お昼前から雨が降り出し
3時半ごろから雨足が強くなって来たおばば地方です
最高気温 21.0℃ 最低気温 16.2℃
市のテイクアウト応援チケットを
お肉に使うつもりだったけれど
チケットは調理済みのテイクアウト商品のみ限定で
生肉や野菜などの材料 調理前商品は
不可とされていたようで・・・
不適切な使用を疑う声が寄せられ
食材を扱う支援対象外のお店から
不満の声が上がっているので
参加事業者に再度注意を促しているそうです
(地元新聞より)
なので他のお店でチケットを使うことにしました
お寿司は明日に
*************
2015年1月初め
寒いけれど陽ざしが出てたので
ベランダでブラッシングする事に
毛布で捕獲し包まれた時は大人しくしていたのに
ベランダへ出てくると動き出して
「動いたらずり落ちるや~ん」
「ちゃんと だっこしてくれないからでしゅ」
「カメラ持ってて 片手やから~」
「こんなすがた とらないでくだしゃい」
「別に心配するような姿とちゃうけど?」
「あたちにとっては はじゅかしいんでしゅ」
「目を瞑ってしまわんでも?」
「まぶしいだけでしゅ」
冷たい風が吹き出し手がかじかんで
ブラッシングは途中で終了したのでした
部屋に入りトイレ中の写真を撮っていたら
頭突きして来た☆ゆきたん☆
「おしょうがつから
はじゅかしいすがたとるからでしゅ」
「頭突きせんでも~」
恥ずかしいお年頃は随分前だったような?(*´艸`*)
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング
今日は雨時々曇りのおばば地方でした
最高気温 23.4℃ 最低気温 21.1℃
夜中に強風が吹いて気になり
落ち着いて眠れませんでした
午前中雨が小降りになったのでスーパーへ
ダ◯ソーで
あるノートを買おうと行ってみたけれど
たくさんあり過ぎて・・・
おばばの今の眼では探しきれず
おじじを待たせるのも悪いので買わずじまい
急ぐものではないのでまたの機会に
*************
昨日は久し振りに栃木の弟から携帯に写メが来て
返信しようと思ったけれど
文章を考えるの苦手だし目が疲れるので
直接電話をかけ近況を話す事にしました
元気そうな声が聞けて嬉しかったです
猫のミルクちゃんが2歳のお誕生日を迎えたそうです
写真は横向きで寝ているところなので
お顔が見えず・・・ザンネン
*************
2015年1月お正月
☆ゆきたん☆をへやんぽさせながら
お絵かきをしていたおばばです
その間にケージの上に上がっていた☆ゆきたん☆
「タッパーあるかとおもたんでしゅけど」
「勝手に開けられないように仕舞ってるよ~ん」
「ケチなおばばしゃん」
「ケージに上がったら危ないから~」
仕方なく降りて
ケージの中へ入って行った☆ゆきたん☆でした
*************
お絵かき?落書き?
バナナと梅はスタンプを使っています
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング
今日は晴れのち曇りのおばば地方でした
最高気温 24.7℃ 最低気温18.2℃
当市ではテイクアウトサービスを実施する飲食店を応援するため
一人当たり2000円分(500円券4枚)の
テイクアウト応援チケットが配布されました
裏面がテイクアウト取扱店一覧表になっています
最近はテイクアウトを利用した事が無いし
おじじの好き嫌いもあって
どのお店にしようかさんざん迷ったあげく
取り敢えずは来週におじじ希望のお寿司を2000円分
再来週に残りの2000円分をお肉にしようかなと
(新聞集金人さんの話では焼肉店でお肉だけでも使用可とのことなので)
我が家にとっては久し振りのご馳走になります
*************
2014年12月末の☆ゆきたん☆
年末の掃除のため落ち着かないのではと
ケージに入って貰っていたのですが
いつの間にかおじじに出してもらい
ケージの上にあがり
タッパーの蓋を開けておりました
「かんたんに あけられたでしゅ」
「その前にケージの上へあがったらアカンや~ん」
「このぐらいのたかさは へっちゃらでしゅ」
「毛布掛けてるからまだええけどね」
「おやつがほしかっただけでしゅ」
「でも勝手に食べたらアカンの~」
「これ だいしゅきなんでしゅ」
「朝に一個しかダメ~」
ということでおばばに没収されてしまったのでした
あとでブロッコリーの葉っぱと
チモシースティック少々あげておきましたけど
ケージの上にタッパーがある事を知っていたとは
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング
今日は曇りのち雨のおばば地方です
最高気温 20.3℃ 最低気温 12.1℃
最近目が霞んだり視力の低下もみられるし
光りが眩しいので
白内障が進行して来ているかもと
昨日眼科へ行って来ました
やはり手術をした方が良いとのこと
メガネも新調しないといけないので
来月の初めに手術することになりました
視力検査に始まり
目の写真を撮るのに瞬きしたらいけないのに
緊張して瞬きをして撮り直すこと2度
採血で2度針を刺されたりで
帰宅するとグッタリのおばばでした
☆ゆきたん☆の画像は
2014年12月のものですが
「おばばしゃん おめめかすんでるんでしゅか?」
「そうやねん」
「あたちがいるときでなくて よかったでしゅ」
「いる時はよう見えてたもんね」
「しゅじゅつで また
よくみえるようになるんでしゅね」
「らしいわ~」
白内障の手術は簡単だと聞きますが
「こわがったら はずかしいでしゅよ」
「そだね~」
手術後が楽しみ~
でも自分の顔は見たくないです
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング
今日は晴れていたけれど
黄砂の影響か白っぽい空のおばば地方でした
時々強風が吹いてます
最高気温 22.7℃ 最低気温 15.8℃
昨日はおじじが1カ月に1度
不整脈で診てもらっているクリニックへの通院日
ここで新型コロナワクチン接種が受けられると
言われたそうです
市内の医療機関で受けられることは知っていたけれど
接種可能な医療機関はまだ分からなかったので
(来週には分かる)
このクリニックで受けられると分かりホッとしています
接種券等はまだ届いていないので
届き次第クリニックへ電話
すれば良いそうです
おばばはまだですが
かかりつけ医院で受けられるかしらん
*************
2014年12月
ベランダで爪切りをすることに
ケージに入った所で毛布を被せて捕獲
抵抗もしないで大人しくしてましたが
ベランダへ出ると不機嫌そうなお顔に
「つめきりいやなんでしゅけど」
「だいぶ伸びてるから~」
「おばばしゃんが さぼってたからでしゅ」
「そうやねんけど」
「きょうは おまかせしましゅ」
と大人しく手を差し出す?☆ゆきたん☆でした
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング