昨夜の月です
レースのカーテン越しに満月が見え
眠い眼をこすりながら
部屋の中から撮りました
ウサギさんを探したのですが・・・・・
居りませんでした
上下逆にすれば ウサギさんに見えなくも無い部分は有りそう・・・・?
今日は仕事が忙しくて
おばば バテそうでしたわ
女子社員の子供が手足口病になり
軽い症状でも保育所で預かってもらえず
早退することに・・・・
人数が減ってする事が増え
おまけに忙しくなって・・・・・
眩暈がしそうで・・・・
水分補給をし 一呼吸してから
動き回ったおばばでした
おまけに30分延長で・・・・・
あ~しんど
帰宅してからも水分補給&
☆ゆきたん☆も水分補給してます
最初はおちょぼ口で・・・・
目を大きく開いて ゴックン ゴックン
体を歪めて・・・・
お水を飲んでおりました
その後は
眠いのかな?
目がこわ~い
どういう訳かトイレの横の隅っこで
おばばに 背を向け横になってしまった・・・・・
ケージの影が背中に映って・・・・・
横から見ると
なぜ トイレに顔をくっつけるの?
上から見ると・・・・・
寝かかったその時
カメラをケージにぶつけてしまったおばばでした
もちろん☆ゆきたん☆お目目パッチリ
開きましたわ
「ゴメンネ☆ゆきたん☆」
今日は快晴のおばば地方でした
北の方角の写真を撮ったのは珍しいです
青い屋根の建物から右方面は市街地なんですよ
もうすぐ夏休み
そうなると 何処へ出かけても人出が多くなるので
ゆっくりする事も出来なくなるし・・・・
もっと暑くなるし・・・・
今日しか行く日がない
ということで 車で1時間余りの所にある
兵庫県氷上町の丹波市立植野記念美術館へ
“木のぬくもり展”が行われているのを知り
地図を見ていたら
去年行ったことのある独鈷の滝へ行く途中にあることがわかり
どっちも行くことに・・・・
親と子で遊ぶ“木のぬくもり展”は
はめこみパズル 木の砂場 ごろ寝の広場
木製玩具を使って木のぬくもりを体験できます
撮影禁止になっていたので写真はありませんが・・・・
そして独鈷の滝へ
木々に囲まれてヒンヤリ
滝から流れてきた水が澄んできれいなこと
駐車場から徒歩10分足らず(階段になってます)
平日とあって来ている人はまばら
椅子に座り じっくりと滝を眺める事が出来ました
マイナスイオン いっぱい吸い込んできました
☆ゆきたん☆は
「どっこ いってきたんでしゅか?」
「どっこ でもないよ~」
「もう わかってるでしゅよ」
「ちょっと お出掛けやってん」
「ふん いいんだもん」
「たぶん 暫らくは出かけないと思うので ゆるして~」
「おばばしゃん いつ きがかわるか わからないでしゅよね」
「う~ん 当ってるね~」
☆ゆきたん☆はお留守番にも慣れたのかな?
せっせと身づくろいしておりました
昨夜は涼しかったですが
今日はまた朝から暑かったおばば地方です
出勤前(AM10:00)に凍ったペットボトル(2ℓ)を
アルミボードの裏に2本置いて行くのですが
帰宅しても(pm4:00頃) まだ完全に溶けてはいなかったので
それほど暑くはなかったのかな?
おばばにおやつ貰えず仕方なく牧草を食べる☆ゆきたん☆
「けちな おばばしゃんでしゅからね」
「ケチと違うよ~ん」
「そうでしゅね たまには えんばくも おやつも くれるでしゅからね」
だって・・・・
身づくろい中に “ウ~ウ~ カンカン ウ~ウ~ カンカン” と
消防車の音が・・・・・
最初は気にしていない様子で座ったけど
音が大きく近づくにつれ
ビックリして起き上がりました
遠くでの音は聞いた事あっても
近くの音は滅多に聞かないので
緊張してたのでしょう
「びっくりしたでしゅ」
「ほんまやね 大丈夫やよ」
「うさ子ちゃんもびっくりしたでしゅか?」
恐怖心を縫いぐるみのうさ子ちゃんで紛らしてるのかな?
「おばばしゃん いつもだと やじうまでベランダからみるんでしゅけど
いま しゃしんとってるから いかないみたいでしゅよ」
「あはは ばれた?」
4階なので見えるんです・・・・・
何処へ行くのか気になります
今日は朝から曇り空
ムシムシしていると 思ったら
お昼前から強い雨が降り出したおばば地方です
お陰で涼しくなりよかった・・・・
昨夜お月様に傘がかかっていたので
お天気が悪くなるとは思っていたけど・・・・・
なのに 毛布を洗濯したおばばです
まあ 一枚だけにしておいたんですけどね
傘を被る前の月 PM10:00頃
雨にけむる山 AM11:50頃
雨が降ったのは暫らくの間だけで
毛布は何とか乾きそうです
今朝の☆ゆきたん☆
きのうと同じくペレット(今日はえん麦抜き)を貰って満足そう
「きょうは えんばくさん はいってなかったでしゅね」
「朝は入れないことにしようね~」
「けちな おばばでしゅね・・・・」
「☆ゆきたん☆の事思ってやねんよ」
「う~んどうでもいいでしゅ」
「そうなん?」
「ねむくなったから ねんねするでしゅ・・・・」
「おやすみ~」
お腹がいっぱいになり 気持ち良さそうに寝てしまった☆ゆきたん☆でした
いきなりドテッではなかった・・・・・
今朝は風がなく暑くて
早く目が覚めたおばばです
新聞でも読もうかなと思ったら
休刊日だった・・・・・
そこで 既に目を覚ましていた☆ゆきたん☆に
早めの朝食を・・・・
(朝食は毛玉予防おやつ1個と約5ミリの輪切りバナナ)
きょうは バナナがなかったので
ペレットを替わりに・・・・
大好物のえん麦を10粒ほど混ぜて
ペレットは後回しで
えん麦を器用に選って食べていきます
早いです
「もう おなかがいっぱいになったでしゅ」
「ペレットとえん麦食べたもんね」
「これからも あさ ペレットとえんばくさんに してほしいでしゅ」
「だ~め~ ぶくぶく豚さんになるよ~ イヤもうなってるわ~」
「うさこちゃん おばばしゃん いけずでしゅね」
「いけずと ちゃうや~ん」
「いいんでしゅ もう」
「きょうは バナナがなかったから ペレットにしただけやわ」
「☆ゆきた~~ん☆明日の朝もペレットもらえるよ~~ん」
バナナ買うの忘れてたおばばです