“コノ世の物事は自分の心を核として、自分の心を主人とし、自分の心によって創り出されています。
もしも、裏のある心を持って、他人に「話し」たり何かの「行為」をしたならば、それから生まれる因果は必ず自分に憑いて来ます。
それはまるで荷車を引く牛の足跡に、必ず車輪の跡が付いて来るようにです。離れることが決して有りません。
もしも、良心のある、誠意のある心を持って、他人に「話し」たり何かの「行為」をしたならば、心の幸福はその人に付いて来ます。
まるで人の影が、その人の体から離れないようにです”
(原始仏典 ダンマパダ1~2番より)
(感想)
この章の重要なキーワードは、
「善と悪の心」
「話すこと=言葉」
「行為」
この3つです。つまり、コノ世の人間社会は、この3点ですべてが創造されているのです。
私たちは、あまりにも色々な光景を見ていますから、何が重要であるか、何が人の運命を分ける原因か、がぼやけて分かり難くなっています。
しかし釈尊は、「心」「言葉」「行為」がすべてを立て分けていると看破しています。
コノ世は平等では無いと非難する人が多いですが、釈尊は
「いやいや、自分の心・言葉・行為が公平に完全に反射しているだけですよ。
だから、あなたもこの3点を正せば、自分の足跡が必ず付いて来るように正しく成れますよ」
と言っています。
なんと単純な原理でしょうか。でも本当の真理とは、それがアタリマエ過ぎて逆に見えなくなっているものです。
では、人はこの3点が守れるのか?それが難しいのです。
ここで邪魔するのは、「つまらない」「面白く無い」「刺激が無い」という人のサガ(性)なのです。
金銭にしても、恋愛にしても、仕事にしても、このサガが運命を決めている3点を破壊します。
では、どうすれば良いのでしょうか?
それは金銭にしても、恋愛にしても、仕事にしても、自分の良心に恥じない「心」「言葉」「行為」の範囲で楽しむことです。
正しい3点の範囲内でもって、自分の「引き際」「止めどころ」「止め方」を意識していることです。
「立つ鳥跡を濁さず」(立ち去る者は、あとが見苦しくないようにすべきであるということ。退きぎわのいさぎよいことのたとえ)
ということです。
私たちは全員が、いつかコノ世を飛び去る鳥であることを忘れては生けません。
必ず飛び去るのですから、逆に慌てないこと、心配しないことです。
そして3点、「心」「言葉」「行為」を守ることの重要さを「知っている」だけでも、運命は違って行きます。
そして禍根(かこん:わざわいの起こるもとや原因)を残さない「良い止め方」を意識していれば、その執着からコノ世に居る間に離れることに成り、大往生は間違い無いのです。
釈尊のすべての教えは、「執着しないこと」を色々なたとえ話でしていただけなのが真実です。
今日も、自分が執着しない生活を意識しましょう。
そして楽しみましょう。
その方が、社会での成果・結果はより良く成るのです。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
■人気ブログランキング
■精神世界ランキング
■FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
防災注意報まとめ http://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html
【携帯版伊勢白山道 TOP】 http://www.geocities.jp/poriporry/m/
「商品リスト PC用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_all.html
携帯 健康食品・サプリ http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
携帯 生活用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
携帯 供養関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
携帯 防災・蒸留水 関係用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html
携帯 著書 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_book.html
[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、最新記事のコメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。
サプリメントの摂取も医師の許可を受けてからにしてください。
ここでの話は、あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。
実名は絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください。
このブログ記事の内容のコピー、引用は一切厳禁です。
最新本 「自分の心を守りましょう 」
(パソコンから予約):http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785738/isehakusandou-22/ref=nosim
(携帯から予約):http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785738&at=isehakusandou-22
「柔訳 老子の言葉 写真集」
「上巻」
(携帯からの予約)(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785681&at=isehakusandou-22)
(PCからの予約)(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785681/isehakusandou-22/ref=nosim)
「下巻」
(携帯からの予約)(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=476678569X&at=isehakusandou-22)
(PCからの予約)(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476678569X/isehakusandou-22/ref=nosim)
検索に使用しましょう。 「伊勢白ペディア」
http://goo.gl/YtYlB
この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません。