川魚と亀飼育

主に愛知県産淡水魚の採集と飼育、亀の飼育雑記

3月7日 矢作川水系

2009-03-07 19:21:27 | お魚採集
3月7日 早朝から魚捕り。
しかし魚が捕れません。
エビだけです。終わり・・・、というわけにもいかないので
何か捕れる所を頭に巡らせて思いついたのが「ウシヨシノボリ」

今日のブログは先週に引き続き、「本日の一品」で行こう。

ウシヨシノボリは、以前泥鰌庵の長老に頂いたことはあるのですが、捕獲したことはありません。
一応、泥鰌庵の長老にウシヨシノボリ捕獲に行くことをメールで連絡。
すると「何時ごろ行きますか?今日仕事ですが、私も行きます」と連絡が入りました。
私の方も特に決めていたわけでもないので家を出たら連絡しますと返事をする。
そして約束通り、家をでて連絡を取るともう現場近くにいるとのこと。
私も大急ぎで現場へ急行。

現場へ着くと泥鰌庵の長老は、スーツ姿です。渋いおじ様でした。



あっさり本日の一品を捕獲。ウシヨシノボリです。
とうとう「本日の一品」はシリーズ化してしまうのか、と思いつつ網を入れます。



タイリクバラタナゴも捕れましたが、これでも弱い。

泥鰌庵の長老は、「これからどうします」
この人は、やる気だと思ったのですが、道具は網だけ。
まあ、仕事中なので当然なのですが、網を常備している所は頭が下がります。

次の場所は、2.3日前に発見した沢へ行こうと決めます。
怪しい場所だったのですが、仕事中のこともあり、網を持っておらず生息生物を確認していませんでした。

沢に着くと早速網入れ。ここなら岸からでもガサガサできます。





20cm程度のカワムツが捕れました。迫力のある個体でしたが、弱い。

本日のブログは「本日の一品~ウシヨシノボリ」で決定的。

しかし長老が下流からやって来て、手招きします。
行ってみると木が伐採されており、流れを止めて湿地帯のようになっています。
長老は革靴のため入られず、長靴の私にここでがさがさしてみては、とのこと。



ホトケドジョウです。それも立派なサイズ。
たぶんかなりの数が生息している様子です。
さすがは長老でございます。

これまで長老と4度ほどご一緒させていただいているのですが、ホトケドジョウ生息地新規発見は2ヶ所目。

これにて「本日の一品」シリーズは、回避。通常のお魚探索の記事とすることができました。

この後は、どうでもよい雑談をして別れました。

長老、また遊んでください。ありがとうございました。

本日、観察できた魚

ウシヨシノボリ
メダカ
ブルーギル
タイリクバラタナゴ
カワヨシノボリ
カワムツ
ホトケドジョウ