川魚と亀飼育

主に愛知県産淡水魚の採集と飼育、亀の飼育雑記

春が来た?

2009-03-21 22:16:49 | 爬虫類・両生類
3月21日 暖かいです。



セマルハコガメが冬眠から目を覚ましているようなのでバナナをあげました。
通常は人工飼料(鯉の餌)を与えているのですが、冬眠明けと冬眠前だけバナナを
あげています。
彼らにすればご馳走でございます。

食べてはいましたが、まだ動きが鈍いようでスローモーションを見ているようです。

いつもは家の中で冬眠させるのですが、昨年産卵しなかったので今年はベランダで
冬眠させたので心配したのですがなんとか全員無事生還したようです。



そしてミツユビハコガメも餌を食べ始めました。
ミツユビの繁殖はもう少し先でしょうかね。

我が家のハコガメたちが目を覚ますのが通常より1ヶ月ほど早いです。
もう春が来たのでしょうか。

そして春といえば



ニホンカナヘビ。
長男が捕まえてきました。

私も春になると良く捕まえていた記憶があります。





最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カメ (iokun-oz)
2009-03-23 20:43:21
>ryu-oumiさん
滋賀にはミナミイシガメが定着しているとのこと。
密かに期待をしています。

カメの宅配にはご注意を
返信する
丸いの (ryu-oumi)
2009-03-23 11:47:51
ミツユビハコガメが良いですねー
甲羅の丸さがとてもいい感じです!
カメは嵌るとまずいので、日本石亀だけです。
返信する
今がシーズン (iokun-oz)
2009-03-22 22:39:00
>ドンコ男さん
カナヘビ、まだ動きが鈍かったですね。

亀捕獲は、今が最適ですね。
暖かくなるとなかなか捕まりません。
返信する
初めまして (iokun-oz)
2009-03-22 22:33:42
>まっちゃん
爬虫類は冬眠中に落ちてしまうことが多いですね。
特に亀なんかは調子が悪いことが判別しにくいので
そのまま冬眠させるとまず落ちてしまいます。

小亀は愛らしいですが大きくなりますのでその辺りは
抑えておいてくださいね。
これからも宜しくお願いします。
返信する
Unknown (ドンコ男)
2009-03-22 22:23:20
カナヘビもうでてきましたか。
早いですね。
うちの周りはまだでてきてません。

クサガメを飼っていたのですが、冬眠で失敗。これからが楽しみだったのに・・
今年は、イシガメを何とか捕獲したいなぁ、と考えています。もちろん1prっす。
返信する
初めまして。 (まっちゃん)
2009-03-22 18:31:34
最初から読ませて頂きました。
これからも楽しく拝見させて頂きます。

カメ。
小さい頃ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ?)飼ってましたが、越冬中に☆にしてしまい、春に白骨化で発見されて以来、飼ってないですが、可愛いですよねぇ。
日淡と一緒にカメも始めてみようかと思えました。

これからも、宜しくお願いします。
返信する
イモリ (iokun-oz)
2009-03-22 11:34:45
>ゆうさん
イモリは、山間部にいけば結構出会えるのですが、運に左右されますからね。
今度三河に来た際には狙ってみては・・・。
返信する
捕獲方法 (iokun-oz)
2009-03-22 11:31:05
>しばこう17さん
草むらに逃げますからね。
素手で捕まえましょう。
返信する
冬眠明け (iokun-oz)
2009-03-22 11:29:07
>お気楽忍者のmasaさん
私もカナヘビよく捕りました。
今でも見つけると捕ってしまうのですが・・・。

亀は・・・、今は10種類はいないかな。
返信する
ニホンカナヘビ (iokun-oz)
2009-03-22 11:25:00
>懐畔泥鰌
5年ぐらい前からニホンカナヘビになったような・・・、気がします。
春になるとよく日向ぼっこしていますよね。
返信する
Unknown (ゆう)
2009-03-22 10:24:29
私も子供のころ卵からカナヘビを飼ってました。
今は息子がアカハラに会いたがってます。
子供はこの手が好物のようですね。

カメさんいっぱいいるんですね・・・
種類が全くわかりません(苦笑)
返信する
Unknown (しばこう17)
2009-03-22 08:03:21
トカゲ類って捕まえるの難しいですよね。網を被せようとするとササッと逃げてしまいます。
返信する
Unknown (masa (お気楽忍者))
2009-03-22 07:18:29
カナヘビ。
妙に懐かしいですね。子どもの頃よく捕りました。
亀も冬眠から目覚めましたか、春ですね。
iokun-ozさん、何種類くらい亀、飼育されてるんですか?
返信する
正式名称 (懐畔泥鰌)
2009-03-22 00:37:57
正式には、ニホンカナヘビと分類されたのですね。
子供の頃は、カナヘビって言っていました。
日向ぼっこする姿が、なかなか可愛いです。
返信する