迷った末に徒歩3分、至近の、同じ自治会の接骨医に行ってきた。 初めて「電気をかける」を経験。 これはワカランが、冷たい湿布と包帯で固定してもらって、気持ちよい。 おまけに600円。 加齢もイイかもね。
診断は病院が、治療は接骨医がいいのかしら? 整形外科で湿布薬を処方されても貼り方は自己流だったけれど、目の前で鋏を入れて立体的に貼ってもらと、ナルホド! 医院内に掲げられた数々の免許の証書を読むと彼は地元の古い整形外科に永年、お勤めされた方だ。 そして柔道場を開いておいでの方。 柔道の猛者とはお見受けしないゴク普通の紳士だった。
左手はグルグル巻きで至極不便。 されど、我は家内調理人なり! 右手ばかり使ってコッチがアウチになったら・・・という不安がチト過る。 気を付けよう!