goo blog サービス終了のお知らせ 

幸か不幸か独居老人一歩手前でストップしたマンマ。 

加齢化を受け入れられずに格闘中。 週2~3日クラス開講で、刺激をもらい感謝。  

初めての接骨医院

2016-09-10 18:17:09 | 日記

迷った末に徒歩3分、至近の、同じ自治会の接骨医に行ってきた。 初めて「電気をかける」を経験。 これはワカランが、冷たい湿布と包帯で固定してもらって、気持ちよい。 おまけに600円。 加齢もイイかもね。

診断は病院が、治療は接骨医がいいのかしら? 整形外科で湿布薬を処方されても貼り方は自己流だったけれど、目の前で鋏を入れて立体的に貼ってもらと、ナルホド!  医院内に掲げられた数々の免許の証書を読むと彼は地元の古い整形外科に永年、お勤めされた方だ。 そして柔道場を開いておいでの方。 柔道の猛者とはお見受けしないゴク普通の紳士だった。

左手はグルグル巻きで至極不便。 されど、我は家内調理人なり! 右手ばかり使ってコッチがアウチになったら・・・という不安がチト過る。 気を付けよう!

 


また、手が痛い!

2016-09-10 10:00:05 | 日記

数日前から、またイタイ! 同じ病院へ行こうか、別の病院へ行こうか…・・?  湿布とクスリだけなら、イッソのこと接骨医へ行ってみようか・・・。  包帯やテーピングを見て、皆さん、心配して下さるが仰ることはイロイロ。 ムスコたち、ソレゾレ気にしてくれて手伝ってくれるけれど、「お手伝い」が終ると自室へ。  ワザワザ呼んで頼むよりは、工夫して自分でしたほうが気がラク。 右手と口と足を使えるモンね!  洗濯が終ったらドコへ行こうかなぁ・・・。  車が空いているからドコへでもOKだけど、片手運転は怖い・・・が本音なの。