goo blog サービス終了のお知らせ 
カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 




Exif情報


Exif情報

 妻との歩き目的の都心へのお出かけ。この日(5月)は、藤の花の撮影を目的に亀戸天神へ、しかし盛りを過ぎていました。
 藤の花はだめでも、有名な元祖くず餅船橋屋でくず餅をお土産に購入。やはりおいしかったです。
 で、鳥さんですが境内でアオサギがじっとして参拝者を見守っていました。おっさんは12㎜での撮影。妻がオリンパスでアップを抑えてくれていました。
 
 
コメント ( 0 ) | Trackback (  )





Exif情報

 先月下旬、人吉へ出張。仕事開始前に国宝となった青井阿蘇神社へ参拝し、記念にコンパクトデジカメで撮影。そうするとなにかの鳥さんが。
 安心して家を空けることができるまで回復した妻があっての出張です。週末は出撃よりも妻との外出優先です。そんなおっさんにブログ更新のために予期せず写り込んでくれたこの子に感謝です。
 
コメント ( 0 ) | Trackback (  )





Exif情報

 おっさんの住まいの近所に、以前から気になっていた神社があります。こちら槻本神社です。境内はというとありません。でも、正一位ということですから由緒ある神社のようです。
 いつか写真に撮らせて頂こうと思っていたのですが、今日早朝に自転車でお参りをかねて行ってきました。帰りにおっさんの住まいをパチリ。


Exif情報


Exif情報

コメント ( 2 ) | Trackback (  )



   次ページ »