goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ゆきたん☆おばばのつぶやき

ミニうさぎの☆ゆきたん☆(♀)と過ごした8年11ヶ月の懐かしい写真を添えて

No.3368☆ゆきたん☆おばばの胸に顔をうずめて&歯科医院への予約を忘れてた

2024-02-09 17:17:52 | ☆ゆきたん☆の思い出

今日は晴れ時々曇りのおばば地方でした
最高気温 9.4℃  最低気温 -0.1℃


3か月前の歯のメンテナンス後に
次は2月下旬ごろと書いた文書を貰って帰り
冷蔵庫に貼ったりホワイトボードにも書いていて
1月下旬ごろに予約を入れようと思ってたのに
ついつい忘れてしまって

昨日気が付き歯科医院へ電話すると
「本日は休診日です」と…
木曜日というのを忘れてました

で今朝
「午前中で 出来れば10時前以降でお願いしたいんですが? 
午後診でも構いません」
と電話をすると
「今月から3月初めまで混んでいますが」
「仕方ないですね3月でも構いませんので」
で空いてる日が一番早くて3月11日11時半だそうで
その日にお願いしました

前回支払い後に次回の予約をしておいたらよかったのですが
まだ早すぎると思いしていませんでした
がいつの間にか日が経ち木曜日という日を忘れて…

3月には暖かくなっていると思うので通院にはよかったかも

記憶力が怪しくなってきた今日この頃です

************

2017年9月中旬頃
お尻洗いが済んだ後バスタオルに包まれて脱衣籠で一休み

「つかれたでしゅ」
「暴れてないのに?」


「おしりふかれるのいやでしゅから」
「嫌なことされたらストレスになるもんね」


「おばばしゃんの おかおみてるといやされましゅよ」
「鼻の穴が開いてるのが一緒やから?」


「おはなくらべないでくだしゃい」

とおばばの胸にお顔を隠す?☆ゆきたん☆でした



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング
ミニウサギランキング




No.3367☆ゆきたん☆食欲が戻ってきた?&足の痛みはほぼ消えたけれど

2024-02-07 17:19:29 | ☆ゆきたん☆の思い出

今日は晴れのち曇り一時雨が降ったおばば地方です
最高気温 9.1℃  最低気温 -1.5℃


整形外科へのリハビリ(週2回肩に電気当てるだけ)
効果あるような無いような気がして
先週は体調もスッキリしなかったのでサボっていましたが
お薬が無くなったし(足の痛み止め)晴れていたので
今日病院へ行く事に
片道だけおじじの車に乗って
11時過ぎだからか割と空いていて気が楽でした

リハビリ室ではBGMが流れているし
肩回りはポカポカしてきて心地よい時間
あっという間に10分経ってしまい残念

診察をしてもらい
痛みはほぼ消えかかっているというと
お薬は服用しなくてもいいようなこと言われて

「飲まなかったらまた痛みが出ることありますか」と訊くと
「ありますよ~お薬出しておきますから痛む時に飲んでください」
という事で2週間分のお薬を投薬されました

帰りには目の前のスーパーによりちょこっと買物
ヨーグルトだけ買うつもりが
一玉50円の小さなキャベツが目に入り購入
大した重みじゃないと思ってたけれど…
徒歩で帰るにはだんだん重くなってきて
橋の中間あたりで欄干にもたれて休憩して
帰ってきたのでした(約3800歩)

************

2017年9月中旬
お野菜が高騰しているころ
食欲が出てきた☆ゆきたん☆
お安く手に入った小松菜をあげました

「ひさしぶりの おやさいでしゅ」
「食欲が落ちてたしお野菜が高かったからね」


「おいしいでしゅよ」
「かと言って食べ過ぎたらアカンよ」


「わかってましゅよ」
「ホンマかな?」


「ほんとでしゅよ」
「ならええんやけどね」


「もうちょと たべとこうっと」
「あらら~」
 
食欲があるのならと食べさせてあげたのでした



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング
ミニウサギランキング










No.3365☆ゆきたん☆耳なしウサギさん?&枕を買いました

2024-02-02 16:57:28 | ☆ゆきたん☆の思い出

今日は曇りのち晴れのおばば地方でした
最高気温 6.7℃  最低気温 0.7℃


一日も早く枕が欲しいと思いながら
どのような枕にするか決めかねていたけれど
今日やっと買ってきました

自分好みに高さ調節ができる
洗濯機で洗える
カーブ形状なので肩口にフィット
柔らかく包み込むマイクロ綿
優しく包み込むポリエステル綿
ニット生地

おじじもついて行ったので
横からあ~でもないこ~でもないと口出ししてきて
これにしろと勧めてきたのは何と足用の枕でした
なのでおじじを無視して
先日下見して決めていた枕を購入したのでした

************

2017年9月中旬頃
台所のテーブル下にいる☆ゆきたん☆を撮ってみたのですが

「おみみが きれてしまってましゅ」
「ホンマやね」


「またおみみがうつってないでしゅよ」
「テーブル下でしゃがんで撮ってるからかもね」


「あたちのりっぱな おみみがうつってないなんて」
「ごめんね~たまにそんなことがあってもええかも?」


「だからって てでかくさなくてもいいのに」

隠したわけではなく撫で撫でしてただけ~でした



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング
ミニウサギランキング




No.3364☆ゆきたん☆ペレット入れの蓋は簡単に開いた&食品売り場のセルフレジで

2024-01-31 17:15:03 | ☆ゆきたん☆の思い出

今日は曇りのおばば地方でした
最高気温 10.6℃  最低気温2.1℃


水曜日にスーパーへ行くことは滅多にないのですが
食材が切れて来たので行く事に
食品売り場へ行く前にちょこっと枕売場へ
通販のカタログやネットでも探したけれど
実際の肌触りとかがよくわからないし
ホームセンターへも行ったけれど
種類は多くないし気に入ったものも見つからず

今日スーパーで探してみると
手ごろな価格の使いやすそうな枕を見つけました
が食料品を買う前だったし荷物になるので
今日は買わずじまいでした

************

食料品を買った後レジに並ぼうとしたけれど
最近セルフレジが設置され
店員さんのいるレジが少なくなっていて
さてどっちにしようか
セルフレジには誰も並んでいなかったので
勇気を出してセルフレジを使うことに
(今回で3度目)
が スキャンした品物を入れるのに店内用の籠を使い
無造作に放り込んでいたため
エコバッグに入れるときに手間がかかってしまいました
(スキャンしたときに魚肉や野菜 乾物類と分けておいたら
2度手間にならなくて済んだのに)


こんなことならエコバッグ2枚を
ぶら下げておけば良かったと後になって気づく
アホなおばばでした

************

2017年9月初め頃
夜寝る前に洗面所にいたら
玄関の方からガサガサゴソゴソと音がするので行ってみると

大きなプラスティックケースの上に置いていたはずの
ペレット入れが落ちて蓋が開いていました


「ペレットいれは したにあったでしゅよ」
「下に置いたままにしてたんかな?」


「それにふたは かんたんにあいたでしゅ」
「古いタッパーやからね」

思う存分食べたあとは

トイレに行かず粗相をしておりました


食欲が落ちてきてる中
ペレットを食べてくれて喜ぶおばばでした



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング
ミニウサギランキング


No.3363☆ゆきたん☆と乾燥葛の葉&滅多にかけてこない次兄からの電話に

2024-01-27 17:10:27 | ☆ゆきたん☆の思い出

今日は曇りのち晴れ
気温も氷点下にならず暖かくなったおばば地方です
最高気温 8.9℃  最低気温 1.5℃


25日午後10時前お風呂から上がり一息ついたところで
スマホを手に取ると
実家近くに住む次兄からの着信表示が45分前とありビックリ
その時間は入浴中だったので気付きませんでした

次兄とはめったに電話しないので何事かなと
折り返し電話をしたけれど出ないし
悪い事ばかり考えてしまい…

暫くして次兄から電話があり
「間違えてかけてしもたんや」
心配するんじゃなかった

遅い時間なのとお互い口下手なので近況報告を少々
ところが残念な話を一つ聞かされてしまいました
詳しいことは分かりませんが…

間違えてかけて来て
残念な話を聞かされたけれど
久しぶりに次兄の声が聞けて良かったです

************

2017年9月初め頃
トイレを使わずスノコの上で柔らかをするので
シュレッダーにかけた新聞紙を敷いていました

この日は偶々か2度ほどトイレに上がってしていたのでご褒美を

「ごほうびは おいもしゃんにしてくだしゃい」
「でも残してたや~ん」
「おいしくない おいもしゃんだったでしゅ」
「そうやったかな? かわりに乾燥葛の葉っぱをあげるわ」


「かんそうくずのはっぱでしゅか~」
「おいしいと思うよ~ん」


「パリパリしてておいしいでしゅ」
「良かった~」


「でも食べ過ぎたらアカンからね」
「わかってましゅ」

最後まで食べられなくて恨めしそうなお顔の☆ゆきたん☆

「さいしょから ちいさくカットしてくれてたらいいのに」

小さくカットして少しずつあげないといけないのに
すぐ忘れてしまうアホなおばばでした




ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング
ミニウサギランキング