goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ゆきたん☆おばばのつぶやき

ミニうさぎの☆ゆきたん☆(♀)と過ごした8年11ヶ月の懐かしい写真を添えて

No.1589ブログ開設してから6年目に入っているのを忘れてた~

2014-12-09 17:30:28 | その他

今日は晴れのおばば地方でした

12月5日にブログを始めて丸5年が経っていました
12月だったのは覚えていたけど
日にちを忘れるなんて
歳だな~としみじみ・・・

何事も三日坊主で長続きしないのに
このブログが5年も続けられたなんて
我ながら驚いています
あっという間の5年間で・・・


☆ゆきたん☆がいたから・・・
いいえ こんな拙いブログでも
ご覧下さる皆様がいらっしゃるからこそ
続けることができたのだと感謝致しております
本当に有難うございます


今日はネタが~~
しょうもない小ネタ?で・・・

☆ゆきたん☆がケージの上に上がっているのをおじじが見つけ
慌ててカメラを向けて撮れた一枚

ブレブレ
横に置いていたミカン箱から上がったようです
毛布を掛けているのでクッションがいいからかしらん?
見つかってすぐ降りました


お顔を洗ってるのでカメラを向けたら
止めてしまってカメラ目線?

「しゃしん とってないで なでなでしてほしいな~」
とでも?



孫娘へのクリスマスプレゼント

久しぶりにかぎ針編み

先月孫息子の七五三で息子宅へ行ったとき
孫娘にかぎ針編みの細編みとか長編みを教えたけれど
中々覚えてくれず
くさり編みだけ気に入って編み続けると言う・・・

なのでクリスマスプレゼントにかぎ針で編んだ
バッグを送ることにしました
こんな編み方も出来るんだよ~と

16×19(cm)の小さなものなのに
目は疲れるし 肩がこるし・・・
若い頃なら二日ぐらいで仕上げられたのに
ちょこっとづつ編んで一週間ぐらいかかりました

もう一つ違うのを編む予定
何とかクリスマスまでに間に合うかな?

これだけでは足りないので本も一緒に
喜んでくれるかしらん?


↑このようなまとまりのないブログですが
これからも☆ゆきたん☆と共に
少しでも長く続けられるように頑張りますので
どうぞよろしくお願いいたしますね

ランキングに参加しています
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村




ポチッと押して頂くと励みになります


No.1588☆ゆきたん☆ミカン箱きらいでしゅ

2014-12-08 15:25:23 | ☆ゆきたん☆日記

今朝は良いお天気だったのに
お昼頃から曇って来たおばば地方です

小豆島から送られてきたミカン1箱
やっと空っぽになって・・・

そのまま畳んでしまう前に
☆ゆきたん☆の隠れ家?にしようかと
穴を開けてみたけど
やっぱり入る気配なし
今までに何回試したことか・・・
(何故入らなくなったかは不明)

で 大好きなさつま芋で誘導してみることに

奥の方にさつま芋の入ったお皿を置いてみたけど
入る気配なし

お皿を手前に置いたら
やっと箱の中へ頭を入れました

「わざわざ こんなとこにおかなくても いいのにでしゅ」
「ミカン箱へ入ってくれないから・・・」

体を伸ばしてすぐ さつま芋を咥えて戻り

「なんでこんなところに はいらないといけないのでしゅか?」
「段ボール齧って遊ぶかと・・・」


「ダンボールかじるの もうあきたでしゅ」
「うっそ~ でもマットは齧るんやね?」


「それは・・・」
「ミカン箱へ入らないと さつま芋あげないようにしようかな?」


そんな~ あたちがみかんばこへ はいらないからって・・・
いじわるおばばしゃん!」

「分かったよ~ お芋さんをミカン箱の中へ置かないから 
気が向いたらミカン箱で遊んでね~」


多分入ることはないと思うけれど
暫く置いておきますわ

おじじに邪魔だから捨てろと言われました・・・

ランキングに参加しています
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村




ポチッと押して頂くと励みになります


No.1587☆ゆきたん☆タッパー入りのペレットがあるのを知っていた~

2014-12-06 15:56:38 | ☆ゆきたん☆日記

午前中は良く晴れていたのに
お昼頃から曇ってきたおばば地方です

今朝は公園の建物の屋根が
霜で白くなっていました
寒い筈です

そんな中今日も屋上で
防水補修工事をされていて
頭が下がります

騒音は9時ごろに少しあっただけでした



昨夜台所で夕食の後片付けをしていると
カリカリポリポリと音が聞こえて来て
ケージの中からだとそんなに聞こえないはず・・・
振り向いてケージの方を見ると

物入れと化した牧草パークに入れておいた
タッパーの蓋を開けて
ペレットを食べている☆ゆきたん☆の姿が・・・

カメラをズームにして様子を見ることに・・・


「みつかったかしら? しらんぷりしときましゅ」


「おばばしゃん なにもいわないみたいでしゅ」


「じゃあ もっとたべるでしゅ」
☆ゆきたん☆何してんの?」


「あっ!みつかったでしゅ」
「タッパーそこに置いてるの知ってたんやね?自分で蓋をあけたん?」


「ケージの中のペレットが なくなったでしゅから・・・」
「うそ~ 夕方には たくさん残ってたや~ん」
「とっくにたべてしまってましゅ タッパーがあるのしってたでしゅ」


「ふたが ちゃんとしまってなかったから すぐあいたでしゅ」
「そうやったんや~」

気が付けば午後8時過ぎ

キャベツやさつま芋を食べ牧草も食べていたので
ペレットは遅くなってもいいかな・・・と
でもお腹の空いた☆ゆきたん☆
ペレットの入っているタッパーがあるのを知っていた~
そして 蓋がきちんとしまっていなかった~
でペレットを食べたのでした


おばばの負け~でございます
(勝ち負けの問題じゃ~ないですね)

撫で撫でで許して頂きましたわ

ランキングに参加しています
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村




ポチッと押して頂くと励みになります


No.1586☆ゆきたん☆またまたお留守番で・・・

2014-12-05 17:27:20 | ☆ゆきたん☆日記

今日は快晴のおばば地方でした

ベランダから雨漏りがしているため
今日と明日補修工事が行われることに
我が家は最上階で屋上で作業をされるので
騒音や振動がするので落ち着かない2日間になりそう

☆ゆきたん☆が驚きはしないか心配で・・・
9時半ごろからコンクリートを削るような
大きな音がしだして

「なんのおとかしら?」
「工事の音やね~ん びっくりした?」


「そんなに びっくりしなかったでしゅ」
「大きな音やのに?」


「きにはなるでしゅけど だいじょうぶでしゅよ」
「そ~なん? おばばらは辛抱できひんわ~」


☆ゆきたん☆は騒音の中でも食糞してるし~
五月蠅くないのかしらん?


「うるさくないことはないでしゅけど・・・」
「我慢してるのかな?」


「おばばしゃんの おみみとちがうからかもしれないでしゅ」
「そうかな?」


お耳がピクピク動くけど
眠れるようだから心配ないみたいです

大きな音がするのは午前中ぐらいと言われたけれど
おばば達は騒音に堪らず
遠く離れたショッピングモールへ行き時間をつぶす事に・・・
またまた一人でお留守番することになってしまった☆ゆきたん☆でした

留守番中に大きな音に驚かないように
ケージに毛布を4枚掛けておきましたが・・・
効果はあったのかしらん?

☆ゆきたん☆教えて・・・


ランキングに参加しています
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村




ポチッと押して頂くと励みになります




No.1585☆ゆきたん☆と人参

2014-12-04 15:42:00 | ☆ゆきたん☆日記

今日は朝から雨でしたが
今は(午後3時半現在)上がって
空も明るくなってきているおばば地方です


昨夜の☆ゆきたん☆
人参と格闘?しておりました
人参一本を
輪切りにしたり斜め切りしたりして
中途半端な使い方をするものだから
最後に中途半端な量が残って・・・
まだ料理に使おうと思えば使えるけれど
思い切って☆ゆきたん☆へプレゼント?

人参も大好きな☆ゆきたん☆
すぐに飛びついてきました

「おばばしゃん きょうのにんじんさん おおきいでしゅね」
「お留守番ばかりさせて悪いから お詫びの気持ちやね~ん」


「こんなに のこすなんて おりょうりへたでしゅね」
「分かってるけどね~」


「なかなか たべられないでしゅ」
「やっぱり小さい方が良かったね~」


「にんじんさん だいすきでしゅけど これはおおきすぎでしゅ」
「いっぺんに食べんと 後で食べたらええや~ん」

☆ゆきたん☆は何回かに分けて食べているのに

中途半端に残したり
大きいまま☆ゆきたん☆にあげている
料理下手でアホなおばばでした

ランキングに参加しています
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村




ポチッと押して頂くと励みになります