今日は曇り空で時々小雨がパラついていたおばば地方でした
どよよ~んなお天気だったけど
仕事を何とか無事こなして来ました
まあ 暇だったからですけどね
仕事帰りに買い物をして帰宅
遅い昼食を取りながら
☆ゆきたん☆をへやんぽさせていました
☆ゆきたん☆にとっては まだお昼寝の時間だったのか
あまり動き回らず撫で撫で要求
少しだけ撫でて食事を続けていたら
キレイキレイし始めました
毎度同じような光景ですけど
「まずは あしからきれいにするんでしゅよ」
「トイレシートでシッコするから汚れるもんね」
「よいしょっと・・・」
「おばさんかな?」
「]
「あたまは こうやってきれいにするんでしゅ」
「へえ~?」
今日は何度も念入りに綺麗にしてましたよ
トイレシートの上でもしてたんですよ
それは見苦しいので止めておきますね
「きょうは きれいにしあげたんでしゅけど どうでしゅか?」
「変わりないと思うけど?」
ブラッシングしなかったからかなあ?
今日は久し振りに雨模様のおばば地方でした
乾燥していた空気もしっとりして
お肌もしっとり・・・・・?
おばばのシワの溝は埋まりませんけどね
☆ゆきたん☆が我が家に来て今日で丸3年経ちました
あっという間でした
ペットショップで出合った時には
既に生後2~3ヶ月経っていたので(男性店員の説明)
ちっちゃくて可愛い・・・感じではなかったけれど
真っ白で眼が黒くて可愛くて・・・・
抱っこも少しは出来るということで
即決
我が家に来て20日ぐらい
約3ヶ月
ウサギを飼うのは初めてで
ウサギ飼い先輩の息子夫婦に聞いたり
飼育書を読んだりして
今まで無我夢中でやってきました
抱っこが出来ると言われたのにさせてくれないし・・・・・
色んな物齧るし・・・・
思うようにいかないものです
最近は落着いてきましたが・・・・
今では話しかけるのが一番の癒しとなっています
おばばの心の中を見透かしているような
大きな黒い瞳で見つめられると
もうたまりませ~ん
☆ゆきたん☆もおばばの話をじっと聞いてくれてます(多分
)
さて今日もお風呂場でブラッシングです
今日は何故かご機嫌斜め気味
バスタオルをホリホリ カジカジしてじっとしていなくて
何度もこのようにして戻され
「きょうは きがすすまないんでしゅ」
やっと大人しくなってブラッシングを始めたら電話の音
姉の着信音だったので急いで電話の元へ
☆ゆきたん☆はこれ幸いとばかりに
お風呂場から逃げ出しへやんぽしてました
15分近く話したあと
また 捕まってブラッシングされた☆ゆきたん☆
ケージに戻った後はペレットを勢いよく食べておりました
「ながいこと あそべたけど おなかがすいたんでしゅ」
「ゴメン 話すこと一杯あったんやから~」
「いいんでしゅ きょうは おばばしゃんちにきて 3ねんたったひでしゅから」
「何にも して上げられんけど おばばを癒してくれてありがとう」
これからもおばばを癒しておくれ~
おばばも老体に鞭打ちがんばって世話をするからね~
きょうは撫で撫で大サービスするよ~
☆ゆきたん☆はおばばにとって
なくてはならない存在です
お互い長生きしないとね
今日は穏やかなお天気のおばば地方でした
このようなお天気だと
仕事をミスする事も無く
こなす事が出来ました
よかった~
今朝の☆ゆきたん☆です
朝食のバナナをケージの中ではなく
座敷で食べることに・・・・・
「けさは はやいでしゅね」
「おばばが 早起きしたからやね~ん」
「けーじのそとで たべてもいいんでしゅね」
「へやんぽ ついでやからね」
器に入れていても外に出して食べます
「まいにち ここでたべたいでしゅ」
「それは あかんの~ バナナ落とさんといてよ~」
「は~い おとさないでたべたでしゅよ」
「落としてたみたいやけど?」
「おばばしゃんの めのさっかくでしゅよ~」
「そんな事ないよ~きょうはおばばの目も頭もぼやけてないも~ん」
「おばばしゃん あたちのしゃしんが くろくぼやけてましゅよ~」
「嘘をついて 醜いお顔やから 隠したんやわ~」
「ひど~い・・・・」
バナナを食べた後トイレで大きな●を落としている☆ゆきたん☆
余りにもブサイクなお顔だったので
ネガ ポジ逆転加工してみましたが・・・・
さらにブサイクに・・・・
「嘘をつくとこう↑なるんよね~☆ゆきたん☆!!」
「おばばしゃんが あそんでるだけでしゅよ~」
今朝は快晴のおばば地方でした
昨日の 「明日天気にな~れ」 の願いが通じた・・・?
な訳ではなく・・・・天気予報を見てただけで・・・・・
お昼頃から雲が多くなって
一日中晴天にはならずでしたが
頭のどんより感もなく
家事や☆ゆきたん☆のブラッシング
ケージの掃除と頑張る事が出来ました
☆ゆきたん☆も今朝は元気に走り回ってましたよ
納戸部屋を開放すると
ダッシュ ジャンピング
と
そりゃ~凄い勢いでやってました
おばばのカメラ&腕では撮影無理なので
写真はありません・・・・
昨夜おばばはパソコンに向かい
おじじはテレビに夢中
誰にも相手にされずに
暫らく うたた寝?していた☆ゆきたん☆
ですが
ストーブの前で暖かそう
でも 寂しいのか
おじじに滅多にしないちょっかいを出してみるけど
「おじじしゃん あそんでくだしゃ~い」
「・・・・・・」
おじじはテレビに夢中です
「ねえ ねえあそんでくだしゃ~い」
「・・・・・・・」
必死な顔でも相手にされず
今度はおばばにも必死な顔で迫ってきましたよ
「おばばしゃん あそんでくだしゃい」
「☆ゆきたん☆のブログ仕上げんといかんから ちょっと待っといてくれる?」
「いいんでしゅ・・・だれもあいてにしてくれないんだったら おうちにはいるでしゅ」
とケージに戻って行った☆ゆきたん☆なのでありました・・・・・
寝る前には撫で撫でサービスしましたけどね
今日も鉛色の空で寒いおばば地方でした
2日間太陽が顔を覗かせていません
おばばの頭もどんよりで
体も思うように動きませ~ん
今日の仕事もいや~な予感がして・・・・・・
はい!・・・小さなミスをやってしまいました
ミスと言うほどではないのですが
マスクをして仕事をしているので
声が聴き取りにくく(相手の声が小さいこともあって)
勘違いしてしまったのです
他の人なら気にしないような事だけど
おばばは引きずって落ち込んでおります
お天気のせい?
それとも歳?
あした天気になあ~れ!
あっ 明日は仕事休みだわ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2~3日前に買っておいた小松菜
半分使った残りを
そのまま冷蔵庫の野菜室に入れていたら(購入時の袋で)
萎びかけていたので
☆ゆきたん☆へのおやつにしたのですが
「小松菜だよ~ん 食べたことあったかな?」
「もらったこと あったかもでしゅ でもたべなかったとおもうでしゅ」
「そうやったかな? 今日は食べてくれる?」
「たべましゅけど・・・」
葉っぱから先に食べてます
「軸も食べなあかんのよ~」
「たべてましゅよ」
「あんまり おいしくないでしゅ」
「そうかな?」
2本目も葉っぱから
「やっぱり おいしくないでしゅ」
「そう~かあ」
食べたのは2本の葉っぱのみ
あとは全部残しておりましたわ
「しおれたのを あたちにたべさせるなんて・・・・」
と思ってるかも?
小松菜は好みではないようで・・・・