいにするのはやめようと思っていましたが、健康体だけは影響を受けたくありません。
この常に刺激を受ける場所、かつ手術できないだろう場所にできたほくろはT字路突き当りの家の現象の一つなのでしょうか。
このほくろは、すぐ精密検査をしたほうがいいのでしょうか。
昔の願掛けの願いが叶う前に、眼欠けになり、目が見えなるのでしょうか。
そのような症例がネットに載っていて不安です。
よろしくお願いします。