カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


 今年の上総十二社祭りの続きです。玉前神社境内で行われた三之宮神社のお迎え祭の後の神輿宮出しです。
 上総國一之宮 玉前神社、上総十二社祭りの情報は、こちらです。
 ps
 昨夕、ディーラーから電話があり、台風15号で擦り傷だらけに加え、ボコッとなったマイカーの修理が今日の土曜日から可能ですとの話。板金屋さんの空き待ちでもっと遅くなるのかと思っていたので、うれしい対応です。
 そして、暴風により大揺れした我が家の住宅点検も今日の午前中に対応して頂くことになっています。
 というわけで、被災にもめげずに予定通り行われるという成田さんや勝浦でのお祭には行けそうもありません。













写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記ランキング

ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )











写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


 おっさんの録した今年の上総十二社祭りの続きです。2回ではアップしきれず、3回となります。
 この稿の最後は、福餅まきの模様です。おっさんは、今年初めて福餅を一つ頂くことが出来ました。カメラ持ちで福餅をゲットできるとは、大変幸運でした。
 上総國一之宮 玉前神社、上総十二社祭りの情報は、こちらです。















写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します












写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します



コメント ( 0 ) | Trackback (  )











写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


 台風15号の爪痕と停電地域も残るなか、毎年9月13日に行われる上総十二社祭りが、今日予定通り行われました。
 おっさん達は、多くの神事、行事のあるなかで、13時から上総一之宮駅近くで待機、その後神社に参拝して帰宅という昨年と同じパターンで、お祭を楽しみました。2回に分けてアップします。

 上総國一之宮 玉前神社、上総十二社祭りの情報は、こちらです。













写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します











写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します



コメント ( 0 ) | Trackback (  )











写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


 第44回上総国一宮まつり、空手・剣道の前には、プリモーイバレエスタジオ皆さんが登場されました。
 プリモーイバレエスタジオの情報は、こちらです。
ps
 息子宅は、昨夜(11日)現在、停電が継続中。今朝までおっさん宅に、夫婦と孫2人が一泊し、賑やかなひとときで充実。
 今日は、湿度が低いのか、暑さはありますが、息苦しさは感じない暑さです。全面復旧を望みます。













写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します











写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します



コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


 第44回上総国一宮まつり、空手に続いて剣道の皆さんです。
 一宮尚武会の情報は、こちらです。
ps
 今日も暑かったです。千葉県では、台風15号の被害・停電が続いています。おっさん宅は、既報のとおり9日の深夜に電気が回復したのですが、少し離れたところでは、今も停電が続いています。







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します



コメント ( 0 ) | Trackback (  )












写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


 第44回上総国一宮まつりでは、このような熱心な練習の成果を見せて頂きました。ありがとうございます。
 一宮空手道教室(空手道和道会)の情報は、こちらです。
ps
 9月7日に録した空手道和道会の皆さんの記事は、台風15号の被害、停電からやっと開放された10日となってしまいました。
 拙ブログをよく訪問頂いている我孫子の”すぎさん”の方もたいへんだったようです。お見舞い申し上げます。
すぎさんの被害情報は、こちらです。









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記ランキング

ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します











写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記ランキング

ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記ランキング

ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


 9月8日は、鴨川合同祭りに出掛ける予定でしたが、猛烈な台風15号が関東を直撃とのことで断念。

 実際、当地も8日夜から暴風と豪雨に見舞われ、9月9日の午前3時過ぎには停電、その停電が回復したのが、9月9日の午後11時40分頃。台風一過の猛暑日となった当地で、エアコンなし、冷蔵庫機能なしの1日は過酷でした。

 台風そのものの被害では、玄関横の前庭のしだれ桃(植えて約25年)が根こそぎ倒れ、倒れた先がマイカー。大きなヘコみが出来ていました。
 また電動アシスト自転車2台ほかを収納していた大型物置が横倒しとなっており、物置は使用不可能。
 息子にSOSをして 炎天下3乃至4時間ほどかけて解体撤去してもらいました。電動アシスト自転車は無傷のようです。

 家そのものには、幸い大きな被害はないようで、2階ベランダの物干し用の張り出し屋根のパネルが2枚飛散したという程度です。





写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します



コメント ( 0 ) | Trackback (  )













写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


 「上総国一宮まつり」のアトラクションの部、よさこいソーランの録の最後は「よさこいチーム葵」のみなさんです。

「よさこいチーム葵」の皆さんの情報は、こちらです。上総国一宮まつりの情報は、こちらです。















写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します















写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します



コメント ( 0 ) | Trackback (  )















写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


 「上総国一宮まつり」のアトラクションの部、よさこいソーランの続きです。

「夢人~むじん~」の皆さんの情報は、こちらです。「白里・浜っ子」の皆さんの情報は、こちらです。上総国一宮まつりの情報は、こちらです















写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

















写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します



コメント ( 0 ) | Trackback (  )









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 今日は、「上総国一宮まつり」のアトラクションの部に行ってきました。このお祭は、来週に行われる「上総十二社祭り」を盛り上げるための祭りだそうで、既に44回目となるものです。
 アトラクションの部のよさこいソーランの一部をアップ致します。「輝翔連」さんは、地元一宮町を拠点するチームです。単独演舞と他の出演チームとの合同演舞の録です。

「輝翔連」の皆さんの情報は、こちらです。上総国一宮まつりの情報は、こちらです






写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します
写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します
写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します
写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )













写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


 G.R.E.S ESTRANGEIROS(ジーアールイーエス エストランジェイロス)の演舞です。 G.R.E.S ESTRANGEIROS(ジーアールイーエス エストランジェイロス)の情報は、こちらです。浅草サンバカーニバルの情報は、こちらです。











写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します













写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します



コメント ( 0 ) | Trackback (  )













写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


 G.R.E.S. FESTANÇA(フェスタンサ)の演舞です。 G.R.E.S. FESTANÇA(フェスタンサ)の情報は、こちらです。
 浅草サンバカーニバルの情報は、こちらです。













写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

















写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します



コメント ( 0 ) | Trackback (  )











写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


 浅草、そして木場公園と連日の録で、Rawデータが相当溜まっています。浅草での録を再開しました。
 浅草サンバカーニバルの情報は、こちらです。







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します




コメント ( 0 ) | Trackback (  )











写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します



 疾風乱舞の皆さんの演舞です。
 おっさんが調べただけでも昨年、一昨年のこの「ザ・よさこい!大江戸ソーラン祭り2019」での大賞受賞チームです。やはり素晴らしい演舞でした。
 大会主催者のホームページでは、まだ昨日の審査結果はアップされていませんが、「疾風乱舞」さんのTwitterによりますと、今年も大賞を受賞された模様です。

「疾風乱舞」の皆さんの情報は、こちらです。
 この「ザ・よさこい!大江戸ソーラン祭り2019」の情報は、こちらです













写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します













写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します













写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します











写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します



コメント ( 0 ) | Trackback (  )











写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


 今日は、木場公園までのお出かけ。狙いは「ザ・よさこい!大江戸ソーラン祭り2019」での本審査対象の15チームの演舞です。炎天の下、全てのチームの演舞を録しました。順不同となりますが、拙ブログでのトップは、「学生よさこいチーム おどりんちゅ」の皆さんです。学生チームならではと思いますが、円陣を組んでの演技開始です。

「学生よさこいチーム おどりんちゅ」の皆さんの情報は、こちらです。
 この「ザ・よさこい!大江戸ソーラン祭り2019」の情報は、こちらです













写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します













写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します













写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します


コメント ( 0 ) | Trackback (  )



   次ページ »